X



中国の003型航空母艦、なんと電磁カタパルトを装備している模様。 [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エンケラドゥス(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/06/03(金) 19:18:36.06ID:cuzhVqLT0●?PLT(21003)

中国「3隻目の空母」近く進水の可能性 新空母に戦闘機を発進させる『電磁式カタパルト』搭載か
2022年6月3日(金) 12:06 TBSテレビ

中国が3隻目の空母を近く進水させる可能性があると中国共産党系メディアが伝えました。

アメリカのシンクタンクも上海の造船所の衛星写真から、先月21日から31日の間に空母の隣のスペースに水が入れられ、進水の準備が進んでいると分析しています。
新たな空母は戦闘機を加速して発進させる「電磁式カタパルト」を搭載しているとみられるということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/61424
https://newsdig.tbs.co.jp/mwimgs/d/d/-/img_dd7b8a2ebeb0f52d7857951d3c107e2b724518.jpg

関連過去スレ
中国軍、3隻目の空母進水 カタパルト搭載艦 -2022/06/01-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654071271/
0172ヒドラ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:00:19.70ID:5sif0+/U0
実はこれも無人のドローン専用とか
0173ヒアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:00:45.70ID:64NkwkVu0
>>168
単なる戦闘機運ぶ輸送艦だろあれ
爆装しないで発着訓練やるためだけの存在
0174赤色超巨星(鳥取県) [CZ]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:01:57.05ID:3gc81taT0
爆弾積んだら重くて離陸できなさそう
0175大マゼラン雲(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:03:32.92ID:1E9+2++G0
遼寧は300回以上発着艦訓練やってたね
でも山東は行方不明かな

蒸気式は高温高圧で頻繁にメンテ必要で空母の稼働率が下がる
電磁式は荒天で使えないか
レーザー兵器と一緒で夢の技術で終わりそうな気配
0176木星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:04:17.74ID:kFeICK420
上海リニアの線路をそのまま載せるだけ
0177はくちょう座X-1(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:04:59.56ID:XnCwKdA80
>>170
なお予算不足で防衛装備品の稼働率は悪化の一途
企業も撤退し始めて国産兵器の危機
武器輸出も完全解禁して儲けさせないとマジで詰んでる

部品企業撤退、運用に支障も C2輸送機、代替先確保急ぐ―防衛装備庁:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200993
0178エウロパ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:05:11.71ID:FXt5BQ2c0
>>171
実際に軍事情報に関わらないとやっぱこういう考えになるのは仕方ないのかな?
自衛隊も当然だけど誰でも見れるホームページに本当の兵器の性能は絶対載せないよ?
0180はくちょう座X-1(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:08:16.26ID:XnCwKdA80
ジェラルド・R・フォードに積んでる電磁式カタパルトもトラブル頻発してるみたいだし、果たして中国はモノにできるのかしら
0181エウロパ(ジパング) [MY]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:13:19.75ID:pARfZJLT0
アレスティングワイヤー作れません
ベクターノズル作れません
リニアカタパルト作れます

おかしいんだよなw
0182プランク定数(茨城県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:16:45.34ID:NerxjS2Y0
3号艦は使いもんにならんハリボテってこったなw 改修してスキージャンプかねこりゃ。
0184ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:21:59.28ID:Wx15MRpw0
常識を語る自民・佐藤正久参院議員!!
非常識を語る琉球新報[社説]&立憲・白眞勲参院議員!!
どうして、そこまで○○なのか???(22/6/2)
//www.youtube.com/watch?v=8pi646CGRKI&t=872
0186ガニメデ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:26:05.04ID:+bBFpy6a0
山東ずっとメンテナンスしてんな これできるならもうそんなに必要ないのか
0188セドナ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:28:54.60ID:kc0FiU4n0
>>145
磁器は電設系でも碍子などの絶縁が必要な部分に使ったりする。
チャイナだしな(´・ω・`)
0190ボイド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:30:49.02ID:kP2qQT150
>>55
いつの話なの?
0191オベロン(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:30:49.26ID:RCTYay/t0
>>6
ジャップの軍事費がいくら上がろうとエネルギー自給率12%食糧自給率37%の国なんて干上がらせるのは簡単なんだよなぁ
0192オベロン(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:31:51.13ID:RCTYay/t0
>>166
世界中から集めた天才
0193アークトゥルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:32:16.30ID:BkV0R5MO0
>>178
お前には失望した
軍事=教育だ
中国はやっとスキージャンプ式空母の運用を試行錯誤して覚えたのに
それを捨てカタパルト式に変え
一からやり直す選択をしてる

