X



パトレイバーより 1/43『AV-98 イングラム リアクティブアーマー』発売 [788192358]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アケルナル(茸) [CO]
垢版 |
2022/06/13(月) 14:57:54.54ID:Dd4sV/KN0●?2BP(10000)

機動警察パトレイバー>イングラム リアクティブアーマーがプラモに 出渕裕監修 1、2、3号機選択も
6/11(土) 15:01
配信
MANTANWEB

アニメなどが人気の「機動警察パトレイバー」に登場するAV-98 イングラムのプラモデル「ACKS No.MP-04 機動警察パトレイバー 1/43 AV-98 イングラム リアクティブアーマー」(青島文化教材社)が12月に発売される。価格は9020円。

 43分の1スケールのプラモデルで、全高約19センチ。メカデザイナーである出渕裕さんが監修した。1号機、2号機、3号機のヘッドパーツを選択して組み立てることができる。脚部のハッチが展開するほか、コックピットは座席の昇降が可能で、泉野明、太田功、南雲しのぶの搭乗姿勢フィギュアが付属する。

 装備は、リボルバーカノン・スタンスティック、ライアットガン。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c18d2f8c58c7321d7e89c09598132d332cf005

https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1415/554/0_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1415/554/4.jpg
https://hobby.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1415/554/9_l.jpg
0006バーナードループ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:26.86ID:nudFwI5d0
アニメ版は首元にパイロットが見えてるのが嫌
0007ジャコビニ・チンナー彗星(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:20.12ID:essHz5pg0
>>5
に見えるね
movie1は傑作だった
0010プレアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:58.44ID:wFsNJ3dv0
地味~
0012白色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:31.94ID:RMuMunBf0
安っぽくてカッコ悪いけど
9千円もするのか
プラモバブルだな
0013グリーゼ581c(光) [JP]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:17.46ID:oVtgOvMz0
青島か…
0018大マゼラン雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:13:45.03ID:UMimd4LL0
長年好きだったが実写映画見て一気に熱が冷めちゃった
押井守ファンはあの映画で大満足だったろうけど
0019大マゼラン雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:14:51.03ID:UMimd4LL0
>>17
ヨンサンはメジャーなスケールだよ
世界中のいろんなモデル組み合わせてジオラマ作りやすいよ
0020赤色超巨星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:15:03.65ID:gQFf0j190
ミニカーのスケールとな
0021環状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:15:17.27ID:gv3mdyHb0
P2の最後ちょろっと出てきたやつか
0022亜鈴状星雲(茸) [TR]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:15:30.31ID:O2CDoVL50
2号機の黒い部分の位置が記憶と違う気がする
0025チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:19:44.00ID:Z9gwsgGs0
ハセガワからイーグルプラスはよ
0027セドナ(ジパング) [TR]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:23:28.13ID:cxBFC9PY0
>>23
2号機はデコ黒くてバイザーがでかい
だから違う。

