X



中国紙「日本の小学校給食では円安の影響で唐揚げが無くなりました」→小学生「日本終わり」 [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーマルハウト(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 11:58:50.92ID:H8Ow11000?2BP(1500)

「円安で日本の学校は(給食で)唐揚げの提供を取り止めることに」とするハッシュタグ付き投稿が注目されている。

人民日報海外版のニュースサイトが19日、日本メディアの報道を引用する形で、「円安の影響で食品価格が高騰する中、日本各地の学校は給食の献立を工夫することで乗り切ろうと知恵を絞っている」とし、その一例として、食用油の仕入れ価格が1年前と比べて6~7割も上昇しているため、福島県南相馬市は、献立を油を多く使う唐揚げから照り焼きに変えたことを伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b896245-s25-c30-d0192.html

食品値上がりで給食費も値上げ お祝いメニューも「から揚げは1つ」

佐藤寿子 栄養教諭
「目に見えて上がっているのは油です。小麦も上がっています。(献立)作ってみて、あれ?こんなに赤字になってしまう。鶏肉も、子どもたちは『1個じゃ足りない!』って言います。お金に余裕があったら、もう1段階上げてあげたいところですが、ちょっと厳しい状況にあります」
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220406b.html



ネトウヨ「終わってるのはお前の人生!www」
0045キャッツアイ星雲(東京都) [PL]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:07.98ID:OvmbJYHk0
唐揚げから照り焼きに変更するのがそんなにニュースなのか
中国人はよく分からん
0046ジュノー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:19:39.47ID:N7DSo5v70
円安になると中国人にもバカにされるという事だ
0047火星(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:33.20ID:LuL3314z0
>>1
今まさに崩壊中で金持ち殺して回ってる支那畜が言うと重みが違うな(笑)
0048赤色超巨星(茸) [TR]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:11.60ID:9EXchNlJ0
>>44
そういえば俺が学生の頃もでたことなかったわ
照り焼きチキンは時々出てきてた気がする
0049カノープス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:16.38ID:WBFFHejc0
日本国内でTOYOTAを越える親韓企業が現れる事は今後ないだろうな
0050ベラトリックス(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:23.79ID:RsE1YgeO0
日本の現実への直視度合い、ν速民はついに小学生に負ける
0052アンドロメダ銀河(光) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:23:44.85ID:R13bIM+j0
唐揚げは配膳時の個数管理とかで揉めるから竜田揚げとかデカいの一個だけ各一個ずつにするのが通例だろ
0053木星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:09.76ID:gS/u7CDu0
唐揚げは無かったなあ。照り焼き?はあった。タレが固まってブヨブヨなやつ
0054天王星(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:08.76ID:3aCztoyp0
支那畜って日本日本しつこすぎやろ
どんだけ植民地化されたの悔しかったんや
0055ニクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:35.46ID:iRWXcL/q0
給食の唐揚げって甘ダレかかってて素のやつは出なかった記憶。
0059宇宙定数(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:41.27ID:kmMI//oV0
>>17
円高で外国人観光客は好調らしいからな。観光業への補助金を止めてこちらへの補助金に変えるべきだわ。

足りなければ外国人観光客から入国税を取っても良いだろ。
0060木星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:24.46ID:UFL7K3NF0
給食のグレード下がって困ってるって言ってんのに下らないって
どうしようもねえわ
0061エウロパ(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:10.62ID:Me1C+n9x0
本当の国の豊かさはやっぱ家計で見るべき。
で、実はジャップの家計はこんなに貧乏なんだよね。
ある点じゃ北朝鮮以下まで落ちてる。

ジャップの年間一人あたりの食品消費量
世界での順位

牛肉 71位
鶏肉 83位
魚介 14位
米 50位
卵 3位

なお果物の年間消費量は(概数)

中国 100 kg
ベトナム 90kg
北朝鮮 60kg
ジャップ 30kg

貧乏で肉食えないから卵で誤魔化してる。
それがジャップの実態w

なおジャップは覇権国家を諦めてないらしいw

これが自称、世界第三位の経済「大国」の食生活w
ジャップの実際の豊かさは、よくて30位くらいだろこれ
果物の消費量なんて、北朝鮮以下なんだぞ。
0062クェーサー(南アフリカ) [TW]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:57:49.90ID:srkhLgJ40
>>61
だから?って感想しか無いなあ
0063エウロパ(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:02.44ID:Me1C+n9x0
世界各国の1人1日あたりの供給カロリー

