X



信長の比叡山焼き打ちで焼失とされた仏像、現存していたことが判明…「国宝級」の価値か [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツシマヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 09:30:48.88ID:hxtHoIx20●?PLT(16500)

天台宗総本山・比叡山延暦寺(大津市)は30日、根本中堂にある複数の仏像の内部から、鎌倉時代後期の年代などが記された墨書が見つかったと発表した。根本中堂は織田信長の焼き打ち(1571年)で全焼。江戸時代に再建され、仏像も後に作り直されたと考えられてきたが、焼き打ちを逃れていたことが判明した。

2016年度からの根本中堂の大改修に合わせ、「十二神将」など仏像14体を初めて解体修理した。その結果、8体の内部に「正慶元年」(1332年)の記載や、同時代の僧侶「栄賢」、仏師「頼弁」などの名前が記されていた。
十二神将は、延暦寺と縁が深い 聖衆来迎寺しょうじゅらいこうじ (同市)の古文書に、1447年に京都の寺から延暦寺へ移したとの記述があるが、焼き打ちで焼失したと思われてきた。今回の墨書により、延暦寺は、仏像が攻撃前に持ち出され、災禍を免れたとみている。
栄賢と頼弁が造立に関わったと伝わる聖衆来迎寺の「日光・月光両 菩薩ぼさつ 立像」は重要文化財で、今後、十二神将の価値が見直される可能性がある。延暦寺は「焼き打ちを逃れた像は貴重。新たな来歴がわかり、大変喜ばしい」としている。
十二神将像などは7月23日〜9月4日、大津市歴史博物館で展示される。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220701-OYT1T50090/
0064イエネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 11:44:13.10ID:ZsPWfOkr0
昔比叡山行った時は、境内の案内に焼き討ちの話があって真面目に第六天魔王信長により、とか書いてあって大笑いしてしまった。

お前らの生臭っぷり棚に上げて恨み残しまくりとか本当に仏教の修行してんのかよと
0065茶トラ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 11:44:31.75ID:dbaXKphK0
よし燃やそう
0066ベンガル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 11:45:28.52ID:WbUMS6IW0
>>17
イライラするからやめろw
0068しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 11:47:12.27ID:oX1qAOf00
信長は良いことも悪いことも誇張されて伝わってるからな
0069ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [TH]
垢版 |
2022/07/01(金) 11:47:39.07ID:UQ20SnOo0
ほっとけって言ってるぞ
0070アメリカンカール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 11:48:53.97ID:FCzj4Eun0
>>62
秀吉光秀共謀説が面白いな
秀吉は信長を誘い出す役を買って、光秀に信長を討たせて、その後は光秀の下につく事を約束する
光秀としては当然(そんな事を言って自分が信長の敵討ちをして後継者に成り代わるつもりでは)と疑う
その疑いを晴らすのが、物理的な距離
駆け付けるなど不可能な距離(および背後を討たれる危険がある戦況)なのだから、そんな騙し討ちは不可能だと
ところが「不可能だ」と思わせる事こそが秀吉の策略で、緻密な計算で不可能ではないことを既にシミュレーション済みだったというね
0075アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 12:08:38.66ID:LInGc4020
大切になすってください
0076マヌルネコ(茸) [RO]
垢版 |
2022/07/01(金) 12:15:49.71ID:RApa1Uyo0
信長優しい
見直したわ
0077ハバナブラウン(茸) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 12:28:32.32ID:ga+WkQW80
もう一回焼こうや
0078ラガマフィン(茸) [NO]
垢版 |
2022/07/01(金) 12:31:35.68ID:DzPxlboP0
元々あった仏像が、江戸時代の再建と思われてきたのが、実は鎌倉時代の創建当初からのものと判明したってこと?

しかしそこまで年代が違うなら、さすがに外見から分かりそうなものだけど。
観光客を呼び込もうと、大河のタイミングでぶっ込んできたってところかな。
0079スコティッシュフォールド(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 12:32:40.49ID:FCelHNnX0
>>54
なんでも鑑定団で「エラー」って出たら面白そう
0080キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 12:35:15.11ID:Cl/80Nk20
>>70
まぁ信長が孤立することを光秀が知ったのは変の直前だから
どうやっても秀吉と共謀することは不可能だけどね
0085スナネコ(茸) [GB]
垢版 |
2022/07/01(金) 14:52:05.24ID:LyGppQFP0
それより善光寺の本尊だよ
7年に一度のご開帳でもレプリカしか出さないんだろ?絶対秘仏で誰も見たことがないんだろ?レプリカがそれとそっくりかどうかすら誰にもわからんのだろ?
最強の国宝となる仏像であるはずが文化財調査員が調べることすらできんから国宝に指定しようもなくていまだに無冠のただの仏像なんだろ?
なんとかならんのか。
0086猫又(長野県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 15:10:39.71ID:eYsAcrVE0
>>85
アレはスーパーカー買う為の言い訳!
集金集めだと思えば良い
0088ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 15:17:18.93ID:hkL7L6UN0
>>87
僧侶が毎日食事を運んでるんだよな。
「食うかい?」って。
0089イエネコ(学校) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 15:50:34.30ID:+q2CHEiq0
>>85
伊勢神宮の御神体を見たいかって話
知らぬが仏
秘してこそ花
0090スノーシュー(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:02.63ID:WtPas26v0
蘭丸はわしの首を隠せ
0093オシキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:01.88ID:Qb4l8KDV0
> 十二神将の価値が見直される可能性がある。