と言いたいんだけどアニメOVA映画漫画どで若干違うから断言できん…
どれかにこんな顔あるんかな
0032亜鈴状星雲(茸) [TR]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:29:27.66ID:O2CDoVL50
>>27
俺の記憶もそれだ
0035ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:35:51.02ID:X4ECl6wb0
2のやつか
0036ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:37:01.06ID:X4ECl6wb0
太田が頭壊しすぎて新型つけてるんじゃなかったっけ?
0037褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:38:33.24ID:6N/2Gh/80
電飾キットは付かないのか?
0038オールトの雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:38:44.34ID:bgOx3jNM0
無可動でソフビみたいな構造の色プラを出して欲しい
関節とかいらない
0043アリエル(東京都) [DK]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:45:39.37ID:nl3IAm6v0
MGのゴム使ってるやつよりかっこいいけど1/43でこの値段高いな
0045ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:48:42.90ID:X4ECl6wb0
>>40
それだ
0047リゲル(光) [PL]
垢版 |
2022/06/13(月) 15:51:00.94ID:cnfgZOp+0
太田の首がもげたのって劇場版だっけ?
0049かみのけ座銀河団(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:01:57.35ID:xxo+BzSk0
>>3
全高約19センチだから
1/100ガンダム 並みに丁度いい大きさなのか
0050エンケラドゥス(長野県) [EU]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:02:14.96ID:1C+PwAIb0
>>48
2号機の後頭部は、ヘルダイバーの頭くっつけたって設定だったな
0051ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:02:39.09ID:yh57SDN+0
>>27
>>1のは劇場版パトレイバー2の機体のモデル化でしょう
0054トラペジウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:14:57.96ID:6CWfmdlS0
>>34
パトはコドオジ玩具や(´・ω・`)チビッコはビームでたり変形合体でけなアカンでな。
でも、これだけ時間たってもメカデザインはカッコいい。
0055火星(光) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:26:54.13ID:OvrPKire0
ぐりふぉん
0056かみのけ座銀河団(三重県) [IN]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:30:49.53ID:x0hqNoL70
実際このアーマーは役立ったんかね?
二作目は繰り返し見るには辛くて憶えてないんだよな
0058ケレス(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:33:03.12ID:tAf784wj0
FRP装甲に爆発物? それは無いだろ
ただの防弾装備のはずだけど
0059土星(兵庫県) [FI]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:37:49.99ID:4osq4jjc0
昔、同じプラモがあったけどそっちの方が出来がよかった
0060プレセペ星団(光) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:39:24.37ID:ZE+FJW7P0
>>16
太田…
0061エリス(青森県) [NO]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:47:02.64ID:k0OPYI7K0
>>41
映画の2のやつかな
ジャミング用のロッド付いてるから
南雲さんが乗った
0062青色超巨星(東京都) [NL]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:47:46.24ID:n4n5InIk0
>>40
なるほど
0064赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:55:42.10ID:6+AoYcJb0
スケールが中途半端すぎんだよなぁこれ。
スネも変に長いしこれ買うならMGの再販待つかモデロイドでいいわってなる。
0065フォボス(神奈川県) [PT]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:56:43.67ID:ME2PdX5C0
なんかチープじゃね?
ディテールが30年前のプラモみたいだ………
0066赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:57:18.16ID:6+AoYcJb0
>>2
劇場版の2と3はこの顔。
0069赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:58:29.98ID:6+AoYcJb0
>>16
実際におっさんが入ってるしな。
しかも両津並の問題警官が。
0070褐色矮星(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/13(月) 16:58:54.14ID:sBJTGKCJ0
>>58
被弾した時リアクティブアーマーが作動するシーンがある

とはいえHEAT以外の弾頭相手だと効果無いけどな
0071赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:03:26.11ID:6+AoYcJb0
>>27
劇場版の2と3の仕様だってばさ。
0072テンペル・タットル彗星(京都府) [CA]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:04:34.20ID:hGudGW5g0
なんかおかしくね?
0074高輝度青色変光星(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:45.33ID:v9nohtef0
>>16
往生せいやー!って言いそう
0075赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:55.69ID:6+AoYcJb0
>>27

1号期と同じ←旧OVA
デコが白くてバイザーがでかい←劇場版1
↑と同じだが背面ダクトがファンになってる←マンガ
デコが黒くてパイザーがでかい←TV版&新OVA
今回モデル化した奴←劇場版2
↑の現役時代の仕様←劇場版3