1位 ベルギー 3792kcal
2位 アメリカ 3747kcal
3位 アイルランド 3583kcal

6位 ドイツ 3561kcal
8位 フランス 3538kcal
18位 イギリス 3416kcal
29位 韓国 3351kcal
49位 中国 3183kcal

106位 ミャンマー 2700kcal
107位 日本 2697kcal ←ーーーーーーーーーージャジャ、ジャップ
108位 ガボン 2690kcal
0064エウロパ(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:26.74ID:Me1C+n9x0
>>62
白痴はだまってろ
0067ベテルギウス(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:13:06.10ID:nRlmbzac0
>>65
クジラの竜田揚げは出てたよね
めっちゃおいしかった
0068ベテルギウス(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:14:08.40ID:nRlmbzac0
>>63
1日2500kcalでええんやで
上位の国はデブまっしぐら
多けりゃいいってわけない
0075クェーサー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:14.91ID:F8WTKNLF0
唐揚げは体に良くないので
滅多に食べない
0076ガニメデ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:44:06.00ID:WBBvMXrk0
いま中国は洒落にならない急落してるのに
0078赤色矮星(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:46:44.63ID:4ZxZ5kFO0
鶏の唐揚げは大きさまちまちだから給食には向かんかもな
0079熱的死(東京都) [KR]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:48:25.85ID:YuyY1GkR0
ネトウヨもそろそろ親から飯の量減らされるとちゃうんか?
税金も物価もあがるしで、少ない年金で無職食わせるのって想像以上に辛いぞ?
0081デネボラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 15:08:39.99ID:NvPh7wdi0
>>61
献立に偏りなくバランスがいいってことじゃん
0082熱的死(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 15:23:34.30ID:Tj+cp5I40
>>61
高齢化で食わないだけだろ
0083褐色矮星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:39:05.43ID:+GEI5pen0
>>61
日本の鶏卵の凄さを知らない馬鹿丸出し

何故日本で卵食べられてるかこれだけ供給出来てるかわからんのやろなあ
0085フォーマルハウト(福岡県) [BR]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:26:15.12ID:mtzb7J0H0
ある意味第三次世界大戦みたいなものだしな
食料を海外に依存する政策が無能としか言い様がない
0086デネボラ(宮城県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:09:13.44ID:hg9lKA3w0
日本人「韓国人は落ちぶれたら唐揚げ屋wwww」
日本の小学生「唐揚げが食べたいよ…」
日本人「唐揚げは高級品だから無理」

ワロタ
0087トラペジウム(三重県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:18:48.96ID:PBCPfH/j0
>>86
ごめん
さすがに笑ったw
0089イータ・カリーナ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:24:29.36ID:3PhbZE/y0
栄養士が計算するのにシンプルに唐揚げ一個に減ったりするか?
0090かみのけ座銀河団(東京都) [RU]
垢版 |
2022/06/22(水) 00:58:27.50ID:I2mn/tnR0
他国の心配してる余裕なんてあるんですか?

https://jp.reuters.com/article/china-unemployment-breakingviews-idJPKBN2O204U
2022年6月21日5:08 午後
コラム:中国で広がる失業危機、建国以来最悪の恐れ

[香港 20日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国で今年起きた失業危機は、1949年の建国以来最悪になる恐れが出てきた。
16歳から24歳の年齢層の失業率は20%近くと過去最高を更新し、
中国全土の失業者数が2008年以来の水準に迫っている様子がうかがえる。
0091ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:24:01.78ID:PVs+r3UM0
>>86
クソワロタwww
0092ソンブレロ銀河(奈良県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:33:41.70ID:BzAXOFCO0
今日ロシア在住の日本人がインタビュー受けてたが
ロシアでも日本や欧米の庶民が物価高であえいでいる
ロシアへの経済制裁のおかげで自分らの首絞めてるって報道ばっかだとさ
0093オールトの雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 06:16:04.30ID:SOARpH950
スーパーで鶏モモすげー安く売ってるよな
唐揚げじゃなくてスパイスとかで
そのまま焼いたら美味いんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況