自動車で「キュルキュルキュルキュル」って音出しながら走ってる奴はベルト直せよなとは思う [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ジャングルキャット(長野県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:47:52.52ID:pONanrJk0
車を買い換えれば?
0003イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:49:26.20ID:sHM2+vvr0
俺のクルマも始動時に鳴ることがあるけど
あれな、ベルト換えても治らないだよ
0004キジ白(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:49:43.61ID:gHBXuQ6X0
この時期電動ファンだけで走りそうな音が出る
0005ターキッシュアンゴラ(ジパング) [IE]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:19.18ID:V1hVpUfs0
自力で交換したことあるけどめっちゃ大変だった
ボルトが固着していてぶち壊す覚悟で回したら外せたわ
んー次も自分でやるかも
でもボルト壊れたら終わりだな
0006メインクーン(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:21.04ID:UJMfkqis0
そのうちベルト切れて事故るよ。
0008ボブキャット(岐阜県) [CA]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:52:28.87ID:30ciBNCc0
この時期エアコンのせいだろうとは思うけど尋常じゃない水溜りをクルマの下に造ってる奴いて引く
0011コドコド(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:54:45.23ID:aEOUfoJs0
ボンネットの中でエンジン回してるカッパの鳴き声だろ
0012ギコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:56:08.62ID:DtrogS1y0
キィーーッッとかビックリする程の音で減速するやつは死ね
0013イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:56:12.55ID:sHM2+vvr0
>>8
俺も最近エアコンをガンガンかけてたら
ガソリンの減りが早いこと早いこと…
燃費計みたらリッターあたり13kmくらいになっててわろた…
0015スナネコ(光) [CA]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:56:34.15ID:yA9Qk3yW0
キュルキュルキュル…ギュワワー

プーリーベルト交換か、しめろよ
0017ジャガー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/17(日) 14:57:17.80ID:hHiqsPiG0
お腹がキュルキュル行ってる
休みなのに電車混んでるうえに遅れてる
やばい
0020バリニーズ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:00:41.52ID:noPm0BxF0
>>9
下手したら殺人になるぞお前
0021シンガプーラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:00:46.26ID:43TcqiYk0
外車に乗ってる同僚まん様の車が始動時キュルキュルいわしてたから、整備に持って行った方がいいのでは?と伝えたら、あの音がいいんだって
デフォでキュルキュル言う車種があるのは知らなかった
0023サーバル(富山県) [DE]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:01:50.51ID:acIsFWcf0
陰口だけの無能ばっか
見かけたらその場で直しに行ってやれよ
0026イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:06.37ID:sHM2+vvr0
>>16
俺もこの前クーラーの効きが悪くなっていると感じたから
カーショップでタイヤを換えるついでに
エアコンガスクリーニング?とかいうのをやってみた
そしたら寒いくらいにガンガンに効くようになったぞ
エアコンガスは長年使っていれば徐々に抜けていくみたいだが
ひどいガス漏れや関連機器の故障がなければあれはやったほうがいい
0027スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:23.41ID:NabhVqgh0
オイル交換と一緒に真空引きしてもらったドライブしながら効きを確認してたら
電動ファン×2が原因でオルタネーターとバッテリーの電圧が下がる下がる
0030ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:08:43.36ID:GywKWZaq0
ズボンのかと
0031スミロドン(茸) [AE]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:09:24.02ID:qyStfnml0
定期的に交換してたけど
ディーラーで交換したらお客様に怒られるって言ってた
0035カラカル(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:10:12.54ID:OOz4qvhf0
>>22
最近のHVは補機ベルトないからな
0036チーター(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:10:17.85ID:KnFqK5zS0
温まると音が消えるのは確実にベルトの劣化
たまにいる早よ変えれと思う
0038ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:11:44.47ID:Otohx/UO0
ベルトワックス使え捗るぞ
0039イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:15:49.31ID:sHM2+vvr0
>>37
とりあえず買った店かカーショップで見てもらえ
エアコンガスクリーニングだけなら一万もしなかったぞ
それに、効果がなければ返金とか言うとったしな(´・ω・`)
0040カナダオオヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:16:06.83ID:IAwRLYGX0
>>1
この20年くらいで安い自転車が増えたせいでブレーキ音がうるさくなったわ。
0041アメリカンショートヘア(茸) [IR]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:17:09.30ID:yVE0aqF40
この前帰省して実家の車に乗ったらエアコンが全然効かない
長年使ってる老齢の両親には違いが分からないみたいで
とりあえず工場持っていってリークテストはOKだったのでガス充填をしたら冷えすぎるくらい効くようになった
0042トラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:17:38.35ID:RjDlAxex0
切れた時用にインシュロックたくさん持っとけ!
0043スナドリネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:18:22.68ID:dGz74Ct80
次の車検時にはベルト替えなきゃなーって矢先にオルタネーターのリコールでオルタネーターとベルト新品交換になって助かったわ。そのまま放置していたらプーリーもげてただろうけど
0044キジ白(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:19:40.32ID:caEOBgZq0
日本人は自動車の点検やメンテナンスの概念が欠落してるからな。
壊れていても気づかない。
何なら壊れないと思ってる。
0045ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:20:08.55ID:folOd0Yc0
日産ノート乗ってるけど鳴りまくる
一回治したけどなる
あの車欠陥車だわ
0046メインクーン(潮騒の町アイル) [ニダ]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:21:21.38ID:DtW9kChJ0
これな
ビッグモーターに持っていって直してもらっても鳴って
異常が分からんから新品と交換しろと言われしても駄目で
信用が無くなって正規ディーラーに持ち込んだら直った
ビッグモーターの整備士はクソ
0048メインクーン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:22:04.44ID:339WZdlY0
車検で毎回2年で1500kmくらいしか走らないのにVベルト交換させられるけど
そんなに弱いものなの?
毎回、ヒビ・すり減ってますとか言われるけど。
0050イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:26:29.15ID:sHM2+vvr0
>>47
俺が行ったのはイエローハットだけど
たぶんどこの店も同じ対応じゃないかな?
一口にクーラーが効かないと言われても
原因は調べないとわからないしね
0052オリエンタル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:26:36.75ID:7D7V5faw0
スズキ
0054ウンピョウ(京都府) [DE]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:30:51.39ID:Ut21v19K0
前に30mおきにパン、パンとバックファイヤー?鳴らしてる車見たわ
0056ボルネオウンピョウ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:31:57.71ID:nixKFLRd0
>>1
その鳴き声はクツワムシだろ?
0057バーマン(広島県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:32:17.43ID:EEC/o4Nu0
車詳しくないんだが素朴な疑問がある
どうして排気系からマフラー外して直管にすると爆音が聞こえるようになるんだ?
爆発、つまり混合気の燃焼はピストンシリンダーという閉鎖された空間の中で行われ
バルブが開いて排気系とシリンダーが繋がる頃には何も燃焼しておらず
ピストンによって排ガスが押し出されるだけだろ?

