X

127円突破 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛ちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:00.87ID:lX+CDeUp0?PLT(12015)

https://sekai-kabuka.com/
2022/04/19(火) 06:57:02.41ID:s1ZPQ4d10
もう終わりだよこの通貨
3ウルトラ出光人(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 06:57:12.41ID:yGkZgwdw0
だだ下がりなのか?
2022/04/19(火) 06:57:36.74ID:4us9EFeH0
130円になるのは
いつ?
5虎々ちゃん(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:14.00ID:WtXomwnr0
やっぱりアベノミクスによる"好景気"は年金砲による仮初のものだったか
消費税増税の根拠がなくなったから最低限一律8%に戻せよ
2022/04/19(火) 06:58:14.03ID:Je+J2WvV0
130円まで行きそうな勢いだな
2022/04/19(火) 06:58:54.78ID:hTFxfcx+0
ガソリンかと思った
8石ちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 06:59:16.45ID:Jv6Ki8kO0
これでもアメリカはインフレ酷くて
まだ利上げ続く可能性高いんだぞ
9りんかる(ジパング) [TH]
垢版 |
2022/04/19(火) 06:59:40.90ID:D+WtcSHg0
135まで上値抵抗線がない 
財務省や黒田、キシダが何も言わなければまた135確定路線
2022/04/19(火) 06:59:41.54ID:4us9EFeH0
>>7
ガソリンは今177円だから
車乗らないならガソリンとか気軽に出すなよ
130円とかいつの時代だ・・
2022/04/19(火) 06:59:52.70ID:vYKxxz130
ドラボンボールでたとえろ
12あおだまくん(大分県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 06:59:52.85ID:nmodCNhT0
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
13りんかる(ジパング) [TH]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:16.31ID:D+WtcSHg0
>>4
GW中かな
2022/04/19(火) 07:00:16.73ID:vZ1VWL3x0
トヨタ社員が潤い、原油輸入価格が上がる
2022/04/19(火) 07:00:45.12ID:dWq6QsiP0
>>1の貯金額か
16りんかる(ジパング) [TH]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:57.97ID:D+WtcSHg0
>>11
ドル円が界王様の星で修行中
17いきいき黄門様(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:02:13.45ID:25JFHcWk0
株価は低迷
18北海道米キャラクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:03:00.16ID:WLDUBReL0
自民党はどう責任取るんだよ
2022/04/19(火) 07:03:00.17ID:jCWpmtaR0
価値が目減りする円を守るためにはどうすればいいの
金に替えとくべきなの?(´ω`)
2022/04/19(火) 07:03:16.47ID:w9uwm5wa0
爆益ーーー!
2022/04/19(火) 07:03:22.52ID:8954HciI0
中国元も20円逝きそうです
2022/04/19(火) 07:03:23.87ID:iLjDvhoM0
注視砲発射
23ゆうゆう(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:03:25.91ID:9aU0ocVu0
ワイ天井で買って底で売る天才
まだ買ってないからまだ上がるなこりゃ
24いきいき黄門様(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:03:27.60ID:25JFHcWk0
黒田は過去の相関ばかりみて
当時の因果を考察する頭がないバカ爺
2022/04/19(火) 07:04:12.39ID:p/bBL12T0
金融緩和続けるって黒田が言ったからそりゃ円売るわ
価値低くなるわけだし
2022/04/19(火) 07:04:15.09ID:gMMuMDfY0
モデル末期だけど、次期型値上がりエグそうだからMacbookAirとiPadポチったわ。
27元気くん(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:04:17.51ID:/YIu0L4B0
日銀黒田総裁の矛盾が招く円安・物価上昇 企業収益悪化
日銀の長短金利操作"悪い円安"を助長

日銀黒田総裁は「円安は基本的に日本経済にプラス」と従来の発言を繰り返し
自身の信念に従って円安容認の姿勢を変えない
https://www.sbbit.jp/article/image/83679/660_bit202203221412210734.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/16153f2aaa25fff682518416abe49254_1648502604_1.jpg

円安≒国力の低下
過去1年間で起きた円独歩安による「国力の低下」は日銀黒田総裁のミスリードによるものだ

このままでは政権が持たないし 国民のためには黒田更迭しか道が無い
28ラジ男(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:04:47.49ID:OihP4PEC0
125円くらいで売っちまったわ
2022/04/19(火) 07:04:48.85ID:X0BDQLWv0
>>13
外国勢が仕掛けるフラクラならショートで来るだろうからそれはない
30カツオ人間(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:05:01.12ID:UPxkA+pg0
トヨタあたりが過去最高益とか、叩き出すんだろ?
31テット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:05:35.90ID:YWjo2l3/0
計算面倒だから1ドル1円にしよう
32暴君ハバネロ(茸) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:05:38.42ID:7+Ckcoop0
あさいちできたかー
2022/04/19(火) 07:05:49.94ID:jRl+vPI00
経済戦争が起こってるな
34石ちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:05:50.23ID:Jv6Ki8kO0
ずっと異次元緩和やり続けたせいで
日本に生産拠点を移すどころか
外国に投資した方が得な状態になっちまった
35エビオ(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:05:51.20ID:KrrdHiwE0
>>1
無能政権は円高・円安を是正出来ないと歴史が証明してるんだよな

結局、岸田なんぞを支持してるテレビ脳のジジババが日本を滅ぼす
36ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:06:04.78ID:UK1F8kvi0
岸田が日本を破滅させるなこりゃ
2022/04/19(火) 07:06:11.51ID:TMWZ2WVD0
日本はものつくり大国だから円安で良いんだよ
輸入してるとこは国内で生産すれば良いだけなんだよね
その結果、工場と雇用が戻って来るわけだし
38あんしんセエメエ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:06:14.64ID:IRHDiA5n0
ふあああああwwwwww
2022/04/19(火) 07:06:28.06ID:TJUeyLmx0
通貨高で破綻した国は存在しないが、通貨安で破綻した国は無数に存在する
2022/04/19(火) 07:06:34.73ID:4us9EFeH0
日銀がアホだから
どうにもならん
とっととゼロ金利辞めろや・・・
41ゆりも(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:06:44.78ID:0xKYfQxy0
利上げしないと。
2022/04/19(火) 07:07:04.94ID:/Xl+4Q4l0
別に円安でも円高でもいいけど
急激な動きがヤバいだけだよな
そもそもマイナス金利やってる時点で介入以外止めようがないわ見透かされてるしw
43とぶっち(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:07:18.46ID:PB5lfaS90
介入しないとおもわれたから?
44マンナちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:07:43.99ID:xRALzHZm0
日銀マジで無能だな
45ヱビス様(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:08:07.32ID:3twagBsO0
でも今金融引き締めしたらマジで経済が死にそう
どうしたらいいんだろ
46湘南新宿くん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:08:25.21ID:LQTs2Pfm0
俺の10万ドルが喜んでる
2022/04/19(火) 07:09:23.37ID:gMMuMDfY0
>>11
戦闘力5のオッサンがラディッツに日銀砲ぶっ放すあたり
48マルちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:09:24.25ID:8NAmXGoY0
安倍責任取れよ
2022/04/19(火) 07:09:32.96ID:/Xl+4Q4l0
>>37
原材料の輸入と海外進出で今更メリットは皆無
人件費とかの問題で国内生産も勝てないからどのみち詰んでるw
50ゆうちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:10:01.48ID:y8X2RQSA0
安い国、日本
2022/04/19(火) 07:10:22.31ID:OXMuy49/0
>>21
北京の運送ドライバーの月給平均23万円か
北京大学院卒の初任給平均は30万円
普通の大卒初任給平均17万円

並んだぞー
2022/04/19(火) 07:10:38.94ID:4us9EFeH0
安倍はプーチンと一緒に
アベシしたし・・・
53イプー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:10:46.06ID:rWE3385J0
今日銀が利上げしたら国の国債費が上昇して財政破綻するから出来ない
「日本はいくら国債を発行しても大丈夫なんだ!」と
強弁し続けたツケをいよいよ払わされる時が来たね
54オノデンボーヤ(茸) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:10:52.08ID:lq2JmZCT0
去年1月104円あたりから19%も下落してる
115円10%下落した時点で急激な変動にあたるのに、それを歓迎した日銀の責任だよ
2022/04/19(火) 07:11:10.89ID:iLjDvhoM0
>>37
売るものあったら教えてくれ
56石ちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:11:15.86ID:Jv6Ki8kO0
>>30
現地(海外)生産して現地通貨で売り上げたものを
日本円で計算したら爆益でした って
企業的にも何の得にもなってない発表があるかと
2022/04/19(火) 07:11:30.75ID:/Xl+4Q4l0
>>43
円安容認発言とか手の内見せたから
介入しても全力で売り込んでくるから結局負けるw
2022/04/19(火) 07:11:31.17ID:4us9EFeH0
>>50
中国が爆買いに来てた理由も
中国より安いから
だったくらいで
それも今は途絶えて壊滅したけど
2022/04/19(火) 07:11:31.90ID:gMMuMDfY0
100円ショップとか値上げ不可避だよな。
150円ショップになるんじゃないか?
60虎々ちゃん(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:11:33.29ID:WtXomwnr0
>>45
素直に円高目指しつつ加工貿易主体の時代に戻ればいいんでないの
生産工場を国内に回帰させて
サービス系の職種(筆頭は観光業)から生産系の職種に戻して
「商品」を作らないと競争力を取り戻せない
2022/04/19(火) 07:11:49.60ID:kjFuStY30
不動の日銀黒田。8年間の円安政策やっと実が結ぶ!
2022/04/19(火) 07:11:54.99ID:zTbDSgbq0
コアコアCPIマイナスで 金融緩和政策は正しい。ただし デフレギャップの40兆円の穴埋めすべき積極財政政策せず財務省の緊縮財政 増税をもくろむ岸田政権がバカなだけ。減税もせず 金融緩和など そりゃ円安爆進する。
63ルミ姉(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:12:15.07ID:MxkIm5G90
やったじゃん!
愛国者はさぞ嬉しかろう
2022/04/19(火) 07:12:20.72ID:vjF08pIX0
>>11
オラわくわくすっぞ
65元気くん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:12:24.08ID:lDOp+HyR0
日米中トヨタが悪いの?
2022/04/19(火) 07:12:45.05ID:0ZC28NxK0
誰か Abenomics
止めて Abenomics
2022/04/19(火) 07:13:02.39ID:S25d8MFs0
安倍と黒田は日本壊滅させて満足か?
2022/04/19(火) 07:13:02.67ID:I4+vXCvP0
目指せジンバブエ
2022/04/19(火) 07:13:19.65ID:/oSgh+880
ファーwww
2022/04/19(火) 07:13:25.11ID:JC1Qdv/B0
ドルうめえなあ
71ポテト坊や(東京都) [ID]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:13:34.03ID:w8ZOqGKB0
127.12LLLLLL
72アイスちゃん(長崎県) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:13:36.48ID:9QlibeMV0
昨日、ニトリの株を損切りしたわ
買値からマイナス5%の含み損になったら機械的に損切りするようにしてるけど
落ちるナイフ過ぎてびっくりしたわ
2022/04/19(火) 07:13:37.40ID:I4+vXCvP0
将来はコレ
https://livedoor.blogimg.jp/yafuoku_watch/imgs/9/1/91865eb4.jpg
2022/04/19(火) 07:13:39.16ID:4us9EFeH0
日本の技術力をいかして
需要があるもの
ということであれば
人感センサーとAIを連動させた
自律行動型対人戦闘ドローン
だな
人的損失を考えずに、人間だけを
って、あれ、ロシアしか買わないから駄目か^^;
中国も買うかな・・・
武器輸出三原則とか言ってる場合じゃないしw
2022/04/19(火) 07:13:47.47ID:5eZLEL0E0
>>18
この夏の参院選で自公政権に目にモノ見せてやるべきだよな?
2022/04/19(火) 07:13:48.81ID:7HdyftlL0
ソニーはこの際PS5を国内で販売せずに全て輸出して利益取りに行ったら?
2022/04/19(火) 07:14:09.08ID:2L2nmUOe0
誰だよ
金利上げれなくした
売国奴は
2022/04/19(火) 07:14:09.42ID:OXMuy49/0
国債が人質で緩和止められない
来年12月にはドル140〜150円まで行くね
人民元25円としたら来年がXデーか
79虎々ちゃん(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:14:11.41ID:WtXomwnr0
>>62
増税をもくろむどころか実際に増税した安倍政権
80いきいき黄門様(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:14:29.54ID:25JFHcWk0
>>37
30年前には身の回りに溢れていたメイドインジャパンてもうクルマ以外に(それすら最近は逆輸入が)ないだろうに。

