X



ヘディング禁止令。元プロサッカー選手が認知症で亡くなる確率が通常の3.5倍の為 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンチカン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/07/18(月) 21:50:47.50ID:L69wvDhq0●?2BP(4000)

 ヘディングは認知症と関連があることが分かっている。研究によると、1900年~1976年に生まれたスコットランドの元プロサッカー選手は、認知症が原因となって亡くなる確率が通常の3.5倍にもなるという。

 またヘディングは慢性外傷性脳症(CTE、繰り返す頭部外傷または爆発損傷による進行性の脳変性疾患。行動の異常や認知障害につながる)との関連もあるという。

 サッカーのイングランド協会(FA)が12歳以下の年代で、試験的にヘディングを排除する見通しとなった。スポーツメディアの「ジ・アスレチック」が18日に報じた。

 このテストが問題なければ、23-24年シーズンまでには12歳以下の子供たちは完全にヘディングが禁止されるという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7407ba60a852d58364bb7bdaeb1069f897582dc8&preview=auto
0490セルカークレックス(東京都) [MA]
垢版 |
2022/07/20(水) 09:58:45.55ID:VHh/8Qw50
>行動の異常
脳筋ってすぐブチギレるけど、やっぱ脳に損傷があるんだろうなー
骨の形成は18才くらいまで続くし、12才以下って制限も実は適当だよなー

つか、サッカーよりラグビーの頸椎損傷や脳損傷のが酷いだろ
0491ハイイロネコ(東京都) [PE]
垢版 |
2022/07/20(水) 10:28:34.45ID:4Sog96/O0
>>490
なんだってそうだよ
ジョギングだって膝に相当の衝撃が加わる
だからウォーキングとか推奨されてたりする
膝といえばプロレスラーも膝や首の頸椎を故障してるプロレスラー多いよね
スポーツをやるというのは強度にもよるけど
車でいえば自分の体がレーシングカーみたいなもん
レーシングカーだってレースが終わればその車はもう終わりだからね
人間の体だって車の部品と同じだから各部分も激しく消耗や劣化、破損はする
直る部品もあれば直らない部品もある
脳は直らない部品
0493三毛(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:21.41ID:hma5vz590
女子スポーツ脳障害は、男みたく表に出て定年まで働こうとしないから
実態が、女子は家の中に隠れ易い、の闇がある

1985生まれ、2004スマックガールでデビュー、2006脳障害発覚で引退とかあった

ボクシングも、大きなグローブやヘッドギアは余計に脳を揺らすし
見た目がどうとかの話とは違う
0496ロシアンブルー(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/07/20(水) 15:15:36.84ID:2laJ5x4b0
>>463
糖尿とかもあるだろうけど
力士やレスラーに短命な人間が多いのは
大きな体が原因の心肺や内臓への負担が大きいことだな
心臓発作で死ぬ人が多い
0497ハイイロネコ(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 15:35:28.95ID:A4UItBLj0
体育でヘディングした時に予想以上に頭に衝撃来てビビったことあるわ
それ以来良く躊躇無くヘディング出来るよなって思った
0499ピクシーボブ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/20(水) 15:40:57.33ID:okWmOhAG0
頭打っていいわけがないからな
0500茶トラ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/07/20(水) 15:44:24.94ID:VuVgvE4z0
アスリートは全般的に膝を壊すようだな。
特に格闘技が酷い。次いで力士、プロレスラーかな。
プロレスはブックがある分、格闘家よりは選手生命が長いけど、
その分摩耗している箇所も多い。
力士はやはりその体重が膝を痛めるね。

職場で健康診断の結果、成人病が出始めて、健康管理室から生活改善指導を
受けたオッサンたちが、何を考えたのかマラソンを始めた。皆、すぐに膝を壊した。
昭和脳恐るべしwww
0502茶トラ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/07/20(水) 15:52:37.99ID:VuVgvE4z0
ストリートファイトの後遺症とかもヤバそう。
ルール無用だもんね。

冷静に考えると、素手の顔面パンチって殺人行為だよね。
軽い怪我だって殺人未遂と同じだよ。
0503スフィンクス(東京都) [TW]
垢版 |
2022/07/20(水) 18:11:28.36ID:cjSm7T/G0
>>500
昭和脳のオッサンは酷いよな
健康に・・とすぐジョギングなどを始めるが膝に悪いんだよな
ジョギングする位なら膝に負担が掛からない自転車が最強
ママチャリだとつまらなく続かないからロードバイクをやるのが一番
あの姿勢が全身を鍛える
エコで健康にもいいので所謂ジテツーと言われてる自転車通勤が健康には一番
体もシェイプして痩せるし
休日に奥さんや子供、彼女とサイクリングで遠出するのも良し
0504三毛(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/20(水) 22:52:15.97ID:hma5vz590
>>195
>【慢性外傷性脳症(Chronic Traumatic Encephalopathy; CTE)とは】
引用元: style.nikkei.com/article/DGXMZO22493880Q7A021C1000000/

●>ボクシングやアメリカンフットボールなどの激しいコンタクトスポーツにおいて、
>脳振盪(のうしんとう)などの
>軽度の頭部外傷を繰り返し受けた人が発症する
>進行性の疾患。

>数カ月から数年以上の期間を経て、
>精神症状(抑うつ、攻撃性、自殺企図など)や認知機能の低下、パーキンソン病に似た症状などが出現する。
●>CT検査などでは見つからず、死後の病理解剖でしか正確な診断ができない。

