X



米国「ヘイジャップ。ハイテク自慢してた癖に落ちちぶれたんだな。スクールバスにセンサーないって」 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 15:12:13.88ID:RaJbSrGO0●?PLT(21500)
米ではセンサーが置き去り検知…今後日本でも導入へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fc443450f9b3a1689a6e63b57d54e2deaf0f5c

送迎バスに取り残され、熱射病で亡くなった河本千奈ちゃん3歳。多くの人が、幼い死を悼みました…。園は会見で4つの原因を挙げましたが、何より最大の過失は“バスの車内を確認しなかった”こと。その理由については…

川崎幼稚園 増田立義園長(73):「普段運転はしないので不慣れだった…」

今回の事件をきっかけに“人的ミス”を減らす新たな取り組みを始めた幼稚園があります。バスの中では、一人ひとりの名前を呼び、名簿に丸を付けて確認。降車後は、取り残された子供がいないか、職員と運転手でダブルチェックを行います。

職員:「OK!異常なし!各車内の安全点検済みのフダが確実にフロントにかかっているかどうかの確認を致しました」

おとといから新たに始めたのは、フロントガラスに掲げる『車内点検済み』のカード。送迎が終った後も、複数の職員で何度もチェックできるよう、工夫しています。しかし、こちらの園でも、過去に、ヒヤリとした場面があったといいます。

諏訪幼稚園 西妙子園長:「帰りのバスは疲れているので、こっくりこっくりし始めます。そうすると座席の間の下に体がするするっと滑り込んで入り込んで視界から姿がみえなくなるので、ヒヤリ、ドキッとしたことがあります」

■アラームにセンサー 対策進むアメリカ

スクールバス王国とも呼ばれているアメリカ。導入されているのは、「Leave No Student Behind」(生徒を置き去りにしない)という装置。エンジンを切るとアラーム音が鳴り響き、バスの後ろに設置されたボタンを押さない限り、警告音は消えません。これにより、園児の置き去りを防ぐといいます。

さらに進化した対策も。園児を降ろしたあと、人の目が見落とした場合、天井に取り付けられたセンサーが、置き去りになった園児を検知。登録したスマートフォンにメッセージが送信され、警告するシステム。実はアメリカでは、毎年平均30人の子どもが車内熱中症で亡くなっているというデータもあり、国を挙げて対策に乗り出しているのです。センサー設置にかかる費用は、バス1台あたり数十万円。日本の輸入元には、問い合わせが相次いでいるといい、来年度中には実用化を目指しています。二度と同じ悲しみを招かないために…
0338イドクスウリジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 09:41:56.79ID:sYr06OL+0
>>1
この国はもはや韓国と中国のものなんだ。
日本人はレジスタンスとして生きるか
奴らに従うしかないんだ。
0339リバビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 09:44:49.26ID:aSlRqYRz0
そんなのなくても
入園時にドア開ける練習で済むよな
内側からは鍵なくても開くんだし
0340インターフェロンβ(茸) [ZA]
垢版 |
2022/09/12(月) 09:48:21.84ID:+VMC1Dnt0
アメリカって
スクールバスが停まって子供が乗り降り終わるまで
周りの車も停まり続けてるんだよな
0341イスラトラビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/12(月) 09:56:31.63ID:b4Q091eC0
訴訟大国のが安全配慮も進む
0342イスラトラビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/12(月) 09:58:32.80ID:b4Q091eC0
>>337
センサー導入するかどうかに技術力とか応用力なんて関係ないわ笑
アメリカは事故が起きたときのリスクがデカイからセンサー使うようになってるだけ
0343イスラトラビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:00:22.29ID:JqBy/Cj60
自己責任
0344インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:06:04.90ID:HS9GhMtw0
個人のケアレスミスを何だかんだ言い訳をつけて「俺の所為じゃない」と言い張る民族性がゆえに進んだ部分だな。

逆に「お前が見れば済むだろ」と自己責任論(に隠した他責思考)が根強い日本では手が届きづらい分野
0345メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:12:55.08ID:Gs+dCa+B0
>>342
日本人は馬鹿だから技術の使い道に知恵が回らない。
技術で大切なのは実はそこなのに。
アメリカの天才がスマホのエコシステムを作り、モノ作りの人足仕事は中国に取られた。
0347ピマリシン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:22:40.23ID:fNEGXSgh0
>>345
お前がバカなばかりに園児が蒸し焼きになったのか
0349レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:27:48.66ID:MfygxAlV0
バスっていうかハイエースじゃないの?ちょっと見りゃいいだけじゃんw
0350メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:29:56.90ID:Gs+dCa+B0
>>347
おまえが馬鹿だという話だよ、低学歴w
0351テラプレビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:30:25.16ID:PVnUfLK10
> 「Leave No Student Behind」(生徒を置き去りにしない)という装置。エンジンを切るとアラーム音が鳴り響き、バスの後ろに設置されたボタンを押さない限り、警告音は消えません。

凄いアナログだけどめっちゃ効果ありそう
0352ダルナビルエタノール(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:31:23.90ID:q1+Y6PdE0
いつもの余りに被害者が多過ぎて対策が必要になってそれでもボロボロな外国に比べてそもそも被害が圧倒的に少ない日本は遅れてるってやつなんだよなぁ
0353アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:36:44.67ID:PH1xHWma0
これは参った!
アメリカ人に完全に一本取られたわ。
やはりアメリカ人は優秀だなぁ…だから世界を支配できるんだな。
それに引換え日本人は…落ちぶれているのも当然。
0354ピマリシン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:40:11.86ID:fNEGXSgh0
>>350
学歴コンプの発露おつかれさん
0356レムデシビル(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:44:51.98ID:Hb/GlHLn0
あーあ、本当にそうだわ
簡単に安くできそうなのな
落ちぶれるってこういうことか
0357ソリブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:44:55.60ID:uFzl56tV0
>>49
おいジャップ

