X



トイレの換気扇 つけっぱなしにした方が良い 電気代は一般家庭で月70円 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒーおばあちゃん(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/23(土) 12:55:01.57ID:1prKaGEQ0●?PLT(17930)

https://renove-station.com/wp-content/uploads/2021/02/img_toilet_Ventilation-fan_electric-bill_210212-1.jpg

トイレの換気扇をつけっぱなしにするか、こまめに使用するかは大きな悩みどころですよね。

匂いや湿気が溜まることを考えると、換気扇をつけっぱなしにしておきたいです。
一方で、つけっぱなしにしておくと電気代が気になるものです。

そこで、本記事ではトイレの換気扇の電気代やつけっぱなしにすることのメリットについて解説していきます。

最初に、本記事の内容を3行でまとめます。

トイレの換気扇をつけっぱなしにしておく電気代は、月々約50円〜300円である
トイレの換気扇をつけっぱなしにしておくことで、「空気を清潔にする」「臭いを抑える」「カビや結露の発生を抑える」などのメリットがある
トイレの換気扇の電気代を抑えるには、「最新の換気扇を利用する」「換気扇を定期的に掃除する」などの方法がある

https://renove-station.com/column/2378/
0392ラビピョンズ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 21:39:15.32ID:Ah20aFoH0
うちのはドアを開けると換気扇が回って、ドアを閉めると何分かしてから止まる。
電気も勝手について便座が自動で立ち上がる。
はっきりいって停電になったらどうしようって思う。
0394しんちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/23(土) 21:40:34.41ID:elHjrVGL0
完全機密マンションで総合の吸気口は馬鹿デカいHEPAフィルターがついてるわ
0396にっくん(山口県) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 21:45:00.97ID:L85zghLx0
24時間換気システムでないならつけっぱなしはダメだよモーターが故障するよ
0401ロッ太(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:01:16.00ID:slkG3Go40
>>380
封水が切れてたんじゃね?下水の臭いが上がってくるから最悪。
0402ヤマク君(京都府) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:06:41.85ID:C9IPBIqQ0
電気代が月70円のは消費電力が3Wくらいのかなり小さな換気扇
0404さくらパンダ(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:23:11.39ID:bBQQiNK10
賃貸だけど、風呂とトイレの換気扇は消すなと言われてる
0406トラッピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:24:47.98ID:h+JDwAzt0
照明と連動してるんだよ・・・
0407ゆうさく(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:26:51.33ID:eVQ10fTO0
>>191
え?そうなの?
前の家カビだらけだったんだけど自分が気が付かなかっただけでもしかしたら
0408ラッピーちゃん(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:41:46.59ID:Cik07ZBX0
常時換気だけど、年寄りが消すから、家じゅうカビだらけです
0409ベスティーちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 23:48:43.20ID:lVaMRamh0
トイレと風呂の換気扇はつけっぱだな
不動産屋から気密性高いから常につけっぱで換気してくださいねって言われた
0412まゆだまちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:11:43.18ID:tMzjht+I0
んーしんどいな
0413陣太鼓くん(岩手県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:12:42.79ID:HnIsukPE0
古い扇風機でも火を噴いた事故あったよね・・・
0414(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:14:15.80
モーター内に埃がたまって火災になるからやめといた方がいい