アメリカ海軍が中国海軍水兵がカタパルト式を運用を学び覚えるまで待ってくれると思うのか?
この間抜け
0194かみのけ座銀河団(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:32:55.97ID:+VA260rf0
>>191
だから日本は海洋国家なんだよ
そしてアメリカと強固な同盟関係にある
だから世界の海の海運の安全が保証されてる
0195はくちょう座X-1(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:34:49.03ID:NlQ3MDMK0
ホワイトベースのと同じだろ。
珍しくない
0196宇宙定数(東京都) [AU]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:38:12.84ID:QIm9MICN0
NHKに捨ててる無駄金を空母に回したい
0199ミザール(東京都) [AE]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:49:21.68ID:S2nFzGwt0
>>186
普通は三隻で順番にメンテ訓練実戦を繰り返すのに
中国空母はまだまだ数が足りないのに背伸びしてるから
0200木星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 21:49:59.36ID:kFeICK420
支那豚の強みは豚を使い捨ててもいくらでも補充できる所だよね
0202レグルス(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:09:45.53ID:HQ4F1F0f0
中国って数年前に量子コンピュータの実用化で暗号解読したって嘘記事もあったしな
まあないわな
0203ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:21:20.50ID:GdiL+X6c0
シナの戦闘機はロシアのスホーイシリーズの残念コピー機が中核なんだが
そのジェットエンジンはロシアからの輸入品にたよりっぱなしが実情で

今ロシアはウクライナとやりあっててバカスカ戦闘機落とされてる上経済制裁食らって精密機器なぞ
とてもじゃないが制作できない 
だもんだからロシアはシナになぞジェットエンジン
輸出出来る状態じゃないし

ロシアが経済制裁食らっている間はシナはロシアからジェットエンジン購入不可能という有様

ただでさえロシア製のジェットエンジンは
西側のジェットエンジン平均8000時間の寿命の半分くらいの4000時間くらいしかないのにw

シナの戦闘機事情はどうなるのかな?w
0204グリーゼ581c(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:21:39.21ID:/Gck7fr80
>>32
要するにまともな電磁式カタパルト作ろうとしたら日本のリニア技術でしか無理ってことか?
0205ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:22:14.06ID:4kna0mkm0
前に米海軍が電磁カタパルトと蒸気カタパルトの比較実験やって
トータルでは電磁カタパルトの方が時間あたりの発艦機数上回ったんだっけ
蒸気カタパルトは意外と充填に時間かかるらしい
0206ハレー彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:22:21.66ID:w17xT3wl0
>>190
1974年
当時の魚雷では炎上して機関が停止し、漂流してるタンカーに対して誘導できなかったので突貫工事で無誘導に改造して雷撃した
撃ったのは4本で2発命中、一本は無理な改造が祟って航走せず放棄、一本は命中せずって感じ