俺はアメリカ人だけど、
お前ら日本人は韓国人以下だ
0359ソリブジン(茸) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 10:58:10.46ID:pg4tPP100
>>358
恥ずかしい負け惜しみ。
これだから日本人はダメなんだよ。
0360ダサブビル(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/12(月) 11:09:18.89ID:LgFaMSlp0
日本では子供の命はやっすいから仕方ない所もある 子供にもっとお金をかけないとな親の責任でもあるぞ
0361テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 11:14:06.02ID:4tWCdlVQ0
スマホと連動すればもっと良い。
大した金は掛からないのだから、一般乗用車にも義務付けるべき。
警報出てるのに無視したなら、それは意図的な殺人。
0364ソリブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 11:34:35.88ID:uFzl56tV0
>>363
てめえらジャップは口からウンコの臭いがする

糞喰いは日本の食文化か?
0365ザナミビル(富山県) [EG]
垢版 |
2022/09/12(月) 11:41:09.39ID:/Thmc3/Y0
自民党はこれまで何をやってきたの???
0367オセルタミビルリン(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/09/12(月) 11:48:59.50ID:KpvpAytb0
>>365
自民党が何もしないなら野党が言い出すべきなのに今まで何をやってきたの?
0368プロストラチン(茸) [MX]
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:11.96ID:TKabzg4A0
制服に名札代わりのバーコードとかQRコード印刷したヤツ貼り付けてバスに乗るときにリーダーで読み込んで玄関で読み込むとかは駄目なのかな。
登園完了後、10分以内に1回しか読まないのがあったら警報なるとか。
0369ネビラピン(大阪府) [BE]
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:09.41ID:RE7O5ECY0
アナログ方式のが確実じゃね?

園児の帽子や靴を乗る時に預かって降りる時に返す。とかさ。
0371アメナメビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 12:46:00.03ID:zuFB9aco0
>>367
壺ウヨが野党へデマを発信するなどの嫌がらせするせいで、本来の仕事が出来ないからなあ(^Д^)ギャハ
0372ダクラタスビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:20.47ID:RpKtLsx10
何だアメリカでは毎年同じ様な理由で死にまくってんじゃん
日本は基本的にそんなの必要無いからな
0373ミルテホシン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 14:33:13.73ID:DzYqQprp0
ヤンキーくん、それよりさ。これだけ円安進んでるのに そろそろ日本車叩き壊すパフォーマンスしないの?
0374リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 14:37:41.56ID:2J5E01cm0
>>373
今の日本は落ち目の年寄り国。
もはやライバルでも脅威でもない。従って、基本無視。
0375ビダラビン(千葉県) [UA]
垢版 |
2022/09/12(月) 14:41:59.69ID:MKSB+Dcv0
バスを運転してた園長が会見で最後笑ってたしな
当事者意識なし
サイコパスだったわ
0378エトラビリン(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:12:08.42ID:bcbuG/si0
低学歴は「フール・プルーフ」という概念も知らないんだなw
「安全衛生」なんて無縁の、ブラックな職場環境しか知らないとw
0380レテルモビル(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:38:14.91ID:quwhbjyB0
現場ネコ「毎回センサーが鳴るの意味あるんですかね」ガチャンポイ
0381ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:51:41.27ID:BCviZhgZ0
もともと日本は気合と根性と自己責任の国です。アメリカみたいに合理性は皆無なのでセンサーなんて無理ですわw。
0382アシクロビル(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/12(月) 17:34:26.27ID:z3VDMfYI0
>>1
人件費の方が安いからな
0384エンテカビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 17:40:46.87ID:BX/Hff9p0
車内の防犯センサーくらい普通の車にも付いてるわ
バス会社がケチって付けてないだけ
0385アデホビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 05:56:29.11ID:OdrbsBk/0
>>287
錯乱してんだろ
あまりに少子老害大国になりすぎてこういうわけわかんねーのがさらに増えるで
0386ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:25.04ID:4l9J2+uE0
NFC付き携帯に乗車降車時にNFCカード持たせた園児にタッチしてもらう
タッチするとSMSなんかで親に通知が届く
さらに保母さんなどの携帯にも登園かしていないかの情報も見えるようなシステム作ればよくね?
0387イドクスウリジン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/14(水) 02:59:31.28ID:Umz11Tuz0
AndroidとかiOSで顔認証の出欠確認アプリ作れば商売になると思うんだが
可愛らしいキャラの顔でも映しといて、乗る時降りる時、園の中や帰る時など所定のタイミングでそのキャラに挨拶する様に子供に教えるの
そんで出欠の連絡と実態に齟齬がある場合は指定の端末に通知が飛ぶと
園の先生とか保護者に飛ぶ様にしておけば、休む連絡を入れ忘れたりした場合でも保護者が自分で気づくし、
保護者が自分から連絡して来なければ園から保護者に連絡入れる
タブレットならさほど新しい設備投資かからんし、幼稚園と保育園で全国3万ぐらいあるから、もし1万件加入してくれれば月額1000円でも毎月1000万売り上げ出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況