X



一人暮らしの食事「鍋」「ラーメン」「チャーハン」「パスタ」に収束しがちだと話題 [633829778]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(東京都) [NL]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:54:52.76
食パンの方が簡単
0008太陽(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:56:58.86ID:P5heAnnh0
主食で腹を膨らそうとしがち
0011アルビレオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:57:53.96ID:zUNnCp4F0
夏は豆腐とキムチにビールですませとけ
0012ダイモス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:58:31.13ID:GRKbTnd60
今はレトルトカレー期だわ
0013水星(沖縄県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:58:42.36ID:oMwFMSnV0
1日目水炊き
2日目寄せ鍋
3日目キムチ鍋
4日目うどん投入
5日目雑炊

鍋を一度やるだけで水と具を足すだけで平日の晩飯が楽
0015木星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:59:45.88ID:V6l4KRK10
パスタ全然使わないわ ほぼ米が主体
圧力鍋でカレー数日分まとめて作りがち
米も同じ理屈
パスタは作る度に自分も拘束されるからな
0017土星(東京都) [HK]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:01:37.91ID:gLT4xOHx0
肉野菜炒め以外むしろないわ
0018赤色超巨星(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:01:41.82ID:aXYQJStM0
納豆TKG(玄米)に収束しない?
これ以上手軽で栄養完璧な飯もないで
0019ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:01:51.07ID:/qyK4x6G0
チャーハンも冷凍の奴だし米もサトウのご飯だわ
ガスコンロと炊飯器もう年単位で使ってない
0021ベラトリックス(山梨県) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:03:04.39ID:CqCCl62s0
うどんもな
0023ベラトリックス(山梨県) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:03:59.01ID:CqCCl62s0
鍋は野菜を揃えると結構お金が掛かる
0024ヒドラ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:04:12.38ID:bbibbzm20
鍋はラーメンスープを使うので、翌朝は必ずシメラーメンだな
0025ミランダ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:04:14.67ID:D6viPGoN0
最近はずっとほっともっとで頼んでるわ
仕事終わる最後の休憩にアプリで頼んで、帰り道に取りに行って帰宅
めっちゃスムーズ
00263K宇宙背景放射(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:04:26.21ID:jFAHYR1G0
これは部屋の調理器具によるんだわ
1口据付で2口コンロすらないと本当に簡単なもんしか作らなくなる、ソースはわい
0027宇宙定数(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:04:45.60ID:TIJq0vFo0
カレー、シチューも多い
0030ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:05:09.01ID:X5aA0/1F0
カレーも鍋も夏場だと何日も長持ちしないから
サっとつくってさっと食えるのになりがち
麺類も茹でるのがめんどうなときは流水麺っていう水でほぐすだけってのが楽ちん
0033スピカ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:06:48.51ID:o2YP6rOO0
>>23
鍋の野菜なんて白菜とネギがあればいいだろ。
肉で変化を付ければ週4日は食える。
0035デネブ・カイトス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:07:22.78ID:oiIqS6rL0
枝豆食おう
0036プレアデス星団(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:08:52.64ID:DgDaciTh0
>>18
そんなもん1日で嫌になるわ
食うもんが単調になるってのは鬱や認知症の始まりやぞ
0037グレートウォール(光) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:08:57.90ID:5SFNfBlk0
炊き込みご飯は?
米5合とチャーシューとチャーハンの素を炊飯器にぶち込んだら
3日食える
0039白色矮星(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:10:13.76ID:IcDv+6m70
カレー、マルちゃん焼きそば、袋ラーメン、パスタ、野菜炒め

このあたりをぐるぐる回す感じ。
0041アクルックス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:10:48.05ID:4pHfTa6t0
1人暮ししてた時はすき家、福しん、満州、CoCo壱、大番、蕎麦屋と揃ってたから自炊は一切しなかった(´・ω・`)
0042ポラリス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:11:07.56ID:BtTlToge0
換気扇が効かないから魚なんて焼いたもんなら部屋中煙になって大変なことになる
0043エイベル2218(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:11:08.51ID:DkX1s5Qu0
>>26
わかる
副菜は作り置きレンチンでいいけど、主菜作りと汁物の温めを同時に出来ないのとかマジ苦痛
0046ディオネ(熊本県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:12:32.99ID:EVoPD1ds0
トップバリュのキムチ ミックス野菜
スペイン産の豚バラで作る
豚キムチ 簡単でお安く栄養バランスもいいから
作って見てください。
0049ダイモス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:13:40.32ID:GRKbTnd60
>>46
キムチとか無理
気持ち悪い
0050はくちょう座X-1(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:14:06.65ID:kvH7faDS0
惣菜買って食べるだけや
自炊は片付けが死ぬ程面倒だからしない
0051土星(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:14:42.23ID:Rudh+IgX0
豆腐と鯖缶でええやん
0053アリエル(東京都) [AO]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:15:12.06ID:Y5QvY98W0
自分の家でも冷やし中華はじめました
0055水星(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:15:53.58ID:LvAPsel30
野菜炒めをとりあえず作るか、カレーとか肉じゃがつくってるなあ
0057地球(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:17:08.15ID:ijH7ZySz0
自炊してるからタンパク質と緑黄色野菜が多いな
糖質脂質は少なめ
0060トリトン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:17:56.97ID:vO+7T8Fe0
カレー→豚汁→シチュー→豚汁→カレー…
0062ブレーンワールド(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:18:27.92ID:YtariE3R0
うどん、焼きそば、白米にふりかけ、白米に納豆、サッポロ一番、カレー、シチュー、おでん(大根のみ)こんなもんか
0063はくちょう座X-1(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:18:29.19ID:kvH7faDS0
>>58
これ
皿1枚洗うだけでも億劫
0067オールトの雲(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:20:05.62ID:fsE4ofS80
カレー作ると毎日カレーになっちゃうからなぁ
2.3日ならいいんだけど毎日カレーが続くのはちょっと
0069ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:21:10.19ID:VLWBBtYQ0
この2年くらいオーブンでしか調理しなくなった
入れたらほったらかしにできるのが大きい
使い終わった後の掃除も楽だし、当然コンロも換気扇も汚れないので楽

