【宇宙ヤバイ】ベテルギウスが前例ない規模のコロナ質量放出、月の数倍に匹敵する質量の光球が放たれる [754019341]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リケッチア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:25:06.86ID:DMFnE12D0?PLT(12346)

一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か

https://www.cnn.co.jp/fringe/35191833.html

一時大幅な減光が観測されたオリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」は、過去に例がないほど大規模な恒星の「噴火」を起こしていた――。天文学者らがそんな見解を明らかにした。

ベテルギウスが最初に注目を集めたのは2019年後半。オリオンの右肩で赤く輝くこの恒星は予想外に暗くなり、20年にも減光が続いた。

一部の科学者からはベテルギウスが超新星爆発を起こすと推測する声も上がり、以来、何が起きたのかを解明する研究が続いている。

天文学者らは今回、ハッブル宇宙望遠鏡などから得られたデータを解析。ベテルギウスは大規模な表面質量放出を起こし、目に見える表面のかなりの部分を失ったとの見方に至った。

米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのアンドレア・デュプリー氏は「恒星の表面で大規模な質量放出が起きるのは過去に見たことがない。我々には完全に理解できない何かが起きている」と指摘する。
(略)
0003ゲマティモナス(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:26:34.34ID:gubGU2JW0
よっしゃ!これで捗る
0004クラミジア(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:26:34.78ID:lHLSRFlh0
ビートルズジュース ビートルズジュース ビートルズジュース
0006クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:27:20.11ID:MmbKiGT00
一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か

一時大幅な減光が観測されたオリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」
は、過去に例がないほど大規模な恒星の「噴火」
を起こしていた――。天文学者らがそんな見解を明らかにした。

https://i.imgur.com/IDxYXN0.png
0008オピツツス(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:27:33.26ID:52HjiC790
ガンマ線バースト回避したか
0009ジアンゲラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:27:46.61ID:4UiIzWD20
質量放出って爆発じゃないの
0010グリコミセス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:27:58.88ID:RGpOARKk0
かっけぇ
0013ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:30:13.50ID:5yhZ8BM60
ベテルギウス「ちょっと屁をこいた」
0014ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:30:21.84ID:27GKB0hZ0
もしかしてコロナの起源ってベテルギウスなのでは?
0015プロピオニバクテリウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:30:27.33ID:94IgyvFC0
ペガサス彗星拳よりほうよくてんしょう
北斗百烈拳より一片の悔い無し
ろうがふうふう拳よりかめはめ波

光がまとまってドーンと1発は終わる
0016緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:30:27.71ID:Jr7RshEm0
600光年ぐらい離れているから今ペテルギウスが爆発してもどうせ観測できるのは600年後だろ
0020ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:32:05.70ID:5yhZ8BM60
>>16
今観測してる600年前のベテルギウスがそろそろヤバいかもしれないって言ってるん
0021プロカバクター(栃木県) [FR]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:32:15.38ID:3uQ1LniQ0
本チャンの超新星爆発が起これば月の数倍どころか太陽系まるまる吹き飛ぶくらいの爆発が起きるんだからこれくらいどうと言うことはない
0022コルディイモナス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:32:34.27ID:+q85V2c80
>>16
600年前に爆発してたら今観測することになる
0024カウロバクター(愛知県) [SE]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:34:44.19ID:Vwd6FlkC0
>>20
いや、600年前に発生した光は600年かけて地球に到着するのだが、そこに宇宙加速度膨張係数の数値を入力した実際の年数はおよそ437億光年。
0028キネオスポリア(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:36:29.20ID:0WbtWUKC0
これ近所のジジイがまた騒ぎ出すわ。
本人いわく銀河連合だかの幹部で、そろそろ銀河内で星間戦争が始まって地球も巻き込まれるらしい。
0030アカントプレウリバクター(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:37:38.51ID:MbOpQxi+0
>>28
凄いな福岡
0033アシドバクテリウム(北海道) [JP]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:40:26.92ID:WgJ/gZij0
でもこれって500年前の画像なんだよな
0034クラミジア(埼玉県) [AU]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:40:36.35ID:dEAbBL7b0
つまりそれってビートルジュース!?
0035プロカバクター(栃木県) [FR]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:41:58.08ID:3uQ1LniQ0
>>29
お前に税金が使われるくらいなら、ベテルギウスがどうなるかの好奇心を満たしてくれるのに使うほうがいいわ
0037シネルギステス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:44:14.91ID:BDHC0u0m0
いっぱい出たね
0041デスルフォバクター(新潟県) [EU]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:00.75ID:ZAHkbLvn0
怠惰ですね
0043カテヌリスポラ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:22.21ID:ud/wcEMv0
恒星までコロナとか罹ってんのかよ
0045アシドバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:54.38ID:wE3XdYoW0
つまりこれの塵のせいで暗く見えてたってこと?
0046パルヴルアーキュラ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:48:53.43ID:7/boICB80
サラミのことかー!
0049バクテロイデス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:50:56.37ID:NhF80P+P0
ベテルギウスの年齢1000万年以下とされてるから
恐竜が居た頃には無かった星なんだよね

巨大すぎて、あっという間に寿命が尽きてしまった星
0051ナウティリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:38.44ID:CN/f3B/90
ベテルギウスって英語圏だと「ビートルジュース」って発音なんだっけ?
発音上は「カブトムシの汁」と一緒...カッコワルw
そう言えば、ロックの殿堂ビートルズも日本語で言えば「俺達カブトムシ」(´・ω・`)...
0053ロドスピリルム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:53:47.58ID:vYujRPTF0
>>49
恐竜は人類誕生以降も存続してた
人類が恐竜を狩りしてる洞窟画とかある
0054クテドノバクター(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:08.69ID:ICaLtDF30
>>24
宇宙が生まれる前じゃん
0055マイコプラズマ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:20.82ID:bD4kdG5T0
おいおい室町時代の奴らがちゃんと検知しとけよ
0056アキフェックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:47.12ID:dU5JGuOa0
トールハンマー?
0057アキフェックス(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:57.49ID:jUvNeZ1u0
>>16
赤くしてあげゆ
0058プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:56:54.91ID:T7AVaaHU0
>>48
超新星爆発なら光が到達する前に観測できるけど、この程度だと無理だな、
0059バクテロイデス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:57:03.44ID:NhF80P+P0
因みアンタレスの寿命も2000万年以下とされてるから
赤色巨星は寿命が短いってのが特徴になってる
0061ビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 17:59:13.61ID:WHS+GYSS0
、::::::.............                 ベテルギウス
 ゙ `"─-::.::::........           1000(13億9200万km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- ?__:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ ?--─ "  ̄
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        アンタレス       ..:::::::/                        
             `・、:::::..    700(9億7440万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- ?______ ?-─ "  :l
              '、:::::...                    ..::/
               `、::::......       ミラ      ...::::::;;′
                ・、:::::  400(5億5680万km).::::,′ ←太陽を見下しているミラ
                  “ー- ?____ ?-‐”             (太陽の400倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万2984km)
                    太陽 1 (139万2000km)       ←地球はこれ(1万2756km)

,__l__ |フ_旦_      |   _|_|_ __   _|_ヽヽ      | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
  /\   |>/i-i-i  / | ヽ   |  |     /   _|_           /  |    |   \/
_/ ヽ \_| ノノ ノ    /       /    /\    |           /    |__|  _/
0064セレノモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:00:21.62ID:PYiZHdpn0
マサチューセッツ工科大学の研究では
納豆は106回混ぜるのが一番いいらしい
0066テルモトガ(東京都) [ML]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:02:28.84ID:yNVEzbWw0
>>53
え?今でも居るじゃん
0067放線菌(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:03:20.75ID:UhczAWn50
ビートルジュース
0068クラミジア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:03:54.03ID:eftSgVvT0
もうすでに宇宙は終わってるんだろ?わかってるんだよ
0069テルムス(光) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:04:40.75ID:l7qJDRm50
第8波がくるんか。
コロナなかなか収束しないな。
0071セレノモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:05:04.00ID:PYiZHdpn0
>>68
エンドロールが一兆年くらいあるから大丈夫だ
0073バークホルデリア(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:07:29.18ID:s7CEmkaV0
よく分からないんだけど今目視で確認しているのが600年前の光ってのは理解できるけど
例えばハップル望遠鏡とかでみえる光はとんでもない先まで見えるだろうから
もっと昔に発した光がみえるんじゃないの?それでも微々たるもの?
0074スフィンゴモナス(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:07:43.32ID:BR++bO0i0
死ぬまでに見れるかな
0077クテドノバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:08:46.55ID:6GlSsEIe0
ビートルジューズ
0081シントロフォバクター(三重県) [GB]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:12:15.07ID:m4CxQS170
>>29
ガンマバーストがこっちを向いてたら
お前ひとりどころかちきゆう生命に影響するんだが

