X



富野由悠季「∀ガンダムを舞台化してほしいのに宝塚からオファーが来ないんだが?」 [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル(茸) [ID]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:53:38.24ID:8Rw1JxkL0●?2BP(10000)

こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった! 劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて、富野由悠季監督の言葉を聞く【アニメ業界ウォッチング第90回】
2022-07-30 12:000

── 今回、『G-レコ』は歌舞伎っぽいと感じたので、同じように感じている人はいないかとネットを検索してみたら、『∀ガンダム』を舞台にすべきだと言っている人がいました。

富野 『∀』で個人的に気に入っているのは、ジェンダー論をやれたことです。「ロランが女装して何が悪い!?」って。何よりも、「お姫様が2人ともそっくりさんで、どっちがどっちかわからなくなってしまったから2人とも脱がしてみたいよね」という欲望が全開している『∀』が、僕は好きですね。それが『ガンダム』と何の関係があるんですかと聞かれたら、「あんまり関係はないんだよね」と言えてしまう(笑)。

だけど、ものすごく腹が立っているのは、宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。いったいどういうこと!? だって、『∀』のディアナ様の設定は、モロに宝塚を狙ったんですよ。ディアナ様とロラン君の女装姿が出てきて、どうして宝塚さんが来てくれないの!? (男性である)グエンを、女の子の俳優が演じてくれても全然かまわないんだよ。本気で、宝塚さんで舞台化してほしいと思っています。

── 富野アニメの中には、演劇的な要素があると思います。

富野 『∀』は『かぐや姫』や『とりかえばや物語』をモチーフにしていますから、僕の作品のなかでは一番演劇的と言えるかもしれません。是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。これだけ熱心に言うのには別の理由もあって、僕の先生(手塚治虫)が宝塚市の出身だからです。何より重要なのは、演劇人がアニメという題材に抵抗感を持たなくってきたという時代性があります。いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう? アニメーションも、芸能の一員として仲間入りできたということでしょう。宝塚さんからオファーが来たら、即オーケーしますし、内容に注文もつけません。ただ、ちょっとだけ稽古現場を覗かせてほしい(笑)。

https://sp-akiba-souken.k-img.com/images/article/000/966/t640_966023.jpg

全文
https://s.akiba-souken.com/article/57526/
0002アムールヤマネコ(京都府) [PL]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:54:28.62ID:8h0iDj990
自分でやれよ
0003スミロドン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:55:32.93ID:2pcZGLfI0
普通の舞台でやれよ
まずは初代からじゃないの?
0005ボンベイ(群馬県) [IE]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:56:40.29ID:7Tyh8Hk+0
>>1


立憲共産党「そんな事より2次元マンガ規制!AV規制!」
0006サーバル(茸) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:56:49.55ID:wnGi5RQX0
宝塚∀は正直見たい
0007リビアヤマネコ(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:56:53.73ID:DXONqCZC0
劇団四季は?
0009茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:58:42.76ID:aaIW3uEI0
宝塚ならザンボット3の方が向いてるだろ
0010マンクス(岡山県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:58:47.33ID:2KZcASMc0
まずは歌舞伎でしょ
0011アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:59:06.52ID:aSNjoLJi0
くるわけなくて笑うわ
0012アフリカゴールデンキャット(富山県) [FR]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:59:12.26ID:lOiiCopJ0
ウォドムは誰がやるんだよ
0013シャム(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:59:26.57ID:UreY4VRs0
>>8
歌舞伎で王蟲とか巨神兵できたんだからできんことはないだろ
0014リビアヤマネコ(茸) [PL]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:59:32.54ID:qWUjuZ/20
>>8
ダブルオーみたいに
大八車に乗ってぐるんぐるんと動き回るんてすよ
川´・ω・)
0016現場猫(茸) [FR]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:01:12.03ID:BG2wJV0I0
宝塚でやったら
グエン様がショタホモなのかなんなのか
わからなくなるじゃねーか
0017(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:01:22.54ID:JdadqBCc0
ナウシカ歌舞伎に嫉妬してるのかな
0018マーブルキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:02:35.47ID:oPQXCt8x0
宝塚でやるならVガンダムだろ
やるエピソードは言わなくてもわかるよね?
0019バリニーズ(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:02:56.41ID:920bPBYC0
まずはククルス・ドアンの島を舞台化してみようか
もちろん崩壊した絵柄で
0020スペインオオヤマネコ(東京都) [PT]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:03:16.67ID:kk5olZOX0
お前らダブルオーの舞台があったことを忘れんなよ
0021スミロドン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:03:31.98ID:2pcZGLfI0
>>13
王蟲みたいなセットはむしろ舞台と相性いいだろ
乗り物にしても半身剥き出しだから相性いい