バルブ越しに燃焼の音が聞こえてるんだとしたら、エンジンそのものからも相当音が漏れてなきゃならないはずじゃね?
0059トラ(広島県) [RO]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:33:30.13ID:0rUqwatR0
>>1
オルタネーターとベルトが終わってんじゃね?
0060スミロドン(神奈川県) [KW]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:34:08.20ID:Ubz6xVHw0
たまに見かける緑のマーク☓が「ピー」って音出して走ってる
アクセル踏み込んだときだけ音が出ている模様
狙ってなのか故障なのかわかんけど、何れにせよダサい
0063アメリカンワイヤーヘア(北海道) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:37:24.36ID:KqGOTRNU0
>>57
密閉された部屋で騒いだらその部屋全体がうるさいけど
開放空間があるとそこに行くんじゃね?
隣のDQN家の子供がうるさいけど実際に騒いでる居間じゃなくて空いてる台所の窓がうるさいし
0064ハバナブラウン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:47.89ID:RMeYTh7V0
フロントガラスの下のとこに付いてる排水の穴から
上手く排水されずエンジンルーム内に雨漏りしてて、
更に悪い事に雨漏りした先が丁度ベルトの所で
交換しても即劣化してしまうとかいう車あったなと
0065ボンベイ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:48:49.37ID:ivvNJU/W0
>>57
直管って管楽器と同じ構造になって
音デカくなるんじゃね
0067キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:51:43.61ID:YMGoFyNr0
明らかに足周りから変な音してるのに
放置してるヤツも。毎朝見る(´・ω・`)
0068ヒマラヤン(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:52:40.67ID:zH8XuMpz0
ベルトなんか鳴き止めスプレーをシュシュしとけばいいんだよ。
0069オセロット(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:53:59.78ID:FVmny3qE0
>>48
長時間エンジン回さないとプーリーに錆びが生じ、そのまま回すとヤスリの様にベルトを削る事がある

プーリーの周りにゴムのカスが沢山付いてたらそれはベルトの残骸だから見てみたら?