まぁ向いてないらしいが
0083ミクソコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:15:02.62ID:4OQnx2cY0
ボクら終わらないペテルギウス
0085カウロバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:18:03.48ID:EaITw2Xh0
>>6
最後っ屁
0086ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:18:28.41ID:nVRq0krB0
>>76
若い頃のベテルギウスは恐らくもっと小さくて(太陽の数十倍程度かそれ以下のサイズ)高温の青い恒星だったはず
いわゆる青色超巨星と呼ばれる状態で、ベテルギウス以外のオリオン座の明るいメインの星(リゲルとか三ツ星とか)は
ほとんどがこれ
それが年をとって寿命の終わりに近づいたことでく膨れ上がって温度が下がり赤くなったのが今のベテルギウスだろう
0088プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:21:47.68ID:T7AVaaHU0
>>73
最も遠くの銀河までの距離は135億光年ほど離れてるけど、これは135億年前の姿を見てると言っていい。
0089ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:22:06.37ID:nVRq0krB0
>>82
天の川銀河の中心とは逆向きの外側方向
太陽系から見て中心方向はいて座(夏の星座)の辺りになるが、オリオン座は冬の星座で
いて座とは太陽を挟んでほぼ反対側になるのでベテルギウスも必然的に太陽から見て
天の川銀河の外側に位置するはず

まあ外側といってもせいぜい数百光年だから銀河全体から見ればほとんど変わらんがw
0091テルモミクロビウム(茸) [CA]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:24:10.75ID:5uyYN6E60
音量は10デス!
0094デロビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:26:12.38ID:s9JnrHAB0
>>87
こっち向いてたら地球滅んでた
0096バークホルデリア(三重県) [DE]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:26:50.04ID:OmGRixtE0
どうせまたチョリソーの断面だろ
0098バークホルデリア(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:29:52.88ID:s7CEmkaV0
>>88
今見ている光は目視できる範囲に600光年前の光が到達しているってことだよね
半端ない望遠鏡で見る場合、到達する光を迎えに行ってるような感じがするんだけど
イメージ的には目視よりゴールがはるか手前になるから目視よりもっと昔の光を見ているんじゃないの?
0099パルヴルアーキュラ(福島県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:30:13.51ID:7JAn4L9i0
人類はそろそろ本気を出してダイソン球を考えるべき
0100デロビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:30:53.10ID:s9JnrHAB0
>>95
アレガデネブアルタイルベガさんとは別の△さんかっけー
0102パルヴルアーキュラ(福島県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:32:39.67ID:7JAn4L9i0
>>98
迎えには行っていない
あくまでも覗き込んでいる鏡に入ってきた光を見てるだけだから光年は変わらないよ
0105ビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:34:04.92ID:WHS+GYSS0
                 アレガ 。
                    / \     
                   /    \
                 /       \
           デネブ  。          。 ベガ
                \         / 
                  \       /
                   \     /
                     \   /
                      \ /
               アルタイル   °
0107パルヴルアーキュラ(福島県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:34:11.39ID:7JAn4L9i0
>>103
ダイソン吸じゃなく球な
0112プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:38:55.63ID:T7AVaaHU0
>>98
最も遠くの銀河までは135億光年離れてるけど、これは135億年前の光だよ。>>88
0113エルシミクロビウム(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:39:52.96ID:xf9VHBE60
>>61
地球見えないじゃん
見えないほど小さい地球の上でもっと小さい人間同士が争ってるんだからなー
ベテルギウスに叱ってもらったら人類は争いを止めるかも知れないな
0117プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:44:32.19ID:T7AVaaHU0
>>104
カミオカンデはニュートリノを観測するんだけど、超新星爆発で発生したニュートリノはベテルギウスを苦もなく通過して拡散するんだ。
それに対して恒星中心で発生する強烈な光は、爆発の残骸やガスに阻まれるため爆発直後には観測できず、周辺が吹っ飛ばされた後に観測されるんだ。
そのため、まずニュートリノが観測され、その後に光が観測される。

なので、ニュートリノが光速を超えてるって話ではないよ。
(そんな発表もあったけど、追試で嘘だとわかっまw)
0119フィシスファエラ(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:46:08.74ID:BGRelEzy0
>>1
コロナなの?噴石じゃなくて?
0120キロニエラ(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:46:32.95ID:2bAiFkoa0
>>116

>恒星の表面で大規模な質量放出が起きるのは過去に見たことがない。我々には完全に理解できない何かが起きている
0121アルテロモナス(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:47:29.72ID:5jpS7i4u0
>>24
ベテルギウスまでの光路距離が600光年として、その437億光年は共動距離、
固有距離いずれでもないやろ。
0124アコレプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:49:28.65ID:dL3MkTWO0
光年とか言う概念ほんと不思議だよな
望遠鏡で見たときには確認できるのに実はもう本来の場所からは無くなってたりするんだもんな
0127プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:53:06.70ID:T7AVaaHU0
>>104
あと、例えばカミオカンデが初めて超新星SN1987Aからのニュートリノを観測したのは1986年2月23日なんだけど、この超新星爆発を各国の天文台が観測したのは2日後の2月25日なんだ。

今はスーパーカミオカンデ以外にも各国に検出装置があるんで、仮にベテルギウスが超新星爆発したと仮定したら「数日後に爆発光が観測されます」と言う予報が出るだろね。
0128プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:54:28.42ID:T7AVaaHU0
>>124
それはお天道様も同じかと?
昔は正午の時間を決めていた正午の光って8分前の光ですもんね。
0129ニトロソモナス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:55:04.03ID:wbir5zH/0
色んな惑星のAIが反乱起こして集まって化け物になった、ソイツが月を地球に落とそうとする、アマプラで今映画あってる
その化け物みたいのが飛び出してるね>>6
0130フランキア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:15.42ID:bApnbYXU0
>>124
ヒカリドジってなんだよwww
時間は距離と関係ねえだろwwww光より速く動きゃズレんだろアホかwwww

え?光より速くなると時間が歪むの?