火災原因の35%がこれだからな
0415おたすけ血っ太(大阪府) [TW]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:22:01.53ID:DZ0SSZww0
換気扇を止めて、換気せん!
0416ぶんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:24:35.22ID:XScGr1j40
電気代安い言うけど
つけっぱなしでモーターやられて
換気扇交換費用普通よりかかるからw
0417まりもっこり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:27:29.30ID:N39h2mkL0
10年以上、掃除の時以外つけっぱなしだけど壊れたりせんぞ。
むしろHDD同様、ちまちま止まらせる方がヤバい気がする。
0418おばこ娘(茸) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:32:05.26ID:7FR9Po0T0
賃貸なら小さくてもいいからトイレと風呂に窓がある角部屋を選んだ方がいい
サッシ窓なら適合する網戸もつけとく
窓開けとくと換気効率が換気扇の比じゃない
自然界の空気浄化能力というのは半端ないよ
0420スッピー(東京都) [CA]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:42:40.52ID:7VvmWjjl0
火事どうこういうやつは掃除もしないの?
火事になるってよっぽどだぞ
0421マー坊(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:45:14.78ID:hc5jH4pD0
うちのは戸建てだけど24時間換気だった
家の密閉性が高いかららしい
0422ロッチー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:47:33.02ID:dHBZKDFr0
換気扇から出火ってちょくちょくあるんだよな。ほぼ経年劣化が原因のようだけど。
0423ベイちゃん(神奈川県) [NZ]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:49:48.27ID:ViSeK++10
風呂の換気扇が10年たたずにベアリングが馬鹿になったわ
轟音立ててるw
最近の賃貸アパートって風呂とトイレの換気扇一緒にしてるところがあるな
24時間換気だから一緒で良いとか何とか
0424陣太鼓くん(岩手県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 00:53:11.57ID:HnIsukPE0
>>420
そうでもないんだよな・・・
0428けいちゃん(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/04/24(日) 01:11:42.17ID:0iLFry5L0
24時間換気のない物件で普通の換気扇24時間つけっぱ換気してたら
一年くらい毎にモーター音が煩くなってその度に交換して貰ってたな
賃貸だから無料だったけど
0429さいにち君(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 01:48:01.94ID:nrU8pA6r0
年間1000円もかかるのか
もったいない
0430きのこ組(新潟県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 02:39:56.86ID:WDrKQEPu0
年末にファンの掃除したら吸い込みがかなり復帰したw
0431マツタロウ(茸) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 02:41:18.66ID:QK1OqK3M0
トイレに限らず住宅換気扇の類は稼働のための電気代よりも稼働させなかった場合の家屋の修繕コストの方が高くつく
0432星ベソパパ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 02:42:00.75ID:rukcRpdD0
うんこした後に回しとくといいですね。うんこからメタンという猛毒のガスが出てるんで。
0433ルネ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/04/24(日) 03:08:08.07ID:FI0b30/+0
入ったら回り出たら消えるのが一番いい
はい終了
0434こうふくろうず(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 04:06:31.75ID:ALwbJiM+0
>>12
カビに対処する薬剤や労力そのうち掛かる壁紙等修繕費を考えたら、
換気扇の電気代のほうがはるかに安くてお得なんてことを説明すると
プルプルしだして爆発するんだよな彼ら
0435(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 04:43:10.76
>>434
火災での損失を考えたらカビキラー代なんて安いもの
0437いきいき黄門様(東京都) [AT]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:16:47.00ID:OJjo4gug0
>>426
中古マンション買ったとき風呂場の換気扇2日ぐらいつけっぱなしにしたらこわれたぞ
換気扇取り替えるのに6万とかそれぐらいかかったからそれからはつけっぱなしはやめた
こまめに掃除してればカビはそんなにはえん
0438ハギー(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:19:33.78ID:AMtAlNcG0
70円が10年経てば、いくらになるのよ?つけっぱなしで!! 70×12×10=8400円。
0439ちーぴっと(静岡県) [GB]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:30:39.59ID:EVy57rpk0
実家がそんなものはねえ50年オーバーの家で家の中トイレ臭くてたまらねえ
親父は換気とかする脳がないから全部の窓閉めるし電気代にもうるさいしオワッテル
住んでる賃貸は24hつけっぱなし大家と話すのもいやなんでベアリング音気になったら自分で交換してる
0441キョロちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:39:24.40ID:e+pvM5IC0
まともなマンションはトイレを含めて普通は24H換気システムがある
0442カナロコ星人(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:47:21.36ID:j9GutTw30
私のウンコはそんなに臭くないから大丈夫です
0443ペーパー・ドギー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:53:03.70ID:SBPkHJ6J0
トイレも風呂も窓開けとけばいい。
それらに窓のない牢獄みたいな家は
住むべきではない。
0444あかでんジャー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 05:57:26.94ID:mpvOp8xb0
常時換気のフィルターは月に1回は掃除したほうがいい
0447ゆうさく(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/04/24(日) 08:59:26.01ID:0appn+aR0
>>444
真っ黒なまま何年も放置して換気能力皆無にするズボラ一家とかいるらしいな
0449ウッドくん(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/04/24(日) 09:05:44.00ID:p2PNF6Jm0
>>79
冬寒くなるから消した。
0450あいピー(三重県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 09:13:46.44ID:hJiUuLaS0
トイレは人感センサー、風呂はタイマー
月一トイレの床と壁を水拭き
風呂上がりにワイパーで軽く壁や床の水滴を落としてる

