X



ロシア・ルーブルが対ドルで上昇、7年ぶり高値-年初来で35%高、皆すまん。俺もルーブル買った [561344745]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:29:42.71ID:/0no4FqT0●?PLT(13000)

20日の外国為替市場で、ロシア・ルーブルがドルに対して上昇し、2015年7月以来の高値を付けた。ルーブル高は同国の輸出競争力や政府の財政を損ねるとしてロシア中央銀行は懸念しつつある。

  ルーブルは1.7%高の1ドル=55.44ルーブルとなり、年初来の上昇率を35%に伸ばした。この上げはブルームバーグが追跡する世界の為替レートの中で最大。ロシア中銀は政策金利を合計で10.5ポイント引き下げ、西側の制裁に対応して導入した資本規制を緩和したが、それでもルーブル高は続いている。

ベロウソフ第1副首相は、ルーブルのレートに目標値を定め、経済成長を優先する措置について当局間で議論が行われたと語った。同氏によれば、経済成長には1ドル=70-80ルーブルが「最適」な水準だという。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-20/RDS0C4T1UM0W01?srnd=cojp-v2
0002レグルス(茸) [NO]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:33:55.31ID:jxM7ttVf0
マジかよルーベラ買ってくる!
0004ヒドラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:36:24.64ID:1gc/7Y8m0
国内業者は全部取り扱い停止だから海外口座開くしかない、中華系FXなら買えるかもしれない
0007ウォルフ・ライエ星(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:22.93ID:TKTQG8OT0
だからあそこでルーブルを買えって言ったんだ

あんな大国の通貨が終わるわけないだろ
0009セドナ(東京都) [TW]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:41:25.05ID:Ri5HGEkA0
ルーブルで結構儲けたわ
資源大国って強すぎるんだわな
0010木星(光) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:42:10.11ID:fKtNOjmR0
ハイルプーチン!
0012トラペジウム(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:23.94ID:sSqZyy6Y0
日本の為替業者はロシア・ルーブルを取り扱いません
家畜奴隷は米国の目を伺いながら仕事をするしかないからです
0014ベクルックス(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:51:23.76ID:CDWZgGfq0
ルーブルは買えないし売れない
市場で売買できないからプーチンの言い値
0015黒体放射(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:52:59.12ID:I3RwX2TB0
>>13
ルシア
0016フォボス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/06/20(月) 22:56:31.12ID:Hqgjdrby0
>>2
マジでルーベラがスーパーから消えてるぞ
代わりにエリーゼが増えてきた
0017天王星(愛知県) [DE]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:27.77ID:oic30HHU0
さざなみ洋一説明してくれよ
いつになったらロシア滅びるんだ
0018レグルス(茸) [NO]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:02:50.15ID:jxM7ttVf0
>>16
そういう貴公が手に持っているのは…
ホワイトロリータだと!?
0020ハッブル・ディープ・フィールド(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:15:34.23ID:U55KcACc0
資源がある国はやはり強いな
西側が逆に、兵糧攻め受けている状態かよ
0021デネブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:17:31.96ID:pRGId1BW0
ルーブルなんてどこで売ってんだよ
0024オベロン(熊本県) [DE]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:19:26.22ID:5i8zIJQ60
そもそも使えない通貨に価値がない
0025デネブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:20:18.49ID:pRGId1BW0
昔株って100分割とかあって分割すると子株還流まで1か月くらいの期間あった
その間供給が100分の1になるので親株は何回か連続ストップ高になるくらい暴騰する
需給が崩れると起きる当然の現象
0027ヒドラ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:21:54.21ID:1znFEXbi0
>>9
0028ネレイド(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:24:18.04ID:8gyPgBUE0
>>21
露の国内で売ってるぞ

貴金属や機械電子部品や食糧や服や日用品を持っていくと、ルーブルと引き換えてくれる
マジで
0029子持ち銀河(東京都) [IN]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:28:00.00ID:NfdtFogd0
資源売る時に無理矢理高いレートで取引させてるだけで普通の人が交換出来ないから、他の自由に民間人が取引出来るレートとは全く意味合いが違ってる
0030デネブ・カイトス(奈良県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:29:33.70ID:CD/1ia110
>>7
決済停止
持ってるルーブルも業者の都合で勝手に決済するかもよ?