何かゲームのバランス調整とかに影響がありそう
0094イエネコ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:05:23.04ID:FoKec24k0
無警戒で韓国に盗まれる未来が見えた
0095現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:06:33.64ID:pRFXbKc+0
>>94
韓国が大好きなんだね
0097ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 12:24:22.69ID:U1iEt8Pc0
>>96
信長で検索してるとたまに坊さんのブログとか出て来てものすごい恨み調で書いてるのもいるよ
いまだにそんな認識なんだなと遠い目
0098サバトラ(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 13:01:56.67ID:t8Yicypy0
坊主どもなんの修行してんだかw
その手の執着や懊悩を越える為じゃねえのかって
0099サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/07/02(土) 23:50:57.82ID:Q8YvSLsf0
織田信長の比叡山焼き討ちよりも、徳川家康家臣本多正信の本願寺分裂策の方が効いている
0100カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:02:34.87ID:o8dlQUAD0
>>70
実際は明智光秀が京都の神社でおみくじ引いて思いつきで謀反起こしたんだけど

そのせいで織田信長の周囲の国々や細川家が明智光秀に反目し
京都から出られなくなったので味方も作れず朝廷は京都の混乱を抑えると言って動かなかった

徳川家康は明智光秀の失敗を学んで、関ヶ原の戦いや大坂の陣では
周囲にしっかりと根回しをした
0102キジトラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:25:48.47ID:2U1qd2Ap0
監視カメラ必須だな
ルパン対策並みのレーザー光も要る

あとは、キムに気をつけろ
名前がキムに、だ
0103キジトラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:29:41.35ID:2U1qd2Ap0
>>58
何か、、NHKだったかな、番組で
本能寺の燃え方のシミュレーションやってた
クビが見つかるはずもないくらい?
丸焼けっていうか、とにかくあっという間に
猛烈に火が回っていたらしい
0104ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:56.80ID:1GvOqQ1W0
世俗権力が宗教原理主義を弾圧するのは当然の義務だ
ヨーロッパだとバカチンじゃなくてバチカンという宗教原理主義に乗っ取られたけどな
よく天皇をローマ教皇に例えるが一理あっても100理はない
だが天台座主が日本を乗っ取ったと思ったほうがわかりやすい
日本は宗教原理主義になったことがない真っ当な国なので

ちなみに天皇は教団長じゃないし皇室は教団じゃない
日本は古代で政教分離終わってる国でヨーロッパは1000年遅れ
現代日本人は政教分離は宗教との分離だと思われているが教会、教団との分離が世界の普通

だから現在のイタリア共和国に中世のカトリック勢力が現れたとする
あの頃が懐かしい~♪とならん限り弾圧するのが義務
0105ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:47.88ID:1GvOqQ1W0
始めて比叡山焼いたのはフィクション、ファンタジーの信長より遥かに強く、怖い足利義教
ちなみに義教は天台座主経験者
現代風に言うと東大総長経験者が東大焼き討ち

信長は3回目で3度目の焼き直し
0106ラ・パーマ(茸) [NO]
垢版 |
2022/07/03(日) 01:12:39.93ID:Lqbo7Mok0
元とはいえ、天台座主が天台宗を焼き討ちというのが釈然としない。
義教は座主とはいっても神輿みたいなもんで教団の運営に口出しできなかったのかな。
0107スノーシュー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 02:56:10.90ID:ZVepa+dF0
>>20
御朱印帳書く人がトイレに行って30分以上戻ってこなくて、他にも行きたいお堂があったから一緒に並んでた友人と御朱印を諦めて17時まで入場出来るお堂にダッシュ
お堂に着いた時はまだ16時55分にもなって無かったけど、もう終わりですと目の前で追い返された。
それなら17時まで入場可能と書くなと。
不快過ぎてもう二度と行かないし、信長の気持ちも少しわかったわ
0108ピクシーボブ(岩手県) [TW]
垢版 |
2022/07/03(日) 02:58:14.85ID:10YvF9qS0
信長の人となりは面白いよね
秀吉に嫁さんのねねはもっと大切にしろとか説教の手紙書いてたり
0110スミロドン(ジパング) [KE]
垢版 |
2022/07/03(日) 07:32:47.20ID:8JbgG5kM0
>>107
嫌がらせなんでしょうね
御朱印目当てが!って事なんだろうけど
今も昔も変わらぬ人たちなんですよね
0111スフィンクス(東京都) [CR]
垢版 |
2022/07/03(日) 11:53:00.68ID:IjtcDquY0
>>108
奥さんの方に送った手紙って自筆の可能性高いんだっけ
秀吉は叱っておくからね。でも秀吉は頑張ってるから少し大目に見てくれ、っていうとてもいい上司なお手紙
0114ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 15:40:36.13ID:VVaz+wD70
>>111
それもだけど、部下の奧さんが亭主の不満を言える上司ってのが信長の人柄を物語ってると思う
時代背景を考えても余りないと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況