ロボット操縦ってどうするんだ
コクピット風のセットにすると
ロボットは動画なんかになって酷そう
0022ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:03:33.20ID:4Q7pzEsV0
ロランが女装したのはロランの趣味やん
どっちかというとロランこそがジェンダーだといえるのでは?
0024マヌルネコ(東京都) [GR]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:04:11.54ID:0WRwkqkQ0
グがウザいアニメ
0025スペインオオヤマネコ(東京都) [PT]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:04:20.80ID:kk5olZOX0
>>21
ダブルオーの舞台では、コクピット型の台車を黒子が動かしながらパイロットがビームサーベルでチャンバラしてた
0026ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:04:36.53ID:4Q7pzEsV0
刻が未来に進むと誰が決めたんだよ
0027マンクス(岡山県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:04:53.45ID:tibS8Sub0
舞台なんて見たことなかったがロマサガ2と3が舞台化されて見てみたらめちゃくちゃ面白かったで
0028ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:04.64ID:4Q7pzEsV0
>>18
バイク王国か
0030(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:38.54ID:JdadqBCc0
ロランが川に流された時のソシエとキエルの裸もやってくれるなら見に行く
0033スミロドン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:07:10.97ID:2pcZGLfI0
>>25
ガンダムいねえのかよww
0034リビアヤマネコ(茸) [PL]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:07:43.47ID:qWUjuZ/20
>>18
ビクトリーだからブーツとハンガーに分けるのか
ガンダム ならAパーツとBパーツ?

うーーーーーーーーーん
なんだろうなーーーーー
0037ウンピョウ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:08:40.08ID:Qqt66qGR0
ガンダムってただの戦争ごっこよな
0041マヌルネコ(東京都) [GR]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:09:29.22ID:0WRwkqkQ0
ロランが女でソシエが男だったら、ソシエはカツ以上にウザいと思う
0042チーター(滋賀県) [NO]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:10:37.41ID:fUX+ay8c0
銀英伝を宝塚でやるって?!
と思ったが…それなりにやってんなぁ~って感じ
やらせてみても面白いかもな
0043スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:10:47.94ID:xOovjVBK0
ターンエーは禿の最高傑作。
TV版48話から最終回までの流れはテレビアニメ史上最高傑作。
異論は絶対に認めん。
0044ラガマフィン(光) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:11:16.67ID:tfO8Q6gr0
ガンダムなんてやるくらいならマクロスやるだろ
0045オセロット(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:11:52.15ID:1nf0Aa7u0
>>43
中盤まではめちゃくちゃ面白かった
ギンガナムが出てきたあたりからつまらなくなった
0047キジトラ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:11:52.98ID:8rwI1qbd0
歌舞伎は?
0048チーター(岐阜県) [MX]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:12:17.95ID:S+PqSGJd0
やるなら、いまどきの2.5次元舞台じゃないの?w
0051ユキヒョウ(岡山県) [DE]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:13:20.70ID:YsK5NN2s0
ガンダムはヲタクの文化ですよ
ワンピースは歌舞伎で取り上げられたけど、あそこまで一般受けするようになってからじゃないと・・・
0052スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:13:28.92ID:xOovjVBK0
>>45
なんでや、むしろそこからだろが!!!
俺ツエー言うてるくせに実戦経験ないとか最後の斬り合いで自分から仕掛けたのに返り討ちにあうし、そのダサさが堪らん。
0053茶トラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:13:48.75ID:cgFwP1r70
>>22
待て御曹司たっての希望で断るに断れずしかしノリノリでハマりまくるとこに価値があるんだ。
0054マンチカン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:13:49.75ID:GDCI2zEr0
>>48
マジレスすると宝塚と2.5じゃ役者のレベルも舞台としての完成度も段違いだろ
どっちも見たことないけど
0055トラ(茸) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:14:44.46ID:Zr8+AOQJ0
∀の股間がね…
0057チーター(岐阜県) [MX]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:15:08.42ID:S+PqSGJd0
>>54
客層が合わないんじゃないのかとw
0058ペルシャ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:15:39.86ID:aGOLqp350
エヴァの方がやりやすそう柄の入った全身タイツと仮面と肩の羽付けるだけでやれそう
0059スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:15:43.52ID:xOovjVBK0
そういやターンエーの癒しで宝塚のこと書いてたな。
内容が思い出せないが、ダンスは大したことないとかそんな内容だったと思う。
いつものツンデレか?
0060ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:16:16.86ID:k/cyAi1R0
こいつ、コレナンダの存在無かったことにしようとしてるだろ
0063スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:17:00.34ID:xOovjVBK0
>>60
スターの股間にロケットパーンチ!
0064マーゲイ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:20:20.91ID:NPDoqTR50
── 昨夜、ひさびさに『OVERMAN キングゲイナー』(2002年)を見たのですが……。