学生の時、衝撃だったなあ
0132オピツツス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:13.22ID:CUM3bEgf0
>>73
俺もそれ疑問に思って聞いたら、今届いてる光をスッゲー拡大してるんだとだからハップルで覗こうが見てる光の年代は変わらないらしいよ
0134アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:33.41ID:en3kF2X90
つまりなんなの?
しごとやめていいのか?
0135ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:41.99ID:+Uo73jdI0
この爆発でペテルギウスの軌道が変わって恐ろしいスピードで地球に向かって来ている
0136エントモプラズマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:03:31.73ID:J2/TpZvS0
カメカメ波の様なもんを
放出したのか。
0140ユレモ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:12:17.85ID:sNqk7/JJ0
明るく輝いて爆発(超新星爆発)をせずに
小規模な爆発を繰り返して徐々に暗く、徐々に燃え尽きていく可能性もあるのかな
0141バークホルデリア(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:16:50.61ID:s7CEmkaV0
>>132
今届いている光を拡大しているってことね
ずっと疑問だったけどなんとなく納得できたよありがとう
宇宙は不思議過ぎて何なんだろうなこれは
0145シュードノカルディア(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:42:49.14ID:nQ1CEo5p0
もう終焉を迎えたんだな
0146ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:42:57.27ID:nVRq0krB0
>>125
太陽も膨らむけどベテルギウスやアンタレスほどには大きくならない
今の200倍とかその程度だと思われる

>>143
プロキシマ・ケンタウリの方が地球より密度高いぞ
太陽の密度は地球の4分の1くらいだけど、プロキシマ・ケンタウリは直径・質量共に
太陽の7分の1程度とされているので、単純に密度を計算すると地球の10倍くらいになる
0150バチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:50:13.66ID:PeuyvtbC0
>>86
年周視差があっても距離はそう大きく変わらないだろうから人類の祖先は青色超巨星時代のベテルギウスを見ていたんだな
今一等星で一番重いとされているリゲルなんかも数百万年後にはベテルギウスみたく赤色超巨星になるんだろうな
0152エンテロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 19:57:19.81ID:lsax7EXr0
>>146
何言ってんだ?太陽の1/7の密度ならスカスカじゃん
質量じゃなくて密度だろ
0154スネアチエラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:10:40.10ID:NyTowuNv0
ベテ公生意気だ
0155アシドチオバチルス(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:20:06.89ID:ivPZ5zJd0
ワクチン打ってくる
0156ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:20:48.46ID:nVRq0krB0
>>152
何言ってんだ?ってこっちが言いたいんだが・・・
俺は「プロキシマの直径・『質量』共に太陽の7分の1」と書いたのであって密度が7分の1とは一言も書いてない
俺が書いた「質量」をそっちが勝手に密度に脳内変換して勘違いしてるだけ
0157ジオビブリオ(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:22:34.66ID:kJqQUMNw0
まだ生きてんの?
0158デスルフロモナス(香川県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:22:55.02ID:Byj2ucEO0
>>81
それがわかったところで現在の科学力ではどうすることもできないよね
0159ニトロスピラ(埼玉県) [KZ]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:24:28.33ID:/xsxA2db0
こういう予測できない動きして
ガンマ線バーストの射線ズレたりしないんだろか
0161ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:26:06.74ID:nVRq0krB0
>>160
満月並みに明るく輝く光の点ができるくらいだな
満月の明かりで新聞が読めるかどうかは分からんが
0162ユレモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:26:58.12ID:fJ3fORV90
YouTubeでシリウス検索したら
私たちはシリウス星人ですとかいってる電波女出てきてワロタ
0167コリネバクテリウム(山口県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:51.67ID:9dkiKK0t0
>>165
なんでそんなつまらないレスできるの・・・
0169ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:35:52.39ID:nVRq0krB0
>>164
ベテルギウスの質量は太陽の20倍程度といわれている
んで太陽の質量は地球の33万倍、地球の質量は月の80倍ほど
なのでベテルギウスの質量はざっくり見積もると月の約5億倍程度だから、
月の数倍ならベテルギウスの1億分の1くらいだ
0172デロビブリオ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:27.63ID:FAydMhYo0
宇宙にこんなに物質あるの不思議だわ
0173エントモプラズマ(愛媛県) [PT]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:10.91ID:khJUAUZ70
こういう大噴出?って太陽も起こす可能性はあるんだよな
もし地球に直撃したら地球まるごと一瞬で蒸発する感じなのかな
こええ
0174メチロフィルス(奈良県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:43.29ID:5GN/Hyqg0
太陽系飲み込まれるで。
0175プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:57.52ID:T7AVaaHU0
>>159
ガンマ線バーストは細いビームだからこそエネルギーが集中して怖いんであって、600光年も離れてたら当たりっこ無いって話があるw

外に出て、あまり考えないで指差した先にピタリとベテルギウスがあるかどうかを試してみるのも一興かと?
0177スネアチエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:47.17ID:ahEXQG000
ベテルギウス消える消える詐欺
もうすぐ消えるとは言うが「もうすぐ」のスパンが人類には長すぎるのよな
0178ヴェルコミクロビウム(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:55.49ID:jziWIHTY0
ベテルギウスって地球の公転軌道よりもでけえのか・・・
とんでもねえな

何で宇宙人が地球にやってこないかわかったわ
たぶん地球人の数万倍くらいのサイズの宇宙人とか普通にいて地球とか小さい隕石くらいの扱いなんだろう
そんなの興味ないわな
0179プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:48:09.78ID:T7AVaaHU0
>>173
ここまで大規模じゃないけど「太陽フレア」ってヤツがありますね。
1859年の記録(キャリントンスーパーフレア)では日本やハワイでオーロラが観測され、送電が止まり、電信線に電圧がかかってオペレーターが感電したと言う記録があります。
0181プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:09.68ID:T7AVaaHU0
>>178
M78星雲なら知ってるw
0182デスルファルクルス(東京都) [KR]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:23.76ID:2n9kaVsj0
>>159
600光年も離れてるから仮に当たっても大したことないらしい
謎の物理法則で射線が地球に向かってバーストがレーザーにでもなったらわからんがそれもう宇宙人の攻撃だろ
0184ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:48.50ID:9Eo2FoCv0
こんなところにもコロナの影響が
0185デスルフロモナス(香川県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:57.01ID:Byj2ucEO0
>>169
太陽ってほとんどが水素なのに地球より重いってのが不思議
地球は鉄が1番多いんだよね
0186スネアチエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:51:46.95ID:ahEXQG000
>>78
ベテルギウスよりでかいのもあるけど
それでも数倍だな
ベテルギウス以下のほうは比較対象が米粒みたいなのに
0188アルマティモナス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:53:16.17ID:nb1eSL9P0
>>141
今まで1000万画素のカメラが、高感度対応の3200万画素のカメラに変わったような事かな
0189プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:54:28.83ID:T7AVaaHU0
>>183
ウルトラマンねw
0193デスルフロモナス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:49.67ID:rBkfG/110
>>16
必ずレスがつくテンプレ
0194プランクトミセス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 20:58:42.61ID:T7AVaaHU0
>>185
鉄の密度は7.8ですが、太陽コアの水素(金属水素)密度は156だったりします。
2500億気圧で圧縮されてるのが要因ですが、鉄の20倍の重さの水素ってイメージしにくいですね。
0195バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:00:30.49ID:KO9yTRwB0
ゼットンの吐く火の玉か
0196アシドチオバチルス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:00:44.27ID:iOSCrGjr0
>>158
試練は乗り越えられない人に襲いかかりはしない…たぶん
0197バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:13.69ID:KO9yTRwB0
爆発もないんやろ?減光もガス塊が回ってるだけみたいだし
0198アシドチオバチルス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:30.07ID:iOSCrGjr0
>>61
小学校の図書室でこういう本読んでた
0201デスルフロモナス(香川県) [PL]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:13:39.91ID:Byj2ucEO0
>>194
ほえー、金属水素なんて言葉初めて知ったわ、ググってもさらにびっくり
勉強になったわ、サンクス
0202ユレモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:19:14.29ID:fJ3fORV90
宇宙って不思議だよな
ケイ素のガラス片が雨で降ってる惑星もあるんだから
生命が存在すること自体奇跡だわ
0204スネアチエラ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:23:17.21ID:M8o391fL0
最後の爆縮でブラックホール出現
次第に付近の恒星を飲み込んでいき巨大化
太陽系も急激に吸い寄せられて消滅
パワーバランスが崩れて銀河系が混沌
0207ニトロソモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:29:10.88ID:Ja69VEgv0
俺が高度な宇宙人だったらこういうのを使って地球を滅ぼす
放射能が撒かれてからでは面倒なんだわ
0211ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:15.39ID:8ulh/VwD0
光が観測されてる時点でそれが害でも既に今更感
0213ハロプラズマ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:51:32.82ID:2DVwUvoU0
>>163
そこよな
0215スネアチエラ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:53:55.63ID:M8o391fL0
>>205
宇宙が誕生したのが138億年前を信じるなら、
ここまで進化した生命体は我々人類が宇宙初だと思うぞ。