軽度の頭部外傷繰り返し」が最悪
脳震盪の多い、大相撲の危険性は以前から指摘されてるが
積極的に病理解剖までしないと、調査が進まない
0505アメリカンカール(岡山県) [ID]
垢版 |
2022/07/20(水) 23:12:01.79ID:0tNAlWdX0
>>132
高木だな
0506ロシアンブルー(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/07/20(水) 23:19:44.82ID:y3uC03Xn0
ヘディング無くしたら
背が高いだけのやつの価値が無くなるな
0508ツシマヤマネコ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/21(木) 01:08:48.11ID:KYKEMF1H0
>>485
それはその防具の性能が悪いだけ
中に分厚い緩衝材が入ってるバイク用のフルフェイスのメットなんて金属バットで脳天をフルスイングしても
首が折れる可能性はあっても脳がダメージを受ける可能性はほぼゼロだからな
それくらいの装備で戦わなきゃ○○脳になっちまうのに武道系の連中は脳筋だからわかってないのだろうなw
0509デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 01:14:51.60ID:QpcG/8Wr0
>認知症が原因となって亡くなる…
認知症って亡くなる病気なの?!
それとも認知症による死亡事故って意味?
0510ツシマヤマネコ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/21(木) 02:18:19.62ID:KYKEMF1H0
認知症は最終的には運動機能まで侵され寝たきりで自発的に食事も摂れなくなって死ぬ
胃ろうとかで無理やり生かすことも可能だが誰もそんなの望まんわなw
0511デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 02:35:36.79ID:QpcG/8Wr0
>>510
おぉ、ありがとう!
元気に動きまわる認知症もアレとはいえ寝たきりもなあ
自分自身は胃ろうは避けたいけど家族のことになると
年齢にもよるが厳しい選択だね
0512サイベリアン(愛知県) [BE]
垢版 |
2022/07/21(木) 02:47:18.86ID:t6P9v+TN0
アメリカンフットボールみたいに鎧つければいいだろ少しは考えろサルゥ
0513しぃ(茸) [SA]
垢版 |
2022/07/21(木) 02:51:55.76ID:YTzozLnm0
>>1
通常と比べるんじゃなくて他のスポーツ競技と比較しろよ
0516メインクーン(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/07/21(木) 05:24:30.72ID:rg8qItXc0
ペッティング禁止に見えた
0517ボルネオヤマネコ(香川県) [CN]
垢版 |
2022/07/21(木) 05:29:45.21ID:DBePx5dv0
アメリカンフットボールでも、ヘルメットを着けてても
脳震盪が起きてて脳障害が蓄積され

あぱぱっ!!
な選手問題が慢性化てあるよな
好きでスポーツするから問題無い!ならええけど、、、、、、
0520ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 07:09:47.82ID:HrULZIFe0
>>1
ヘディング禁止でいいんじゃね。
選手の命に関わるし、ヘディングがなくなるのなら日本には有利だろ。
体格差のハンデが減る
0522シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 07:13:37.12ID:9UOQOsiz0
アルシンドニ ナチャウヨー
0523チーター(北海道) [GR]
垢版 |
2022/07/21(木) 07:16:20.08ID:yLFOqpDP0
>>520
そのばあいハンドと同じ扱いにするのかな
難しそうだ
0524トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 07:24:59.29ID:abr31Yes0
アメフトとラグビーのほうがヤバそうだけどどうなんだろ
認知症になるまで生き残ってないのかな
0525カラカル(岡山県) [JP]
垢版 |
2022/07/21(木) 12:08:38.15ID:o5vS3ewx0
サッカーは頭を使う
やきうは使わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0526コラット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 12:19:52.35ID:QoVLcWbh0
>>508
厳密にはバイクのメットや自転車のヘルメットは一度衝撃を加えるともう使えなくなるけどね
内部に発泡スチロールがあって外部から衝撃が加わるとこれが凹む(壊れる)事で衝撃緩和の役割を果たしてる
0527(東京都) [CA]
垢版 |
2022/07/21(木) 12:45:08.61ID:Tw4xEsvu0
>>34
オーバーヘッドで
0528(東京都) [CA]
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:54.06ID:Tw4xEsvu0
>>140
手以外を使うスポーツなんだが
0529ジャングルキャット(茸) [BR]
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:00.30ID:8wEmIz9v0
ボクサーの認知力低下は過度な減量による低血糖が原因の脳の萎縮と動脈硬化が大きいと思う
0530(茸) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 15:13:43.17ID:lFIbrlqO0
走り回りすぎで脳に酸素がいかないから馬鹿になってるだけだろ w
サッカーボールなんて軟らかいから大したダメージ無いよ w
0532キジトラ(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/07/21(木) 17:46:17.78ID:QcLhj/d00
マラソンも走ってると脳味噌揺れるから禁止にしろ
0533ギコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/07/21(木) 18:26:35.52ID:9TMRb0nk0
NFLのアメフト選手に破産者が多いのは脳がやられてるからと噂されている
0538ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 21:37:41.69ID:SaoDu1oS0
>>536
バランス取れるまでゴールを小さくすればよいだけ
0539スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/21(木) 21:40:48.73ID:D2c25oS/0
今日の明生と王鵬凄かったな
0540ハバナブラウン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/21(木) 21:43:15.46ID:MPJd0DBi0
そこまで全員が全員、頻繁にヘディングやってるわけでもなかろうに
そんな統計になるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況