X



【画像】Twitter「画力がとんでもなく上がった漫画家をまとめました」 5万いいね [633829778]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458アルゴル(茸) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 18:27:21.00ID:BiDyvPRU0
古谷実は画力上がった分面白くなくなった
0460太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 18:32:01.69ID:/aWR9UCT0
>>357
初期はゆうきまさみ感があるよね
0461太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 18:32:36.13ID:/aWR9UCT0
>>349
現在すげーなw
0463ウンブリエル(光) [IE]
垢版 |
2022/06/08(水) 18:49:12.56ID:YuqN/Mef0
衛藤ヒロユキかな
0464カペラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/08(水) 18:53:13.50ID:LmBVpDV90
こういうの見るの一般人の言う画力って絵柄が好みかどうかの話であって技術的な話ではないんだとわかる
0465アンドロメダ銀河(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/06/08(水) 18:59:54.91ID:zuTH/wmx0
>>301
超人Xのことかな?
まだ続いてる。野球のは脇役との戦闘ですぐ終わった。
ネットのとなりのヤングジャンプで全話無料で見られるよ。
最初はグダグダしたけど、ようやく面白くなってきた。
0466かに星雲(茸) [DE]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:00:40.00ID:vA5FmtP30
ここ迄ONE 無し
0470かに星雲(茸) [DE]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:12:42.97ID:vA5FmtP30
逆に画力が劣化したと言えば魔夜峰央
0471テンペル・タットル彗星(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:13:47.07ID:mq2KRm+X0
>>209
死ねガイジ
0474クェーサー(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:24:12.25ID:XIX7MTva0
上手くなったのは右下だけじゃん
0475ヒドラ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:29:11.25ID:ZKN2shAc0
南国アイスだろ
0476地球(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:29:38.83ID:8DxIHB8P0
ドラゴン桜の作者はずーっとヘタクソだな、絶対作画分けた方が良いと思ってる
0477ボイド(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:38:03.72ID:o/pyHRcP0
進撃以外元からうまいだろ
0478かみのけ座銀河団(東京都) [DK]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:38:44.25ID:q+5CUrwM0
小林よしのりの東大一直線の初回と今では雲泥の差
0479アリエル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:39:00.40ID:mOdQEKX10
下手くそが多少上手くなった程度で草ァッ
0480シリウス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/08(水) 19:46:25.87ID:QB9fUms30
松本零士先生は男おいどんの初期と最終回で全然別ものや
0481ハダル(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:24.71ID:7eWUkRad0
絵が上手くなったからと言って魅力も増えたかと言えばそういう訳でもないんだな。
こうやって比べて見ると、昔の方が個性があって面白いと思う漫画家が結構多い。
まぁ初期の初期は拙い絵だったりだが、中期の方が今よりいい人多くないか?
0482高輝度青色変光星(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:31.42ID:Az4MJSSZ0
>>88
どういう骨格してるのコレ
0483エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ID]
垢版 |
2022/06/08(水) 20:06:10.93ID:wJfRiHIm0
画力が上がったんじゃなくて、いいスタッフが付いた
0486ジャコビニ・チンナー彗星(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 20:17:05.09ID:qIPaO7kC0
エコエコアザラクは初期がメチャクチャ怖い絵柄だったのにだんだんほのぼのした絵になって話もゆるくなった
0488ミランダ(三重県) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 20:31:11.31ID:mzASLgwm0
上手い下手語るのところで、自分の好みじゃないから劣化とかいわれてもな。
0489高輝度青色変光星(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:50.43ID:Az4MJSSZ0
>>373
コレってドユコト?
片方はパクリ?
0490ハレー彗星(光) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:06:15.71ID:QF6OmtT80
青山先生もYAIBA初期の頃は…
0491青色超巨星(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:13:40.28ID:Mgd9fDxl0
稲中の人
0492黒体放射(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:14:17.23ID:KsnHxCZY0
東京喰種は最初の巻と2部中盤くらいからの違いが凄い。話は途中で作者のやる気がなくなったようだけど絵は凄い
0495環状星雲(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:28:39.99ID:zbT194v/0
皆川亮二って初期のが上手かったよな
たまに本気出すんだけど
あれってアシの力じゃねーのかと疑いたくなる
0496アルタイル(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:30:11.39ID:sv+i93IV0
大して変わってない
0497ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:21.83ID:VHjjcvTT0
石田スイ以外は上がってないじゃねーか
0498グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:46.58ID:ZnLCAb000
画太郎は上手くなったのか元々上手かったのかよくわからんな
0500ダークマター(東京都) [IT]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:53:45.09ID:3TQkQm8d0
ぼくの地球を守っての画力がすごく上がったのを覚えている、どうやったら、あんなに上手くなるんだろう
0502レグルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:58:34.76ID:tY+BQizH0
>>465
面白くなって来たんや?!
低迷YJを支えれそう?
(´・_・`)
もうGANTZ江戸とキングダムしかよんでへん
0503高輝度青色変光星(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:31.85ID:Az4MJSSZ0
>>501
マジか。
アニメで観た高木さんは完全に右だから、
左の絵の人誰やねんってなったわ。
0507ミラ(三重県) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:12.33ID:nPmt8uez0
刃牙も昔は下手だったけど途中上手くなって
今はおかしな方向に行ってるな
0509カノープス(新潟県) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:57.35ID:MLWY41F10
石田は初めから上手かったイメージ
0511リゲル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:46.83ID:nceFUwZ80
>>456
エデンズゼロで完成したといってもいいくらいになった
絵のうまさ、構図のクオリティがハンパなくしかも筆が早い!
週刊連載してんのにフリーゲーム作ってたり
ゲームするために原稿描き溜めてたら編集に見つかって一ヶ月間毎週2話掲載で描き溜め分消費させられたり
0514スピカ(東京都) [KW]
垢版 |
2022/06/08(水) 22:41:54.35ID:FYKCvpd70
赤坂はいつになったら迷惑かけたワタモテの田村ゆりの漫画書くんだよ
禊済ませるまではかぐや様も推しの子も見る気もおきねえ
0515スピカ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:27.72ID:o5gcKoGa0
加藤元浩はQEDの20巻くらいから今の絵柄になってロケットマンとかの頃と比べればいい手抜きを覚えた感じだけど
画力が上がってると見るべきなのか下がったと見るべきなのか
0517褐色矮星(茸) [NL]
垢版 |
2022/06/08(水) 22:48:13.62ID:JEYwb1U80
>>234
技巧的に下手になったと言うより加齢が原因のケースもあるみたい
目が悪くなって骨格がおかしいのに気づかなかったり、手首が痛くて滑らかな線が引けなくなったり
0518フォーマルハウト(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/08(水) 23:02:52.08ID:J6Dp4Eeb0
https://pbs.twimg.com/media/E9MzsXPVkAIWLer?format=jpg

