X



カレーにウスターソースをかける人いるよな。一味足りないとか言って。 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やいちゃん(秋田県) [US]
垢版 |
2022/04/30(土) 16:33:31.12ID:TpP4iNcR0●?PLT(13001)

「自分で作るカレーがまずい」と思ったこと、ありませんか。コクやとろみがなかったり、何かひと味足りなかったり。読売新聞の掲示板サイト「発言小町」には、市販のルー2種類を
混ぜ合わせて作る女性から、なかなか思った味にならないという悩みが寄せられています。みんなが大好きな“わが家のカレー”。失敗を防ぐには、どうしたらいいのでしょうか。メーカーに聞いてみました。

トピ主「ぴの」さんは、「料理の腕は人並み」と自認する女性。自分はトロピカル風味のカレーが好きで、夫は辛いカレーが好みのため、それぞれの特徴のある市販のルー2種類を
混ぜ合わせてカレーを作ることが多いそうです。でも、「何か足りない味」になってしまうそう。

「市販のルーを使えばそれなりにおいしくできるはずなのに……」「自分の考えでは『だし』のようなものが足りないのかな? とも思います。市販のルーを使う場合も、コンソメなどを
入れてみればよいのでしょうか? 時間があれば鶏ガラを買ってきて鶏ガラスープを作って入れてみようかとも思っています」「おいしく作るアドバイスがあればお願いいたします!」と発言小町で問いかけました。

