X



豪華!ほっともっと、上天丼 720円 エビ・イカ・ホタテ・野菜天こんもり [501314942]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イドクスウリジン(埼玉県) [ES]
垢版 |
2022/03/25(金) 11:20:42.26ID:OfBBhJiD0●?2BP(2000)

【食レポ】ほっともっとでプチ贅沢「上・海鮮天丼」720円!

春らしい鰆に海鮮天ぷら王道のエビ・イカ・ホタテがてんこもり、野菜天の食感も楽しめて大満足!


 持ち帰り弁当専門店「ほっともっと」は、3月22日から「海鮮天丼」を販売中です!

 「海鮮天丼」は、税込590円。ご飯の上にホタテ天、海老天、鰆天、イカ天、蓮根天、スナップエンドウ天を豪快に乗せた丼ぶり飯メニューです。

 バリエーションメニューとして、ホタテ天&海老天の量を2倍にした「上・海鮮天丼」720円、

「海鮮天丼」をベースに各種天ぷらをたまごでとじた「海鮮天とじ天」620円、単品メニューの「天ぷら盛り合わせ」490円も用意されています。

価格はすべて税込み。

 なお、「海鮮天丼」は、東日本と西日本の店舗とで味付けが異なるとのこと。

具体的には、東日本の店舗では2種類の醤油と鰹節を効かせたタレを、西日本の店舗では鰹、

昆布、煮干し、椎茸の旨味に濃口醤油をあわせたタレが使われています。

 というわけで、今回は「上・海鮮天丼(東日本版)」720円をテイクアウトしてきました!

https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1397/804/_R030710_s.jpg
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1397/804/_R030712_s.jpg
海老天は、キレのある旨味と甘味を帯びたぷりっぷりの海老の身に、コクと甘味に優れたタレが染みてウマー!
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1397/804/_R030713_s.jpg
巨大なイカ天は食感がソフトな上に旨味も豊か! 加えて、コクと甘味が際立つタレとの親和性も上々!
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1397/804/_R030715_s.jpg
鰆天は身の力強い旨味の強さに反して、脂っこさ皆無な点に大興奮!
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1397/804/_R030717_s.jpg

https://netatopi.jp/article/1397804.html
0269オセルタミビルリン(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/03/26(土) 16:32:15.66ID:6wV1KulV0
>>1
天ぷらは目の前で揚げたものしか食わない。
0270テノホビル(愛知県) [VE]
垢版 |
2022/03/26(土) 16:33:05.97ID:qCHcirII0
海老だけでいいよ
0271ビダラビン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/26(土) 16:56:54.73ID:+SZAXG7X0
ポスターと違いすぎるだろ笑
0273マラビロク(東京都) [NL]
垢版 |
2022/03/26(土) 17:30:43.70ID:lXoBORA80
ネット注文で指定の40分後に取りに行くと
冷たくなった弁当なので
すぐ取りにいって出てくるの待ってたらそれでも冷たかった。
唐揚げとかは先に大量に作り置きしてるっぽいな
0274オセルタミビルリン(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/03/26(土) 17:43:12.17ID:6wV1KulV0
>>272
いや、無理なんよ。
ゲー吐く。
0276ラルテグラビルカリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/26(土) 19:49:34.43ID:dnrJkiB50
普通に家で揚げれば誰でも美味しく作れる
米を炊くのと同じような感覚
ただ、弁当となると話は別
ましてや天丼
0279イノシンプラノベクス(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/03/27(日) 03:08:18.81ID:WWZC3x6O0
すまん
どれがどれか分からんのだが
0282エンテカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 04:38:45.98ID:SgMiV8BY0
キス天も入れて
0284イスラトラビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/03/27(日) 04:56:35.14ID:7RTfNKN/
ほっともっとは唐揚げ弁当340円、カツ丼390円のセールの時にしか食べない
俺自身貧しくなったと実感してる
0286ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 05:03:51.40ID:L7IvAR8t0
>>205
コラヤメタマエ
0288エンテカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 05:05:12.02ID:SgMiV8BY0
>>283
天ぷらじゃないけど
かつやの2倍以上するトンカツ屋に行けば満足感は5倍
0291エルビテグラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/27(日) 05:55:45.17ID:7PS+of2J0
マニュアルでこうなわけじゃなくてちゃんと作ってる店舗もあるんだよな?
衣混ぜすぎたときの天ぷらじゃん
0295オセルタミビルリン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:24.83ID:zyhn8KmA0
>>1をよく読んだら東版の味が雑でワロタ
0296ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 12:31:15.77ID:V36neZdo0
正直言ってほっともっとで天丼は無い
しょせん弁当だ
買うなら天とじ丼
0297ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 12:34:03.67ID:bBrYiJCB0
マジかよてんや行ってくる
0298オセルタミビルリン(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/03/27(日) 13:07:37.87ID:55l3i10Y0
白っぽ過ぎだしサクサク感が無いしダメな天ぷらの典型だな
0300エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 13:20:44.48ID:jRFuHHd80
ほっともっと、かつや、西友で生きてる俺は
ちょっといいお値段のほっともっとの弁当は結構好き
BIGのり弁もたまに食べちゃう
0301オセルタミビルリン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 13:22:18.42ID:zyhn8KmA0
天ぷらって普通黄色がかった白だよな
0303ロピナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 14:08:29.02ID:Z88O2g1f0
>>301
タマゴ入ってないんじゃね
0305ペンシクロビル(東京都) [FI]
垢版 |
2022/03/27(日) 14:14:56.59ID:JkHtWYIb0
>>301
関東じゃ茶色が普通
製法がちがうのよ
コロモとかゴマ油とか
西側の人間からするとややクドいし塩やおろしつゆで食うより甘ダレのほうが合う
0309ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 15:00:16.90ID:LqxjxD5b0
0310ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 15:05:06.12ID:LqxjxD5b0
AUPAYで600円以上で300円引きクーポン配布中
それに釣られて来店しエラーとかあっても
店は一旦お預かりも負担もなく全額定価確定請求らしいな
0311オセルタミビルリン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/27(日) 15:08:02.80ID:zyhn8KmA0
>>305
そうなんだ
そういえば東日本に住んでた頃は
外で天ぷらってあまり食べなかったかも
でも自宅で作る時も白っぽかった記憶
参考になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況