医学部が入学後に暗記教科である生物を学び始めることはできると思う
エンジニアがウクライナ情勢を知るために社会人になってから中央アジアや東ヨーロッパの
歴史を学び始めることもできると思う
しかし、数学は人間の思考の基本的な部分
上記2例がコンピュータソフトにおけるアプリだとしたら
数学はコンピュータソフトにおけるOSに相当すると思う
アプリなら後からインストールすればいいがOSは頭が柔らかいうちからしっかりと学ぶべきだと思う
三角関数や微積がなぜ重要なのか説明を与えられずにひたすら定義と定理の計算方法だけをしつけられ
受験テクニックのためにやたら込み入ったパズルのような過去問ばかり慣れさせられてる生徒がかわいそう
教育の仕方から直した方がいいと思う