X



吉野家・すき家・なか卯・松屋でも客単価が800円くらいまで上がっているよな。 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132赤色超巨星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/05(日) 23:03:53.57ID:th8zVJ7n0
リンガーハットも久々に行ったら、ちゃんぽん並で680円で前は無料で2倍まで麺増量できたのに今は別料金だもんな
夜9時過ぎだったのに客は俺含めて3人しかいなかったのも頷ける
0133ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/05(日) 23:06:02.59ID:9DRF4TDK0
>>132
リンガーハットは
もうスタンプ3倍の時しか行かん。
3回行ったらチャンポン一杯食べられるからな。
0134タイタン(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2022/06/05(日) 23:09:06.89ID:1b6iyB5J0
松屋よりも、かつやのほうにいくようになったな
かつやなら100円割引き券で500円以下でカツ丼食べられるし

でもいちばんコスパよくて手間がかからないのは、冷凍食品のパスタだな
150円で4分暖めたら、美味しく腹ふくれるし
0137タイタン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/06/05(日) 23:22:48.40ID:WQJ7nJ0S0
これで時給も上がってれば良いんだけどね
日本が普通に経済成長してたら牛丼なんてとっくに800円
0140ハービッグ・ハロー天体(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/05(日) 23:55:21.60ID:aRdjUyhT0
>>135
俺も。
800円とか使ったら他の店行きゃ良かったってなる
0143プレアデス星団(群馬県) [NO]
垢版 |
2022/06/06(月) 00:41:13.97ID:KGQKzCXc0
相応の料金ならいいが、牛丼だからな
800円は無い
定食屋で1000円の生姜焼き定食いくな
0146ジュノー(長野県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/06(月) 02:26:06.69ID:1mZTscYR0
かつやの大人様ランチの次に出たのが
二郎系豚の餌丼でがっかり
0147パルサー(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/06(月) 02:53:59.92ID:/yBI4vsk0
>>19
飲食店の努力はもう限界来てるな。
庶民の可処分所得も外食に使う余裕なくて限界来てる。
値上げで不味い店は夏以降閉店してくだろ。

せめてスーパーや食材にライフライン、庶民が食う物くらい消費税廃止してくれれば、外食に金使おうかってなるんだけどな。
0148カリスト(茸) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 02:55:46.48ID:Vycg8yTP0
特盛より並盛り二膳の方がコスパいいんだっけ
0149熱的死(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/06/06(月) 03:01:06.57ID:FvwS9rqn0
コロナ以来外食してないから世間がどうなってるか分からないぞ
0150エイベル2218(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/06/06(月) 03:05:32.59ID:aOCpDBja0
宮本むなしの500円持ち帰り弁当は神
ハンバーグカツ弁当が無くなったのが惜しまれる
0151クェーサー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/06(月) 03:23:47.85ID:hrjK2JXy0
松乃家の得朝が最強だと思う
0152アークトゥルス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:08.16ID:bHLWpmdG0
800円なら大戸屋の方がまともな食事食えるわ
0153子持ち銀河(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 06:07:00.88ID:ZTRmPUgT0
ついつい、大戸屋にばかりいってしまうわ
吉野家とかの類はいくならなか卯になる
0155アークトゥルス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/06(月) 07:18:53.61ID:rg6U+a++0
客はそのまま帰ったのか
店員しないなら、自分でよそっちゃるって奴がいれば、発見されたのに
0156レア(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/06(月) 08:08:24.01ID:FcGbt0UE0
まぁ1000円までは妥協出来る範囲
それ以上いったら自炊をたまに挟むわ
0157アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 08:10:38.96ID:39D8PQeQ0
牛丼屋でそこまで使った事ないけどな
0159オールトの雲(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 09:13:30.47ID:SytXbLyy0
>>73
俺も先日初めてやよい軒行ったけど、メニューより全然しょぼかったのと、それよりダメだったのが米が柔らかすぎて無理だった。割と年配も多かったからそっち方面のニーズかもしれんが、基本的に米の形が残る炊き加減にしろよと。たまたまその店舗だけかはわかんないけど。
0160トラペジウム(茸) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 09:48:47.30ID:GZ7QVdAc0
牛丼とサラダと味噌汁
まぁそんなもんなんだろうな