産業機器や素材の輸出だけではこの国の石油、資源消費は到底賄えない。
最近のアベノミクス信者の言論は
自国名目の経常利益ではー、が最後の砦になっちまってる。
2022/04/19(火) 07:14:31.72ID:vjF08pIX0
>>59
タイでも220円だから、500円くらいにはなるだろ。
2022/04/19(火) 07:14:39.25ID:s1ZPQ4d10
>>73
日本の借金なくなるなwww
83なえポックル(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:15:11.39ID:0FVWFgpX0
いつもみたいに為替介入するっしょ
84鷲尾君(東京都) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:15:26.61ID:qzo0qs0c0
利上げ原油高穀物高じゃ
暫く続くでしょ
2022/04/19(火) 07:15:42.79ID:I4+vXCvP0
https://livedoor.blogimg.jp/syutarutsu/imgs/2/8/28c2a534.jpg
86ユーキャンキャン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:15:54.36ID:MRpoQ6hX0
寝てる内に、また俺の資産が増えてしまったのかw
2022/04/19(火) 07:15:59.64ID:1rWSnPZv0
日銀の狙いがインフレだから当分続くだろう
88ゆりも(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:16:17.04ID:0xKYfQxy0
アベノミクスとは?、
2022/04/19(火) 07:16:31.40ID:4us9EFeH0
>>83
焼け石に水

日銀がちょっとでも利上げすれば
あっという間に、散ってくよw
2022/04/19(火) 07:16:35.50ID:iLjDvhoM0
コロナ 戦争忘れてバンバン海外観光客入れろ
2022/04/19(火) 07:16:35.85ID:I4+vXCvP0
>>74
そんなもんAIとドローンと超先進国の中国とかが大量生産しとるわ
92マストくん(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:16:58.36ID:5eZLEL0E0
「平成の鬼平」三重野総裁の再来を願うしかないのか。
とまれ、黒田総裁を起用した安倍政権の責任は重い。
93健太くん(茸) [CA]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:17:10.19ID:8jmsTmyN0
ただの通過点なんだよなぁ
2022/04/19(火) 07:17:11.89ID:kjFuStY30
よく言うデフレギャップって、需要が無いので政府が肩代わりするってことやろー
無理に政府が財投、で安部ねつ造はスゲー国債を増やしたけど結果的はどう?
格差を広げ一般人は貧しく
2022/04/19(火) 07:17:25.28ID:4us9EFeH0
>>91
あら
大丈夫なの?
味方も銃撃してそうだけど^^
96おれゴリラ(茸) [GB]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:17:27.46ID:2n7pzo0c0
初心者やけどこのビッグウエーブに乗ってFXで儲けたい
どうすればいいんだ?
97そなえちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:17:33.61ID:Unk4TlmQ0
日本国内の景気浮揚策でなってる円安じゃなくて
アメリカの景気抑制策でなってるドル高だから
そりゃあ株価は上昇しにくいだろうね
2022/04/19(火) 07:17:38.73ID:fGQpg16L0
>>11
ナメック星にトランクスが来た
2022/04/19(火) 07:17:53.64ID:I4+vXCvP0
>>80
コメとか牛乳とかはMadeinJapanだな。 肥料とかは外国製だろうけどwww
100ユーキャンキャン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:18:23.83ID:MRpoQ6hX0
相変わらず、ニュー速のクズどもは
アベガーしか言えない底辺だからしょうが無いw

底辺が底辺のまま死んでいく理由がここにある!
2022/04/19(火) 07:18:26.32ID:0ZC28NxK0
世界三大通貨(笑) ジンバブ円
102ねるね(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:18:44.21ID:n8ye3z5L0
>>9
かなりアホなチャートの見方してるように
思うけど、いくらくらい負けてるの?😁
103いきいき黄門様(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:18:47.68ID:25JFHcWk0
黒田はまあ日本の銀行員としての務めを全うしただけとも言える。
政治が呑気な子育て支援、環境問題対策のお遊戯ばかりで
一丸となった成長政策をやらないからこうなる。
任せきり、寄りかかるだけの政治家とそれを選ぶ呑気な国民。
30年でOECD加盟国の中で唯一の衰退国になったのも
至極当然の結果でしょう。
104健太くん(茸) [CA]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:18:58.30ID:8jmsTmyN0
為替操作国認定マダー?
2022/04/19(火) 07:19:09.41ID:I4+vXCvP0
>>96
アイフルやアコムとかサラ金をハシゴして限界までカネ借りて全財産で、円を売れば半分の確率で勝てる。
2022/04/19(火) 07:19:20.20ID:4us9EFeH0
>>99
米は余ってるんだよ
牛乳は廃棄してる
今無料で配りまくってるからな

米も余って困ってるから7%増量キャンペーンする ってさ
ゆめぴりかも追加で増量するそううだぞ
107虎々ちゃん(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:20:05.94ID:WtXomwnr0
この板の大半の奴等は日銀の白黒対決の時に安倍が推挙した黒田を応援していたよな
その結果がこれだぞ、反省しろよ
108なるこちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:20:24.33ID:HRFNYOiv0
>>96
ビットコインと同じでもう遅いよ
2022/04/19(火) 07:20:34.64ID:I4+vXCvP0
さっさとApple製品を買っておかないと値上げ不可避やで。 買った所でクラウドの値上げ来るんだろうけど
2022/04/19(火) 07:21:14.74ID:Kiep69/u0
>>37
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
でも、円安で自分はもうけているからどうでもいい
2022/04/19(火) 07:21:58.18ID:NgUiqLWF0
>>37
御意。円安で一番損するのは、韓国。
2022/04/19(火) 07:22:32.62ID:VVqoNvum0
武富士でカネ借りてFXで円を売れば、半分の確率で大金持ちになれるぞ。
113ライオンちゃん(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:22:35.30ID:mWH02FEY0
今金利あげたらどうなるの?
114シャリシャリ君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:23:09.61ID:zvAAcsZa0
日本経済完全復活w
パヨク真っ青w
2022/04/19(火) 07:23:12.06ID:Kiep69/u0
新通貨発行
2022/04/19(火) 07:23:30.32ID:8vh9W86R0
海外からのロイヤリティが増えるねwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/19(火) 07:23:41.76ID:NgUiqLWF0
10年前と今のどちらが景気が良いのか、答えは明白だ。
2022/04/19(火) 07:23:45.48ID:4us9EFeH0
>>112
半分の確率
とかで予防線張るなよw

んなアホ、オレオレ詐欺より下手くそだろw
2022/04/19(火) 07:23:57.97ID:lA8Cmezj0
>>37
電気代が高い日本に帰ってこない
2022/04/19(火) 07:24:26.48ID:54ong4QZ0
朝からお前らが泣き叫んでて気持ちいい
2022/04/19(火) 07:24:44.16ID:zqJsfcJw0
金利あげられたら俺の住宅ローン逝くわ
122ニッセンレンジャー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:25:09.61ID:Rc+DbZ570
アベやめろ!
アベやめろ!
2022/04/19(火) 07:25:11.81ID:4us9EFeH0
小麦粉、このままだと年末に40%以上の爆発的な値上げ 関西人餓死へ [426566211]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650292100/

円安が進むから
どんどん輸入もんは高くなるね
124レビット君(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:26:07.28ID:rNWHaWJd0
円安でお困りの大韓民国様、支那様
お元気ですか?w
125しまクリーズ(北海道) [GB]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:26:37.77ID:+lyUTq990
マジで資産の7割をドルに変えといてよかった
毎日寝てるだけで金がふえていくぅ!
2022/04/19(火) 07:27:34.18ID:lA8Cmezj0
>>124
日本の方が困ってるやんw

【企業調査】円安で得すると答えた日本企業…23%、損すると答えたのは48% [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649968512/
2022/04/19(火) 07:27:50.36ID:XqJSo///0
>>37
円高で海外に出た企業が戻って来てくれるとだいぶ違うんだけどね
ただ長い目で見たら以前とは違う形だと思うけど日本はまたも物作りに回帰していくんじゃないかな
何となくの感なんだけどね
128おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:28:06.06ID:zilL0fmV0
>>37
高い電気代をなんとかする為に取り敢えず原発再稼働だなぁ。
2022/04/19(火) 07:28:18.14ID:KNFNhK0k0
150いったら起こして
2022/04/19(火) 07:28:44.38ID:OFH+kPPf0
>>125
Apple製品値上げ
自動車値上げ
消耗品値上げ
ガソリン値上げ
不動産、賃貸料値上げ

実は増えていなかった。
ジンバブエ化が進んだだけ
https://livedoor.blogimg.jp/propagate/imgs/b/f/bfa2ef61.jpg
2022/04/19(火) 07:29:13.57ID:Kiep69/u0
>>126
君は生き残れる
中国は円安で日本の土地ビル買い放題
朝鮮は知らんが
2022/04/19(火) 07:29:13.95ID:rWMqOKmI0
梅雨入りで130円予想しとったけど
予想外にハイペースやなw
2022/04/19(火) 07:29:27.00ID:xppVMtsJ0
死んでたおれのペソがプラ転しててちょっと引いてる
134エイブルダー(ジパング) [UA]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:29:50.93ID:Q2h1dZgo0
日銀、利上げマダー?w
まあ物価目標も達成できずに10年金融緩和してきた訳だからな
せめて多少は物価上げて辞めたいだろうしな、クロちゃんもw
年内の利上げは無いと見た
2022/04/19(火) 07:29:54.77ID:/2jTBKmM0
>>126
得するの大企業ばっかか
損するのはほぼ中小企業
136火ぐまのパッチョ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:30:14.21ID:HSwdxLwX0
吉野家の母娘丼シャブ漬け事件が海外で報道され
円は失望売り
2022/04/19(火) 07:30:25.74ID:yU4eSLIG0
良い機会だから韓国を焼け野原にしてやれw
138トドック(熊本県) [IN]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:31:39.12ID:Arl5nEnG0
>>37
これ、クソ安倍が総理になった頃ネトウヨが合唱してたよな
あいつらホント馬鹿だった
2022/04/19(火) 07:33:00.69ID:OFH+kPPf0
アメリカ本土
Macbook Air 999ドル〜
日本
MacbookAir 115280円〜(価格コム97998円)
140タッチおじさん(光) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:33:28.74ID:0FTHPSvQ0
円安は進むとは思うけど、今週は下がると思ってる
いくらなんでもハイペースすぎ
141火ぐまのパッチョ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:34:53.03ID:HSwdxLwX0
>>140
キシダは何もしない
2022/04/19(火) 07:34:53.33ID:4us9EFeH0
どうせ日銀はナンもしねー
ってタカくくって舐められてるから
あいつらはどんどん突っ込んでくるよ^^
日銀は独立性にこだわりすぎてレイムダックしてる馬鹿だからなw
143黄色のライオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:35:03.81ID:1ISpn+QE0
円安と言うかドルだけ高くなってたりせんか
144KANA(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:35:57.38ID:vzFc/6U50
黒田の無能と岸田の無能の合せ技だね
145おれゴリラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:36:55.04ID:65c2jPiD0
自民党とかいう日本が大嫌いな勢力
2022/04/19(火) 07:37:09.08ID:1dDI2o3m0
ドル円を全力ショートしたくなるな...
147火ぐまのパッチョ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:37:20.36ID:HSwdxLwX0
円高になると株価が下がり社会人が苦しみ
円安になると株価が上がり無職とルサンチマンが苦しむ
2022/04/19(火) 07:37:23.47ID:opq4QBNC0
黒田の退任が出口
149とれたてトマトくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:37:28.58ID:W4ozPYCf0
公務員っていう大きな穴が空いてるからな
水を注いでも全て流れ落ちていくだけ
2022/04/19(火) 07:37:40.03ID:NgUiqLWF0
昔は1ドル360円だったが、日本は活気に溢れていた。
2022/04/19(火) 07:37:48.16ID:aHj987sw0
サンキュー自民党
2022/04/19(火) 07:38:27.91ID:6dWO4OfL0
トップが円安よくない。でも、金融緩和はやめない!とか言っちゃう国だからな。このままだと今年のiPhoneは超絶値上げで貧しいやつは買えないな。
153マストくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:38:38.83ID:hhxPoqIN0
かと言って為替操作は禁止されてるからな
2022/04/19(火) 07:38:45.96ID:O8eJYTLI0
円安株安
2022/04/19(火) 07:38:47.43ID:opq4QBNC0
黒田バズーカが
やっと効果を表してきた
156ヤキベータ(茸) [PL]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:38:58.48ID:ZAYnbLdd0
一時的なショートはありだと思うが直ぐに戻すと思う
157ゆりも(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:39:06.03ID:uOrFmueR0
今は現産現消だからなぁ
原材料は除いて
158とれたてトマトくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:39:06.16ID:W4ozPYCf0
>>150
もう少子高齢化だから活気は戻らないよ
本当悲惨だと思う
2022/04/19(火) 07:39:13.99ID:O8eJYTLI0
>>143
韓国ウォンも高くなったぞ
160どれどれ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:39:31.57ID:sDDdMIDZ0
135円くらいまではいくな
そこでショート入れとけ
2022/04/19(火) 07:39:38.17ID:sCv8q4xF0
>>98
圧倒的な戦闘力の差で舐めプしてまんまとギニューにボディチェンジされそう
2022/04/19(火) 07:39:40.23ID:/2jTBKmM0
円安大変!!!!
うまい棒 10円→20円
163石ちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:39:44.30ID:Khfq6OPo0
>>1
130円はいくな

