X



千葉県取手市に東京ディズニーランドよりも大きなイオンモール爆誕か?住宅街や警察署も [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナウティリア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:55:50.05ID:W7+f9fAX0●?PLT(16500)

茨城県取手市に“東京ディズニーランドよりも大きなイオンモール”が2025年度に開業するとして話題を呼んでいるようだ。

実は取手市にイオンの大型施設が開業することが決まったのは2018年のことだった。同年、取手市は桑原周辺地区土地区画整理事業の協力者の公募で最優秀提案者にイオンモールとイオンタウンのジョイントベンチャーを選定。取手市が発行する取手市政策情報紙(19年9月)によれば、敷地内には主に以下の4つの空間が設けられるという。

・商業空間:買い物や食事を楽しめるような時間を過ごせるテーマパークのような大規模な商業施設
・憩いの空間:自然の中で地元企業と提携をしたお店で飲食が楽しめるような、「食と憩いの空間」
・緑・親水の空間:市民や来訪者の方が、ゆったりした時間を過ごせるような親水公園
・多様な交流空間:既成市街地や病院などの便利な機能が集まっている利点を生かし、生活を豊かにする個店が立ち並びます

公募時におけるイオンの提案「とりでTWIN-TOWN PROJECT」によれば、敷地内はさまざまな専門店が立ち並ぶ北側の「North-Town」と、ショッピングモールを中心とする南側の「South-Town」に分かれ、整備構成図には住宅街区や消防署や警察署、温浴施設、調整池などもあることから、驚くべきは約67.6万平方メートルという敷地の広大さ。日本最大の商業施設面積を誇る「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市/約24.5万平方メートル)の約2.8倍で、イオンモール幕張新都心(約19.2万平方メートル)の約3.5倍、約51万平方メートル(テーマパークエリア)の東京ディズニーランド(千葉県浦安市)よりも大きいと話題を呼んでいるのだ。

もっとも、敷地全体がイオンモールというわけではないが、小売り業界関係者はいう。

「整備構成図を見る限り、『広域集客型ショッピングモール』エリアの敷地面積は全体の1割ほどなので、イオンモール自体は幕張新都心店よりも小さくなるのではないか。流通大手のイオンといえども、街全体ともいえる規模の開発を手掛ける経験はまだ浅いだろうから、ここで培ったノウハウを国内のみならず海外でも活用して開発事業を広げていきたいところだろう。

ただ、少なくても開業当初は多くの人が自動車で押し寄せると予想され、道路の渋滞や人の混雑、駐車場から各施設へのアクセスといった面で難が生じる懸念がある。周辺住民たちが“普段の買い物のためのスーパー”という感覚で使えるのかといえば、ハードルは高いかもしれない」

日本工業経済新聞記事によれば、新規雇用は全体で5000〜7000人が見込まれているというが、どこまで地域密着型の施設になれるかがカギとなるだろう。

(文=Business Journal編集部)

https://biz-journal.jp/2022/08/post_311994.html
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2022/08/post_311994_20220814.jpg
0002ナウティリア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:29.06ID:W7+f9fAX0?PLT(15500)

>>1
スレタイ間違えた、千葉県じゃなくて茨城県だったごめんなさい!
0008ナウティリア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:41.62ID:W7+f9fAX0?PLT(15500)

>>4 >>6
うっせえチバラギ!
0009アカントプレウリバクター(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:47.77ID:IQjcAIxF0
千葉県民だけど気づかなかったわ
0011クラミジア(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:50.13ID:nlGWDr/x0
ディズニーランドって東京ドーム何個分?
0012アコレプラズマ(東京都) [HU]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:56.78ID:qegOKYyR0
栃木県取手士にしとけ
0013テルムス(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:59:01.07ID:d0R4PZNs0
近所にイオンモールが出来るが、そいつがディズニーランドよりデカい化け物サイズで激アツ「国じゃん」 - Togetter

エンタメになりつつある

https://i.imgur.com/Ycwpk6A.png
0015ロドスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:59:16.81ID:OkjeNel/0
じゃあもうディズニーランドいらないね
0016テルモトガ(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:59:19.04ID:4jhC4If/0
どうせなら茨城県よりデカイイオンモール作れよ
0017ロドバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 15:59:32.33ID:tSjbG0F/0
そんなにデカいの作っちゃって大丈夫なんですかね
0019ニトロソモナス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:00:14.20ID:wt+en7fl0
デカすぎると何処に何があるのか解らんくなるよ
チャリ止めた出口が何処かも
0020エントモプラズマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:00:29.01ID:Ci7BUaxj0
>>2
味噌土人w
0022カウロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:00:43.35ID:Q+GXoNfH0
レイクタウンは広すぎて逆に買い物しにくいな
どこの店の商品が気に入ったのか忘れるし、戻るの面倒だからいいやになる
0025エアロモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:02:49.22ID:Gz3h5owy0
取手って千葉だったのか。。。
茨城だと思ってた
柏は埼玉だよな
松戸はどっちか分からん
0026レンティスファエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:02:50.95ID:4ljSKlVn0
そもそもディズニーランドすら我孫子に造る予定だったのだからな
0027グロエオバクター(岐阜県) [KR]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:02:54.03ID:GYuQMELf0
そうでなくとも、施設内で歩きで疲れるのに・・・。
他で何百Mも歩くことなんて無いんだからさぁ
0029エアロモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:04:35.71ID:Gz3h5owy0
でかいスーパーがあるより
普通のスーパー、ディスカウント、高級スーパー、デパートと揃ってるほうがいいだろ?