この投稿に、約80通の反響(レス)がありました。みなさん、いろいろ工夫しているようです。

「結構たっぷり肉を入れないと市販のルーは物足りなくなりますね。特にヘルシー思考で脂の少ない肉を使うとそうなりやすいです。手軽に済ますならコンソメスープのもとを入れてみましょう。
ただし塩分が濃くなりがちなので要注意。塩味がとがって感じる場合はバターを少し入れるとマイルドになります」と書いたのは、「もっさん」さん。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca81c96127b54de89ed14d210536a3456c3a2f47
0751ストレッチプラム(東京都) [AU]
垢版 |
2022/05/01(日) 18:46:03.52ID:VTSwTPKe0
リーぺリンのウスターシャーソースを数滴垂らすのは有りかな。
元はイギリスの物だし
0752サソリ固め(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/05/01(日) 18:49:19.04ID:pt8R1w/V0
カレー屋目指してた人がレシピ作るとき玉ねぎの消費量が半端じゃなかったって言ってた。
半分聞き流してたからよく分からんけどその人が言うに一番大事なのは玉ねぎらしい
0753ラダームーンサルト(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 18:54:56.90ID:F0ql+bDY0
俺養子だけど、スプーンを水に漬けて怒られ
カレーにソースかけて怒られ
風呂で湯船にタオル入れたら怒られ
湯を抜いたら怒られ
朝一で新聞読んだら怒られ
「どうしたらいーんですか!」って混沌としていた時期があったなw
0755ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:05:49.67ID:4HBRGO8e0
>>752
うちの妻も玉ねぎ結構入れてるようだった
4人前たまねぎ2玉くらいだけど
普通にうまい、ルーが甘口なのが不満だけど
0756キチンシンク(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:06:57.71ID:GIGanm9r0
なんでもウスターって
関西人ですやん・・・(´・ω・)
0757キチンシンク(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:07:38.31ID:GIGanm9r0
>>753
そら
お前がアホなだけ
0758キチンシンク(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:08:34.84ID:GIGanm9r0
>>729
の世界韓では
北海道が関東になるらしい・・・(*´Д`)
0759目潰し(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:26:28.09ID:vQsQaBRb0
>>752
旨味のベースです。トマトも含めて一人前は半分ぐらいです。
0760膝靭帯固め(北海道) [PA]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:07.81ID:TgeLB+270
>>753
ひでぇな。俺の友達も婿養子入って、晩飯の最中に屁をこいて離婚させられた。
0761ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:27.48ID:4HBRGO8e0
トマトもいれるんだ
0762断崖式ニードロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:55.89ID:/eYqaEpm0
>>136
ウスターソースとケチャップ混ぜたらトンカツに使えるで
実際それで出してるカツ屋あるわ
0763フォーク攻撃(北海道) [KR]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:50:12.99ID:vk1dV9MY0
だから酸味要因って言ってるだろ!
(´・ω・`)
トマトのような役目だよ
0764ショルダーアームブリーカー(高知県) [JP]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:51:09.84ID:siJ488yO0
かけたほうがうまい
0765足4の字固め(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/01(日) 19:51:48.14ID:TnQd2Lnl0
ウスターってなんだ
0766目潰し(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:01:40.45ID:vQsQaBRb0
>>761
そう。それにニンニクショウガ小指半分ぐらいがスパイスのベース
香りが弱い場合、ガラムマサラ
味が弱い場合、塩
この二つだけでもいいよ
0767目潰し(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:03:39.83ID:vQsQaBRb0
>>765
日本版英国風ソースの総称かな
0768バズソーキック(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:04:43.41ID:ZvzgrymT0
タバスコかけるよ
0769ミラノ作 どどんスズスロウン(広島県) [GB]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:08:50.59ID:BSkQHoXo0
>>744
あれ不味い
0770目潰し(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:09:44.48ID:vQsQaBRb0
塩と唐辛子だからありだね
0772目潰し(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:03.38ID:vQsQaBRb0
東西醤油は色々あるからね。店それぞれだよな
0774ダイビングフットスタンプ(宮城県) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:56.68ID:h1zD0h500
カレーはRestaurant Useのレトルトをベースに、ガラムマサラやその他スパイスを加えて、
サイコロステーキ焼いて、フライパンで作ったやつが良いよ。チキンならセブンのササミを入れたら良い。
簡単に1人分のカレーが出来る。
0775ドラゴンスクリュー(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:50.76ID:16g+kzBp0
喫茶店のカレーもソースをかけないと食えん店が多い
0776毒霧(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:42.19ID:mF9/3Jkg0
うちの父親はカレーに塩入れてご満悦
正直不味くなってるんだが言うとキレまくって怒鳴り散らす
苦痛
0778膝靭帯固め(東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/01(日) 22:46:42.19ID:zSqLndq20
ソースのフルーツな風味の部分だけの調味料がほしい
0779アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:24:59.58ID:WD5AGBH60
人気俳優さん、知床遊覧船の社長の土下座について勇気ある発言wwwwwwww
http://rtock.talk4fun.net/4376/x1F36o5h5.html
0780断崖式ニードロップ(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:25:33.50ID:1ifzptbX0
カレー作ってる最中にウスター入れるけど
0781アンクルホールド(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:25:35.68ID:2b0wHvpW0
>>136
とんかつこそウスター無いと食えんやろ
0782フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:25:39.11ID:REp75obR0
ソースの酸味が良いよね。
0783フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:26:34.97ID:REp75obR0
>>781
味噌かける地域の人では?
0784ビッグブーツ(北海道) [PA]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:49:49.06ID:FAU9U3Dd0
野菜のうま味酸味を濃厚に味わえるのがソースの良さなのに、ウスターソース使うくらいなら醤油でいいわ。
0785TEKKAMAKI(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:54:09.08ID:komCQRhJ0
( ゚Д゚)「俺が一生面名作ったバーモントカレー中からのことを書き込むと、カレーの専門店のことを書き込んで嫌がらせをしてくる奴らがいる」
(´・ω・)「金持ちの連中は、カレーをハーブから作るんだ」
( ゚Д゚)「コリアンダー。パクチー、ピーマン、パプリカ。俺が見たこともない草みたいなものを入れて料理を作る」
(´・ω・)「ピーマンは見たことあります。嘘をつきました」
0787キングコングラリアット(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:24.77ID:ODCf2H6f0
>>1
生卵は無し
0788ドラゴンスクリュー(広島県) [AU]
垢版 |
2022/05/02(月) 01:32:17.54ID:u65mvDwi0
カレー味のウスターソースが無いあたり、この組み合わせはおいしくないと思う。
0789男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/02(月) 01:44:05.40ID:3/iX7uhl0
西のカレーはまずいカレーってこと
0790男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/02(月) 02:36:53.06ID:3/iX7uhl0
手間をかけてカレーを煮込んでも、ウスターソースよりまずい
なぜ気づかないんだ?ウスターソースがあれば他になにもいらないからか
0791アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 03:01:42.36ID:T6t2ChsV0
ソースって男の子の味だよな
0794フェイスクラッシャー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 03:41:37.40ID:CHhGMGsm0
>>162
 その「関西風」「大阪風」「京風」の看板掲げた
飲食店が無数にある東京。客は関東人ばかりなのはなぜ?
0795急所攻撃(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 04:00:29.59ID:XHLeYunu0
仕上げに太田胃散
0796キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 04:11:59.84ID:kf26MWCs0
うっすいカレーなら何かかけたいな
0797河津落とし(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 04:19:34.79ID:+0mUxrcW0
ククレカレーやボンカレーにかけると美味くなる
0798張り手(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 05:24:56.72ID:oHYyMgMH0
>>765
イングランド中西部の都市 Worcester
0799魔神風車固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/02(月) 07:01:37.95ID:uWFRWK1H0
マヨネーズだな
0801チェーン攻撃(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 07:06:16.11ID:XOqTWOKN0
>>794
客が関東人ばかりなのは関東にあるからだろJK
0804ジャンピングDDT(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 09:38:52.38ID:PkxauElx0
欧風カレーならソースは親和性高いんだろうけど
醤油はなんでも醤油かけちゃうビートたけしと一緒で
味音痴というしかない。何にでもニンニク入れちゃう俺がいうのもナンだがw
0805ダイビングエルボードロップ(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 09:47:18.60ID:3qfSkXEW0
コンソメとトマトと味の素
あとウスターソース
0807ジャーマンスープレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:22:34.52ID:+1paEC3u0
>>1
大阪人なんてカレーライスに生卵乗っけて食べるからな
0808バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:31:31.05ID:fc8UlOXk0
>>783
クミン、ターメリック、コリアンダー、
辛味は塩、黒胡椒。実はこれだけでいい。これ以上は削れない。
唐辛子は渡来品で胡椒より安いから普及した。
0809スターダストプレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:33:07.01ID:piybygJV0
逆に、揚げ物(とんかつ、コロッケなど)にカレーソースかけて食べる奴っていないよな。
0810逆落とし(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:37:25.50ID:nZenELcF0
正解がないのはみんなわかってるはずなのに
なぜ自分のやり方を他人に押し付ける輩が出てくるのか
0811バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:38:49.24ID:fc8UlOXk0
>>806
ガラムマサラは辛く無いぞ。唐辛子抜きですから
0813スターダストプレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:43.31ID:piybygJV0
>>795
俺は食後に愛用してる
0814バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:44:16.95ID:fc8UlOXk0
日本に中国経由で普及したのは七味。これも広義のカレー粉だろう
0816逆落とし(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:46:59.05ID:nZenELcF0
>>815
レスを遡れ
どちらの意見もソースはテレビだw
0817バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:25.91ID:fc8UlOXk0
>>812
東京でもライスカレー生卵は喫茶店とかにある