ちなみに太田が壊しすぎるから試作品のヘッドパーツを回してもらった、という設定だが
メーカー修理に出した後も何故かこの頭がついていたという。
0076赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:13:52.78ID:6+AoYcJb0
>>54
ファントム「ワイ、ビーム出せまっせ。」
0077高輝度青色変光星(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:14:00.68ID:v9nohtef0
1/48だったらなあ
タミヤの10式やM1戦車と並べて飾りたい
0079カノープス(茸) [QA]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:17:11.18ID:cb2XWW4Y0
空挺レイバーのヘルダイバーではなく警察のイングラム用なんだな
福岡に配備されたら必要かもしれんな
0080赤色超巨星(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:46.50ID:6+AoYcJb0
>>79
イングラムとヘルダイバーは言わば兄弟機なので部品の互換性がある。
0082太陽(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:25:26.37ID:GYVeBUj20
イングラムの装甲ってFRPじゃなかったっけ
リアクティブアーマーの爆発で粉砕するんじゃね?
0083地球(光) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:31:23.37ID:OJK9lBzP0
>>58
そうだよね
リアクティブアーマーが作動したら本体のFRP装甲までぶっ壊れちゃう
そもそもFRPじゃ装甲じゃなくカバーだよな
0084ガニメデ(茸) [GB]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:37:22.90ID:IDsw/5rg0
>>3
いいサイズ感だよ
折角ポリキャップ仕込んであるのに
てんで動かんけどな
0085ネレイド(青森県) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:52:04.71ID:Pb1Pd7n70
いやいや、都市部の警察組織でリアクティブアーマーは無いでしょ
0087金星(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/13(月) 17:59:59.04ID:pHL30jHL0
アニメ版で野明の夢の中で出てきた、米国の青いイングラムかっこよかったんだよな
0088金星(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/13(月) 18:01:34.88ID:pHL30jHL0
じゃじゃ馬ぐるーみんアップ!アニメ化しねえかなぁ
0091宇宙の晴れ上がり(光) [AR]
垢版 |
2022/06/13(月) 18:16:16.46ID:WkRhsyTI0
>>68
あやとりもな
0095ポラリス(大分県) [CN]
垢版 |
2022/06/13(月) 18:32:57.18ID:NSH74da20
>>77
戦車を手前に配置すれば見た目そんなに違和感ないんじゃない?
てか時代設定だと90式かRAVの方が合いそう
0096カノープス(光) [IE]
垢版 |
2022/06/13(月) 18:34:25.54ID:kOEJezDA0
劇場版の2や3はパトレイバーである必要が無かった
0097大マゼラン雲(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/13(月) 19:00:46.42ID:sPlzwtUT0
リアクティブとは名前だけで爆発反応はしなさそうだよな
0099アクルックス(東京都) [IT]
垢版 |
2022/06/13(月) 19:22:05.32ID:jQD/3AYm0
零式のデザインが狂おしいほど好きなんだが、初期の1/60作った時はこれじゃない感すごくて泣いた
最初からMODEROIDレベルの出してくれよ
0100ベクルックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 19:25:32.75ID:h78gE0rC0
ツルンとしてて素材感が凄いが
ディテールアップする人には好素材なのかな
ガンプラとは表現の方向性が違うように感じる
0103ヘール・ボップ彗星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/13(月) 20:32:37.52ID:9I/HX+N+0
>>74
安心せいー!峰打ちじゃー!
0106プランク定数(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:22.23ID:dgt/oHTo0
アオシマのこのシリーズのキットは
肩のアーマーの接続パーツが弱いから
組み立てる前にパーツ強化するか
パーツ自作した方が良い
0109カペラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:20.24ID:K1YkJ4S90
>>107
ラスボス的なのは内海課長。目的は新型レイバー開発の為に98式のデータディスクを奪う事。

98式は警察が使っている事も有って、多種多様な実践データを蓄積している。
0111かみのけ座銀河団(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 05:48:18.92ID:Ll7TkLzL0
ヘルダイバーは人気ないの?
0112ポラリス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 09:16:37.81ID:N1KBBcfV0
この作者はパクリばかりだなw
VF-とかAV-とかアメリカ海軍やん
厚顔無恥
0113ポラリス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 09:18:41.03ID:N1KBBcfV0
>>112
あ、VF-はマクロスだった
まあ似たようなもんだが
0116アクルックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 10:03:26.63ID:TEo1UZx90
>>99
出してくれただけマシだろ!!
ピースメーカーなんかようやくモデロイドでプラモ化したんだそ!!
0117シリウス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/14(火) 10:25:36.24ID:ev7m2qZ10
>>104
子供も見るアニメの主題歌で絶頂
0119アクルックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 10:53:43.54ID:TEo1UZx90
>>109
篠原八王子工場をハッキングした方が早い気もするが
それじゃ話にならんわな。
0120アクルックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 10:55:01.08ID:TEo1UZx90
>>108
別の会社から別ブランドで出てるよ。
そっちは1/60だけど。
0121ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:15.25ID:GLIPOoyG0
>>119
シャフト(企画第7課?)からグリフォンのデータをハッキングする様な物でしょ、どちらも軍事機密並みにガードされている上に、逆ハックされる可能性が高いよ。
0123青色超巨星(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 12:31:28.61ID:1ivoIV2c0
>>115
却下である!
0124かみのけ座銀河団(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/06/14(火) 13:43:00.81ID:Ll7TkLzL0
>>16
「おっさんが着ているようにしか見えない」
と言いたかったの?
0126ポラリス(福島県) [BR]
垢版 |
2022/06/14(火) 13:58:21.82ID:772gfUKr0
>>109
イングラムのディスクはおまけ
メインはイングラムよりも強いというのを顧客にアピールすること
0127テンペル・タットル彗星(広島県) [CZ]
垢版 |
2022/06/14(火) 13:58:22.13ID:xJqQ+U620
アオシマのキャラものはなんか手を出しづらい
バンダイに甘やかされすぎてガーランド作るのにいろいろ手間取った
0132水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 00:16:59.31ID:yeXC6Ylw0
>>24
1/43って、ミニカーの国際規格だそうで、かつては「トミカ」の「ダンディ」シリーズがそうだった(現在は廃番)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況