肉はサラダチキン、ポークソテー
野菜は低温蒸しばっか食べてる
穀物は玄米のみにして小麦やめたら胃が軽くなった

スロークッカーは楽そうで買ったけど半年もしないうちに使わなくなったな
0070冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:23:32.31ID:y+Ssl/GJ0
飯がマンネリ化してクッキングプロ買うか迷ってるわ
0074アンタレス(東京都) [UA]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:27:02.50ID:zWWnG66o0
週一で栗原はるみのシチュー食ってる俺は気高い
毛は無いが
0075エリス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:28:00.06ID:vZJA4mEJ0
考えたらメシなんてなんでもいいわ
毎日同じメニューにして栄養価だけちゃんとしてれば楽そうだな
0076エイベル2218(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:28:25.34ID:BNDkt8an0
カレーが無いよ
なお カレーは奥行ありすぎて自分でスパイス集めて
研究するところまで行くレベル
一人暮らしのヒマ男を侮るな
0077エイベル2218(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:29:56.67ID:BNDkt8an0
>>75
一人暮らしか?
健康診断でC判断が出てくるようになったら、

毎食生野菜だけは少しでも接種するようにしろ
0078キャッツアイ星雲(光) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:30:02.64ID:1eE+N5g90
健康の為に納豆をって食べてると上のビニールを剥がしてタレ入れてカラシ入れて混ぜることさえ面倒に思い始める
0079クェーサー(静岡県) [DE]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:31:19.99ID:YPfVOa820
ケンモ板のここと同じタイトルのスレ
グロ画像貼りスプリクトに殺られてもうとるな
0080テンペル・タットル彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:31:24.42ID:2+h7WyO60
鍋いっぱいのカレー作って5日で消費
0082カストル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:31:31.57ID:Op4V1u7R0
夏は素麺
冬は鍋
0083イオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:32:05.36ID:W9xa6TXD0
結局調味料とか食器類含めあれこれ無駄
松屋ややよい軒で食ったほうがはるかにコスパ最強
0084カストル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:32:45.78ID:Op4V1u7R0
カレーはレトルト使った方が楽
0085プレアデス星団(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:32:56.63ID:NFdWcC6N0
フライパンで作れる料理ばっかりになるよね。
で、フライパンから直食いするから食器も少ない。
0086プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:33:28.03ID:LFbYjsvS0
ご飯炊くのすら面倒だから半額になった弁当やおにぎりでしか米は食わない
袋ラーメンとパスタは茹でるだけだから確かに比率は高くなる
刺身半額の時に柵で買ってきて切り分けるのも面倒だからそのままかぶりつく
ズボラな食生活だけど50過ぎて至って健康だわ
0087カストル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:34:29.40ID:Op4V1u7R0
一人暮らしの時は直径22cm前後の片手中華鍋が重宝する
0088イオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:35:34.99ID:W9xa6TXD0
極論言えばベースフードやinゼリーで十分だな
たんぱく質類も取れるし
 
自炊で無駄に疲弊消耗しすぎ
0090ジュノー(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:36:31.07ID:7qN9Orur0
鍋は楽ちん
0092ベスタ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:03.34ID:2Lccoz620
冬場は鍋とカレーシチューばっかだ
0093アルファ・ケンタウリ(茸) [BY]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:17.52ID:iTYCbhI/0
料理めんどくさいし10分以内、タンパク質1日70g、テキトーに野菜わんさか
でやってるな
冬場なら水煮まとめて作って一食分ずつ温めなおして食べてる
0094アルデバラン(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:18.18ID:Nt2zkzFi0
最近はグリルで焼いた鶏肉と刻んだ葉っぱばっかり食べてる
0095ジュノー(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:59.06ID:fADlV1qg0
最近は冷凍うどんをチンして麺つゆと生玉子落として食うだけ
0096グレートウォール(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:34.63ID:MgrJuELB0
パスタブームが過ぎ去ってしまった
ソースは期限切れたから捨てたけど麺がまだ大量にある
夏にそうめん気分で食えたりしないだろうか
0097百武彗星(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:20.84ID:fEkD0ZEE0
夏場は素麺
0098赤色超巨星(東京都) [EU]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:01.57ID:kMv/NkLG0
おかずが足りない→惣菜専門店
量が足りない→業務スーパー
お米が高い→ドンキでブレンド米
余りものの処理→ジップロックで冷凍保存&小分け
お弁当→半額セールの所で朝の分も購入
0099アルファ・ケンタウリ(茸) [BY]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:16.13ID:iTYCbhI/0
夏場は野菜取るのがネックだな
トマト食っときゃ良いだろ思うけど高いわ
0100セドナ(大阪府) [RE]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:48.21ID:E7mn9O2L0
まるちゃんやきそば
しょうが焼き
もやしいため

これのローテーション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています