X



Google Chrome、480pのクソ画質の動画再生しかできなくなる [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猫又(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:31:22.41ID:c+NIuZla0?PLT(12015)

最近、サブスクでもDRMの強化が厳しくなっており、Google Chrome で Widevine DRM 採用の場合、FHD で再生できないケースが非常に多くなっています。
作品(権利会社の都合など)によって使用されているDRMは異なりますが、Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、Huluなどでは Widevine DRM が多くの作品で採用されています。

例えば、最大手の Netflix だと、Google Chrome では FHD の動画はいかなる作品であっても再生できず、720p (1280×720) や一部SD画質での再生になります。ちなみに、Netflix は Edge だと4Kで再生できます。

Google Play の動画サイトも 、Google Chrome だと FHD どころか HD 画質での再生もできず、全作品 SD 画質での再生です。

Netflix のように最高画質に Microsoft Edge を強要するところが増えてきているわけですが、これは mac や Linux ユーザーが排除される(低画質でしか見られなくなる)ことを意味しており、昔の IE が無いと不便な世の中(IEじゃなくてEdgeですが)に戻りつつあるということです。

円盤メディアでもサブスクでも、DRMのために複数機器を購入して使い分けないといけないとは、なんと不便で環境破壊(電子機器の製造は環境負荷が高い)な世の中なのでしょう。

SDGsの観点からも、無意味なDRMは規制すべきだと思います。どんなDRMを採用しても、回避されて違法サイトで放流される現状は変わらないのですから、音楽配信と同様に、映像業界でもDRMはやめるべきです。

https://m.srad.jp/comment/4189840
0074ターキッシュバン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:54:10.59ID:4ukeoUyW0
>>24
田舎で鍵掛けてると怒られる的な
0078マレーヤマネコ(光) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:08:27.43ID:3PBdCShK0
SDGsの観点wwwww
コレは新しいパワーワード来たなwwwww
0079シャム(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:00.50ID:mUzsv3xX0
俺環だとfanzaのストリーミング再生も狐だとちょくちょくフリーズするが、edgeだと安定だな
0080ベンガル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:33:49.04ID:36mzQCEm0
Mac版のedgeあるだろ
Macのチームスがクソ過ぎて、チームスアプリでもSafariでもビデオ会議出来ない、つかログインできない
edgeだとログイン出来るからチームスの会議の時だけedge使ってるわ
0081(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:36:43.85ID:AMoiSrJp0
ようつべの動画をFHDでダウンロードするアドオンはどれ?
0082スナドリネコ(愛知県) [DE]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:37:29.29ID:+FYJDU8j0
Linux版をインストールしようとすると、なんかメチャクチャ時間かかるようになった。
0084黒トラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:42:46.07ID:D4EhEz1Z0
480p以上は有料にしてトラフィックを緩和してくれ
0085ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [MX]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:47:13.39ID:zonHz3Rp0
PCモニタ4kどころかフルHD対応してる奴なんてどれ程いるんだ?
0086ハイイロネコ(香川県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:53:28.06ID:ezvOFLaU0
>>85
FHDないほうがレアだろ…
0087ソマリ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:19:09.67ID:6aL3ds0n0
Firefox復活の日は近い
0090ウンピョウ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:28:27.47ID:b0MtbG080
edegは今はchromeniumだから近い将来にchromeと同じになるかも?
0092コーニッシュレック(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:34:11.44ID:ft3k3DNf0
>>85
20年前から来たんか?
0095ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:34:01.83ID:qKJ1vsz50
>>80
teamsがクソなんだよな。使い辛い。
0096ジョフロイネコ(群馬県) [EU]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:16.81ID:x7JOXSx30
さっぱりわからん
0097ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:47:01.80ID:TMAFSfiA0
Edgeを立ち上げると自動でGoogleドライブがタブで開かれるのが直らない
0098アムールヤマネコ(徳島県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:50:29.47ID:x3ylW+Hv
>>94
MS Edge がChrome に勝つ方法は1つ。

動画ストリーミングサービスの著作権保護を迂回して
録画やDLができるように、内部にこっそり不正処理を入れること。
0099ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:52:17.87ID:Q3H8Gc/x0
Chromeアドオンが使えるEdgeが便利過ぎてな
0100茶トラ(宮城県) [CA]
垢版 |
2022/07/02(土) 01:06:13.10ID:nnPdHEgU0
Chromeで消えない無駄にデカい広告がedgeだと消えるのでそっちになった。
0102ワクチン接種に行こう!(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:00:08.92ID:cy3UrDGZ0
火狐がフェニックスになるな
0109ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:07:55.94ID:SsBBMWKk0
画面がデカいから粗が見える
スマホのような小さい画面ならまったく問題なく見られるよ
0110ジャガランディ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:22:37.76ID:ClgvLXAH0
>>108
当然のものだから、消費者は「くそうぜえ」と文句を言い続けるべきで、「業者の方の都合もあるから」などと聞き分けのいい賢い子みたいな事を言うやつは馬鹿なんよな
0111ペルシャ(兵庫県) [BE]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:59:56.78ID:piRL62YV0
>>109
目悪なるで
0112ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 11:08:44.41ID:BM7zJVZ10
>>81
アドオンはブラウザのアプデで使えなくなることがあるから、ダウンロードは別アプリでやることにしたよ。
0113白黒(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/07/02(土) 11:22:07.02ID:lO7vkRld0
ほんの20年前はVHSからDVDに置き換わった頃でDVDの画質に感動してたろうが
0115しぃ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 12:00:17.02ID:LkcK3TLq0
ブルーレイでもソフトウェアが引っ掛かって再生できんのだが?
あれはなんとかしろよ
0116マーブルキャット(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/07/02(土) 12:01:53.49ID:N8IcDLLf0
高画質高画質うるせーよ。
視力が低いチビデブハゲメガネが高画質を求めるとか、他人に満点を求めるスネ夫ママみたいでキモい。
0120しぃ(徳島県) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 07:04:14.87ID:LaMvhUGC
>>109
老眼ガチ勢だけど、老眼が早まるといわれているから
気をつけた方がいい。
ちかめ だから眼鏡かけてるけど手元で作業する時は
眼鏡を外すという屈辱を30代から味わっている。

(; '‘ω‘) 英語の辞書を開いて、単語と説明を
22cm でギリギリ読めるレベル。( '‘ω‘) 爺すぎて辛い
0121チーター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 07:09:46.73ID:PzdXYCGY0
SDGsゲバ棒の正しい使い方
0123ハバナブラウン(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 07:23:11.20ID:z8wDANLE0
iPhoneにも、edgeはあるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況