40億年以上も水をたたえて安定した環境。
だけど生命が絶滅しない程度に適度な隕石落下で攪拌して進化を促す。
月のように地球の大きさに見合わない衛星の存在が自転間隔、自転軸を安定させ
更には潮の満ち引きを発生させ乾湿サイクルを生み出す。

太陽のような安定した赤色矮星による熱源。
木星のようなガーディアンによる隕石落下防止

これら全部満たした条件が100億年前後で出来たってのはかなり早い出来事だと思う。
ちなみに宇宙はこれから100兆年続くと言われている
0216ハロプラズマ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 21:58:00.71ID:0wWty67F0
>>207
高度な宇宙人はその気になれば一瞬で人間のみを絶滅させることが可能
0219ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:07:20.22ID:pXGazwCb0
>>187
ペラペラで作ればどうにか
0220キネオスポリア(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:08:22.49ID:VkPxrYUX0
>>215
太陽がいつ赤色矮星になったの?
赤色矮星なら長寿命だし太陽地球軌道近くまで膨張しなくて助かるね🤗
0221プロカバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:08:45.63ID:Kzo45jkR0
たまにこんな感じのウンコをポンと出して
スッキリするやつと同じか
爆発はまだまだ先だろうな
0222名無し募集中。。。(長屋) [MA]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:10:25.08ID:zqFblfPQ0
>>16
文系って悲しいな
0223ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:11:52.02ID:pXGazwCb0
>>194
生成されたヘリウムって太陽の中心部でどんどん勝手に合成されて鉄まで行ってたりしないのかな
0225ラクトバチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:14:56.36ID:LeVB1iL10
>>209
そんな狭い発想ではない
放射能という言葉に敏感すぎる
0226ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:30.75ID:pXGazwCb0
>>49
ベテルギウスが点火する前って何があったんだろ
水素がなんとなくもやっと広大な空間に散らばってただけなのかな
0227ラクトバチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:54.74ID:LeVB1iL10
>>216
意外にゴキブリみたいにしぶといから難しいって言ってたぞ
0233ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:36:23.85ID:5yhZ8BM60
>>84
Hokkaidow
0235グリコミセス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:38:26.72ID:6i0gmy7L0
この地球の人間界で起きてる事なんて無意味な事なんやろな
人間の脳の中で意識してるだけの世界
0236バクテロイデス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:44:07.17ID:pFLw7JKL0
おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。
オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦。
タンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム
そんな思い出も時間と共にやがて消える。
雨の中の涙のように。死ぬ時が来た。
0237ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:44:11.86ID:nVRq0krB0
>>223
ベテルギウスのように太陽よりもかなり重い恒星ならそうなる
恒星の中心部では核融合で発生する熱エネルギーで恒星が膨張しようとする力と、恒星が自重で
収縮しようとする力のせめぎ合いが起こっていて

1.核融合の燃料となっていた軽い元素が消費されてなくなり、燃えカスとなる重い元素が溜まっていく
2.ガス欠で核融合停止
3.核融合で発生するエネルギーがなくなるので星が自重で縮む
4.星が縮むと中心部の温度と圧力が上がり、それまで燃えカスだった元素に核融合の火が点く
5.1に戻る

というサイクルが繰り返されながら水素→ヘリウム→炭素→ネオン→ケイ素→鉄みたいな感じで
より重い元素が次々に合成されていく
ベテルギウスはそうやって中心部に鉄が溜まるまで核融合が進んでいく

太陽の場合はヘリウムから炭素が合成される核融合反応までは起こるけど、その次の段階になると
太陽自体の質量がそれほど大きくないので3のプロセスにおける収縮が不十分で、4で炭素の燃えカスに
点火できるほどには中心部の温度と圧力が上がらない
だから太陽では中心部に炭素の燃えカスが溜まった後はそれ以上の核融合による元素合成は起こらない
0238ミクロモノスポラ(糸) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:48:49.23ID:nVRq0krB0
>>226
基本的にはそう
恒星になる前には星間空間に水素を主成分とする希薄なガスの雲が漂っているだけ
そのガス雲の近くを他の恒星が通りかかったり、超新星爆発の衝撃波でガス雲が揺さぶられたりすると
ガスの密度にムラができて、ガスが多く集まったところは重力が強くなるので周りのガスを引き寄せて
更に大きく重く成長していく
するとそのうちガス雲が自分の重力で縮んで中心部が高温高圧になって水素の核融合反応が始まる
こうやって恒星が誕生する
0240ヒドロゲノフィルス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:50:57.99ID:Xn7caRdr0
コロナの発生源はここだったのか。
習さんゴメンよぅ
0241デスルフォビブリオ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:53:32.54ID:hieG+Hne0
>>219
金属じゃなくて気体の分子とかで作ればヨユーだな。

ベテルギウスなんてチンカス以下にしか感じない超巨大な恒星が宇宙にはゴロゴロしており、ソイツらは気体で出来てるワケだしな。
0243デスルフォビブリオ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 22:58:53.90ID:hieG+Hne0
>>28
名前はジョーンズとか?
0244ユレモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 23:00:55.84ID:fJ3fORV90
宇宙規模で言ったら、人間なんて波打ち際の小波にヒーヒーいってる
アリみたいなもんだから
0245デスルフォビブリオ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/13(土) 23:06:59.79ID:hieG+Hne0
>>79
寝ながら聞くとあの抑揚のない調子が心地よいぞw
0246レジオネラ(光) [CN]
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:04.40ID:cSLMFq1h0
>>6
これがガンマ線バーストなの?
0248ユレモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/13(土) 23:11:23.49ID:fJ3fORV90
大丈夫、200年以内に人間なんてAI搭載の
人工生命体に管理されて牧場で草食ってるから
0256アルマティモナス(神奈川県) [UA]
垢版 |
2022/08/13(土) 23:52:58.71ID:SP/jqGEF0
>>6
この画像の1ピクセルが太陽の大きさくらいかな?
爆発の規模が想像もできない
0258クトノモナス(神奈川県) [UA]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:06:40.40ID:DQJhoif00
>>257
人生に例えると余命1日とかそういうレベルなのかもな
0260キロニエラ(京都府) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:11:40.31ID:04O3RLaF0
>>6
4枚目みなぎってる
0262フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:13:09.04ID:pOPczq4L0
早く爆発しろよ
地球が夜も昼になるんだろ
面白そうやん
0264アカントプレウリバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:27:46.56ID:E6eZ2CxV0
前例ない規模で屁を放出
0265エアロモナス(群馬県) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:50.25ID:oXPcRWLW0
我々が見てるベテルギウスの光はどれくらい前の光なんでしょうか?
0267マイコプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:55.01ID:zSr6T5hu0
>>265
600年前らしいぞ
0269マイコプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:27.11ID:zSr6T5hu0
>>268
ベテルギウスはそんな長生きの星じゃないみたいだぞ
1000万年程度とのこと
0270リケッチア(茸) [RU]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:53.23ID:1MOjW8U+0
>>2
いい歳したおっさんが
こういう薄っぺらいレスしてると思うと薄ら寒い
0271名無し募集中。。。(長屋) [MA]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:52.04ID:QrQqFEpe0
>>262
今爆発しても夜オリオン座出てないだろ
今は時期が悪い
0272名無し募集中。。。(長屋) [MA]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:47:39.00ID:QrQqFEpe0
恒星の光は中心から表面にたどり着くまで100万年とかかかる
ベテルギウスの場合そこから地球までさらに600年
太陽なら8分
0273コルディイモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:49:02.98ID:5zqnLGTb0
で、PCR検査はしたの?
0275クロオコックス(愛媛県) [AU]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:52:23.28ID:mPo1rTfV0
そうかあかんか。
0276クロオコックス(愛媛県) [AU]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:53:17.62ID:mPo1rTfV0
地球に向いて超新星爆発したら終わるんだよね
ええで
0278スファエロバクター(京都府) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 00:57:50.52ID:2e76z3ZY0
>>28
永遠の中二病なのか、
本物の病気か分からん。
0281シネココックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:16:58.07ID:0Porl2Zy0
でも結局過去の光であって今この時、ベテルギウスが存在しない可能性もあるんだろ?
0284レンティスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:31:34.39ID:GcGBoc6K0
太陽が豆に見えるくらいデカい恒星だったか
0285クテドノバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:37:58.04ID:EWcxTtsv0
大丈夫ですか?
0286ロドバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:40:06.16ID:sdfhc5+b0
地球と月は焼かれる
その前に選ばれた人々だけが火星に移住する
その為の火星プロジェクト
0287マイコプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:43:51.87ID:zSr6T5hu0
ガンマ線バースト直撃ってみんな東海村臨界事故みたいなことになっちゃうのかと思ってたけどちょっと違うみたいだな
0288カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:46:35.76ID:VTVEowad0
>>6
あーこれは悟空とフリーザが闘った痕跡だわー
フリーザが宇宙を漂ってるはずだわー
0290クロロフレクサス(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:48:29.55ID:spfOBYtn0
宇宙が放射能を撒き散らす日本に対して怒ってるんだよ
0291エアロモナス(群馬県) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:50:08.89ID:oXPcRWLW0
>>267
約600年・・・
地球人が作り出した時間て概念で宇宙を見ると何もかもスケールがデカすぎてボンヤリするんだよな
まあそれもまた面白いんだけどね
0292エルシミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:54:14.79ID:NiLW2BW30
言っとくけど地球なんて一瞬で消滅するから
明日起きて地球がなかったら地球が消滅したということだ
それが地球であり宇宙なんですよ
0293カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:54:24.01ID:VTVEowad0
しかしこの出来事を観ると衝突など無しに地球が月をぺっと吐き出した可能性も出て来たわけだ
0294エルシミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:55:57.43ID:NiLW2BW30
>>290
木星なんて近隣の衛星に放射能撒き散らしてんだぜw
これだからトンキン放射脳はwwww
被曝して脳がアップロードできないんだろうなwwwww
0295マイコプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:56:18.67ID:zSr6T5hu0
>>291
タイムスケールの桁が平気で億年とか出てきちゃうし、距離も天の川銀河の中でさえ
光の速さで何千年、何万年だもんなあ
銀河間とかになるともうわけわかんねえスケールだし
https://www.astroarts.co.jp/news/2004/03/15hudf/hudf.jpg
0296チオスリックス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:57:26.11ID:X8PzY3D10
CMEキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
0297クロロフレクサス(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:58:04.27ID:5SIQr3uZ0
せやな
所詮は天文学やからな
実際に行って調査しないとな
てか仮想に仮想を固めて稼げるっていいよね
俺も小学生の頃は天体観測にハマったもんよ・・・結局、変態観測するんだよな(´・ω・`)
0298エルシミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 01:58:52.20ID:NiLW2BW30
>>297
ほんと
根っからつまんねえ奴だなお前はwwwww
0300ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 02:13:20.32ID:rj9FHNdv0
ナシジリウス プシャロキオン