そうでないなら過剰整備
0070スミロドン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:54:35.07ID:Qu5/ukDN0
最近聞かなくなった
EVのがらがら音の方がよく聞く
あのメーカーのevぽいのはだめだな
0071スコティッシュフォールド(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:55:06.45ID:3wKqcXAX0
>>33
何万キロ、または何年と全部のベルトにメーカーは目安設定してるからそれでやればよし
0072ジャガーネコ(新日本) [CN]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:56:04.42ID:Qe/TMEmS0
ファンベルトって今時ベルト駆動のファンなんかないから
言葉だけ残ったよね
鳴いてるの大抵オルタネーターのベルトかな?
0073アビシニアン(北海道) [ID]
垢版 |
2022/07/17(日) 15:59:41.19ID:PTpaOPAx0
>>46
何でもござれはなんにもわからんと大してかわらん
アッセン交換しかない世の中じゃ余計に
0075ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:02:50.73ID:hbYu03v/0
シリコンスプレーでしのげ
0076ラガマフィン(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:03:42.13ID:MAy6bDMb0
近所にいるわ
毎朝6時半ごろ出かけて夜9時50分に帰ってくる
周りの白い目が気にならないのかよ
0077ライオン(茸) [JP]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:09:02.64ID:p7QBELSf0
あなた、キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル、
でしょ?
0080ターキッシュバン(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:15:18.24ID:Xmj/7iJv0
>>7
ズボン
0081ソマリ(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:18:21.02ID:SeZRaAEv0
>>3
ベルトの張りが弱いから鳴ってる
0082メインクーン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:21:27.89ID:N40Z9U730
知ってるよ
そこら辺にいる女に頼んでパンスト譲って貰えば良いんだろ
0084トラ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:24:08.76ID:4UompTFe0
ヘアピンカーブ曲がるときにベルト滑るキュルキュル音させたらカッケーwww
0086白黒(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:24:41.21ID:KQChfxBy0
2回やったことあるけどベルト代と工具代程度で済むからやる価値はあるがな
0087ボブキャット(佐賀県) [DE]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:25:08.00ID:vgnTvoKN0
鳴きどめスプレー吹いたらよけいにキュルキュル言い出して店の人にバカにされたなぁ
0088スコティッシュフォールド(愛知県) [SA]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:32:54.93ID:gHZNqnOM0
サイド上げないで走ってるやつはまれによく見る
0089ボルネオウンピョウ(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:36:38.14ID:pLnBVzsw0
3気筒エンジンのアイドリング音の方が酷いw
0090ボブキャット(島根県) [KR]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:18.29ID:GSctc/Hu0
>>57
アッチアチの気体がそのまま大気に放出されると、その温度差で爆音がでるのよ
マフラーはジワーっと温度を下げてくれる役目もある
と無知がテキトーにレス
0091イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:08.03ID:Bfzm8iXp0
>>26
わいのもエンジン始動後は冷房効くが5分くらい経つと温風になるんだがそのクリーニングとやらで治るんかな?ちなみに月末ディーラー行く予定
0093シンガプーラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:02:31.86ID:fxKXolTs0
俺のもそろそろ交換だな。
プラグもパットも変えたけどベルトが鳴りだしたわ。
始動後だけだけど。
0094イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:03:19.81ID:Bfzm8iXp0
>>87
あれは吹いた時だけだよな
翌日とかにエンジン始動させると近所の人が出てくるくらいキュルキュル音が酷くなるw
しかも液がエンジンルーム内に飛び散って悲惨な事になる
0095ぬこ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:06:27.84ID:XvR3WCrH0
>>46
ビッグモーターの整備士がクソなんじゃない
ビッグモーターがクソなんやろ?
https://matomedane.jp/page/102554

ここの車の後ろ走ってたらウインカーも
付けないでいきなりブレーキ踏んで
入って行きやがった
0096ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:34:30.04ID:F/940Ou60
誰も言わないけどエアコンのコンプレッサーのプーリーにはクラッチが内蔵されてる
そいつが滑り始めるた時もキュルキュル鳴くから間違わないようにな
0097ピクシーボブ(光) [BR]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:02.83ID:8Q9oR31X0
後輪のブレーキがキーッ!って言うのはどうやって直せばいいんだぜ?
0099アビシニアン(光) [US]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:48:59.78ID:OFP4a7Ur0
>>97
後輪のブレーキ鳴きとか末期じゃね?
知らんけど
0100ボブキャット(埼玉県) [EG]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:52:19.04ID:rXTiL4ot0
>>95
ホントそれ
ビッグモーターで車を買うのは情弱
0101ボブキャット(埼玉県) [EG]
垢版 |
2022/07/17(日) 17:53:01.81ID:rXTiL4ot0
>>96
断続的になる場合はそっちだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況