X



米空軍、次期ステルス爆撃機B-21をスペシャル調達。1.9億ドル授与 [769643272]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスちゃん(SB-Android) [HK]
垢版 |
2022/04/20(水) 16:06:24.72ID:6NpQpShK0●?2BP(2000)

次期ステルス爆撃機B-21、米空軍が先行調達1.9億ドル授与
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad437e47749849b3fe6fbb1ab07b4f69c9a94dae

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220420-00000004-awire-000-1-view.jpg

米空軍は、開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider(レイダー)」の先行調達をこのほど決定した。開発するノースロップ・グラマンを支援するため、先行調達費として1億800万ドル(約136億円)を授与した。最初の生産ロットの製造に向け、開発を支援するもの。ノースロップ・グラマンによると、最初の引き渡しは2020年代中ごろになる見込み。

 B-21は退役が見込まれているB-1とB-2を置き換え、1955年から運用しているB-52と併用する形で導入を始め、順次更新する見通し。米空軍は少なくとも100機を調達する見込みで、200機近くなる可能性がある。最初の主要作戦基地は、サウスダコタ州のエルズワース空軍基地となり、2番目以降はミズーリ州ワイトマン空軍基地とテキサス州ダイス空軍基地になるとみられる。

 イメージイラストによると、外観は1989年に初飛行し、1997年に運用を開始したノースロップ・グラマンのB-2のような全翼機。同社によると、置き換え対象となるB-52やB-1、B-2よりも優れた搭載量や航続距離、攻撃力になるとみられる。愛称のレイダーは、第二次世界大戦で1942年4月に日本本土に対する初の空襲「ドーリットル空襲」を行った「ドーリットル爆撃隊(Doolittle Raiders)」にちなんだもの。

 B-21の飛行試験初号機は、飛行に先立ち構造設計の検証などが進められている。機体に対する負荷の修正や地上試験などを実施後、飛行試験に入る。
0111auシカ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/04/20(水) 19:00:28.76ID:su4tSMQI0
番号がよくわからん。
B-29って太平洋戦争のときのだし、ナンバリングどうなっとるん
0113あいピー(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 19:17:55.93ID:ePDuzpSG0
ちょっと露まで試験飛行はどうですか?
0115怪獣君(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/04/20(水) 19:47:28.27ID:Dxw7Jn/50
ユニットコストも運用コストも、激烈に安くなったんだってな
あくまでバカ高B-2スピリト比だけど
専用衣紋かけが必要無いだけで、かなり安上がりになりそうだな
0117モモちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2022/04/20(水) 19:56:36.89ID:BijWNzN60
B21って昔からあるだろ 意味分からん
0119モアイ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:00.36ID:J4F6LIfw0
ヒロミかロケット花火で打ち上げられて大火傷したテレビおもろかったな
0122ぶんた(茸) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:56:34.99ID:G+My4wA10
B-52はあと50年は現役なんだっけ?
早く換装エンジンの姿を見たいな
0123ぶんた(茸) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 23:00:23.90ID:G+My4wA10
>>75
RS-71が偵察なのはわかるけど。
U2はなんで汎用機なん?
0124にゅーすけ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 23:10:49.93ID:CaufXTcx0
>>21
軍人皇帝ってのは、皇帝が暗殺されたり反乱で殺されたりした時に
地方の軍団がその指揮官を皇帝に担ぎ上げて、と思ったら同じように別のところから皇帝が出てきて殺されるというのが続くのを言うもの。

じゃあ軍人皇帝と言われないのはなにかと言うと、そうして皇帝になった者が安定した治世を維持できて
子供や親族に皇位を継承させることができた時。
その後継者も軍事的な背景を引き継ぐ。これは北朝鮮みたいな感じで考えたらいい。

あるいは皇帝が親族ではない信頼できる後継者を選び継がせることができた時。その後継者も皇帝の軍団時代の部下だったりする。

軍人皇帝であろうがなかろうがローマ皇帝と軍は切り離せない。
そもそもローマにおける実権のある公務と軍が切り離せない。
0125ピカちゃん(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:30.48ID:AEtHkOIj0
>>123
汎用機扱いなのは単純に秘匿目的
それとRS-71じゃなくてSR-71な
まぁ確かに最初は偵察爆撃(Reconnaissance Strike)で、途中で戦略偵察(Strategic Reconnaissance)に切り替わったという経緯はあるんだけれども
0126セフ美(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/21(木) 00:50:11.72ID:Kf4Gn3Nh0
B-2.1 では?
0127ブラックモンスター(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/04/21(木) 00:58:43.80ID:W/5ViGnp0
仲悪いの?
0128バンコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/04/21(木) 01:16:18.13ID:FFL4pYF20
>>1
着々と戦争準備やってんなー

2024年には米中戦争やるってのはマジらしいな
0131はまりん(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 05:06:54.81ID:xemajwFi0
>>121
維持費も安くなるんかね
0134(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 05:13:37.03
ロシアが火の海になるのか胸が熱い
0135アソビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 05:45:21.55ID:sbbJO3vv0
>>125
大統領が言い間違えたせいでな
0137ナミー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/04/21(木) 06:48:13.59ID:+oAwLv370
ハゲが飯くれとICBM猿股を発射したそうだ
猿股の射程は約1万8000キロ。10〜15個の核弾頭の搭載が可能と息巻いている
0140ミルミルファミリー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 08:17:33.81ID:Dqq+EXx30
B2スピリットは1機2000億円だっけ
さすがにアメリカ軍も維持し続けられない
0141チョキちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/21(木) 08:32:28.63ID:iR7AV0CT0
>>52
戦略爆撃機と戦術爆撃機を混同してるね
アメリカは戦術爆撃機というカテゴリがないから戦略爆撃機にやらせてるだけ
今のB-52とB-1
B-2やB-21はロシアの防空網突破して核撃ち込むぞっていう兵器
0142チョキちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:29.38ID:iR7AV0CT0
>>63
戦略爆撃機には航空郵政が取れていない空域で単独で任務を遂行する能力が求められてる
かつてのB-52もB-1Bもその時代に通用する能力があった
技術の進歩で高高度飛行や低空侵攻が通用しなくなっただけで結果論でしかない

F-22みたいなステルス戦闘機にやらせることもできるが、出撃する回数が増え
逆にデメリットが大きい
0143のんちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 09:03:22.70ID:czoMapM90
>>133
あれこそ空のロマン
0144回転むてん丸(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/21(木) 09:07:16.87ID:M0aub5fh0
日本に対する空襲の作戦名か。米軍からすると縁起が良いのかね
日本人からすると普通におっかない
0145ちびっ子(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 09:08:53.88ID:H9v2sALn0
B21スペシャルって、でびちんしかわからんわ。あともう一人だれかいたっけ?
0147あまっこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 10:17:09.87ID:BBMg5Eoe0
>>14
いやむしろ米の本性
民主党が軍産、共和党が諜報
両方合わせて世界一の戦闘狂国家
0148ピーちゃん(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 12:08:30.08ID:aUEqNO5V0
特段面白いネタがあった記憶がない
0153あまっこ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/23(土) 11:44:01.78ID:r1f+ztcK0
エルズワーズベースってブラックホークの訓練場じゃないの
0154おもてなしくん(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/04/23(土) 12:05:16.11ID:6qmQfVzp0
>>151
ズムズムは大き過ぎ高杉薫
宴会行き先頭感の方がまだ芽がある、全てがキャンセルされたけど
世界的にステルス性極振りのコルベットやフリゲーとが流行ってて、海自もうっかり釣られたから
アメ公も似たようなの出してくると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況