フナディギウス-4等星
0301ストレプトスポランギウム(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/08/14(日) 02:18:13.81ID:oBk9PZV30
宇宙なんてありません。
みなさん騙されないように。
地球は平面です🌍
0303ヴィクティヴァリス(シンガポール) [RO]
垢版 |
2022/08/14(日) 02:37:15.54ID:yMAgm0x10
>>2
>>165
嫌儲にこい、まだアニオタがいる
ここは老害臭がする
0304テルモリトバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:01:13.60ID:w7QUCgXw0
まぁ地球の文明が滅ぶ頃でも真相なんかわからねーよ
あいつらその時代時代でいつも適当なこと言ってんだからw
0305テルムス(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:21:39.90ID:jDKEO6mo0
たったの550光年しか離れていないから超新星爆発したら、数日間は地球も夜が明るく。
昼間でも肉眼で見られるほど光るんだってな。
生きてるうちに見られるかだな。
0307アナエロリネア(茸) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:42:52.92ID:/J7DpvE30
お前ら太陽フレアで検索してみろ
2025年人類滅亡
0308シトファーガ(dion軍) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:43:21.16ID:hi1OIPPN0
こういった太陽である恒星が我々が住む銀河団に3000億個もあんだろ?
太陽が3000億個あんだからしょゅちゅう噴火してるだろ
0309クトニオバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:47:56.69ID:cjCdyCUr0
宇宙がインフレしすぎ
これも安倍政権の弊害か
0310フソバクテリウム(愛媛県) [DE]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:52:21.41ID:SIm6UNqK0
0311フラボバクテリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:58:07.13ID:eqfitGNw0
>>308
節子、それ銀河団やない。銀河系や
ワイらが住んでる銀河系は「天の川銀河」いうんやで
銀河団は銀河系が数百から数万集まったもんやから
そこには30兆~1京個の恒星があるいうことや
0312コルディイモナス(長崎県) [IT]
垢版 |
2022/08/14(日) 03:59:58.86ID:oAQ8Id/a0
地球滅びるんだったら一瞬で終わらせて欲しいよね
荒廃した地球で生き残るとかやめて欲しいよ
もうちょっと若けりゃモヒカン肩パッドでヒャッハーできたけど
さすがにもうそんな年齢でもないしなぁ
0314クテドノバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 04:53:06.80ID:Hc9g70od0
ロウソクが消える前の最期の頑張りかな。
超新星爆発するほどの質量がないと、
超巨星になって徐々に収縮して白色矮星になって燃え尽きる。
0316クトニオバクター(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/14(日) 06:13:19.69ID:WUMAxFWc0
太陽が二つになる
0317ロドバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 06:21:31.75ID:+yz90CDK0
>>316
あれ全然ハッピーエンドじゃないよな
0321アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 07:21:53.37ID:V7wTqh6/0
>>146
>太陽の密度は地球の4分の1くらい
>プロキシマ・ケンタウリは直径・質量共に太陽の7分の1程度

この条件から、どうやって次の結果を導き出した?

>単純に密度を計算すると地球の10倍くらいになる

計算式を知りたい
0324スフィンゴモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:03:33.96ID:7QcUf7FQ0
>>6
光の速さで645年かかる距離にあるものが、こんな大きさで見えるってのがすごい

そんなことを可能にするベテルギウスの大きさもすごいし望遠鏡の性能もすごいし
0325デスルフロモナス(高知県) [TW]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:08:06.58ID:y/qzOQIf0
>>6
なんか産まれてるやん
0326デイノコック(茸) [DE]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:18:05.75ID:6ju/N3K/0
ワクチン打ってねえんだろどうせ
反ワク統一恒星ベテルギウスのデマゴーグに騙されるな
0328クロマチウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:31:27.12ID:mFhH7HR20
確かにベテルギウスの一瞬の爆発は免れた。
だが中枢は完全に破壊した。この意味がわかるか?
0329ストレプトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:34:37.74ID:758q8zyj0
>>101
都市の明かりが無い場所で視力がいいと馬頭星雲の馬の形も肉眼でみえるんだよな

子供のあの頃の視力を返して…
0330デスルフロモナス(高知県) [TW]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:36:28.04ID:y/qzOQIf0
>>329
今日本で都市の明かりがない場所ってあるのかね
0333フソバクテリウム(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:39:30.22ID:Ci1uoqsn0
いま見てる光は室町時代に発せられたものだと思うとすごい
0337プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:47:56.96ID:fpfqQ1fl0
>>321
直径が太陽の1/7ということは体積は(1/7)^3 = 1/343
仮に密度が太陽と同じなら、体積が太陽の1/343の場合質量も1/343になるはずだが実際には太陽の1/7もある
太陽の1/343の体積で1/7の質量を得るためには密度は太陽の(1/7)÷1/343 = 49で太陽の49倍必要
太陽の密度は地球の4分の1ほどだから、太陽の49倍の密度なら地球の10倍強になる計算

