「人員不足により、セルフレジは封鎖します」 とあるスーパーで起こった驚きの事情 [971946189]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [CO]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:09.02ID:b0Tzjjxe0●?2BP(3000)

■セルフレジ導入で人手不足解消のはずが、逆効果に? その事情を担当者に訊いてわかった意外な理由とは

「従業員の人員不足により、しばらくの間セルフレジは封鎖いたします」――とあるスーパーに張り出された紙がツイッターに投稿され、話題を呼んでいる。
本来、人手不足を解消するために導入されたであろうセルフレジが、かえって人材不足を招いているとは、これいかに。真相を探ってみると――。

【写真5枚】使う?使わない?急激に増えたセルフレジの姿
本末転倒

 この張り紙の写真が投稿されたのは、8月24日(水)のこと。三重県にあるスーパー「バロー北浜田店」の店内に張り出されていたものだという。
これには、“セルフレジの概念崩れる”“本末転倒甚だしい”といった声がネット上に次々に投稿された。

また、セルフレジ導入で人材不足が起きた原因については、“万引き防止のためのレジ監視が増えたからではないか”という意見が多数を占めた。

 セルフレジが導入されたスーパーをよく利用する男性買い物客が言う。

「その店には計6台のセルフレジがあるのですが、“バーコードを読み取らない”“お金が入らない”といった、
客からのクレームに2人の店員さんが常に対応していました」

 それどころか、

「最近になって新たに2名が追加され、レジへの入り口側に立って、客を誘導しています。結局、計4人でセルフレジ周りを見ているんです。
人件費も余計にかかっているし、導入の意味があったのかと思ってしまいますね」

 全国大手スーパーチェーンの担当者が続ける。

「セルフレジ導入の可否については、各店舗の店長に任せていますが、通常のレジより割高ですし、

導入にあたっては、店休日を作った上での大規模な工事も必要。さらに仰る通り、万引き防止、
そして操作説明のために常時数人でセルフレジを見ていないといけないんですよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/509038c3a7b87ad7e2045c57df35d8bc03e57f3c

>>2以降につづく
0892ロドスピリルム(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/29(月) 23:51:57.38ID:RrftFsPM0
店によってだいぶ違うんでない
俺がいつもつかうところはいつもスムーズだし故障もないし手間取ったこともない
0893クトニオバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/29(月) 23:55:08.71ID:CzI5eowT0
>>889
いやー、けっこう機種によって差があるぞ
何度センサーの前通しても読み取らないやつもあれば、めっちゃ適当にパッパと通しても一発で読み取る感度のいいヤツも
このへんの性能差はなかなかイラつく
0895デスルフォバクター(神奈川県) [PL]
垢版 |
2022/08/30(火) 00:04:43.51ID:Xqyy8eAt0
冷凍食品とか、水切り袋に入れたりして、バーコード・スキャンの時間が空くと

「次の操作してください!!」
「商品を台においてください」
「商品が確認できません!!!」
「早くしてください!!!」
「何してるんでしょうか!!!」
「・・・全部最初からやり直してください」
「お客様はセルフレジに向いていません、もう来ないでください」

とか、大音量で怒鳴って店員が飛んでくる
0896クテドノバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 00:05:31.87ID:UkmwG6Ra0
>>894
わかんないやつだな
同じ仕様方で精度に差があるって話だろ
エラーの頻度もまだ差が大きい
引きこもりが知ったかすんじゃないよ、情けない
0897ミクロモノスポラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/08/30(火) 00:13:56.16ID:ZAkr5i/o0
イオン系列のセルフレジの操作性の悪さは異常
0898フィシスファエラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 00:22:04.12ID:b/5REcP90
そもそもこの記事が機器がトラブル多くて店員が疲弊してしまったという話なのに
使ったことないだの高齢者だのアホなのかこいつ
0900ネイッセリア(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/08/30(火) 01:01:01.19ID:uMPe9/dW0
>>896
否定しないということは高齢者なんだな。
謎の知識自慢も高齢者特有。
団塊?
段階は機械にに弱いよね。クレーマー多いし。
0901ネイッセリア(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/08/30(火) 01:02:10.41ID:uMPe9/dW0
>>899
セルフはフルセルフとセミセルフの2種類あるんだよ。
お金の精算のみセルフなのはセミセルフ。
0902ミクロモノスポラ(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/08/30(火) 01:05:24.37ID:EZQP1YTv0
バーコードの無い単品裸野菜とか店舗焼きパンとか
自分でパネル入力なんて面倒臭いくて、やってられないよー