>>37
製造輸出業が軒並み壊滅した後の円安は
悪い円安なんだわ
潰れる前だったら良かったんだけどな
シャープがホンハイに買われる前くらいならまだ間に合った
2022/04/19(火) 07:40:02.41ID:XElB5KJp0
まだ10年もたっていないのに
道半ばで瓦解するアホノミクス
大失敗だったね

思えばヘラヘラニタニタ顔で黒田が出てきた頃から
なんやこいつ・・・という嫌な予感はしていた
165ゆりも(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:40:07.86ID:uOrFmueR0
チョコモナカジャンボうめぇ
166つくばちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:40:17.48ID:rJZu/g5v0
金融緩和について一部の人達は警告していた
あれは麻薬のようなもので一度始めたらやめられないし一見元気になったように見えるが徐々に体を蝕んでいくものだと
まさにその通りになっている
2022/04/19(火) 07:40:55.41ID:eAnxgF3Z0
日本の優良企業買収されまくりだな
土地も買われまくるぞ
168レオ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:41:12.14ID:EJvojh6H0
こんな状況なのにFXで大負けしてる
死にたくない
2022/04/19(火) 07:41:23.40ID:O8eJYTLI0
>>167
株安だから買収やりやすいよね
2022/04/19(火) 07:41:35.61ID:G5NCH0vM0
150円くらいまでいくかもな。
171とれたてトマトくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:41:46.97ID:W4ozPYCf0
>>167
買われるうちはまだいいよ
2022/04/19(火) 07:41:47.04ID:OXMuy49/0
問題は円建て資産が相対的に安くなる
海外にキャピタルフライト始まる
海外旅行行っても円が弱い
日本で働くの効率悪くなる 安すぎ
物価が多少上がる
2022/04/19(火) 07:41:51.42ID:NgUiqLWF0
黒田総裁の金融緩和は世界中の経済学者が「模範解答だ」と言っている。日本のメディアは報じないが。
2022/04/19(火) 07:42:15.04ID:ypE7FhLW0
>>11
仙豆ならヤツが食ったのが最後の一粒だ
2022/04/19(火) 07:42:29.11ID:Bjq3/kti0
もう米とたまごと調味料とトイレットペーパーと衣料用洗剤と市販薬以外購入するの控えるわ(泣)
2022/04/19(火) 07:43:21.51ID:gIFUoEIj0
日本オワタ
177ゆりも(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:43:22.47ID:uOrFmueR0
世界中どの国もインフレやばくて
利上げせざるを得なくなってるのに
わーくにはさすがだは
2022/04/19(火) 07:44:19.90ID:4us9EFeH0
>>175
北海道だと
じゃがいもとか牛乳は近所のスーパーで無料配布してたりするよ^^
廃棄するくらいなら
で、じじばばが朝はやくからダンボール箱かかえて行列してる状態・・・
売れないので、廃棄しまくり
179ウチケン(新潟県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:44:59.12ID:9qsgnxCh0
結局だから値上げします原発動かしますって方向に持って行きたいだけ
180おれゴリラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:45:11.35ID:65c2jPiD0
ロシアに制裁してると思ってたら何故か制裁されていたのは日本だったぜ
何を言ってるのか自分でもわからん
2022/04/19(火) 07:46:02.35ID:1dDI2o3m0
>>168
天井や底を無理に取ろうとするなって...
ロシアが折れるまで円安は続くんだから、そこから参加でもいいだろうに。
182ゆりも(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:46:12.40ID:uOrFmueR0
まぁ、現実に3ヶ月毎に光熱費爆上がりしてるし
2022/04/19(火) 07:46:53.48ID:W8wAYtXY0
>>103
子育て支援こそは喫緊の課題だからそこは評価しないと

政府の大罪は財政規律を優先した緊縮路線よ
2022/04/19(火) 07:47:12.16ID:9ZJwiYGU0
安倍晋三ってなんだったんだ?
日本を没落させただけ?
2022/04/19(火) 07:47:12.31ID:OXMuy49/0
日本国債とかいう円建てで0.1%の金利の債権買う罰ゲーム受けてる
プライマリーディーラーさんだーれだ?
186おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:47:25.03ID:zilL0fmV0
>>177
コアコアCPIを見れば日本はデフレだからなぁ。
現状では金融緩和はやめれない。金利は上げられない。

急な為替の変動は国民の負担になるから日本は減税するべきなんだが岸田じゃなぁw
187ウチケン(新潟県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:47:30.80ID:9qsgnxCh0
>>182
一番の目的は原発稼働だろうな
だからと言って電気料金下がるわけじゃないが
2022/04/19(火) 07:48:03.77ID:9ZJwiYGU0
ドルで預金してるだけで
貯金増えまくり。
2022/04/19(火) 07:48:08.26ID:4us9EFeH0
>>184
小泉の継承者
いろんな意味でw
190KEN(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:48:30.44ID:WueeJmiv0
個人的にはこの春から年収530万円水準まで大幅アップしたから生活は安泰
この程度の経済的リスクは吸収できる
191ゆりも(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:48:44.54ID:uOrFmueR0
円を借りてドル投資する作業つらいお
192ユーキャンキャン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:48:58.72ID:MRpoQ6hX0
インフレして「貧乏人は麦を喰え」言って当時は批判されまくった政治家がいたっけなw
それでも所得倍増・高度経済成長、日本は豊かになっていったんだよ
目先しか見えない蟻視点底辺奴どもには理解出来なくてもねw

やっと長期低迷デフレも終わり
なんでも支那製100円ショップ・輸入して楽するだけの怠慢国家から脱却して、
国内生産回帰へシフトしなきゃいけない時期
2022/04/19(火) 07:49:05.46ID:RKtIyh9n0
インフレ起こす起こすと言い続けて実際に起き始めても賃金上がらんからこんなはずじゃあって感じかな
ただ金ばらまいてるだけで付加価値の高い産業育成する努力してこなかったからしょうがないよね
円安で助かる産業なんて発展途上国と競うような所が多いしなぁ
一時的に円安で利益出てもまた円安になるかもしれないし賃金なんて上げられないよ
2022/04/19(火) 07:49:14.90ID:x7pScTuI0
車が一人一台の時代が終わろうとしている
195ヱビス様(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:49:35.96ID:3twagBsO0
>>60
長期的にはそうなんだろうけど日銀にできることじゃないな
そもそも政府が財政投資して需要作っていればこんなことにならなかった
2022/04/19(火) 07:49:48.63ID:NgUiqLWF0
震災前まで日本は輸出大国。
震災後に貿易赤字になった最大の要因は、逆輸入もあるが一番の理由は脱原発に舵を切って火力依存度を上げたこと。

原発推進の路線に転換すれば、日本は再度輸出大国になる。
2022/04/19(火) 07:51:41.83ID:FlKGeaid0
>>10
岩手155円だけど他そんな高いのか
198おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:52:15.68ID:zilL0fmV0
>>195
安倍ちゃんがアベノミクスを理解していればなぁ。
調達コストが安かった時に財政拡大して国内に投資してれば良かっただけどね。
2022/04/19(火) 07:53:44.86ID:xJZ0xdXk0
そろそろS仕込むか
200ウチケン(新潟県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:53:51.66ID:9qsgnxCh0
ガチでヤバいなら逆に問題は隠す
上がるぞ上がるぞって不安を煽ってる時は別の目的があるって事
2022/04/19(火) 07:54:15.80ID:yuvfthWN0
まあこれが普通だな戦争だから
2022/04/19(火) 07:54:18.10ID:bqjmKncp0
アベコインwww
203ガリ子ちゃん(富山県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:54:27.09ID:+urmKhEt0
これがアベノミクスによる下痢味の果実だよ
2022/04/19(火) 07:54:54.87ID:TvWsO9rF0
自販機に1円入らねーじゃねーか!
2022/04/19(火) 07:54:58.91ID:LBD9zJMa0
香港駐在の肉親が
半年前から1香港$が2.5円増えて喜んどるわww
2022/04/19(火) 07:55:24.86ID:yuvfthWN0
世界の終わりの始まり
2022/04/19(火) 07:56:12.14ID:qLQJb9vj0
101.8円/ドルでドル転した8,000万円が2,000万円くらい差益が出てる計算だわ。
208じゃが子ちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:58:43.62ID:HD/9KVRo0
為替の常、底抜けたら
ガンガン行くよ
俺の予想では140円底
209きのこ組(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:58:45.05ID:cq8m/uQI0
まさか日銀が買い集めたETFを売り抜けられる日まで
異次元緩和するつもりなんじゃ?
210だっこちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:58:53.47ID:3GjBq5Rb0
>>37
それな
半導体製造装置や材料、iPhoneに使われてる部材なんかも日の丸半導体
自動車産業もまだまだ好調だし、輸出中心に売れば中小も潤う
円安は日本にとってベネフィットが大きい
2022/04/19(火) 08:00:25.09ID:N36u0Man0
黒田のせい
2022/04/19(火) 08:01:00.49ID:6p06d3uh0
116で売らんけりゃよかったわ
213ゆりも(茸) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:01:59.36ID:uOrFmueR0
不動産価格バブル超えだってよ
みんな金持ちだな
2022/04/19(火) 08:02:05.51ID:gCy97O470
コーヒー豆もガンガン上がってるんだよなぁ・・・
2022/04/19(火) 08:02:08.76ID:KN+CBfSH0
>>49
まずは生活保護廃止とニートのこの世からの処分だな。
もう日本には穀潰しを飼ってる余裕はないよね?
216ルネ(ジパング) [VN]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:03:10.90ID:3Y5J7EUy0
MTT論者どーした
山本太郎チャンスだぞーw
217ガッツ君(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:03:42.07ID:bSHOQGSJ0
もう一度安倍様に総理になっていただこう
2022/04/19(火) 08:05:09.10ID:rOKHluwv0
135円が見えてきたなぁ
どうなるのよ、日本は
219ニーハオ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:05:16.90ID:op+xDeJl0
円高やばい
2022/04/19(火) 08:06:31.43ID:bqjmKncp0
で、何円行くとやばいの?
221きのこ組(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:06:32.83ID:cq8m/uQI0
>>37
結局、生産拠点を決めるのは
人口(労働者確保、市場規模拡大)だったんだよ
為替じゃない
222ぼうや(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:07:33.06ID:3U0lXWDd0
ウォンよりゴミ通貨だな
2022/04/19(火) 08:08:39.71ID:3w7wPhvz0
360円までは大丈夫
224バリンボリン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:09:14.57ID:BAXVmIlN0
ドル建ての保険入ってるやつ悲惨だな
225ヤン坊(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:10:07.65ID:PBDV4mTC0
>>197
岩手と和歌山はガソリン安い
長野や高知は高い
我が神奈川は171円
226ムーミン(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:11:43.53ID:0PiUuKP50
円安解決策
・外国人の日本旅行の緩和、爆買いの推進
・製造業の復活、食品や農産物の大量輸出政策への転換
・コロナ対策の見直し、2類から5類へ引き下げ、マスクやめましょう宣言
・コロナで苦しむ年寄りは捨てる
・コロナワクチンは今後は有料化、3から5割負担

で、どうでしょう
227ミミハナ(日本のどこかに) [SE]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:12:03.28ID:HlRG2SfC0
もう革靴が買えん
唯一の道楽だったのに
228かわさきノルフィン(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:14:26.47ID:STNZCaRE0
原発さっさと動かさないと製造業だって工場たてらんねえだろ
229おにぎり一家(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:14:33.09ID:KxVe3iKt0
3期目前に、反革命分子を一掃したいんじゃね?