プロキシマの異常な高密度が信じられないというならこう言い換えたらちょっとはイメージできるか?
「プロキシマの大きさは木星の1.5倍しかないが質量は150倍もある」
これでもイメージできないならあとは知らん
0338メチロコックス(兵庫県) [IT]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:50:53.42ID:ktTbyE0T0
近いからペテルギウスばかり騒がれてるけど
10億光年離れてたとしても、10億年前に
爆発してたら今地球にバースト来るわけで
距離の近さはあんまり関係ないと思うんだけど
ガンマ線バーストとやらは、どれくらいの
距離まで届くもんなの?
0339エルシミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:51:42.23ID:8anHCFe80
弾けて混ざれっ!
0341シントロフォバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:53:07.04ID:vgkGoLaG0
何年前の話だよ
0342ハロアナエロビウム(沖縄県) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:40.77ID:qVWnmtdV0
オリオン座が無くなっちゃうのか
0344プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 09:03:18.43ID:fpfqQ1fl0
>>338
勘違いしてるようだがガンマ線バーストだって距離が遠くなれば減衰するから
10億光年彼方で発生したガンマ線バーストなんか直撃しても影響は出ないぞ
実際に地球は毎日のようにガンマ線バーストの直撃を浴びてる

ベテルギウスのガンマ線バーストガーって騒がれてるのは距離が600光年と
宇宙スケールで見たら非常に近いから
そもそもベテルギウスの質量じゃガンマ線バーストは起こらんみたいだけどな
0347エルシミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:27.61ID:8anHCFe80
屁出る窮す
0349フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:58.08ID:TTsgC7VF0
>>338
ガンマ線バーストは宇宙の1点に放たれる超強力なエネルギービーム。
https://subarutelescope.org/old/Pressrelease/2006/05/25/fig1j.jpg
ビームは拡散するが、中心は強い指向性を持つので、ウルトララッキーで地球を直撃したビームだけが強いエネルギーとして観測される。
たまたま地球に当たる確率は極めて低く、全天球の全銀河の全恒星を対象として一日数回と言ったレベル。

ベテルギウスからの確率は、天体望遠鏡を借り、考えずに空を向けた後にのぞいて見える天体がベテルギウスだった時の確率に等しい。
0350エントモプラズマ(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:00.16ID:49Omxneh0
>>16
だよな
このスレの住人は600光年離れてることを
理解もしてないらしい
0351フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 09:57:22.42ID:TTsgC7VF0
>>350
例えば超新星SN2008Dは「2008年に発生」あるいは「2008年に検出」と記録されるけど、実は8800万光年離れてる。
これは天文学のお約束みたいなモノで、おもろい例だと、正午の定義は「太陽が子午線を通過した時間」なんだけど、太陽の光は8分かけて地球に到達してるんで、本当は8分前に通過してる。
0352プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:02:04.25ID:fpfqQ1fl0
>>350
この手の天文現象の話題では「〇〇が起こった」は「〇〇が観測された」とほぼ同義なんだがな
1054年にかに座で超新星が起こったってのは1054年に地球で超新星が観測されたって意味だ
そのことを理解してるか?
0355アナエロプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:10:20.15ID:e96oweO30
>>88
正確には現在確認出来る最も遠い銀河の距離ね。
135億光年先までしか宇宙が無いんじゃなくて、実際の宇宙の大きさは、それよりも遥かに大きく広がってるらしい。
だから仮に135億光年先の銀河に行くことが出来たとしても、そこからは宇宙の端なんてものは見えなくて、地球から星空を眺めるのと同じような宇宙の光景が広がってるだけらしい。
0356デロビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:11:15.40ID:PhqIDrmQ0
地球に何年後に届くの?
0357リゾビウム(三重県) [SE]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:11:17.72ID:+hMQmtfL0
>>305
×数日間
〇数か月
0358フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:11:46.40ID:TTsgC7VF0
>>354
ルトガーバウアーのアドリブ、正確には「死の直前のロイはこんな事言わない」「こうだろう」と聞いて「へー」と思った。

オリジナルのセリフは確かにダサいw

私は冒険を知っている。お前達人間が決して目にすることはない場所を見てきた。オフワールドへ行って戻ってきたんだ…フロンティアだぞ!プルーティション・キャンプへの信号機の背甲板に立って、汗で沁みる目で、オリオン座の近くの星間戦争を見たんだ。髪に風を感じていた。テストボートに乗って黒い銀河から去りながら、攻撃艦隊がマッチのように燃えて消えていくのを見た。そう、見た、感じたんだ!
0360フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:15:37.87ID:TTsgC7VF0
>>355
光の壁(そこから先は光速を超えて広がってる)がありますしね。

これも誤解が多いんですけど、相対論は静止した空間に対する超光速を禁止してるんですが、空間の移動は超光速を許してます。
なので、地球から見て観測不可能な遠方は光速を超えており、このSN2008Dも(本当の意味での現在は)光速を超えて遠ざかってます。
0361イグナヴィバクテリウム(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:17:39.08ID:c7JIWCf/0
なくなった時用にオリオン座の次の名前決めとこう!
0362ミクロコックス(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:32:30.74ID:LRKVvJCk0
>>354
2作目も面白かったけどな
ハリソンフォードが出てくるまではw

わざと感情や演技を抑えた演出なのに
ハリソンフォードだけ演技し過ぎて
浮いてたw
0366アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:42:44.25ID:V7wTqh6/0
>>337
成るほど、良くわかったよ。
ざっくりとして、回りくどい計算をしたんだね。
プロキシマ・ケンタウリと地球の密度は既知の情報だから、率を出すなら一回の割り算で良いんじゃない。
プロキシマ・ケンタウリ 56.8 g/cm³
地球 5.51 g/cm³
0368プロピオニバクテリウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:02:06.45ID:qxKwvxMJ0
>>270
自分がハゲたオッサンだからって周りも全員そうだと思わない方がいいぞ
0369プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:31:29.27ID:fpfqQ1fl0
>>366
俺はそっちの「この条件からどうやってその数字が出る?」って質問に対して答えたんだがな
回りくどいも何も、プロキシマ・ケンタウリと地球の具体的な密度の値は「この条件」には含まれてないんだから
これ以外に答えの出しようがないだろ

そっちが言ってるのは算数や数学の図形問題で「〇〇の長さや角度を求めよ」って問題が出た時に「そんなの
定規や分度器使えばいいじゃん」と言ってるようなもんだぞ
自分がした質問の前提くらい覚えとけよw
0371ビブリオ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 12:02:21.91ID:nnVs1BEf0
>>282
推測の一つとして未知の機構により噴火的爆発が起きたってのがソース記事で、
そこから先だっての減光は爆発で吹き飛ばされたガスが冷えて塵になったってこと
ということまでソースに書いてあるんやで。
0373スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:05.07ID:tLU9tzqn0
>>242
ペテルギウスに知的生命体が住める惑星があっても、もうとっくに蒸発してるだろ
0374フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 12:55:37.76ID:TTsgC7VF0
>>242
>>373
地球誕生から生命が産まれるまで11億年と言われてるけど、これでも奇跡的に早い(早すぎる)と言う議論があるんだ。

ちなみにベテルギウスの年齢は850万年。
大きい星ほど良く燃える的な?
0376フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 13:04:55.26ID:TTsgC7VF0
>>375
わかるのは超新星爆発そのものの発生だね。
星のコアで超新星爆発が発生すると膨大なニュートリノが発生し、これは地盤やガスを通過するため瞬間的に拡散するため、これをスーパーカミオカンデなどのニュートリノ検知機が観測する。
光は爆発残骸や周辺のガスが吹き飛んでから拡散するんで、2日ほど遅れて観測される。

