イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が、8日、亡くなりました。96歳でした。
イギリス王室は、エリザベス女王が8日、静養先の北部スコットランドのバルモラル城で死去したと発表しました。
96歳でした。

エリザベス女王は、1952年、父親のジョージ6世の死去に伴い、25歳で、王位を継承しました。
2015年には、19世紀のビクトリア女王を抜いて、イギリスの君主として在位最長を更新したほか、ことし6月には、在位70年を記念する祝賀行事「プラチナ・ジュビリー」が盛大に行われるなど、イギリスの統合を象徴する存在として敬愛されてきました。
エリザベス女王は、ソーシャルメディアを活用して、国民とコミュニケーションを積極的にはかる姿勢を打ち出し「開かれた王室」を実践しました。
新型コロナウイルスの感染が拡大し、社会に不安が広がった際には、テレビ演説で連帯を呼びかけるなど、国民に寄り添ってきました。
エリザベス女王は去年4月、長年連れ添った夫のフィリップ殿下を亡くし、去年10月には検査のため入院しました。
その後、公務に復帰し、9月6日には、与党・保守党の新しい党首に就任したトラス氏をバルモラル城に迎え、首相に任命したばかりでした。

公共放送BBCによりますと、エリザベス女王が首相を任命するのは70年の在位期間中、15回目でしたが、ロンドンのバッキンガム宮殿以外で行うのは初めてで、女王の健康状態に配慮したものと見られていました。
エリザベス女王の死去に伴って、王位継承順位が1位のチャールズ皇太子が国王に即位することになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220909/k10013810241000.html


135 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (キュッキュ Sa8b-x/Iq) [sage] 2022/09/09(金) 10:58:43.82 ID:Uyu3cEpOa0909
イギリス国会召集
9/14

ウエストミンスター寺院での国葬はその10日後
9/24夜

日本時間
9/25朝