歴代の王朝も、粛清が大好きだからなwww
2022/04/19(火) 08:15:34.59ID:I9wVtjZq0
はよ原発動かせや日本
231ニッパー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:17:07.21ID:220Ir7xt0
やべえwww
232チカパパ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:19:51.17ID:QXe4dlbK0
>>5
何年かかってんだよ
2022/04/19(火) 08:20:12.27ID:/zw8L5G40
>>37
おじいちゃん!製造業は円高の時に工場を海外に移転したでしょ!
234ユーキャンキャン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:21:18.22ID:MRpoQ6hX0
>>220
緩やかな変動ならなんら問題ない
年内1ドル130円、ゆっくり長期10年で150円までいこうか
2022/04/19(火) 08:21:39.01ID:SS508xw30
輸出ウハウハだろ!
外国観光客ウハウハだろ!
2022/04/19(火) 08:22:14.46ID:gmrZK8Aq0
今から外貨預金出来るやつが勝てる

のか?
2022/04/19(火) 08:22:20.44ID:/zw8L5G40
>>76
プレステ王国の欧州ですら箱に負ける有り様だが
238黄色いゾウ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:23:28.77ID:lwz1yx0n0
政府のノーガード戦法
まじで無能
2022/04/19(火) 08:23:36.37ID:1dDI2o3m0
>>234
流石にそこまで行ったらアメリカがブチキレるから、無理矢理にでも円高に戻すと思うわ。
240陸上選手(福島県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:24:16.33ID:3yuGi7L20
20年前のドル円120のとき建てたまま塩漬けにしていたドル預金が輝きを取り戻す時が来るとはね
2022/04/19(火) 08:24:31.89ID:xTLl62bf0
輸出企業だけ儲かって輸入品が高くなって物価が上がる
本当に極々1部しか得しないんだがな
242大魔王ジョロキア(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:24:44.09ID:XE5qJvNH0
一番面白いのはアメリカが好景気になっても日本は1ミリも得しないのに中国が不景気になるとそれに引っ張られて日本まで影響受ける事
工場は中国にあるし日本の一番の取引先が中国だから日本も引かれて不景気になる
多少トヨタや任天堂やセブンイレブンが欧米で稼いだところで屁みたいなもん
2022/04/19(火) 08:25:06.96ID:GVu215Ot0
>>234
それ位が調度いいな
2022/04/19(火) 08:25:34.99ID:8Gyhk41+0
>>111
韓国は国家予算使ってまで日本で悪い円安キャンペーンしてるからなw
245きのこ組(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:27:46.69ID:cq8m/uQI0
>>220
いくらが良いじゃくて
円安を止める術がないのがヤバい

円を売って外国に投資するのが得
金利もなく、溶けてくだけの円で持ってることが損な状態
2022/04/19(火) 08:28:33.55ID:jCWpmtaR0
>>213
現金だと目減りするから有形資産に移し替えてるだけだとしても、それでもリスク承知で動ける人は素直に尊敬する
247のんちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:28:39.75ID:W2IRWrND0
これが富の再分配ってやつか
グレートリセットは始まってる
248いきいき黄門様(東京都) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:29:16.39ID:y0JBekW90
岸田「しっかりと検討して注視します
2022/04/19(火) 08:31:50.67ID:ruYeJ+5p0
昔は120くらいで超円高とか言われてたよな
250せんたくやくん(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:32:14.04ID:Rc8003z90
輸出企業?
そんなのあるのか 知らない 教えて
251OPEN小將(日本のどこか) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:33:09.88ID:bPB3tc+Q0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB188GH0Y2A410C2000000/
日銀総裁「円安マイナス」 物価高の増幅で政治に危機感

政府・日銀が円安をけん制する発言を繰り返している。日銀の黒田総裁は18日「急速な円安はマイナス」と発言した。円安で増幅される物価高に企業や個人の不満の声が大きくなってきたことが背景にある。今夏の参院選を前に円安と物価高への政治の危機感は強い。
2022/04/19(火) 08:33:37.39ID:ku0WGt/p0
>>247
ねえよw
引き続き金持ちが更に肥えて庶民がさらに貧乏になるだけ
253ケズリス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:33:58.75ID:gSfT3xlx0
>>210
妄想
254せんたくやくん(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:34:50.21ID:Rc8003z90
>>半導体製造装置や材料、iPhoneに使われてる部材なんかも日の丸半導体
自動車産業もまだまだ好調だし、輸出中心に売れば中小も潤う 円安は日本にとってベネフィットが大きい


物知り爺というより ただの嘘つきだろ
iPhoneの日の丸半導体ってなんだよ?
255チーズくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:34:56.79ID:kQ1hYXl80
安倍は円安でどんな構想持ってたのか岸田に説明しろ
2022/04/19(火) 08:36:52.57ID:MfzhpOu80
金利は上げれないから、150円までは行くだろう。
257せんたくやくん(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:36:53.61ID:Rc8003z90
ムラタ とかアルプスの固体コンデンサ 一巻き1万個で430円な
1台分で2円とか
258ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:36:56.73ID:0SMfQDuT0
日本をウリトバス!😤
2022/04/19(火) 08:37:35.30ID:9gRi8VQv0
レート動きすぎて仕事にならねえから楽だわ
2022/04/19(火) 08:37:57.62ID:wnegSY1/0
昔は360円だったから大丈夫だよ
261せんたくやくん(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:38:20.02ID:Rc8003z90
抵抗とコンデンサは基板に何個載せても原価計算に入れないのよ
262レオ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:38:38.31ID:EJvojh6H0
>>181
大局的にはわかってるんだけど、スキャやって失敗してる
才能ねえわ( ノД`)シクシク…
2022/04/19(火) 08:38:59.56ID:9gRi8VQv0
黒田にシャブ漬けにされ緩和中毒にされた日本
2022/04/19(火) 08:39:24.09ID:MRpoQ6hX0
国的にも正しいインフレは借金目減りコースで経済メリット
ここまでの海外投資分は円安で更に価値増加
お金が元々無い庶民層には、インフレでも飯代牛丼の値段が上がっても所詮大した事はない
長期で見れば、賃金も上がってトントンコース
ダメなのは、無駄に銀行預金で死蔵させてる層 財産目減りコースだからな
後は、アベガー連呼の年金団塊アカクズ層w 生かしておく価値なし

>>236
もう騰っちゃってるけど資産保全なら貴金属という手もあるんだよ
分散投資大事
2022/04/19(火) 08:40:15.65ID:o8mhKamd0
いっそ200円になってくれればおれの米国株の含み損が無くなる
2022/04/19(火) 08:40:52.14ID:DmGkprLQ0
円安株安
トヨタ株も上がらんオワタ
267チーズくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:41:00.82ID:kQ1hYXl80
>>264
長期で見ればw
トリクルダウンは無いんだよ?
268ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:41:48.71ID:0SMfQDuT0
>>260
55年体制はもうない🙄
2022/04/19(火) 08:42:11.73ID:MRpoQ6hX0
>>267
ハイアベガー() 
270せんたくやくん(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:42:12.65ID:Rc8003z90
日本で無理に自慢できるのは ハンダは国産出来るとうことです
東邦亜鉛という会社一社だけで充分需要量を賄えてます
271ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:42:19.73ID:0SMfQDuT0
はよしね日本😤
2022/04/19(火) 08:42:26.27ID:5HBDaOVZ0
円安なんだから日経 上がれよw
273梅之輔(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:43:43.97ID:gLUizxqb0
これでやることがリストラと賃下げだからな
楽だけどさw
274チーズくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:44:00.75ID:kQ1hYXl80
>>269
長期っていつ頃か教えてよ
自民党政権になってから10年だけどあと何年待てばどーなんの?
2022/04/19(火) 08:44:03.59ID:RdeEY/8r0
>>125
金が増えているのではなく減らなくなっただけ
2022/04/19(火) 08:44:44.02ID:YFpWij9n0
122円?外貨預金がどえれ
277ユーキャンキャン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:45:47.02ID:MRpoQ6hX0
>>274
アベガージミンガー言ってるだけのアカクズ底辺人生 
楽しい?w
278ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:45:48.09ID:0SMfQDuT0
>>273
ほんとどこまでも責任転嫁で愚かだね🙄
279チーズくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:48:17.43ID:kQ1hYXl80
>>277
楽しくねーから早く教えろよ
長期ってどのくらい先だよ?
その頃にはどーなってんだよ
円安マンセーネトウヨは結局何にも考えてないんだろ?
2022/04/19(火) 08:48:22.11ID:5JLntFNv0
黒田はいつまで黒田なの
2022/04/19(火) 08:48:25.58ID:LZEhNyTy0
>>210
日の丸半導体ってwww
30年前から来た人かな?
282アフラックダック(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:49:23.92ID:I9YsmtMB0
岸田はこれでも注意して見てるだけなんだろうな
死ねよ無能
283ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:50:39.00ID:0SMfQDuT0
自分のケツは自分で拭けよ😤
284おれんじーず(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:51:07.87ID:jayDFBlc0
バカみたいにすぐ円安にするのはアホの極み
少しずつなら分からんこともない
2022/04/19(火) 08:51:09.74ID:LZEhNyTy0
短期で止めると言っていた異次元緩和を
10年近く続けた結果がコレやからね
これのせいで他国がやってるような利上げも
日本ではできない
その結果が今の円安 いわばまさにアベノミクスの果実
286ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:52:28.09ID:0SMfQDuT0
地獄すら生ぬるい、この国の偽善者は😤
2022/04/19(火) 08:52:57.27ID:wZN/A5Zg0
>>5
世界情勢の変化に岸田が対応できてないだけだ
2022/04/19(火) 08:53:05.80ID:jWISBJ800
>>1
日本経済を本格的に回復させるために
生活保護を貪ってきた在日パヨクズを強制送還して
パヨクズ議員の報酬をゼロにして
消費税をゼロにして
G7で結託してキチガイ特亜に苛烈な経済制裁をするべきということだな
289ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:54:32.95ID:0SMfQDuT0
内部留保を返還する手もあるか、しらんけど🙄
2022/04/19(火) 08:56:07.18ID:bvPMwJnf0
120円超えたら塩漬けドル預金を換金するつもりだったけどスケベ心が出たとことん待ってやろう
291こんせんくん(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:56:27.59ID:99XwEsYP0
海外に工場作りまくったからなあ
ミンスの超円高のせいでな!!
292ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:57:39.42ID:0SMfQDuT0
ジンバブエの逆になるな、これ🙄
293つばさちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:58:04.77ID:RGRQzr9A0
>>290
円安は資源不足が原因だろうから
戦争終息する前に動いた方がいいぞ
294ウッドくん(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:58:26.39ID:FKUDi/Ag0
>>30
この国トヨタの事しか考えてないんじゃね?
295コロドラゴン(光) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:58:50.23ID:ij3yAQ0M0
>>223
経済規模韓国レベルになるけどなw
296こんせんくん(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:59:15.44ID:99XwEsYP0
そもそも意味不明に円高すぎたからな
海外に工場移転したとこはご愁傷様
297MILMOくん(東京都) [GB]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:59:23.49ID:bxpu+PYq0
海外アフィやってるからこのまま上がり続けてほしい
298OPEN小將(日本のどこか) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 08:59:38.26ID:bPB3tc+Q0
岸田は財務省の忠実な下僕だから増税しかしないよ