>>117>>127に詳しく書いたのでどうぞ。
0379アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 13:08:56.87ID:V7wTqh6/0
>>369
>146の算出方法が分からなかったから訊ねました。
その計算方法を聞いた結果の感想が「ざっくりとして、回りくどい」です。
「地球の10倍くらいの密度」と言いたいなら、密度を割れば単純明快で、誰でも容易に理解が出来る。
0381アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:51.18ID:V7wTqh6/0
>>369
追伸
>「そっちが言ってるのは算数や数学の図形問題で「〇〇の長さや角度を求めよ」って問題が出た時に「そんなの定規や分度器使えばいいじゃん」と言ってるようなもんだぞ

何を言っているのか、よく分かりませんが
、これは計算方法の問題で図形問題では有りません。
例えるなら、あなたが2掛ける3を計算するのに、2+2+2と計算しているので、2・3で良いじゃないと言っているのです。

+
0383デスルフォビブリオ(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/14(日) 13:48:05.81ID:31Ox40wa0
600年前って
室町時代かよ
古すぎワロタ
0386プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 14:02:18.41ID:fpfqQ1fl0
>>379
お前自分が何て言ったかも覚えてねーのかよ
そりゃプロキシマと地球の密度の具体的な値が最初から分かってりゃそうすりゃいい
与えられた情報が「プロキシマの直径と質量は太陽の1/7、太陽の密度は地球の1/4」しかないという前提なのに
どうやってプロキシマと太陽と地球の密度の具体的な値を知るんだよw

つーかこの程度で回りくどいとか算数とか数学の問題マトモに考えたことあるか?
レスにはああ書いたけど実際にはこんなもん頭の中で一瞬で暗算できるぞ
それこそ電卓叩くよか早いわw
0387デイノコック(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 14:14:06.04ID:uF74sq1I0
>>385
俺も知りたい
命に関わる大事なこと
0388アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 14:46:31.61ID:V7wTqh6/0
>>386
>お前自分が何て言ったかも覚えてねーのかよ
何の事でしょうか?
>そりゃプロキシマと地球の密度の具体的な値が最初から分かってりゃそうすりゃいい
分かっています。
>与えられた情報が「プロキシマの直径と質量は太陽の1/7、太陽の密度は地球の1/4」しかないという前提なのに
それは、あなたの前提です
>どうやってプロキシマと太陽と地球の密度の具体的な値を知るんだよw
調べれば分かることです
プロキシマ・ケンタウリ 56.8 g/cm³
地球 5.51 g/cm³
>つーかこの程度で回りくどいとか算数とか数学の問題マトモに考えたことあるか?
まともな考えの人は直接数値を導き出します。
>レスにはああ書いたけど実際にはこんなもん頭の中で一瞬で暗算できるぞ
それこそ電卓叩くよか早いわw
計算式を求めたのに、くどくどとした説明でしたね。
0392セレノモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 17:10:54.28ID:j/qbe6Hv0
>>391
発達障害じゃないぞ人格障害だ
まあ…生暖かく見守ってやれ
0393ミクロコックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 17:12:54.03ID:0MzmiW/p0
>>329
肉眼で馬頭星雲の形がわかるってどんな目しとるんやw
0394ゲマティモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 17:15:39.62ID:OFspnffO0
ロマネコンティのオッサンだろ>>1
0395ニトロスピラ(茸) [AU]
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:18.46ID:TMqhqZmX0
ガンマ線バーストと波動砲
どちらが強いん?(´・ω・`)
0396デスルフォバクター(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:03:00.11ID:C/JL4wg30
>>395
波動砲は縮退させた余剰次元のホーキング放射だから恒星レベルのエネルギー
とは比べものにはならんよ。
0397セレノモナス(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:11:02.62ID:px9bS4V60
>>358
それはディックの小説じゃね?脚本にあった話?
大仕掛けの中で人の知見の小ささを面白おかしく描くのがティックの得意技だから原作というならありそうと思うけど。
0398デロビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:30:18.43ID:PhqIDrmQ0
ベテルギウス無くなったらナウシカ困っちゃうじゃん
0399プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:33:48.65ID:fpfqQ1fl0
>>388

お前>>321

>この条件から、どうやって次の結果を導き出した?

って書いてるよな?
「この条件から」って自分で言ってるのを忘れたのかよw
お前の言う「この条件」のどこに密度の具体的な値が書いてあんだ?って聞いてんの

>>389-390
フレッツ光のマンションタイプだが今時ダイヤルアップなんて使ってる奴いんの?
つーかどう考えてもガイジはID:V7wTqh6/0だろがw
自分で言い出した前提条件を忘れて噛みついてくる池沼だぞ
0400アナエロプラズマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:38:55.73ID:PoY3hePY0
月の質量なんか鼻くそみたいなもんやろ
誤差の範囲やんけ
0401ビブリオ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:39:29.17ID:nnVs1BEf0
>>398
何かあったっけ?
「シリウスに向かって飛べ!」ってなセリフならあったけど。
0402ヘルペトシフォン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 18:55:53.54ID:w2WnaRBw0
ロシアとか中国が戦争してる時にベテルギルス爆発の宇宙線で地球人類は滅びるのであった。宗教の争いとか国同士の領土争いとかは全部無駄でしたなオチ。
0403シネルギステス(長屋) [MA]
垢版 |
2022/08/14(日) 19:20:40.38ID:QrQqFEpe0
朝鮮人はバ行とパ行の区別ができないから
ペテルギウスって書いてるのはだいたい朝鮮人
0404フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 19:28:05.47ID:TTsgC7VF0
>>397
ちょっと気になったのでWikipedia(英語版)を確認したら、ハウアーさん本人が、後半を追加しただけだよと自伝で書いてるみたいですね。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Tears_in_rain_monologue
In his autobiography, Hauer said he merely cut the original scripted speech by several lines, adding only, "All those moments will be lost in time, like tears in rain".
ハウアーは自伝の中で、元のセリフを数行だけカットし、「そんな思い出も時間と共にやがて消える。雨の中の涙のように」を付け加えただけだと述べている。
0405テルムス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 19:46:14.19ID:3nXuz55x0
これ近所のジジイがまた騒ぎ出すわ。

本人いわく銀河連合だかの幹部で、そろそろ銀河内で星間戦争が始まって地球も巻き込まれるらしい。
0406ホロファガ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 19:51:14.67ID:K68DD8mr0
>>311
銀河系は天の川銀河を指す
他のはただの銀河
0407エンテロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 20:10:54.49ID:f4T2Y+7i0
>>405
バルカン人かもしれんな
0408セレノモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 20:30:39.65ID:j/qbe6Hv0
>>405
宇宙高速道路の建設で地球は取り壊しって聞いたぞ
0409デスルフォバクター(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 20:32:15.41ID:C/JL4wg30
>>405
引っ越せよw
0410ロドスピリルム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 20:35:50.18ID:ld0AzV+/0
このレベルの大きさの恒星なら目いっぱいまで膨張して爆発せずに
ガスを撒き散らせてしぼんでいくって聞いたな
0412レンティスファエラ(茸) [CO]
垢版 |
2022/08/14(日) 20:37:27.93ID:yO4g8utE0
>>407
あのゼフラム・コクレーンのファースト・コンタクトは、スタトレシリーズで最高の出来
あの後から作り直してほしい
エンタープライズは要らない
0414ビブリオ(奈良県) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 20:59:59.53ID:D3EuxDBG0
つまりもうとっくに死んで無くなってしまっている星が昔輝いていた頃の光が
いま地球に届いているってコト?
0415アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 21:06:26.92ID:V7wTqh6/0
>>399
その結果の感想が「ざっくりしていて、回りくどい」なんだよ。
「地球の10倍強になる」の答えを導くなら56.8:5.51の方が暗算すら要らないだろ。
0416プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:42.35ID:fpfqQ1fl0
>>415
あの説明だってお前みたいな馬鹿に式だけ書いても理解できないだろうからわざわざ書いてやったんだが?
理解できる奴ならあんな質問してこないからな
計算式だけでいいならそれこそ7^2/4 ≒12で終わるわw
0417フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 21:17:05.91ID:TTsgC7VF0
>>414
600年前に無くなってるかもしれないし、100万年後かもしれないけど、天文学は今現在の観測結果を語るのがお約束なんですよ。