五葷抜き戒律セーフ精進かき揚げスパイスカレーとか行けるんじゃないのか
0818ミドルキック(滋賀県) [VN]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:11.36ID:1CN7ZWyb0
東の人間は食べた事無いのに語ってそうな奴が多いわな
食べた上でどっちが濃いか分からんならガイジとしか言いようがない
まあ、関東のうどんも見た目ほど辛くはないけども
0819リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:38.23ID:Td7aLKxp0
ナスの天ぷらにはウスター

異論は認めない
0820バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 10:59:57.28ID:fc8UlOXk0
>>818
そもそも色の濃淡と塩加減は関係無いからね
長野には水で食わせる蕎麦屋があるし
まあ、それは拗らせ過ぎだと思う。
0821ストレッチプラム(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:02:30.20ID:DwsXezYB0
トンスルにソースかけるだろ普通
0822バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:02:45.85ID:fc8UlOXk0
天麩羅はフリッターの一種だ。酢と塩でもいいよ。ソースの原型だし。
0823不知火(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:13:53.96ID:FTf00Fo10
市販のカレールーは大企業の一流大卒が開発してるので当然おいしい
市販のウスターソースも大企業の一流大卒が開発してるので当然おいしい
この二つを合わせたら、当然おいしい
文句を言ってるのは高卒の専業主婦だけ
0824ミドルキック(滋賀県) [VN]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:15:19.18ID:1CN7ZWyb0
>>820
うどんのツユはどっちが濃いかの話をしているのに
蕎麦だとか水で食うとかとんちんかんな例を挙げるなよw
0825ストレッチプラム(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:20:48.00ID:DwsXezYB0
どうする~♪チョンスル~♪
0826バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:26:07.63ID:fc8UlOXk0
>>824
定義決めて例外あったら責任取れんのか?
九州は甘いんだぞw
0827ジャーマンスープレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:32:12.15ID:+1paEC3u0
カレーにウスターソースだとカレーそのものが濃くなる
カレーに醤油だと少し味が変わるしコクが出る
一長一短だよ
どっちもメリットある