財務の悲願は出入りゼロ
ばら撒き増やし続ける自民が政権にいる限り
増税される
2022/04/19(火) 08:59:57.93ID:Bp3/qwrW0
こんなことになるなら120円のとき全力買しとけば良かった。
300はち(愛知県) [RO]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:00:31.52ID:LIlkb3pf0
過去からタイムリープでもしてきたのか?ってくらいの脳みそのやつがチラホラいるのが怖い
2022/04/19(火) 09:01:23.40ID:J0FW0ZOa0
輸出は儲かってんのか?
2022/04/19(火) 09:02:24.19ID:FFxx4rPU0
>>290
やれやれ売りをしたい衝動に駆られるがここからが正念場
2022/04/19(火) 09:02:54.00ID:adLNpWy50
アメリカのインフレが暫くは収まらないだろうから当面は円安だろうな
304ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:03:31.38ID:0SMfQDuT0
>>298
今までずっと誤魔化し続けてきたしな🙄
2022/04/19(火) 09:03:43.52ID:zY0ayKbv0
ネトウヨ「日本はものつくり大国だから円安で良いんだよ!」

これマジ?
2022/04/19(火) 09:04:37.33ID:maLFAEwF0
黒田が円安を煽ってるもんな。何が目的だ?
2022/04/19(火) 09:04:58.06ID:zY0ayKbv0
日本「注視します」

↑いつまで注視してんねん🤣
2022/04/19(火) 09:07:02.41ID:cMk6Rc8Q0
2年前と比べたら1割ぐらいじゃん。
原油に比べたら全然驚かない。
これからが大変かもしれんが
309チャッキー(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:07:53.00ID:TC+6ynm60
>>301
儲かってる奴は、基本的に黙ったまま余計な事は言わないのよ。
310ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:08:42.43ID:0SMfQDuT0
>>308
海外の物価上昇が懸念材料だからなあ🙄
2022/04/19(火) 09:09:12.27ID:zY0ayKbv0
エーン😭(ゴミ通貨)
312OPEN小將(日本のどこか) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:09:15.93ID:bPB3tc+Q0
競争力のある産業がない日本は
安売りでしか物が売れない
だが、そのモノも売れなくなったから
観光で稼ぐしかないわけだ

だから円安にしてきた
2022/04/19(火) 09:09:48.40ID:uvnJF9fP0
>>210
いつの時代のはなししてんの
2022/04/19(火) 09:10:18.02ID:Tmbqfi3B0
130円超えてもおかしくないが90年代には145円くらいまで上昇して
そこから一月で30円くらい下落したことがあった
そこまで上昇するとは思わないが頂上Lすると地獄へまっさかさま
315メーテル(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:10:41.00ID:vsZ+Rlqb0
製造業大復活

これで日本のものづくりが復権するぞ
2022/04/19(火) 09:11:00.94ID:RKtIyh9n0
アベノミクスも最初だけは良かったんだよ
株価は上がるし輸出企業の利益は出るしな
まるで生娘をシャブ漬けにするような政策だった
317ケズリス(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:11:02.26ID:GEiCzkaB0
ロシアを非難してりゃ支持率60%
それが日本のレベルだよ
国民も経済とか諦めてんだろ
318ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:11:14.86ID:0SMfQDuT0
モヒカン流行りそうだな🙄
319吉ギュー(京都府) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:13:46.89ID:8BpYWytT0
製造業が復活するわけねえだろw電力が無いんだぞw
停電節電の所にどこのバカが工場持ってくんだよ
320ぎんれいくん(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:14:55.05ID:WeDALCe00
日本は取り潰す計画なのでね
ユダヤのように2000年後に復活するしかないね
2022/04/19(火) 09:16:55.61ID:dhFyIfXO0
円高、デフレ
マスゴミ「不景気!不景気!」

円安、好景気
マスゴミ「悪いインフレ!インフレ!」
322ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:17:50.10ID:0SMfQDuT0
>>320
こんな汚い国は二度と復活しなくていいよ🙄
2022/04/19(火) 09:18:29.11ID:LZEhNyTy0
>>319
原料もないしね
2022/04/19(火) 09:19:05.30ID:anV+PLTr0
過去最悪レベルの円安きてるな
終わりだよこの国
325だっこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:21:06.87ID:KOMvha/S0
エネルギー・原料とかのほうが急激に上がる分のほうが
今の日本経済にとって打撃だよ
コロナでインバウンドも死んでるから一部輸出業しか恩恵得られないし
2022/04/19(火) 09:23:11.14ID:P1TOPVuc0
[ ::━◎]ノ ルーブルより弱いw.
2022/04/19(火) 09:23:24.09ID:QOo01xyO0
検討を
加速し
注視し続ける
岸田
328チャッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:24:54.95ID:N0BLqjv80
爺だから良く覚えて居るけれど、ドル円は360円固定に成ると日本の独り勝ち。
過って,是でジャパン・アズ・ナンバーワンに成って、米英仏独加豪の連中達をコテンパンにして泣かしたのが日本人だからね。
329ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:25:33.19ID:0SMfQDuT0
>>327
寝てるんじゃないの🙄
330ワラビー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:26:15.23ID:0SMfQDuT0
>>328
55年体制は死んだ😤
2022/04/19(火) 09:26:24.47ID:oDz9WdiQ0
360円までいこうぜ
2022/04/19(火) 09:26:50.10ID:7pesawoX0
200円逝くな
2022/04/19(火) 09:27:30.44ID:dakaoFv40
円安で日本経済が伸びる
パヨクは悔しくて堪らんだろうね
334こんせんくん(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:27:37.62ID:99XwEsYP0
資源も労働力もない国が技術まで失ったらそりゃ金も無くなるわ
335雷神くん(広島県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:30:41.13ID:/H9mwOX00
早く何とかしてくれ
2022/04/19(火) 09:31:24.22ID:Nyd7mOwB0
>>328
売るものが軒並み海外にシェア取られてる
ブランディングも弱い
337ヨモーニャ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:32:30.00ID:TsJ8swQm0
とにかく投機筋が「絶対絶対130円超えたいの!」って駄々こねてんだよw
1年前も原油とか酷かったからねぇw今や逆を行く原油高でしょ?ほんとバカだよw
アイツらバカで意地っ張りで負けず嫌いだから絶対に一度は130円超えるからw
今からでも売りで入っても安全だよw
338マックライオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:36:06.73ID:CdxiSg470
円安のメリットが活かせてないのが1番痛い
輸出が増える→半導体不足でそもそもそんなに作れない
インバウンドが増える→コロナ禍で外国人来れない
円安のデメリットばかり受ける世の中になってるから本格的にやばい
2022/04/19(火) 09:36:12.15ID:eP7w83dW0
円安最高厨消えてるな
なんでだ?
2022/04/19(火) 09:37:54.16ID:8cEeHUwh0
日銀黒田はニッコリ
341シャリシャリ君(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:38:31.82ID:qCMdQeNh0
国内の不良ガイジン減る?(´・ω・`)
2022/04/19(火) 09:39:35.54ID:V23SPd9i0
介入ライン探ってるから130までは上げる
2022/04/19(火) 09:43:18.31ID:OHRMSE/40
>>210
林檎サプライヤーのウチのボーナス昨年度実績18ヶ月分だからなー
もはや月給の方が安いわ
2022/04/19(火) 09:44:05.63ID:+urmKhEt0
>>341
逆だ人件費の圧縮のためにガンガン呼び込む
2022/04/19(火) 09:45:57.86ID:i61ahfW40
消費税上げたのがとどめやったな
346せんたくやくん(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:46:49.13ID:Rc8003z90
外貨預金は駄目だよ
日本の銀行が合致リスクラム組んで儲かるだけ
HSBCとかはイヂめで個人向け撤退しちゃったし
2022/04/19(火) 09:47:25.36ID:91mSR9R70
石油も小麦も半導体も買い負けするぞ
こんな不安定な通貨欲しがる国ないわ
2022/04/19(火) 09:48:08.56ID:OHRMSE/40
>>254,257
ウチ林檎の材料サプライヤー
カメラ関係他10ヶ所くらいに材料使われてて1台あたり3円くらいだけど
トイレで5ch見てるのが主業務の俺のナスも青天井になってますわ
まぁ林檎以外にIntelとかnvidiaとかAMDとかあっちこっちに売ってるけどね
349こんせんくん(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:49:01.67ID:99XwEsYP0
>>347
買い負けしてるのは日本企業が即決できないせいだぞ
いちいち上に相談するとか悠長なこと言ってるから
2022/04/19(火) 09:50:31.13ID:QEnRYAyK0
>>10
北海道は177?
終わってんなw
2022/04/19(火) 09:50:34.92ID:cMpb2aAG0
円安株安が連動してるね
2022/04/19(火) 09:54:59.83ID:va9cp8p60
岸田はただ見てるだけなの?
2022/04/19(火) 09:56:30.67ID:3NhINhIn0
スーパーカブを使う
354ソニー坊や(神奈川県) [ID]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:01:55.97ID:lYSGPPYf0
日本が金融緩和を止めるかアメリカのインフレが
収まらない限り止まらんよw130円で介入と
いうがアメリカに不利になるから出来ない
2022/04/19(火) 10:04:35.54ID:xfK+N+B60
アベノミ大成功
2022/04/19(火) 10:05:00.30ID:6AYLvsCk0
お肉食べられなくなりますね
途上国みたいだねジャップ
2022/04/19(火) 10:06:18.53ID:eP7w83dW0
工場が帰ってきて輸出企業はウハウハってニュー速で見た
2022/04/19(火) 10:07:01.21ID:CRDQaDg30
金融緩和を止めないなら減税しないといけないのにそれどころか増税しそうなんだけど
岸田と鈴木財務大臣は何にも分からないし黒田は何もやらないから止まらないね
2022/04/19(火) 10:12:10.32ID:PtguRwSA0
安倍さんが死んだわけじゃないんだから岸田に助言なり提言なりできんだろ

核配備や北の拉致では色々と発言されてるわけですし
360ナカヤマくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:14:54.04ID:Qy6v4VuR0
円安になっても工場帰って来ないしおまえらは無職続けられるし安心しろ
2022/04/19(火) 10:15:11.08ID:91mSR9R70
>>359
安倍は円安の進め方は解っても止め方なんか解らんからこんなことになってる訳で
2022/04/19(火) 10:16:41.75ID:cMpb2aAG0
>>359
発端に提言されてもなw
363ビタワンくん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:19:04.61ID:cFet+Y1o0
>>248
伝説の検討士だからな
2022/04/19(火) 10:19:40.47ID:NKqZD58n0
>>260
今はその頃と変わらん円安水準
365バリンボリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:20:43.24ID:TE+vCMpK0
ジャップ終わったwww
2022/04/19(火) 10:20:59.64ID:eP7w83dW0
帰ってくる工場のために土地を用意しないとな
土地バブル再び〜
2022/04/19(火) 10:21:23.78ID:LZEhNyTy0
これまでリスクを指摘されながらも
散々円安誘導を続けたのが安倍なのだから
安倍が言うべきはこの円安下でどういう
発展ビジョンがあるかじゃないかな
2022/04/19(火) 10:21:57.32ID:ugf3Jl9w0
《危ない円安》ハイパーインフレで「新通貨」しかない=藤巻健史
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220426/se1/00m/020/021000c



完全に詰んでるってよ
2022/04/19(火) 10:22:03.38ID:NKqZD58n0
>>308
実効為替レートで2割以上の円安
円の価値は十年前の2011年10月の半額以下
2022/04/19(火) 10:23:38.85ID:IEzpkKUZ0
兵器増産して戦争特需
2022/04/19(火) 10:25:33.70ID:j3uY+F180
>>12
なにやらかしたの?
2022/04/19(火) 10:26:13.08ID:8cEeHUwh0
>>360
生保あるし。
あー 
負担率47%から また上がるんかー
2022/04/19(火) 10:32:46.46ID:7svNW/Jw0
あうわあ、ああうああくそがあ
2022/04/19(火) 10:33:17.50ID:7svNW/Jw0
135円までいくでこれ
やべーー
375ネッキー(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:54.79ID:GjYW18eG0
今日のモーサテでも言っていたが今の円安はメリットの方が大きいとw
パヨクざまぁw
2022/04/19(火) 10:35:16.06ID:91mSR9R70
>>368
10万円札くるか
2022/04/19(火) 10:36:53.70ID:BsHu4/WV0
給与も上がれば大成功
2022/04/19(火) 10:39:23.55ID:yglv7Eas0
今日中に128行きそうな勢い
2022/04/19(火) 10:41:42.35ID:LNduUxTf0
こうなると130円も時間の問題だな
380チャッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:42:48.18ID:N0BLqjv80
円安は良いですよ〜〜
今まで1ドルで、120円分の日本製品しか買えなかった多数派の貧乏外国人達が、
同じ1ドルで360円分の日本製品が買えるんですからね。
売れて売れて、工場を増やさないと、とても生産が間に合いませんよ?