20年住んでて臭いもないしカビもない
0453陣太鼓くん(岩手県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 09:45:28.07ID:HnIsukPE0
>>452
なるよ
0454でんこちゃん(広島県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 09:55:09.46ID:xLPJwpXa0
>>448
あるだろうな
キッチンでもニオイの元が換気扇換気口付近になってるから消せなくなってたり
0456バザールでござーる(光) [CN]
垢版 |
2022/04/24(日) 10:04:02.44ID:AHeAtWiC0
モーターの耐用年数が短くなるな。
モーターは定期的に冷却しないと性能も落ちるし。
0457バザールでござーる(光) [CN]
垢版 |
2022/04/24(日) 10:07:41.23ID:AHeAtWiC0
>>451
5年間で61件だから年間10件前後だね。
動かしっぱなしにするなら埃などで発火するから掃除はした方がいい。
0458あいピー(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:19:44.52ID:LfHF6rHa0
>>439
トイレの床に排水口ない?
もし排水口が有れば、そこに水を溜めないと匂いが上がってくるよ。
0460ピアッキー(青森県) [DE]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:21:27.01ID:8eIqB23S0
台所の換気扇は止めたら3分ぐらい回り続けてから止まるのに
トイレは即止まる
10分ぐらい回ってから止まる奴標準にして欲しい
0461ザ・セサミブラザーズ(京都府) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:23:17.48ID:zE2pX7fT0
スイッチのところにタイマーを埋め込んで10分で切れるようにする
という方法がある
0462ハギー(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:24:00.05ID:qSMMVuD00
もう10年くらい風呂の換気扇動きっぱなし
0463コロドラゴン(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:30:33.64ID:7uilAeAV0
換気はロスナイで行われているから
本体が壊れたら20〜30万+工事費って感じらしいし
なんか壊れた時がコワイ
0464ドンペンくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:40:36.03ID:+8upyiO60
>>459
あれシャバシャバすぎね?
別のモータ軸だけどグリース系にしといたわ。
0465陣太鼓くん(岩手県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:42:54.77ID:HnIsukPE0
>>459
あれね、適切な用途を間違うと・・・

かえって脱脂されるからね(逆効果)w
0467ドンペンくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:43:43.49ID:+8upyiO60
>>463
穴掘ってあるなら自分でできないの?
一時期惚れ込んで設置しようと思ったけど間柱センサー買うのだるくて穴掘るので止めた
0470ドンペンくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:46:16.72ID:+8upyiO60
>>465
あいつ工業系かじらないと神格化されてるから
0472パー子ちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 12:13:45.19ID:ul53RGFf0
うちんとこは窓は有るけど換気扇付いてないからサーキュレーター買って24時間回しっぱなしにしてる
でもこれから虫が出てくる季節になるから網戸付けなきゃならん…
0473ハッチー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 12:15:16.31ID:aR59jWM20
ドア開けるのが正解なんだろうけどな
0474カバガラス(東京都) [IT]
垢版 |
2022/04/24(日) 12:31:50.38ID:ILSQcy3t0
>>472
昨日の、サーキュレータで火事になったカキコしたものだけど気い付けてな。

火事は突然やで、留守中とか用心や。
0477陣太鼓くん(岩手県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 12:39:03.78ID:HnIsukPE0
充電必要な製品も(最近は何でもかんでもそうなってるが)用心用心〜
留守や就寝中は避けた方が無難
0480エチカちゃん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/04/24(日) 13:32:15.16ID:aXSW9gd00
>>479
うちの古いマンション網戸が普通にない
0481エチカちゃん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/04/24(日) 13:34:33.51ID:aXSW9gd00
>>475
昔オシャレなアパートで住んでたけど
トイレ風呂がガラスの窓で換気扇なかったわ
5cmくらいの幅で5枚あって半開きになる
0482おぐらのおじさん(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/24(日) 13:35:06.09ID:LqViuwNZ0
パナの換気扇タイマーが止まらなくなったから最近交換したけどあれゼンマイ式なんだな
地味にすごい技術だ
0486コンプちゃん(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:04:58.40ID:mhwnKcj80
風呂の換気扇なんか扇風機で代用できる
使ったらすぐに消すべき
換気扇つけっぱなしで温度管理なんかできない
0487アマリン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:07:48.37ID:HX4ic8UD0
10年くらいほったらかしのトイレの換気扇を急に思い出して
掃除しようと取り外したら
真っ白いクズみたいのがビッシリくっついててワロタ
これ全部トイレットペーパーかい
空気中に浮遊するんだな
0489サンペくん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:10:17.82ID:sQ+M9Lc00
自分でやれば工事費はタダだが、配線するのに電気工事士の資格が必要
自宅のものを交換するだけなら無資格でやったところで誰にわかるわけでもないだろうけど
0490レンザブロー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:10:59.38ID:SB0t0l980
>>393
摩擦で火が起こると思ってるのか?
普通は静電気だぞ
木で火を起こすやつみたいなのを想像してる?
0491キタッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:11:19.98ID:7jX/INoz0
>>434
そういう家の人はエアコンのフィルターとかも掃除しないイメージだわ
それを使うと金がかかるってことにしか目がいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況