というかこんなん自衛隊の練度だの実力だの関係なくね?
0209アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:30:52.79ID:XgjNiB1k0
>>203
なにその昭和から来たみたいな情報
0210オベロン(長崎県) [EU]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:35:35.16ID:UwJZd+jP0
まじで?
ちゃんころ系メリケン人て、要注意じゃねーか
0212ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:37:55.99ID:GdiL+X6c0
>>209
ほんじゃ聞くが
シナが実用に耐えれるジェットエンジン作れると思うか?
0213ベテルギウス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:38:10.16ID:l7I1fUy/0
ここにいる軍事オタクのやつ
50代以上の拗らせてるやつだろ
情報が10年ぐらい古い
0214かみのけ座銀河団(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:41:23.40ID:+VA260rf0
>>213
そこらは一周してると思われ
中国はロシアベースの兵器体系で、侮るべからず
と警戒する意見もあったが
ウクライナ戦争でロシア兵器の命中率の低さが露呈してしまい、やっぱ張り子じゃね?みたいに回帰してる
0215ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:44:49.05ID:R8fkV1Pn0
電磁カタパルトってさUFOのように瞬間移動停止みたいな動きをするブツがあるってことだよな?
0216ボイド(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:46:33.42ID:JutIKs1C0
電磁力 タパルト
0217ハダル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:48:31.43ID:zM1rFueP0
めっちゃパクられてんのか、ただのハリボデか、後者かな
0218グレートウォール(埼玉県) [NL]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:49:35.02ID:123eTPlN0
蒸気式も難しいから電磁式にしたのかもね
0219ミザール(東京都) [AE]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:52:01.66ID:S2nFzGwt0
>>213
そら一般人は公開されてる情報しか知らんのだから仕方なかろう
リアルタイムで知ってる奴なんて人民解放軍だけだわ
0220はくちょう座X-1(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:52:20.93ID:XnCwKdA80
>>212
なんだかんだで蒸気タービンエンジンはモノにしたからなぁ
あちらさんは莫大な資金力あるんだし、近年の科学技術力の急成長っぷりみてると普通に可能でしょ
0222トラペジウム(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/03(金) 22:55:40.17ID:TdRN/+vg0
てことは3隻目のはスキージャンプじゃなくなるのか
0223ベテルギウス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:00:53.48ID:l7I1fUy/0
>>219
仕方ないなら黙ってろよって事だよな
ここは老人の溜まり場じゃないぞ
あとやたらと日本製を誇張したりするやつも同じ
ちゃんと認知できないのかなと思っちゃう
0224かみのけ座銀河団(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:02:19.74ID:+VA260rf0
>>221
ああいうのは枯れた技術

精密誘導兵器の能力だよ
さらに付け加えるなら、電子的な妨害に対する耐性も含めて

西側は一歩進んでステルスミサイルの時代になってる
誘導は完全にパッシブ化されてるのでジャミングは効かない
0225テチス(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:03:22.47ID:FQY78QdQ0
>>9
チャンコロは本土から僅か数キロの金門島すら攻略できない自称海洋国のバカw
0226アルビレオ(山梨県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:05:02.08ID:KJect7EL0
親戚の男の子が陸自に入ったけど、入隊初期からの必須科目が中国語でかなりのの時間を割くってさ。
逆に安心したわ。ちゃんとやってる。彼ら。
0227カリスト(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:05:04.37ID:I7+YIQjH0
電磁カタパルトは高周波が凄くて何機発艦したのかモロバレって聞いたけどね
0228はくちょう座X-1(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:07:14.44ID:XnCwKdA80
>>223
中国相手に優越感感じる前に、今の日本の防衛産業の惨憺たる有様に危機感持つべきだよな
ぶっちゃけこのままじゃ川崎は航空機部門から、三菱は航空機、それに車両部門から撤退の二文字が見えてるレベルだしなぁ
0231ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:31:33.78ID:Wx15MRpw0
全く的外れな朝日新聞!結局(朝日が)批判したいのは安倍元総理。そして、集団的自衛権。(22/6/3)
https://www.youtube.com/watch?v=1YKsaaHn_T8&t=621
0232オールトの雲(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:33:41.54ID:XItUae4j0
>>1
高電力消費の問題解決したの?(笑)