その代わり韓国や中国は没落凋落してしまい、水飲み百姓や過っての犬食い乞食生活に逆戻りw
2022/04/19(火) 10:43:04.64ID:p/bBL12T0
経団連が日本の実体経済だって円安容認したからこのままじゃね
2022/04/19(火) 10:43:28.94ID:im/0dZ3R0
円安の先には金利の上昇
家の維持無理なひと多数でるから
中古物件待てば安く買えそうで楽しみ
2022/04/19(火) 10:43:40.92ID:jh7kZsR60
今から始める投資、おススメを教えてくれ。
384きのこ組(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 10:43:59.65ID:cq8m/uQI0
>>366
人口減で働く人も消費者も減ることが確定してるんよ
2022/04/19(火) 10:44:16.14ID:5EvkHjvc0
130円が見えてきたなぁ
2022/04/19(火) 10:45:00.58ID:91mSR9R70
>>384
この円安じゃベトナムからすら来てくれなさそうだな
2022/04/19(火) 10:45:01.13ID:ZrORmtbb0
112円の時に1000万円分ドルにしてたら130万くらい儲かってるな

つまり円預金してる日本人はいつの間にかめちゃくちゃ貧乏になってるってこと
2022/04/19(火) 10:51:33.49ID:rbakCP0A0
緩和しまくって株支えてきた対価を支払う時が来たんやな
2022/04/19(火) 10:56:06.19ID:RKtIyh9n0
円安で製造業が帰ってくるとか言うけどな
コストが発展途上国並みにならないと海外から帰ってこないだろ常識的に考えて
賃金が発展途上国並みになっても工場が戻ってきたらそれで良いのか?
2022/04/19(火) 10:58:06.55ID:ZrORmtbb0
これ見てジンバブエ化してないと思ってるやつだけ円安擁護しろ
https://i.imgur.com/14EUNCP.jpg
2022/04/19(火) 10:59:07.57ID:B5eYOvK+0
安倍 黒田は日本の貧困化加速させた国賊だわ
2022/04/19(火) 10:59:15.79ID:1BBeonKh0
>>390
ところでこれどうやって算出してるの?
2022/04/19(火) 11:02:15.30ID:ZrORmtbb0
>>392
対数変化率
2022/04/19(火) 11:02:36.70ID:wBG2QNol0
トヨタの5月世界生産、10万台減に…国内9工場10ラインを一時停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b05dddec2aa9b8676126ff782f6648a1a741cf4


黒田「円安は日本経済にプラス」
2022/04/19(火) 11:03:04.00ID:V23SPd9i0
>>390
どっちのレスも的外れ
2022/04/19(火) 11:03:37.80ID:ZrORmtbb0
>>394
半導体がないからモノ作りができない、当然輸出は壊滅
円安の恩恵なしwwwww
397セイチャン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:04:16.07ID:qoaJEg2V0
>>12
最近見かけるこのコピペ。
常に大分県なんだよね。
個人がいろんなスレに手入力してると考えると怖くない?
398KANA(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:06:12.68ID:Hr24BK1Y0
今まで円高に甘えてたツケだよ、企業も国民も意識変えないとな
399お買い物クマ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:06:40.20ID:B70rTRM10
給料はドルでくれ。円はゴミ
2022/04/19(火) 11:07:47.07ID:1BBeonKh0
>>397
コピペするだけだろ
401こんせんくん(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:07:54.33ID:5SHT7Bm/0
岸田下せよ
402アンクルトリス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:08:43.21ID:fqs5q2ve0
130円まで行くのかな
403ヤン坊(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:10:50.33ID:I9cRTBio0
なんで年寄りは物価上がってんのに年金下げられてても自民に入れるんかな?
404カールおじさん(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:11:59.59ID:QtZGIsF70
ボロ儲けで草
早めに円切ったやつの勝ちだわ
2022/04/19(火) 11:12:11.00ID:4us9EFeH0
>>403
一回ミンスにやらせてみて
酷いことになった上に
最後はポポポポ〜ンだから
2022/04/19(火) 11:12:26.15ID:FtrodXfq0
この人、氏んでしまうん?
https://pbs.twimg.com/media/FQq9ke2UcAIEySC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQnE-XyVgAI3w1e.jpg
2022/04/19(火) 11:19:32.11ID:ugf3Jl9w0
>>389
光熱費と法人税も世界トップレベルで来る訳がない
408じゅうじゅう(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:21:41.99ID:e6eMxVQe0
やっぱ老人って頭が固いんだな。
アクセル踏んだらずっとアクセル踏んでるもんね。
パッと切り替え出来ない。
2022/04/19(火) 11:23:26.37ID:We1ExBey0
130円で電車が赤く染まる
2022/04/19(火) 11:23:46.92ID:EwAHLNkp0
>>10
うちの近所のエネオスは160円なんだけど177円って、どこの山奥だ?
411はち(愛知県) [RO]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:24:03.30ID:LIlkb3pf0
>>408
ブレーキ踏んだつもりでアクセル全開しつつ「俺はブレーキをふんだ!ブレーキが壊れてるせい!」だから
2022/04/19(火) 11:25:11.37ID:EwAHLNkp0
>>403
年金は物価スライド制だから通貨レートの影響は受けない。
だから自民に入れる。
2022/04/19(火) 11:31:25.53ID:Cr0dOMmE0
>>225
高知は談合してっからな
全部同じ値段で驚くぞ
414ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:32:03.44ID:tIK7FqBE0
128円いくやん
2022/04/19(火) 11:32:19.14ID:YuTNR5Qd0
>>406
まだナンピンすりゃなんとかなるかも知れん
失敗したら全て溶ける
416あんしんセエメエ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:32:53.93ID:IRHDiA5n0
しょうたろおおぉっwwwww
2022/04/19(火) 11:32:55.87ID:2AWvOPAY0
今日中に128円突破しそうだな
418シンシン(大阪府) [EC]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:34:21.68ID:PcMzmXDg0
ネトウヨどうすんのこれ日本終わったんだけど
2022/04/19(火) 11:34:50.72ID:E6C1DVgu0
127.8と128目前まで来た

これもうアベノコインだろ
2022/04/19(火) 11:35:00.06ID:wlJoaU5W0
>>5
5%だわ
2022/04/19(火) 11:35:34.70ID:4ScMTszH0
ここで血迷って利上げしたら中小はバタバタ倒産するんだろうな
2022/04/19(火) 11:35:34.98ID:w3c4tNUs0
俺のところの商品は完全に自国内向けだし
円安ほぼ関係ないからなあ
423ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:35:48.19ID:tIK7FqBE0
>>382
金利は上げられないぞ
上げたら日銀が利払い不可能になり債務超過に陥る
この前0.25を死守する為に指値オペまでやった
だからこそ日米金利差が生じて円安ドル高が進んでる
不動産暴落はしそうだけどね
2022/04/19(火) 11:38:56.88ID:EwAHLNkp0
>>415
4000万を逆転させるのは奇跡が必要だなw
2022/04/19(火) 11:39:34.98ID:J0FW0ZOa0
>>309
たしかに
刺されそうだしな
2022/04/19(火) 11:39:54.49ID:EwAHLNkp0
>>421
利上げはしない。
赤字国債が1000兆円もあるから国債の金利が上がってしまうから。
2022/04/19(火) 11:40:12.99ID:fNuxUe3q0
こりゃダメだ130円まで止まる要素ないもん
2022/04/19(火) 11:41:01.03ID:EwAHLNkp0
>>423
利払いするのは政府であって日銀ではないだろw
金利の支払先も民間銀行や日本人だし。
なに嘘ついてんんだよ。
2022/04/19(火) 11:41:34.72ID:9ZJwiYGU0
128円間近じゃないかw
ドル持っててよかったわ。
国が滅びるんだから ドル買いなよ。
まだまだ150円まで行くよ。
430ナルナちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:42:06.86ID:VNlv31Tx0
>>73
ジンバブ円!
2022/04/19(火) 11:42:07.97ID:EwAHLNkp0
>>427
200円まで行けば国内で製品を作った方が人件費が安いから、海外に作った工場を閉鎖して日本に戻ってくる。
2022/04/19(火) 11:42:11.74ID:4ScMTszH0
>>426
マスコミが作り出すこの騒ぎに抵抗できるかなw
2022/04/19(火) 11:42:33.75ID:wBG2QNol0
>>422
内需企業は円安の影響でかいだろ
コストは上がって値上げしたら売上激減だもの
2022/04/19(火) 11:42:53.70ID:EwAHLNkp0
>>429
円が安くなるとドルも金融緩和で下げて来るからなぁ。
だからなかなか円安を維持出来ない。
2022/04/19(火) 11:43:24.50ID:YuTNR5Qd0
仮想通貨より負けるときはえげつないのが現実通貨のFXという印象ある
2022/04/19(火) 11:44:03.78ID:9ZJwiYGU0
円高儲ける会社を伸ばすのが民主党政治だったんだよな。
円安じゃなきゃ生きられないゾンビ企業に金ジャブしたのがアベノミクス。
そりゃ体力ないわけだ。
滅びる国のお手本だよ。
2022/04/19(火) 11:44:30.31ID:EwAHLNkp0
>>433
国内の人件費が下がるから原料の値上がりは相殺される。
円安は対策があって海外にドル口座を持っていれば困らないし。
438ファーファ(茸) [IR]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:45:30.53ID:qaqJtncm0
>>397
大分以外から書き込もうとすると規制が掛かるからな
2022/04/19(火) 11:45:36.87ID:9ZJwiYGU0
>>434
レギュラー180円だったよ
国道1号線沿い 山手線の内側。
2022/04/19(火) 11:47:27.43ID:E6C1DVgu0
亡国の円
2022/04/19(火) 11:47:41.48ID:NKqZD58n0
>>431
なわけねーだろ。東南アジアでシンガポール、マレーシアについで平均所得が高いタイに住んでるけど、バンコクは別としてこっちの工場労働者の賃金は月16000バーツ(6万円)。1ドル300円になっても労働コストで東南アジアには勝てるわけない。
一度出ていった製造業が戻るわけねーんだわ。
2022/04/19(火) 11:48:03.29ID:hkFIrvmD0
ここにいる人はみんな優秀だから、状況に合わせてうまいことやってるでしょ。
2022/04/19(火) 11:50:33.66ID:9ZJwiYGU0
>>441
10年ちょい前に中国高くて
ベトナムからバングラ行った
ベトナム高くて バングラは住めないってことになったわ。
アフリカ行かなきゃならんかね。
2022/04/19(火) 11:51:22.44ID:nKnnmlvo0
何も買えない‥
445ファーファ(茸) [IR]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:51:35.46ID:qaqJtncm0
>>112
実際には上がるか下がるかだけではなく、大して変化しないというのがあるから50%では無いんだよね
その間に金利もかかるし
446ファーファ(茸) [IR]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:53:03.61ID:qaqJtncm0
>>158
300年後くらいにはまた人口増加に転じるかも
2022/04/19(火) 11:54:42.05ID:9ZJwiYGU0
>>158
アベ政治の延長じゃ国は成長しないよ。
まだ気がつかない奴が多い国だからもうダメだな。
448ナルナちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:04.60ID:VNlv31Tx0
>>250
これからは若い娘を海外に売るんや
2022/04/19(火) 11:56:12.22ID:91mSR9R70
このスレ終わる前に128円生きそう
2022/04/19(火) 11:58:15.70ID:EwAHLNkp0
>>439
愛知だけど、昨日エネオスで給油した時は151円だったよ。
都内は地代が上乗せされてるんかな。
2022/04/19(火) 11:58:52.45ID:EwAHLNkp0
>>441
タイに住んでるのに愛知県なんだwww
2022/04/19(火) 12:00:01.60ID:EwAHLNkp0
>>250
韓国が万年対日赤字を垂れ流してるのは、いったい何を日本から買ってるのかな?www
2022/04/19(火) 12:01:21.39ID:YuTNR5Qd0
別口座でハイレバのロング、ショート分けてポジって片方は強制ロスカもう片方は大勝みたいなのはバレるんだっけか?
454ファーファ(茸) [IR]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:01:54.50ID:qaqJtncm0
>>403
自民党のどの派閥なのかが重要だからな
自民党の仲間に入れてもらえなかった派閥を野党と呼ぶのだよ
455みったん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:03:12.06ID:AVLAqdrf0
愛知はトヨタパワーでガソリン安い
2022/04/19(火) 12:04:14.57ID:E6C1DVgu0
アベちゃん助けて!
457キョロちゃん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:04:31.61ID:Nyd7mOwB0
>>436
そっちの方が大事よね…
2022/04/19(火) 12:04:55.24ID:UR+m/r/80
仕入れなんかもそうだけど、ドルやユーロ建てで事業したり投資を生業にしてる人は大変だろうな
2022/04/19(火) 12:06:41.20ID:Ceo9dasG0
>>403
年金は物価に連動して支給額が変わるから今支給されてる人は下がらない筈。
年金の仕組みぐらいは勉強してくれ。
460総理大臣ナゾーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:07:09.97ID:8xSIb2Eb0
>>453
会社変えれば可能じゃ
461元気くん(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:07:42.91ID:/YIu0L4B0
日銀黒田総裁の矛盾が招く円安・物価上昇 企業収益悪化
日銀の長短金利操作"悪い円安"を助長