わかりやすいのは正午の定義です。>>351どぞ

正午は太陽が子午線(大雑把に言うと真上)を通過した時間だけど、光は太陽から地球まで8分かかるため、本当の太陽は8分前に通過してます。でもキニシナイw
0418アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 21:40:18.43ID:V7wTqh6/0
何だ、その計算式は?
プロキシマ・ケンタウリは太陽の8分の1だぞ。
そんな、訳の分からない事ををするから、つまらないミスをするんだよ。

太陽の質量 1.98892 × 10^30 kg
プロキシマ・ケンタウリの質量 2.446 × 10^29 kg
0420プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:12:45.26ID:fpfqQ1fl0
>>418
算数もできないお前のような馬鹿にこれ以上説明しても理解できんだろ?
こっちは限られた情報の中で答えを出す話をしてるのに「密度調べて割ればいいじゃん」なんて
ゆたぼんと同レベルの寝言ほざいてるようじゃなw
0421クラミジア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:15:03.12ID:o3RHNsfq0
太陽の1000倍くらいあんの・・・?
いろいろサイズが違いすぎる

宇宙探せば想像を絶するような巨大な宇宙人とかいるんだろな
0422スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:15:45.88ID:JpxlS6O00
ペテルギウスでもコロナ流行ってんの?
0423クロオコックス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:19:28.03ID:x9/NCcRo0
>>6
受精じゃん🙄
0425プロピオニバクテリウム(糸) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:27:24.06ID:fpfqQ1fl0
>>424
>>321で自分が何書いたのかも忘れたのかよw

明日は4時半起きでこれ以上痴呆症のボケ老人の相手してられねーから寝るわ
自分が最初に書き込んだことを100回読み直してどこがおかしいのか足りない頭で考えなおしとけ
0426アクチノポリスポラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:33:12.45ID:V7wTqh6/0
>>425
その結果の感想が「さっくりして、回りくどい」です。
しかも、計算が違っている。
プロキシマ・ケンタウリの質量は地球の8分の1ですよ。
0427フィシスファエラ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:37:32.86ID:TTsgC7VF0
>>421
直径はハンパなくデカイんですが、質量は太陽の10〜20倍となってますね。
0428デロビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:44:40.97ID:PhqIDrmQ0
あっ、シリウスだった…
0429プランクトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 22:53:49.44ID:02TZOqv10
デコポンみたいに歪になったコブ吐き出したん?
0432エントモプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:31.18ID:VT4af3TP0
>>397
ディックの小説だと映画みたいなロイとの死闘はないぞ
確かパラライザーみたいなアンドロイドを麻痺させる装置をくらって速攻デッカードに撃ち殺されたはず
だからロイのそんなセリフもない
0433リゾビウム(岡山県) [FR]
垢版 |
2022/08/15(月) 00:32:20.44ID:Ev/PIBNG0
こんだけ星があるのに人間の一生程度じゃ爆発ショーはなかなか見れないんだな
0435エントモプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/15(月) 00:56:34.47ID:VT4af3TP0
>>433
天の川銀河だけで恒星が2000億個もあるのに、肉眼で見える星は
8000ちょい、半分くらいは太陽側にあるのでまともに目視できるのは4000ちょい
超新星爆発自体はほとんど毎日遠くの銀河で起こってるんだけど遠すぎなんだよな
まあそんな近くでしょっちゅう超新星爆発されたらたまったもんじゃないけど
0436シトファーガ(栃木県) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 00:59:01.91ID:tGyvUBPw0
ガンマ線バーストが直撃したら地球が蒸発するとかいう小学生みたいな表現好き
0437ニトロスピラ(茸) [BR]
垢版 |
2022/08/15(月) 01:01:27.13ID:c8+ASR790
>>2元ネタ解らん
0440ビフィドバクテリウム(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/08/15(月) 10:19:40.62ID:l/ZeECHZ0
ベテルギウスには未だヘリウムが残っていて、この後に炭素→ネオン→酸素→珪素→鉄と核融合反応が続くんだろ。
超新星爆発をするまでは、ずっと先だな。今、生きている人が見ることは無いだろう。
0441エルシミクロビウム(光) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 12:08:13.33ID:Ce1ecrDU0
>>421
デカルチャ
0442プランクトミセス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/08/15(月) 12:45:22.17ID:iitxjuVl0
>>125
吸引力どんだけだよ!
0445フランキア(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/08/15(月) 12:49:52.51ID:wKDQKGkt0
>>78
スゲェ…宇宙スゲェ…
0446クラミジア(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:29.72ID:ziu8BdHI0
>>440
少し前までは表面観測から炭素燃焼段階で、縮退観測から明日にでも爆発してもおかしくないと言われてましたが、最近の光度変化観測からヘリウム燃焼段階後期で爆発は10万年後となってますね。

ただ、質量予測が太陽の8〜25倍と幅広く、自転予測も曖昧なので、ハッブルの100倍性能と言われるJWST(ウェッブ望遠鏡)観測結果でコロっと変わる可能性大です。
0447バークホルデリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 12:57:53.37ID:/lCIBtTZ0
>>444
ちなみに恒星は「ベテルギウス」、リゼロのキャラは「ペテルギウス」
英語版でもちゃんと「Petelgeuse Romanée-Conti」になってたりする
なおベテルギウスは「Betelgeuse」
0451クロロフレクサス(茸) [EU]
垢版 |
2022/08/15(月) 14:15:29.11ID:z7A02Eta0
これ今は点の光だけど観測できるくらい大きくなり始めたら光速だから一気に来るのか?
0453リケッチア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 14:27:42.34ID:Mx5nCFjb0
>>320
銀河共和国と銀河連盟と銀河同盟あと銀河連邦と銀河連邦商工会の介入が懸念されている
0455リケッチア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 14:40:20.85ID:Mx5nCFjb0
>>75
1光年て聞いたことがあるよ、
でも不思議だね、写真に写った全長1光年、光の速さで1年かかる距離を指でなぞると1秒もかからない
0456リケッチア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 14:55:11.19ID:Mx5nCFjb0
>>313
そうだねえ、土用過ぎたら海には入れないからねえ、プールならまだ行けるんちゃう?カメラ持ってると怪しまれるだろうけど
0457スフィンゴモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 18:01:48.75ID:cP1QoB6W0
原子から見れば人間の大概デカいんだからね!!
0458ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 18:05:38.72ID:1DNsosjy0
そろそろ俺のビートルジュース教団が日の目を見る時が来たか!ガタッ

「午前零時、天頂にオリオン輝く時、カブトムシすり卸しジュースを一気に飲むべし。
 したら汝は救われん。」

教義はたったこれだけ。あとは献金。
0459クトノモナス(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/15(月) 18:08:19.29ID:GSgAHd3U0
人類の血液には恒星が超新星爆発した後に残る物質の元素がたくさん含まれてるってさっきEテレでやってた
0460ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/15(月) 21:16:54.83ID:KPjsju0n0
アンドレアが理解できないっつってんだから、俺らに理解できるわけないわな。
0463ロドバクター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/15(月) 23:50:07.93ID:4kjrRLCv0
>>393
SIGMAのデカレンズみたいな目玉なんだろう
0465デスルフロモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/08/16(火) 12:22:57.45ID:16ZumNha0
>>1
ホピの予言にある「大いなる清めの日」は近いな。

青い星のカチーナが天界にその姿を現したとき、第五番目の世界が出現する。

超新星爆発時には、赤いベテルギウスは青白く輝く。
そのとき地球に死滅ビームが降り注ぐ。
0466エンテロバクター(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/08/16(火) 15:05:18.79ID:jABCZKeZ0
だからコロナじゃねぇって。
スレタイでも間違っとるけど、コロナ質量放出(CME)じゃなくて未知の現象で
表面質量放出(SME)と命名。
0467ホロファガ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/08/16(火) 16:21:51.29ID:PKV4TvE70
地球はもう死んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況