と脅されてたんだぞ、エアプか?
0031ガニメデ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:13.77ID:ZWyzvlQx0
どうせ買うなら資源の先物のほうがいいのでは?資本規制してる通貨なんて取引しにくいだろ?
0032ガニメデ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:10.99ID:ZWyzvlQx0
取引量絞って規制かけてる通貨のレートがどんな意味があるのだろうか
0033ベテルギウス(長屋) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:45:03.00ID:oxRn4RkO0
プーチンは賢いな
0035地球(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:01.07ID:j9YpzMAu0
>>1
市場売買できないのに高いも安いも意味ねーぞ(笑)
0036パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:48:46.62ID:vZmuY06S0
一部の人間だけが儲けてるな
0037ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 23:52:29.66ID:8avaQZ4U0
>>15
それだけじゃないぞ。
有能なロシア中銀は金利20%に上げて通貨防衛した。
今は11%に下げてるが。
戦争前よりルーブルは対円で50%上げてる。
圧倒的な黒田無能による日本敗戦。
0038ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:51.76ID:M5iwSNPV0
ローソクが燃え尽きる前の灯火
0039ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 00:29:10.07ID:XllWYo5B0
>>37
日銀にあるロシア中銀口座4兆円を凍結したってフェイクニュースだったっけ?
0040太陽(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 00:34:16.67ID:AOtqaq6R0
ガスマネーオイルマネー小麦マネーのあるロシアが倒れるわけない
0041ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:41.59ID:edZvaXvz0
利上げで通貨防衛とか言ってるバカ
仕組みがわかってない
0043フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 02:08:09.67ID:UlIhvEt00
円独歩安。制裁されたのは円です。
0044ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 02:30:00.65ID:edZvaXvz0
>>43
バカ丸出し
0045トラペジウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 02:35:26.06ID:adi+KJVy0
>>43
どっちがほしいか100人に聞いてみた!
ルーブルでなに買うんだよw
バッタモンのコーラとかか?
0048火星(東京都) [KW]
垢版 |
2022/06/21(火) 03:31:59.65ID:sLQymWpQ0
でもロシア国民は為替信用せずに
高値でドル買ってるわけだが
0049高輝度青色変光星(茸) [SI]
垢版 |
2022/06/21(火) 03:36:51.76ID:FVnaE4+k0
>>46
そこなんだよね
使えない通貨で儲けたとか、使えない通貨持ち上げて日本が負けたことにするとか、挙げ句中国系金融ならとか
アホなのかなと
0050プレアデス星団(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 03:43:22.37ID:oOKzbIIu0
鵜呑みにして信じてるバカ多いなw
経済制裁が効いてないというアピールのためにロシアが今だけ無理して景気よく見せてるだけのこと。
ロシアが食らってる制裁の重さを知ってればこんなブラフにうっかり騙される事もあるまい
0056ヒドラ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 05:03:10.88ID:bApIj1w/0
だって売れないのだから、そりゃこうなる。が、実際ゴミ
0058エイベル2218(光) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 05:39:05.66ID:Pbq5FxpL0
ロシアンブルーじゃないのか
0059カストル(福井県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 05:59:58.69ID:q36Zgaf/0
勢い
0060イータ・カリーナ(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/21(火) 06:09:54.78ID:Lno9+/9q0
>>1
これ同じく経済制裁受けてるイランと同じで公式レートで売買出来るやつは事実上誰も居ないし、結局このレートの1/10くらいの闇レートで交換するしかないんだろ
0061赤色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 06:10:49.56ID:eMgTkY/b0
>>6
欧米のイキリ制裁によって、シナとインドが、欧米の代わりにロシアの原油や天然ガスを、シナは倍、インドは数十倍のオーダーで購入。

結果、ロシアは大した打撃を受けず、インドは大量購入した原油や天然ガスを転売で大儲け。シナは国際価格の暴騰の影響を最小限に抑えられ、

一方、制裁した欧米側は、ロシア分が減少し、タマ不足の国際市場で、高騰したエネルギー資源により、国内のインフレが進行し、特に貧乏人が不満爆発寸前状態w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況