日銀黒田総裁は「円安は基本的に日本経済にプラス」と従来の発言を繰り返し
自身の信念に従って円安容認の姿勢を変えない
https://www.sbbit.jp/article/image/83679/660_bit202203221412210734.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/16153f2aaa25fff682518416abe49254_1648502604_1.jpg

円安≒国力の低下
過去1年間で起きた円独歩安による「国力の低下」は日銀黒田総裁のミスリードによるものだ

このままでは政権が持たないし 国民のためには黒田更迭しか道が無い
2022/04/19(火) 12:08:52.27ID:EwAHLNkp0
>>458
大手企業や商社は海外のドル口座で相殺してるからダメージはゼロ。
商社を通さず、少しでも安く買おうとしてる在日企業や個人事業主はダメージがでかいだろうな。
463ファーファ(茸) [IR]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:08:54.38ID:qaqJtncm0
>>453
大勝ちのポジションはいつ閉じるの?
2022/04/19(火) 12:09:51.27ID:54Nb0Mh50
128円スレ準備しとけ
2022/04/19(火) 12:10:08.19ID:YuTNR5Qd0
>>463
多分タイミング逃して結局利益出ないパターンになるかと思ってる
2022/04/19(火) 12:13:52.33ID:8cEeHUwh0
アメの金利を年内に7回行うと観測されてる。
今度の5月は0.5%とほぼ決定的。

どうするのん日銀黒田
467ポン・デ・ライオンとなかまたち(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:15:14.29ID:OPhMy/Wp0
政府や日銀の目標が、円安やインフレなら
円で持ってても損するだけだから
日本を売って外国に投資資金が流れるわけで

それが日本の経済成長に繋がるかって微妙よ
468つばさちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:16:23.05ID:RGRQzr9A0
もう原発動かすしかないな
岸田に決断できるかな
2022/04/19(火) 12:17:18.38ID:Kiep69/u0
128円このあとすぐ
カミングスーーン
2022/04/19(火) 12:20:30.71ID:8cEeHUwh0
円安政策で日本の資産を海外に投資させ続けて国力を落とすことはが安部ねつ造と日銀黒田の政策。

実を結んだなぁー
2022/04/19(火) 12:31:18.20ID:9ZJwiYGU0
博打嫌いだから1週間の短期ドル定期で回し続け。
1週間で100ドルくらい利息つくんだが。
さらに利息増えるんかな。
最近は円で表示される預金口座の残高が日に日に増えるから
仕事そっちのけで残高みてるわ。
472にっくん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:37:22.61ID:0E5xDLUo0
もはや博打になってないけどなw
2022/04/19(火) 12:37:45.93ID:gNhxeOUY0
127.97
2022/04/19(火) 12:38:32.46ID:V23SPd9i0
>>460
別会社だろうが変な持ち方すれば普通にバレる
週明け窓狙いとか雇用統計狙いとか
2022/04/19(火) 12:50:26.75ID:Gfw+S9860
株価下がってるのに雨株投信は円安の影響で過去最高の基準額付近のため買えない
2022/04/19(火) 12:50:45.91ID:Uw2qXDnQ0
もう128円近いじゃんw
477あんしんセエメエ(広島県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 12:51:47.83ID:h8Zz7K570
自民党政権の無為無策
2022/04/19(火) 12:52:40.88ID:EwAHLNkp0
>>475
下がってる時に買うのが賢い投資家、高値の時に買う奴はたいてい馬鹿。
2022/04/19(火) 12:53:41.05ID:YdX4a3/S0
GW前に130円で利確します
2022/04/19(火) 12:54:15.86ID:YdduRwL40
在日が発狂しててワロスw
余程強烈に効いてるんだろうな。
韓国経済終わるの?
2022/04/19(火) 13:11:34.62ID:diM3+4yV0
やべー
どんどんおカネ増えるわ
2022/04/19(火) 13:18:17.22ID:EwAHLNkp0
>>480
もう、終わってるかと。
若者が全然就職出来なくて困ってるよ。
2022/04/19(火) 13:21:49.71ID:NKqZD58n0
>>451
そりゃタイからは書き込めんからな、vpn使うのは常識。
https://i.imgur.com/ObGiHMt.jpg
2022/04/19(火) 13:26:17.10ID:Ny8WTRBI0
>>483
VPNで書き込むと普通は(光)になる筈だが?
2022/04/19(火) 13:27:38.05ID:HLF1UEw30
適正価格より10円高い。
日銀は月内に戻せ。
486ゆうゆう(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:28:24.65ID:9aU0ocVu0
127.999で一旦利益確定しよっと
2022/04/19(火) 13:29:10.40ID:bK4NNp+u0
遊ばれてるな情けない
488黄色のライオン(東京都) [BR]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:29:20.38ID:Zd1PFzxS0
なんてこった
2022/04/19(火) 13:30:01.94ID:Kiep69/u0
はい128円突破
今日はとりあえずここまでにします
自分的には
490ゆうゆう(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:30:13.67ID:9aU0ocVu0
とか書いてるうちに刺さった
128円おめでとう
2022/04/19(火) 13:30:45.81ID:NKqZD58n0
>>484
何いってんだ?vpnで繋いでる先のプロバイダーによるだろ。
https://i.imgur.com/qj8NXBP.jpg
492ナルナちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:30:58.85ID:VNlv31Tx0
>>484
VPNをなんだと思ってるんだよw
2022/04/19(火) 13:31:14.50ID:Kiep69/u0
こまめに利益確定
まだ上がるんだろうけども
494ナルナちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:32:41.25ID:VNlv31Tx0
>>294
安倍昭恵の義従弟が豊田章男な?
この国は閨閥で利益誘導してるのや
495ナルナちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:34:24.44ID:VNlv31Tx0
わいのだと高値128.019付いとる
2022/04/19(火) 13:40:30.18ID:eP7w83dW0
輸出でうはうは
2022/04/19(火) 13:42:47.47ID:owO9QhLP0
>>104
いやー、ある意味今回の円安は米財務省も承認してる流れのような
2022/04/19(火) 13:42:49.62ID:Kiep69/u0
あーあーまだ上がってるわ
2022/04/19(火) 13:53:08.28ID:BsHu4/WV0
>>459
それでも介護保険料とかもろもろ税金値上げしてきて支給額減ってる
2022/04/19(火) 13:53:29.92ID:Uw2qXDnQ0
もう128円
GWはこのまま135円くらいまでいきそうだな

ヘッジファンドも稼ぎ時
501ハーティ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:56:59.30ID:p2wXQpDx0
150円までいけば1ドル100円設定の輸出が
50%OFFでも利益確保できるから
日本終わった厨の言う、日本は(低付加価値品)
終わってる日本製品だらけなんだろうから
むしろ価格競争力が爆上げで国際市場席巻しつつ
ライバル(韓国企業)を粉砕してその先の円高で爆益やろう
2022/04/19(火) 15:20:25.83ID:Xt2V/w950
輸出に還元できるかどうかはこの相場が持続するかどうかだろ
一時的なものなら損でしかない、どこで安定するんだ?
2022/04/19(火) 15:24:03.78ID:Xt2V/w950
トヨタ株はどうなってる?
504つばさちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 15:31:14.18ID:5HdeicPH0
>>503
今月の頭ぐらいまでは戻したかなーって程度
ぶっちゃけトヨタはもう収支に円安とかほぼ関係無いからな
2022/04/19(火) 17:00:44.85ID:rZAsQNh/0
アブねーまだ義理セーフだ
2022/04/19(火) 17:18:36.62ID:QQ197YpW0
部品入ってこなくて完成品出荷減ってたら
旨味ないやろこの為替じゃ
507キョロちゃん(石川県) [JP]
垢版 |
2022/04/19(火) 17:21:15.00ID:lA8Cmezj0
>>135
ソースよろしくw
2022/04/19(火) 17:36:51.45ID:d2LSJ4nK0
>>294
本田と松下と三菱の事も考えてるぞw
2022/04/19(火) 17:38:34.28ID:d2LSJ4nK0
>>135
損してるのは在日企業だな。
海外から安く商品を買って日本で高く売って利ざやを儲けているから円安になると利益が減るんで。
日本で製造していれば内需国の日本でなら、さほど困らない筈。
2022/04/19(火) 17:39:19.17ID:d2LSJ4nK0
>>506
原料は買ってるが部品なんて安いのしか海外から買って無いぞ。
2022/04/19(火) 17:40:03.44ID:d2LSJ4nK0
>>504
海外資産がアホほどあるからな。
円高・円安どちらに転んでも儲かるようになってる。
2022/04/19(火) 17:40:50.18ID:oZm3QDcq0
こういうキナ臭い国際情勢では、自給率の低さが円安が進む要因になるんよ

農業をやりなさい
2022/04/19(火) 17:42:26.80ID:d2LSJ4nK0
>>499
年金が年額152万円以上もらってる人は所得税から控除されるから支給額は変わらん。
国民年金とか厚生年金でも152万円以下の人は所得税がゼロだから介護保険料ぶんマイナスになるだろうな。
2022/04/19(火) 17:44:53.34ID:d2LSJ4nK0
>>512
内需率が一番影響が大きいだろうな。
世界大恐慌の時もそうだが内需市場が小さい国は経済圏からはじき出されるので今の韓国みたいに急激に不景気になる。
日本は昔の教訓があるから内需を拡大してきたし、輸出出来なくても海外に大量の資産を持つ事で稼ぐ仕組みも出来ている。
2022/04/19(火) 17:50:36.77ID:kjFuStY30
プーチンの資源本位制はスゲーわー
2022/04/19(火) 18:03:14.70ID:XsXnluau0
日本製ミサイル作ればいまなら簡単に戻せる
三菱さんお願いします
2022/04/19(火) 18:11:32.78ID:eKytxgYl0
ドル高円安
高度成長期は上手くいったんだよな
2022/04/19(火) 18:35:17.43ID:9InCZY9i0
>>516
今のミサイルはハイテクだから富士通やNECも関わってるしな。
2022/04/19(火) 18:35:58.33ID:9InCZY9i0
>>517
日本の成長期はいつも円安だった。
円高になってから失われた30年が始まったんだよ。
520京急くん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:28:03.18ID:Xu5aWNCv0
輸入品価格が高騰する
2022/04/19(火) 19:29:19.60ID:hPL9kP800
1年前に比べて人民元にも3円も円安なんやな…
522ヤン坊(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:29:28.97ID:Y2VU0ZkC0
>>6
160円まで行ってほしい
523省エネ王子(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:34:16.54ID:LCEAku4e0
ダイソー終了\(^o^)/
524ケロちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:34:51.42ID:/Yb/IKmr0
>>517
日本にたらふく労働力があって
いまは貧乏だけどこれから成長する見込みがあるなら
みんな投資してくれるかと
2022/04/19(火) 19:35:28.37ID:PgsNJzDO0
>>519
これ。
プラザ合意で円高になってから低成長・低賃金が始まった。
526ガリ子ちゃん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:36:57.05ID:EmhzJZWO0
円安に追い付かない日経株価の様子は
ドル建て日経平均株価をみるとよく分かる
大暴落も大暴落
527中央くん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:37:58.81ID:J11idOwU0
まだまだ円高よな
528ガリ子ちゃん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:39:56.95ID:EmhzJZWO0
ドル建てでも変化なければ通貨安で全然構わないけど
たった1年で280ドルから210ドルへの大暴落