しかしだ!
カレーに生卵は認めん
0828逆落とし(岡山県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:33:57.84ID:VBSbA0Zz0
ウスターかけると、昭和時代にデパート(ユニーとか)の最上階にあるレストランで食べたカレーの味がするよね。
0829バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:39:51.69ID:fc8UlOXk0
洋食カレーならウスターはありだな。卓上に瓶あるし
0831バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:00.38ID:fc8UlOXk0
関東平野外縁部の山岳地帯はソース族だ。利根川河口醤油族は包囲されている。
0833サソリ固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:59.63ID:6L7Cs1O+0
ウスターは聞いたことないな
酸味を足すために中濃ソースをかけるのは見たことある
そんなに酸味があるカレー食べたかったら
作ってる段階でヨーグルト(プレーン)とか入れれば良いのにな
0834バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:53.17ID:fc8UlOXk0
カレー必須3香料の一つでショウガの仲間だ。補強する意味で普通のショウガも入れる。
0835バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:40.54ID:fc8UlOXk0
北インドはヨーグルト入れるね。ヨーグルトご飯もある
0836不知火(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:17.96ID:FTf00Fo10
いやインドはご飯食べないし
ヨーグルトとナンならば合うだろう
0837逆落とし(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:47.83ID:qJeaeOb70
シチューならわかるがカレーにはなにもかけない
0838カーフブランディング(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:37.52ID:LGQFR74p0
>>794
関東風、東京風の食い物は無いw
不味いからw
0839バズソーキック(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/05/02(月) 12:47:21.74ID:fc8UlOXk0
>>836
中南部はコメだね。北部でも無発酵が多くてナンは高級品だよ。
ヨーグルトご飯は釈迦が食べた記録もあり古代は御供物だったようだ。
0840ストマッククロー(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 13:31:07.71ID:e7q/vaEI0
ソースや醤油をかけるひとの家って薄いカレーを作ってるんでしょ。
0841ボマイェ(茸) [JP]
垢版 |
2022/05/02(月) 13:31:35.45ID:Dce6QPzv0
>>3
は?包丁人味平読んだ?醤油は1日置かないとなるぁ
0842ストマッククロー(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 13:31:59.92ID:e7q/vaEI0
>>837
シチューに何をかけてるんだ?
0843トペ コンヒーロ(香川県) [EU]
垢版 |
2022/05/02(月) 13:37:33.00ID:mP9jQ3HL0
>>99
>>548
東日本は食に多様性が無いんだよw
東日本の食文化が発展しないのはこの辺かなw
0844トラースキック(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 13:44:27.76ID:TS/4e0OG0
ウスターソースって身近にあるからお前ら安物扱いして馬鹿にするけど
意外と芳醇で上質なソースなんだぞ
0845カーフブランディング(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/05/02(月) 14:26:26.70ID:e6BTYkOH0
>>843
香川県さんが言うと説得力半端ねえっす
0846ラ ケブラーダ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:34.25ID:UkhYrWCY0
ウスターというより大阪地ソースなんじゃね?
ローカルメイドだと思う
0847ニーリフト(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2022/05/02(月) 14:37:15.86ID:nW4E6PSD0
砂糖と醤油を入れれば大抵なんでもおいしくなるよね
0848ラ ケブラーダ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 14:50:51.52ID:UkhYrWCY0
あとは酒か味醂だな。
0849ジャーマンスープレックス(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/02(月) 15:01:37.37ID:OPzQoYkV0
>>844
ウスター旨いよな
中濃ソースは酸味が強すぎて旨くない
0850デンジャラスバックドロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/02(月) 15:02:44.02ID:nT/TwfFX0
伊是名
なんかコクが足りないと思った
ソースとケチャップを3回しずつ入れて
0851テキサスクローバーホールド(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/05/02(月) 15:04:34.40ID:voGZECM60
高級ブランド和牛の牛脂の塊入れて炒めから煮込みまで
ルー入れる前に取り出す
これで超美味い完成
サイコロみたいなヤツじゃなくてちゃんと切り取ったヤツだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況