田舎だと価値観が違うのか?
0032メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:05:41.26ID:vfYkhyQY0
トップバリュ買い放題だな
0034ミクロモノスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:06:42.35ID:40ZseBA60
>>14
茨城のそこら辺にあったよね
一度常磐線乗ったことあるが
田舎の何にもないところにいきなりでかいイオンモールが出てきて驚いた
その後多くの高校生が乗り込んできて
可愛い女子高生と相席になったから覚えてるw
0036オピツツス(SB-Android) [MX]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:07:36.84ID:VKB16h1a0
取手競輪場の脇の窪地住んでたわぁー家賃26000円だったわぁーベトナム人だらけだったわー!
0039フラボバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:08:12.60ID:j3CeRaj70
子供がイオン大好きで毎週連れてけって言われるのが辛いと知り合いが言ってた
0042ロドシクルス(茸) [FR]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:09:18.11ID:sMe5qf/o0
そんなことより守谷市の大型倉庫が燃えている
0046シネルギステス(茸) [KZ]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:10:44.64ID:KeZaOLBs0
USJここに移転しよう
0047シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:10:49.41ID:6T4Ytbem0
今時、こんなバカでかいハコを作ってもなかなか埋まらない
リーシングが苦しみそう
0048オピツツス(SB-Android) [MX]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:11:19.98ID:VKB16h1a0
取手なんてやめとけぇー街は寂れてるしTXは通らんしベトナム人と貧乏カッペリーニしかおらんぞ!
0050シトファーガ(茸) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:11:55.79ID:UJ5Ip8MT0
てめえはディズニーの大きさわかってねえだろ

未開の地が凄いんだよ

いま見えてる部分なんて2%もないからな
0051メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:11:57.43ID:vfYkhyQY0
うちの隣市のイオン、外装ズタボロだわ
間違いなく大店舗撤退過疎促進型だろうな
0052クテドノバクター(茸) [MX]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:12:00.99ID:yPBMvj640
ディズニーランドより広いと噂のこれか
0055フィシスファエラ(神奈川県) [VN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:14:13.98ID:+EQ+ZoWw0
取手は下総国相馬郡だったから千葉県でもそんなに間違ってはないな
0057カウロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:17:06.44ID:Q+GXoNfH0
実は宇都宮市はイオンがない
出来る出来ると言われ続けて出来てない
商業規模からいってないのが不思議なんだけどな
0058スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:17:59.74ID:E2lqNQLX0
>>1
茨城の取手は千葉の砦
0059メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:19:14.87ID:vfYkhyQY0
イオンいらんだろ
行く用事が何一つ思い浮かばない
24hのトライアルとかマックスバリュの方がまだマシ
0061クロストリジウム(茨城県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:20:19.15ID:h4a/TnNy0
取手は混んでる6号か294号かふれあい道路を南下しなくてはいけないのでつくばからは行きづらいんだよね
高速も通ってないし
つくばのイオンの周りまだ畑だらけだしそっちを広くすれば良かったのにな
0064テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:21:30.68ID:3qaDtzWB0
越谷レイクタウンよりデカいの?
0067フラボバクテリウム(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:22:25.55ID:NkEhJzDD0
>>2
チバラキなので大丈夫
0072メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:23:35.43ID:vfYkhyQY0
イオン
ヨーカドー
ドンキ
ラ・ムー
トライアル
マックスバリュ

の中で一番いらないのがイオン
0073フィシスファエラ(神奈川県) [VN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:24:06.19ID:+EQ+ZoWw0
結城〜古河〜守谷〜取手は茨城だが下総国
0076クロマチウム(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:25:20.42ID:NClThDpE0
できる気配がないw
0077クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:25:25.62ID:PKBPXtDf0
200階建にして都市にしてしまえば?
0079フィシスファエラ(神奈川県) [VN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:25:52.22ID:+EQ+ZoWw0
常磐緩行線のうち、亀有〜取手は下総国葛飾郡・相馬郡にあり
綾瀬駅は武蔵国と下総国の国境上、北千住駅は国境よりやや西の武蔵国に位置する
0082メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:28:56.22ID:vfYkhyQY0
ギリギリ千葉だから東京イオンモールを名乗れるな
0084テルムス(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:31:16.49ID:TTCDTnaz0
取手市民の千葉県民オーラは異常
0085アナエロプラズマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:31:20.84ID:2+h2y8NY0
下妻物語
0091ヘルペトシフォン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:34:46.03ID:maUCZBCI0
>>53
ボケッ今じゃ市川住まいじゃっコラッ
0092カンピロバクター(茨城県) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:34:54.17ID:mUcsVZTk0
>>23
これ
0094ネンジュモ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:56.70ID:l0eWC24p0
茨城って茨城最大の行楽地が内原イオン(通称 内ジャス)だもん
察しろや
0098クテドノバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:37.87ID:h0zsoJ+K0
ディズニー第三のパークを作ってもらった方が浦安市みたいに金持ち自治体になれるんでないか
0099グロエオバクター(鹿児島県) [AU]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:48.23ID:btnw3j5E0
駐車場の真ん中に畑がポツンとあるとかでしょ
0100アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:01.23ID:Isdxj2wq0
千葉の幕張にもでっかいイオンモールあるけど
それよりもデカいの?
0101マイコプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:04.16ID:zc1QhA030
20年前はホント田んぼばかりだったのが数年前行ったらガラッと変わってて驚いたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況