別にしてないならどこの国でも載せられるけどまた作っただけか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0233ミザール(東京都) [AE]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:34:40.07ID:S2nFzGwt0
>>193
今のロシア見てると共産圏の考え方は根本的に違うのかもしれんな
兵士の練度関係なく新しいのをどんどん作って使い捨てるのが共産圏のスタンダードなのかもしれない
0235北アメリカ星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/03(金) 23:51:06.34ID:BB1OA7Q60
>>1
現実は大抵スペック詐欺だからな…
よしんばついてても運用できずにチャイナボカンシリーズと…
0239青色超巨星(東京都) [KR]
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:42.39ID:k6fb0z+a0
見たか電磁の必殺の技
0241パラス(光) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 01:43:07.87ID:MmsM0HPw0
>>4
隣に技術者に冷や飯食わせる技術立国があるからな
0244ハダル(高知県) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 04:05:29.44ID:JuugD2s50
夏以降の台湾侵攻
準備着々だな
0245シリウス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 04:48:09.57ID:PiFSOUwx0
>>29
単純な奴だけなら出来るけど

戦闘機は、その都度、武装とか変えるし
風速等の条件も変わるから
条件がコロコロ変わる

その設定条件を詰めるのに時間がかかると言う事
0248アルデバラン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 05:14:38.50ID:71nXCUSA0
>>228
この間X F-9という世界最強スペックのジェットエンジンが爆誕したのに?
0251アンドロメダ銀河(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/04(土) 06:37:34.17ID:T3mVKwAq0
よぼよぼ老害大国日本のジジイ共をはやく安楽死させないと中国との差が開く一方だぞ。
マジでなんとかしようにも団塊やバブルのクソ甘ったれたバカジジイ共が邪魔してくる
0252水星(茸) [KR]
垢版 |
2022/06/04(土) 06:42:22.55ID:vRDUSzqx0
スキージャンプかっこ悪いもんね
0253エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/04(土) 06:46:38.51ID:JV/q5Nwv0
民生品で空母のおもちゃを中国人民に売ったらGDPが数%上昇するんじゃないのか。
付属で戦闘機のメカをつけたら10%くらい上昇しそうだな。
0254ミラ(奈良県) [JP]
垢版 |
2022/06/04(土) 06:59:52.76ID:QBCnpxvj0
肩こりが良くなる?
0255ベラトリックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/06/04(土) 07:05:53.29ID:hddaAU2m0
発艦させる度に電力喪失
発艦直後に機体がバラバラ
甲板作業員が感電死
0257デネブ・カイトス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/06/04(土) 07:17:32.31ID:ta8Wu8GR0
>>4
やつらのいろいろパクる能力と人命軽視でどんどん実験できる環境を考えると、欧米では考えられないスピードで作れそうだけど。
0258グリーゼ581c(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/06/04(土) 07:20:01.23ID:jxE6CAKJ0
>>257
パクろうにもアメリカでも結局断念してる
つまり未知の領域を自力で切り開く必要がある
そして奴等にはその能力がない
0259デネブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 07:39:08.19ID:YgRJGlN50
何を装備していようが一旦洋上に浮かべばただの的
航空機満載で二度美味しい
0262クェーサー(ジパング) [NO]
垢版 |
2022/06/04(土) 08:06:07.02ID:PUQElUvV0
>>250
エンジンがまだまだ未熟。
特許とブラックボックスの塊だし、中国や韓国と違ってそこを無視もできないし。
0263地球(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 08:08:59.95ID:x0cf6qsy0
超電磁竜巻で対抗するしかないな
0264アルゴル(千葉県) [SA]
垢版 |
2022/06/04(土) 08:09:37.95ID:qL+Wl8oO0
>>17
長い運用実績を持つ蒸気式の方が信頼度が桁違いに上
支那にはそもそも実績すら全くないし
0267リゲル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:13.85ID:sCgHS1Pq0
中国は国としては金があるから厄介だな
ロシアと違って通常戦力のレベルがどんどん上がっていく
0268ベガ(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:34.92ID:Uu5al78z0
>>4
盗む技術がある
0270オリオン大星雲(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:03.85ID:g5OP2oVT0
>>72
空母カタパルトの加速はバケットシートが必須で
リニアモーターカーでやったら客が死ぬほどの加速度だからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況