なんで1円にもならない事を、お客さん側が強制されなきゃいけないのよ!
こんなのただの店の都合でしか無いだろ
0903パスツーレラ(岐阜県) [MX]
垢版 |
2022/08/30(火) 01:27:44.55ID:tC4cpawP0
バローと同じ地方のスーパーでは
セルフレジ時代の初期の頃に
研修センターに行かせたりしてたと聞いた
0904ミクロコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 01:44:24.60ID:MKCwbvos0
>>900
自分が論点間違えて言い返せず、ただひたすらレッテル貼りしかできなくなると惨めだな
こんな掃き溜めでも一番情けないやつだぞ
0905ニトロソモナス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/30(火) 05:06:51.38ID:2ttcN4V40
アホ記事
0906スネアチエラ(茸) [IT]
垢版 |
2022/08/30(火) 05:28:00.22ID:ET7boSsV0
>>30
底辺の仕事は残すべきだと思うんだが
底辺と言っては何度後例えば高校生のバイトや
シングルマザーの仕事がどんどん無くなるよ
かと言ってすぐナマポじゃ社会的にも本人の精神的にも良くない
よく日本はIT出遅れてるとか言われるがなんでも進みすぎは後々問題になるんじゃないかな
中国とかアホやで
0907オピツツス(福岡県) [PT]
垢版 |
2022/08/30(火) 05:41:40.64ID:SnMXk8iu0
>>9
これ
全台セミセルフレジにしてサッカー台は多ければ多いほどいい
0909デイノコック(東京都) [IT]
垢版 |
2022/08/30(火) 05:56:13.49ID:9pL2vOpj0
>>11
そうやって他人のせいにばかりして
問題から目を背けてばかりいるから
お前らは無能なんだよw
0910クロマチウム(神奈川県) [SI]
垢版 |
2022/08/30(火) 06:20:04.45ID:6i5KQcci0
バーコードを少し離さないと読み取らないの
店員がいつまでもつききりで口頭で説明じゃなくて注意喚起の看板でも吊しておけばいいのにと
セルフレジ導入数ヶ月後のスーパーで思ったことはあるな
その後はしらんが
0911オピツツス(福岡県) [PT]
垢版 |
2022/08/30(火) 06:20:16.01ID:SnMXk8iu0
コンビニって精算前にマイバッグに商品入れていいのか躊躇するよな
0912クロマチウム(神奈川県) [SI]
垢版 |
2022/08/30(火) 06:26:30.94ID:6i5KQcci0
こないだコンビニのコピー機で住民票取ったら
「取り忘れのないように…」コールが続いて取り忘れないのになんだろうと思ったら
パネルをタッチして終了しないと言われ続けるシステムとか…
自動感知じゃないんかよ
0913キサントモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 06:56:28.15ID:c15Wwk5V0
>>900
何でそこに拘るかな
読み取り機読み取り精度甘いって指摘に
別の読み取り機使えば良いって解決策出しただけでしょ?
元の指摘も正しいし
別の視点で解決するという指摘も参考になるってダケ
0914テルモリトバクター(大阪府) [NZ]
垢版 |
2022/08/30(火) 07:57:46.84ID:A1VOk9EY0
スーパーのプリペイドにチャージするの、ポイント5倍デーがあったから行ったら、機械の横にピッタリ店員さんが張り付いて一人一人対応してるんだよ。カード入れてお金入れるだけだよ!お年寄りこんなんでも無理ならセルフレジなんか一生無理だなと思った。
0915テルモアナエロバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 08:12:26.67ID:zYTGxwLu0
万引き窃盗とか、詐欺に精を出す輩とか、日本も本当にクソな人間が増えたよ。
若い連中はそんな考えの奴ばかりで、日本はこのまま過去の遺産食い潰して消えていくんだろうと感じてる。
0917ミクロコックス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/08/30(火) 09:09:09.13ID:iCxtGyjR0
何か現金不可だけどクレカOKのセルフレジ誰も使ってなかったから
使ったら店員の女の人が手順をがつがつ言ってくる感じだったけど
もしかしてみんなあのがつがつ感がどうなんだろうって事であのレジ
使ってなかったんかなw
0918プロピオニバクテリウム(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/08/30(火) 09:56:28.43ID:VCPHHXhH0
セルフレジだけ5%引けばいいだろ
だったら使ってくれるよwww
くっそ並ぶだろうがw
0919カウロバクター(光) [KR]
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:36.04ID:gI0Rkogj0
>>9
そのほうが効率的なのよね
読み取りは店員の方が慣れて速いし、金を入れるだけの操作ならジジババでもなんとか出来る。
2つ有ると、次の人が少量しか買ってないときくらいしか停滞しない。
0920キサントモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 10:29:36.06ID:c15Wwk5V0
セルフレジって万引きしてる奴けっこう居るのかな
重さ量ってる見たいけど正確じゃないだろし
0921アナエロプラズマ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/08/30(火) 10:31:19.14ID:yUqDxmWo0
21世紀に入って20年も経って、まだ買い物かごをぽんと置いただけで精算が済まないんだからどうしようもない
0922テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/30(火) 10:37:45.29ID:+gYWcULs0
>>915
努力が報われんないってみんな分かったからな
一方で進次郎は大臣
0923ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 10:47:32.30ID:/zNBVYsi0
>>1
そりゃ万引きを監視するためにセルフレジ全体を見てる店員
+捜査が分からない老人に呼ばれるための店員で最低2名いるものな