味より時間を求めて行くから定食屋ややよい軒等は選択肢に入らないし
0161青色超巨星(千葉県) [TW]
垢版 |
2022/06/06(月) 10:04:19.30ID:HEyk3u+O0
お前ら金あるな
普通食事といえば
駅のホームでかけそば一杯だけ食う物だろ
0163ベスタ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 10:53:23.57ID:gvZpWJA30
は?
あんなものに800円も払うかよ
0164ベスタ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 10:53:56.88ID:gvZpWJA30
おもうまい店なら、満腹になる金額
0165ガニメデ(福岡県) [JP]
垢版 |
2022/06/06(月) 10:58:12.41ID:7n+1ydXK0
ロッテリアのセットで1200円払った時、二度と行くかと誓った
0166カリスト(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/06(月) 11:04:02.35ID:+T5NYyV50
>>162
700円の優待券で1200円位の定食食うのがお得よね
0167ウンブリエル(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/06(月) 11:16:16.09ID:aTIKiziI0
大衆食堂が最強だな
マンコが来ない店は照明が暗いが、安くて美味い
0168アルタイル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:50.32ID:2kP+/6p30
牛は雌牛と牡牛で、味が違う。vacaかtoroか、
肉食圏の常識。松坂牛は、和牛の雌のみ買わんがな。雌牛肉質柔らかい、牡牛固い。吉野屋、すき家、何の何処産か不明。丼提供では、表示は法的義務無し。スーパーは丼じゃ無いので表示義務あり。本当は、吉野屋、すき家より
何の肉か表示して欲しい。外食はコロナ給付金より嘘が多い。お金は嘘言わないのにね。
嘘だらけだから、店の中で死んでるんだよ。
0169グレートウォール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/06(月) 20:49:26.02ID:eljtiMlT0
>>124
>腹一杯食わしてくれや

牛丼って客が世代とリンクしているんだよ。
「牛丼一筋80年」のCMとキン肉マンで刷り込みされ、いま50過ぎの団塊ジュニアだな。
https://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2011/110330/img/16.gif
団塊ジュニアは氷河期でもあるから、年取っても客単価が高い店に移行しないで延々と牛丼を食い続けた。
そして爺さんな歳になって、とうとう食う量まで減ってきた。
吉野家で大盛り特盛りを注文するのは、もう少数派となった一部の若年層だけで、吉野家のボリュームゾーンじゃないんだよ。
0171かに星雲(北海道) [VE]
垢版 |
2022/06/07(火) 04:01:17.60ID:8D+cqgMx0
限定メニュー+サイドとかだと700超えることが多いね
早くて気軽なのがウリだと思ってるからあまり気にしねえかな
0172ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 11:01:49.75ID:H/iAkiaC0
>>170
羽田の立ち食いそば、高すぎてワロタ
品川の立ち食いでも高いなー、と思ってたがそれ越えてきた

あと、品川出てくるの早すぎ
0173リゲル(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 11:53:57.09ID:Zwlnbn6U0
>>120
アメリカだと円換算で1000円以上だよ、ハワイも
0174ネレイド(アルゼンチン共和国) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 13:03:22.18ID:pwVhfGNe0
コンビニでおにぎりとカップ麺
昼飯ならそれで十分
0175水メーザー天体(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 13:22:58.68ID:dJvIJ6710
>>174
なんだか良くないなあって気にならないか?
0176レグルス(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 13:29:25.13ID:PYS8Sf+B0
最近ちょっとした定食でも1000円近いから自炊率が上がってきた
暇な時は一から作るし面倒な時は冷凍食品多様してる
外食する回数は確実に減ってる
0177レグルス(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 13:39:41.67ID:PYS8Sf+B0
やよい軒は一回おかわりしただけで店員が嫌な顔するから行かなくなった
おかわり前提の店なんだからちょっとしか食べない時は行かない店なのに
0180はくちょう座X-1(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/07(火) 13:52:21.85ID:7exCi7CS0
>>179
みにくいほどおかわり盛り付けるのが居るからジャーのそばには座らない
0181ビッグクランチ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/07(火) 21:24:45.60ID:3w3wyVtO0
>>177
でも唐揚げがでかいからついつい食っちゃうよね
欠点は我孫子か天王台しかない点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況