https://blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEh_Q1HNbsuce4zCx__Su5WVPlndEogYrNdaHjBEb7NEUf-jFdS4WF_juTVQcu2sgVjgyICz1CYXkEDAAUvFDj9zHSej2N6Y435zgBJoGf0p7TpSe3z_xIUz5sXtUa-TTzCN4w0PtuXVeicq70CzKqhTdGhfofyHRwRY_pb6pXD2CG0X6C0AwqGwFbCI

https://blog.kakaocdn.net/dn/bNZla4/btqubgO12Fq/gVnyyyuYNp5auHyBIVzfwK/img.jpg

https://img.ridicdn.net/cover/2299003277/xxlarge#1
0520イータ・カリーナ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/08(水) 23:06:58.96ID:u1QDWnUv0
>>21
画力あったのに落ちてしまったのは弐瓶勉
漫画力もおかしなことに
黑弐瓶時代が至高
0521亜鈴状星雲(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/06/08(水) 23:09:22.25ID:1FFd261d0
今は地元最高が旬だぞ
0527木星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/09(木) 00:42:43.08ID:BONg3iGe0
ハレのちグウの金田一蓮十郎とか
フルバの高屋奈月とか
ハチクロの羽海野チカ
0529ダイモス(岡山県) [US]
垢版 |
2022/06/09(木) 01:36:38.84ID:P6dakKQv0
>>373
比べると頭デカすぎてきもいな
0530カロン(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/09(木) 01:42:48.21ID:wVUkOxRs0
進撃はずっとゴミじゃん
0531イオ(三重県) [CN]
垢版 |
2022/06/09(木) 01:44:15.40ID:gUTJigSJ0
>>189
デッサン力がなく手癖で描いてた人は一度感覚がズレると
修正できなくなっておかしくなる
0533ミランダ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/09(木) 02:04:55.69ID:zU2/43yN0
>>363
悟空の髪型って漫画表現の究極な気がする
0534デネブ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/09(木) 02:45:38.50ID:p0oyV9vD0
キン肉マンの画力の上がりかたは異常だよな
初期にいた雑魚超人ですらかっこよくなってるし、そもそもラーメンマンなんかどう考えても落書きでしかない顔の造形なのにかっこよくみせられる技術はすごい
0542デネボラ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/09(木) 06:14:03.10ID:UNxk8yyy0
>>349
0546ベガ(大阪府) [ID]
垢版 |
2022/06/09(木) 08:29:12.66ID:FHFqLFBR0
金が入ってアシが増えただけじゃね(´・ω・`)
0548赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/09(木) 08:40:33.07ID:QufqfnVf0
>>16
こいつとはうまい酒が飲めそうだ
0549セドナ(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:16.02ID:uuXKPbFC0
>>3
こち亀はクリスチャンラッセン的な
0551プランク定数(茸) [DE]
垢版 |
2022/06/09(木) 08:51:48.59ID:9EGC7SZo0
アシスタントに良い人がついただけだったり
0553高輝度青色変光星(光) [JP]
垢版 |
2022/06/09(木) 09:02:55.51ID:0ymQ1FAl0
>>21
柳沢きみお、池沢さとし
0554亜鈴状星雲(長野県) [DK]
垢版 |
2022/06/09(木) 09:17:23.69ID:vcvQ9zqI0
>>204
連載作品「バオー来訪者」と「ジョジョ」の間にある読み切り作品
「ゴージャスアイリン」の1作目と2作目の間で「何があった?」と
思うほど画風が違ってる。
0555環状星雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/09(木) 09:32:15.98ID:GUlXbTtF0
>>37
単行本でアシに最近アラレちゃんすっごい縮んでない?ってつっこまれてたなw
0556カロン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/06/09(木) 09:37:37.96ID:zB0psL+E0
>>554
最初の方は試行錯誤してるから画風が変わるのはよくある事
画力が上がるとは話しが違う
0557タイタン(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/06/09(木) 09:43:01.38ID:cbO6gFvJ0
鳥山、NARUTOの人は元からデキるヤツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況