あと店によって微妙に操作方法やポイント類を認識させる手順が違うから老人には難しいのかもな
電子決済を乱立させたのもそうだけど、そういうのは先に業界団体が規格を決めてからやるべきだった
0924カテヌリスポラ(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/08/30(火) 10:56:41.79ID:uY9smaAX0
>>920
ミンティアみたいな軽いのも正確に計測できるから重量計をごまかすのはまず無理
盗むならバッグをセットする前に商品入れておかなきゃならない
だからやるとしたら結局昔ながらの手法しかないな
0926ナウティリア(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 11:00:09.47ID:qRHB0kCk0
>>914
お年寄りはコミュニケーション求めたい方だから分からないフリしてるかもしれん
スロットでも普段7は押せてるのに当たったら店員呼ぶし
0927キサントモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 11:00:28.99ID:c15Wwk5V0
>>924
>ミンティアみたいな軽いのも正確に計測できる
あーそーなの
0928カルディオバクテリウム(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/08/30(火) 11:02:19.90ID:rxmAD29n0
おおぴらにやると結局日本人もめっちゃぬすむ
0930オピツツス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 11:33:26.71ID:bfZh4+SI0
>>924
野菜とか個体差あるものはどうしてるの
0931ロドシクルス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/30(火) 11:46:44.38ID:6gPD0OLM0
>>926
コミュニケーションじゃなくチヤホヤされたいんだよ
50円でも100円でも金を払ったらお客様やぞ!ってイキりちらしたいだけ
同格の年寄り同士の友人なんか普通に殺し合いしだすからなw
0932シネココックス(茸) [TH]
垢版 |
2022/08/30(火) 16:03:34.72ID:3jpJFHqf0
セミセルフは10年くらい前に船橋のららぽーとで映画を見たあと
立ち寄ったロピアで初めて使ってこのスーパーすげーと思った
0934クトノモナス(長野県) [US]
垢版 |
2022/08/30(火) 19:04:03.77ID:d77BAhKt0
>>924
野菜やでかい果物なんかと同時に入れるとかいう手はある
キャベツやカボチャの重量なんて厳密に登録されてないだろ
0936バクテロイデス(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/08/30(火) 20:12:09.47ID:M43vKxf50
>>935
>>929

あーそーゆーことか
0937デスルフレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/31(水) 04:01:02.94ID:W6ilpLRL0
>>931
今の団塊バブルのジジイはキッチリ残業代と昇給で楽に金稼いでたからな。若者にチヤホヤしてもらいたくてしょうがないんだよ。本当に甘ったれジジイが多くて鬱陶しい。
0938アルマティモナス(新潟県) [DE]
垢版 |
2022/08/31(水) 08:46:09.97ID:WAOY+Gqt0
とある()
0939スフィンゴモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/31(水) 09:10:58.01ID:yeDZ/j590
客「これどうしたらええねん!」
店(またや…仕事にならへん)
ソース読んでないんだけどこういうこと?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況