海外からの視点で日本市場を見ると雑魚市場チャート過ぎて手出しできない
529ヤン坊(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 19:43:03.95ID:Y2VU0ZkC0
>>525
プラザ合意前の1$230円がゴールだな
2022/04/19(火) 19:46:41.72ID:PgsNJzDO0
>>528
騒いでるのは投資家だけで一般人には恩恵もダメージも無いから気にしないだろうな。
株式投資だけにオールインしてるからダメージがでかくなる。
2022/04/19(火) 19:47:20.59ID:k/O7vFYl0
怖くて怖くて126円越えて利確した約400万儲かった
けどもうFXはやらん 身体に悪る過ぎる。
2022/04/19(火) 20:25:56.93ID:KhhSoh8O0
市場板で億単位めちゃくちゃ儲けたやつがいるらしい
2022/04/19(火) 20:32:38.09ID:ydChS3wS0
せっかく順調に円安に向かってるのに黒田のアホが口先介入始めたぞ
口出すんじゃねえよアホが
534黄色のライオン(茸) [EU]
垢版 |
2022/04/19(火) 20:35:44.55ID:81zDFXuU0
口先介入など無意味
為替レートは
日本との金利差と完全に連動
そして5月にアメリカは更に利上げ

あとはわかるな?
535キャティ(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 20:39:39.99ID:Wrs3tn9D0
教えてヤロウ
130突破しないと介入しないと思うぞ
2022/04/19(火) 20:40:48.06ID:ydChS3wS0
>>535
俺は150円までは放置だと思うな
2022/04/19(火) 20:43:00.17ID:ydChS3wS0
プーチンがルーブルを安定させる為に金利を20%あげた
通過防衛なんか割りと簡単で金利をあげればロシアルーブルだって防衛できる
但し経済は崩壊するけどね
538いくえちゃん(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/04/19(火) 20:51:48.40ID:cLNjFKCS0
ドルで損益出てもスワップが今後増えていくのでますますドル買いの動きが出る
俺の資産も全部ドルにしようかな
539シジミくん(熊本県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 20:59:52.36ID:tZNazWPR0
円安だと国内産業が活気点くな
輸出が有利になる
540シジミくん(熊本県) [KR]
垢版 |
2022/04/19(火) 21:00:27.00ID:tZNazWPR0
>>538
俺は金にした
2022/04/19(火) 21:03:19.23ID:KNFNhK0k0
これ加速すんじゃないかな
2022/04/19(火) 21:06:02.61ID:Efx+AhxY0
160円までいったら会社辞めます
543つばさちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/19(火) 21:06:22.15ID:RGRQzr9A0
日本復活の時が来た
544キョロちゃん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/19(火) 21:14:40.12ID:tPTqqLcz0
【超悲報】 高校の時モテモテだった美少女、3年後バケモノになってしまう…(画像あり)
http://doir.webredirect.org/8800/GHrG2uhO9.html
2022/04/19(火) 21:16:05.29ID:InRw+nZh0
鈴木善幸息子の口先介入が全く効かない
546さんてつくん(静岡県) [US]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:56:37.42ID:mkWcgYBP0
ニワカなんだけどなんでこんなことになったの?
やっぱ戦争が理由?
2022/04/20(水) 00:05:43.11ID:ushRWjk80
明日は130円だな。
548はち(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:07:54.68ID:XYp2/cnQ0
>>546
円安その物は色々な要因があるけど
今現在進行形の円安の根源はそれら円安誘導が発端なのと
決定的なのは日本経済の根本的な衰退が原因

要するに日本がそれだけ貧乏になったのが一気に爆発して表面化してるって事
馬鹿は必死に金利政策がーとか言ってるけど
各国の金利政策だけじゃこんな日本だけ落ちたりしないから
549タッチおじさん(群馬県) [GB]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:26:42.79ID:ZwFgSyGI0
もう日露経済圏を作り上げるしか無いな
550はち(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:30:21.93ID:HIXr+HQF0
>>546
コロナと戦争で資源が足りなくなって他の国が通貨安競争を止めた
551イチゴロー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:43:54.29ID:oHsBKa8i0
どうだネトウヨ自分達でぶち壊した日本経済で食う飯は美味いか?
552レインボーファミリー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/20(水) 03:30:18.82ID:BQMBIscN0
>>531
シャブ漬け生娘爆誕やな
画面をポチポチするだけで儲かる快楽を覚えてしまったらもう元には戻れないよ…フフフ…
553ばら子ちゃん(熊本県) [KR]
垢版 |
2022/04/20(水) 06:25:06.98ID:tTy9Dmq50
今128.9円
129円目前
2022/04/20(水) 06:27:39.49ID:BEfHyyiQ0
129円イきそうだな
2022/04/20(水) 06:40:45.30ID:G5w+25W70
日本から100円ショップがなくなりそうだな
556OPEN小將(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:55.16ID:7quxirdL0
長期金利、0.25%に到達 3月末以来
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB19A3B0Z10C22A4000000/

日銀に選択の時がきました
指し値オペやるか?
2022/04/20(水) 07:06:29.80ID:kdqjNVtB0
129円乗せた
558KANA(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/20(水) 07:13:44.79ID:4BaSA1Vw0
これでなんで株価が維持できてるのかね
2022/04/20(水) 07:35:30.83ID:Zw0Eycvs0
あ、これアカンやつや
2022/04/20(水) 08:10:59.03ID:HbQiNeIt0
>>546
戦争で軍事装備が売れてるからドルが値上がりしてる。
円安誘導もしていたけど、これまではいくら金融緩和しても円高になってしまい効果が薄かった。
2022/04/20(水) 08:11:29.90ID:HbQiNeIt0
>>549
経済制裁受けてる国と経済圏ってw
2022/04/20(水) 08:11:58.56ID:HbQiNeIt0
>>558
円安というよりもドル高だからな。
2022/04/20(水) 08:33:32.71ID:l0U3w+Vg0
128円すっ飛ばして129円になっとるやん、さすがは黒田の口先介入効果だわ
2022/04/20(水) 08:38:21.70ID:HbQiNeIt0
>>563
プラザ合意前のドル230円まで突っ走るで。
2022/04/20(水) 09:39:02.81ID:/dohRRtm0
129円になってからも止まらない
今週中に130円にならないとも限らない
そんな勢い

だって日銀が絶対利上げしない ってみんな思ってるからw
2022/04/20(水) 09:55:41.73ID:l0U3w+Vg0
円安の方が益が多いと思ってる派だからこの動きは歓迎、ただ円安による利益は安定的に
持続しないと効果を発揮しないからその点が心配
2022/04/20(水) 10:42:10.56ID:ma3Kj3RY0
輸出企業が利益でても社員への還元はほぼないから(会社の内部留保になるだけ)
誰も得しないんだが
2022/04/20(水) 10:48:23.28ID:l0U3w+Vg0
>>567
へぇ〜、じゃあ円高のままだと誰がどう得するの?
2022/04/20(水) 13:11:52.74ID:BNxnYuCR0
ディフェンシブ銘柄な円が売られている
つまり
世界的にはもう危機が去って
次の状況に視点が移ってる訳だね
570おぐらのおじさん(静岡県) [DZ]
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:33.47ID:NtF1ontC0
投資はリスクとか言ってる輩に限ってアベコインみたいなSCAMガチホしてんのほんま草生えるわ
571まがたん(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/20(水) 18:23:41.39ID:gT6ioncw0
円安より資源高への対応しないとならんのだわ
2022/04/20(水) 19:29:50.52ID:mNklWb3V0
>>567
トヨタは社員に還元してるし、自社株を買えば配当金が支払われる。
2022/04/20(水) 19:30:29.79ID:mNklWb3V0
>>571
それは海外にあるドル口座で対応してる。
574はち(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/20(水) 19:32:06.29ID:HIXr+HQF0
>>571
原発動かせばダメージは減る
575よかぞう(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/04/20(水) 19:33:44.36ID:YOKmNzC/0
日本は円安より日本国債の金利上がる方がヤバい
豆な
2022/04/20(水) 19:39:41.90ID:mNklWb3V0
>>575
黒田は絶対利上げしないって言ってる。
やつは必ずやると言ったらやるやつだ。
2022/04/20(水) 21:11:05.47ID:ZYoRfulq0
>>546
戦争はあまり関係がないな

日銀の低金利政策とFRBの利上げの関係でこうなってる
578はち(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/20(水) 21:27:41.20ID:HIXr+HQF0
>>577
利上げの原因が戦争では?
2022/04/20(水) 21:33:56.68ID:ZYoRfulq0
>>578
いやインフレ対策で大元はコロナでドルばら撒いたからでしょ
580はち(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/20(水) 21:37:52.97ID:HIXr+HQF0
>>579
戦争なかったらインフレでも問題なかったと思うけどね
物は余ってたんだから
戦争で物の奪い合いになったからインフレでダメージ受けるようになってインフレが放置できなくなった
2022/04/20(水) 21:40:57.75ID:ZYoRfulq0
>>580
物が余ってるならインフレにはならない
582801ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 21:42:03.92ID:27fI7abu0
日経平均を買え
2022/04/20(水) 21:46:00.71ID:ekWn4AWm0
ユーロドルどうなん?
584はち(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/20(水) 21:47:35.11ID:HIXr+HQF0
物が足りなくなったから仕事を作るために通貨を安くする必要が無くなって利上げしたんだろう
いい円安は物が余ってる時の円安で
悪い円安は物が足りない時の円安
585ルーニー・テューンズ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:17:40.97ID:aX46gUjy0
30年前と違ってメイドインジャパンなんか殆どなくなってんのに円安万歳とかほんと頭のアップデート遅れとるな
586暴君ハバネロ(茸) [US]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:19:04.20ID:eFVN5AZF0
今からドル円ロング大丈夫か?
2022/04/20(水) 22:32:17.53ID:mNklWb3V0
>>585
メイドインチャイナやコリアは寿命が短いんだよな。
メイドインジャパンは10年使えるのが当たり前だったのに韓国製スマホは有機ELパネルが2年しか保たないし、中国製のハイセンスのテレビは電源入れたら異様なケミカル臭がして1年半で画面にスジが出て来た。
588スイスイ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/21(木) 02:12:36.25ID:DBqu852H0
日本の輸出額はこの40年で30兆円から60兆円に
2倍にも増えてるのに何言ってんだよ
https://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/images/graph_tokucho_01.gif

家電製品しか頭にない子供脳じゃないんだからw
589こんせんくん(光) [EU]
垢版 |
2022/04/21(木) 02:13:35.31ID:d+aaNUwu0
128から円高で127
2022/04/21(木) 09:06:14.72ID:zCSs2cfe0
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/QguEGJb.png
https://i.imgur.com/7GnknrX.jpg
591りゅうちゃん(滋賀県) [CN]
垢版 |
2022/04/21(木) 10:43:13.96ID:95epbZIi0
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://ziyo.loseyourip.com/9566/1yBp9xt6f.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況