富野 なんで、今ごろそんなの見るの!?


ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
0070サバトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:24:31.76ID:Jn3uRhe70
ターンエーは映えると思うわ
ホワイトドールは影絵かなんかで演出して
0071ロシアンブルー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:24:59.42ID:C33ZkLq40
富野作品じゃないけどボトムズやれよ。
宝塚スターがみんなATをイメージした衣装と化粧をして
ローラースケートで走り回って
シュィィィィィィん!プウー!とか口で言うの。
0072マンチカン(SB-Android) [EG]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:26:27.97ID:XPzAEFXN0
まぁ銀英伝や相棒まで宝塚やってるからな
0074スナドリネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:26:58.41ID:d0S2r8wc0
ギンガナムはまんま歌舞伎すぎるな
0076キジトラ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:28:53.35ID:8rwI1qbd0
>>43
DVDの第1巻だけ面白かった。
0079マレーヤマネコ(ジパング) [BE]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:29:25.53ID:KtdR41BX0
ボトムズは野郎だらけだからなぁ
特に外伝なんか全部野郎ってのが多い
バイファムならやれそう
宝塚の図柄的にはファイブスター物語かなぁ
0080ラガマフィン(光) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:30:01.68ID:tfO8Q6gr0
>>75
逆転裁判でもアリだし演目なんて何でもアリなんだろう
0083アメリカンカール(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:31:10.30ID:75UEU++u0
>>43
ダイターンにしてもターンAにしても
おやすみなさいで終わる富野のラストは
なんであんなにも美しいのだろうか
とは思う
0085カラカル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:34:06.24ID:uE+bgQCd0
>>81
見てるうちにヒゲもなんか愛着出てくるよ…
序盤は本当にダッサ!と反射的に言ってしまうくらいだったが
そういや西城秀樹のOPも最初昭和歌謡みたいだな(ダサい)と思ってたけど量産型OPみたいなのに変わった時すこぶる寂しくなってしまった
0087マーゲイ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:35:14.05ID:NPDoqTR50
でも最後に全員で月の繭合唱し出したら泣いてしまうかもしれんな
0088三毛(東京都) [GH]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:35:47.11ID:oCMKTnNG0
月に繭、血には果実を劇場版三部作で映像化しろよ。
0090茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:39:35.23ID:aaIW3uEI0
>>84
キャラが良く出来てて草
0091ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:39:39.07ID:4Q7pzEsV0
>>53
間違えたロランが女装したのはグエンの趣味やんグエンこそがジェンダーでは?、だった
正しく理解してくれてすまない
0092(大阪府) [AT]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:40:30.34ID:O3rhKtar0
富野..来るとしたら
ガンダムWだと気付け..
0094白黒(茸) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:43:35.83ID:t8ufwISN0
AGEのガンダム大河っぽい方が良いんじゃない?
0096バーミーズ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:46:41.16ID:whbXraLN0
タカラヅカは手塚派
0097黒トラ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:46:47.67ID:TnkfoMS/0
∀から20年以上経った後の話でもいいから書いとけ
MS戦なしの名作劇場枠でさ
真のガンダムからの卒業作品として
0099(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:47:55.79ID:JdadqBCc0
>>87
最後は限りなき旅路では
あれめっちゃ好き
0100ブリティッシュショートヘア(光) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:48:12.75ID:akr/HZbH0
めっちゃ歌うギンガナム御大将とかww
0101オシキャット(光) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:49:08.44ID:Lb0CbaD20
当時の第一印象はガンダムで 風と共に去りぬ を始めやがったw 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況