X



なんで綺麗な川の水は蒼く見えるのか知らんだろう [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001教えてやろう(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:00:12.27ID:G1kxs9E50●?2BP(4000)

一服の涼“奇跡の清流”仁淀川 “仁淀ブルー”はなぜ青く見えるの?

そもそも色が見えるのには、太陽の光が関係しています。太陽光には赤や黄色、緑、青などの色が含まれていて、あたって反射することで色を見せてくれます。

水に光が入った時に青以外の色は水に吸収されます。ですが青は吸収されず、底にあたって反射され私たちの目に入ります。海が青く見えるのはこのためです。特に水中にプランクトンや藻などの不純物が少ないほど、きれいに見えます。

ですから仁淀ブルーが青く見えるのは、水中に藻などの不純物が少ないためなんですね。ではなぜ、不純物が少ないかというと、●水の流れが速く不純物が溜まりにくいこと●比較的水温が低く藻が繁殖しにくいことが理由と考えられています。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/50875f23d9f59b3d0894a5d7e9b811d3ac159aea&preview=auto
0005ジオビブリオ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:01:07.32ID:KdZxRmt+0
上流で青インク流してんだろ
0008アナエロプラズマ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:02:30.68ID:+1bEe9680
>>3
デカそうに見える!
0009キネオスポリア(やわらか銀行) [RO]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:02:30.98ID:Iho4qzu70
じゃあ思春期が青いのは
0010バークホルデリア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:03:13.20ID:Xd/f+t9s0
孫に教えて自慢したろ
0013アルマティモナス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:03:44.53ID:uVRudMkm0
観光できる本気で綺麗な川どこ?
どこも盛り過ぎや
0016シントロフォバクター(光) [CN]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:04:23.64ID:rQRh6S+Z0
清流かきてんのか
0017スネアチエラ(茸) [SE]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:04:34.05ID:7j2zaJGZ0
知らんのかおじさん
0020キサントモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:05:39.80ID:XyRcN8Tn0
「中国で」青く見える理由を聞かれると困る。
あれはなんか薬品が入っているからなんだろ?
0021オピツツス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:05:50.38ID:SMYaE3/60
石灰分が多くて魚や虫や藻どころか微生物すらいないような水が
一番青く見えるから一概に青いからいいともいい難い
0022ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:05:52.91ID:V/OKj3PX0
知らんのか?
銅の色だろ

そんなことも知らんのか?
0026アルマティモナス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:07:26.83ID:uVRudMkm0
>>21
なるほど
0029クロストリジウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:12:27.00ID:wSmOUqJV0
色は全部可視光線の種類の問題でしかあるまい
0030オピツツス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:12:30.81ID:iC318Ukx0
>>7
最近パソコンを2画面で使うようになって気づいたけどディスプレイによって色は全然違う色に見えるんだよな

有機elとlcdでも全然違う
0031レジオネラ(京都府) [PL]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:14:01.90ID:xh/R5t9Q0
空が青いから
0032アナエロリネア(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:14:02.64ID:d3zpDlHq0
知ってる、チェレンコフ光ってやつだろ
0034ハロプラズマ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:14:19.25ID:yPFER+XD0
俺が上流にブルーレット置くだけを置いているから
0036ロドシクルス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:16:18.44ID:d/Y5dd6X0
>>1
ちょっと間違ってる…
0037フラボバクテリウム(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:16:55.33ID:kOf2u3YR0
青っぽく見えると奇麗と思ってしまうからなぁ
ポリカーなんかもブルーイングするから
0039カルディオバクテリウム(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:19:58.18ID:v2WI+cvp0
水分子の倍音が見えてる
0041ユレモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:21:39.24ID:tPutH9Sf0
実は綺麗過ぎる川は食べ物がないから魚はいないので釣れません。知らんけど
0042マイコプラズマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:22:30.86ID:uvEm+WjQ0
>>5
水は元々青緑色
0043ネンジュモ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:22:57.87ID:KuUZrWpi0
おしらじの滝はマジで青だった
0047ヘルペトシフォン(港町ユリス) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:27:56.76ID:5hmXFiUX0
川とは違うが有名温泉宿が湯船に白い入浴剤入れてたよな
0048グリコミセス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:29:08.04ID:sJ2bZzE60
S:淀川
M:仁淀川
L:大淀川
0049デスルフロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:30:10.51ID:cKS1CI/Y0
>>3
相撲取りのちんこが実際より小さく見えることの真逆やな
0050ナトロアナエロビウス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:30:55.10ID:WBBZLZDe0
川なんてのは暗く淀んでないとお魚さんは喜ばないよ
0052ロドシクルス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:31:46.72ID:d/Y5dd6X0
>>47
白骨温泉のことはもう忘れてあげなさい
0055フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:32:55.89ID:/ev9qoaQ0
>>7
すごいな
0056アクチノポリスポラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:33:53.03ID:RMmk+zuw0
山口県の山奥に
マスの養殖場があるんだが
ここの水は無茶苦茶綺麗。
ボラボラの海ってきっとこんなんだろうなって色してる。
0057デスルフォバクター(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:35:33.21ID:LEAQBoow0
>>54
20年前だろこれ
0058ディクチオグロムス(光) [CN]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:35:56.31ID:qbM6OLtf0
白いバスタブにお湯張るとうっすら水色に見えるのと同じ現象
きれいな水は青色だけを跳ね返す
0059オピツツス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:36:26.80ID:7GWtpRn50
ブルーハワイ入れてるからな
0062テルモミクロビウム(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:41:42.13ID:u6KtsmWS0
青は藍より出でて藍より青し
0064ミクソコックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:46:47.87ID:0p8M1ifU0
空が青いのはレイリー散乱
0066ホロファガ(高知県) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:52:15.96ID:6oBf3xZU0
毎日ブルーハワイを入れる仕事をしています
0069ヴェルコミクロビウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:56:23.81ID:6mVZNVny0
タバコを吸う人はわかると思うけど、
タバコから立ち上る煙は少し青みがかってる。
口から吐く煙は白い。
空が青く、雲が白いのはコレ。
0070テルモミクロビウム(ジパング) [SA]
垢版 |
2022/08/16(火) 21:57:37.72ID:qeSYLECY0
>>19
仁淀川の上流にある「にこ淵(にこぶち)」
仁淀ブルーと言われる所以となった場所でもあるが
地元の者は大蛇の棲む聖域として近づかないらしい
よって遊泳も排泄も投棄も禁じられてらる
0072バクテロイデス(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/08/16(火) 22:02:00.77ID:aWGZarwI0
上流の方がタンニンが少ないからな
下流の方はキレイでもタンニンが多くなって濁って見える
0073ヴィクティヴァリス(愛媛県) [DE]
垢版 |
2022/08/16(火) 22:04:22.68ID:zAwf6foy0
仁淀川の中流で泳ぐなら日陰が作れるようにして行け
河の水が冷たくて身体をあっためながら泳ぐことになるが
日向だと温度差でダウンする
0078シュードモナス(兵庫県) [GR]
垢版 |
2022/08/16(火) 22:33:22.19ID:QL8PUL+f0
>>7
加工しすぎじゃ
0081リゾビウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 22:43:49.00ID:VXhbMVqa0
>>70
排泄w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況