X



WSJ「最近の子供の間で日本の言葉混じりで話すのが流行っている「オカアサン」「スミマセン」」 [279771991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダサブビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:21:13.13ID:3yXBPe4X0?2BP(1500)

ウォール・ストリート・ジャーナル

「クリスティン・アートは、12歳の娘エイミーから、
 『オカアサン』と呼ばれるようになり、驚いたという。
 テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』など、
 日本のアニメ作品を観るようになってから、
 エイミーが家の中でこの言葉を使う事が多くなったのだ。

 エイミーはアニメシリーズに夢中になり、
 YouTubeで日本の文化や言語などについて学び、
 覚えた言葉を学校で友達に話すようになった。
 そのうち、ニューヨークのオフィスマネージャーである、
 39歳の『オカアサン』も、『スミマセン』『ムスメ』など、
 日本語を交えた会話が楽しくなり、今ではハマっているという。

 アニメやマンガの影響で、そういったアメリカ人は増えている。
 外国語学習アプリの『Duolingo』は、
 アメリカの若者が日本のアニメ、ファッション、料理など、
 日本のポップカルチャーに広く関心を寄せていると認めている。
 『Duolingo』の2021年の報告書によると、
 日本語はアメリカとイギリスのユーザーたちの間で、
 最も急速に成長した言語だった。

 『Duolingo』内の専門家は、日本語は特殊なケースだという。
 通常はドラマのヒットや大きなスポーツイベントなど、
 瞬間的に特定の言語の人気が増えるものだが、
 日本語は何も起きないまま成長を続けているのだ。

 また、新たな日本語学習者の多くは13歳から17歳で、
 特に若者の間で熱狂的な人気を集めているわけだが、
 ビジネス関係で日本語が学ばれていた1980年代とは違い、
 今ではアニメやマンガがきっかけになっているという。

 アメリカの思春期の子供たちが使う日本語は、
 『カワイイ』から『バカ』まで、幅広く存在している」

https://www.wsj.com/articles/japanese-language-learning-anime-manga-cartoons-comics-11647959639
0002イドクスウリジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:21:40.84ID:+VAjVvt60
岡あさん
0004ペンシクロビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:21:52.29ID:uv+WRJhm0
ルー大柴
0005リルピビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:22:43.30ID:++3Gtq5g0
ヘンタイ
ブッカケ
ガンシャも通じる?
0006アデホビル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:22:53.87ID:gK/kf4yG0
またまたー
0008エムトリシタビン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:24:12.74ID:y7s73yNv0
HENTAIはどういう経路で広まったんだろうか
0009ペンシクロビル(東京都) [AU]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:24:13.21ID:E8vrlo7K0
前にDuolingoやってた
お世話になりました
0012ホスカルネット(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:24:50.58ID:4sOD5Esx0
Nani!
0013アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:24:59.59ID:IZeZVLKk0
コンビニとかって外人店員しかいないが
その中で男店員も日本語上手いが女店員って目をつぶってれば完全にネイティブなやつ多いよな
あれなんでなんだろうな
0016メシル酸ネルフィナビル(岡山県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:26:09.00ID:ZnpmzULO0
ゴウランガ!
0018アシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:26:43.63ID:Ow3iDyN00
いやあれから何年になるって話だよな
失読症てのは不思議なもんじゃないんだろう
0021リバビリン(光) [CI]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:28:57.67ID:01W2A0h10
>>5
普通に通じる
0022ポドフィロトキシン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:29:12.60ID:6VaHMDjD0
日本でも普通にパパ・ママいってるしな
0025ホスカルネット(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:30:01.45ID:8Ehs4gHD0
パイのデカさに違いはあっても外国語を学ぶ動機としては
古来学問でもその国の言語を学ぶことで知りたいことがあるという
欲望を満たす手段として王道なんでないかな?
0026バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:30:02.40ID:jmEDnf630
一部のナードだけだろ
0028ファビピラビル(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:30:55.67ID:+leMtE550
心臓を捧げよ
0030エルビテグラビル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:31:14.67ID:chi0Yb2Z0
「チー牛じゃん」とか言ってそう
0033オムビタスビル(宮城県) [DZ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:32:22.10ID:3cT8nRC10
>>26
そうなんだろうけど分母がデカいんだな
0034ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:32:29.17ID:RzlBxv8H0
>>26
突き抜けたナードの方が社会的に成功しそうな世の中だし
イーロンマスクなんてまさにそんな感じじゃん
0038テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:35:36.64ID:jXu4tIWL0
>>8
割れ同人誌
0039アデホビル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:36:03.71ID:nlc4b1hj0
アニメってやっぱ凄いんだな
0040レテルモビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:36:51.04ID:o4sY0sQi0
アニメは吹き替えされてないの?

主題歌はそのままかもだけど
0043リトナビル(東京都) [VE]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:37:36.27ID:7ZnNtzPH0
cnnを見ててよく聞く日本語としては
ツナミ
カミカゼ
が、ダントツかな

とくに、ツナミは、英語に他の表現方法が無いらしく、めちゃくちゃ聞く
0044イスラトラビル(北海道) [FR]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:38:00.05ID:iNRvoI9L0
そんなものにうつつを抜かしていないで
自国語を綺麗に話せるようになりなさい
ね?
0051インターフェロンβ(三重県) [IT]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:40:55.54ID:CI+87UIQ0
なぜか「少し」がskoshとして浸透してるんだよな
アメリカ人も日本語だと知らずに普通に使ってる
0053バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:42:26.73ID:tBfNSqpK0
オオタニサン
0054ガンシクロビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:42:26.73ID:w9cVXTid0
>>45
かの国は国策によるごり押しだが、これは税金使って広めている訳でないからなあ。
0059ドルテグラビルナトリウム(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:43:31.66ID:ZaP6ikb90
漫画って小さい子とかが見て育つ訳だけど、いざ日本がウクライナみたいに困ったとき、ドラえもんやアンパンマンやセーラームーンが世界一周して助けてくれるような気がするわ
0063ファビピラビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:45:29.31ID:eF78bmEe0
>>23
それ以前になんで「ぶっかけ」を使いたがるんだろうな
日本語だって綺麗な響きの言葉じゃないのに食い物に使う意味がわからん
0065ジドブジン(茸) [JP]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:45:52.85ID:Ze/RVVUn0
外人が言うスミマセンってなんで面白いんだろうな
なんかの番組でジェームズメイがスミマセン連呼してたけどそれだけで面白かったわ
0069イドクスウリジン(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:50:05.04ID:Wygy9ff50
Hitachiがセックストイの呼び名になってるのやめえや
なんで「日立から帰りました」とかで笑われなあかんねん😤😤😤
0071ペンシクロビル(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:50:21.35ID:oE8v/8wc0
リメンバーパールハーバー!!
0073ソホスブビル(茸) [GB]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:51:01.12ID:ZPaMbtiB0
Hancho !
って古い映画の中で
ジャックニコルソンが言ってたよ
その中でNYの集合住宅内にソウカの教会?
が出て来てビビった
0074ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:51:41.68ID:RzlBxv8H0
>>45
在米の日本人からアメリカ人の同僚に
どんなに幼少の頃にアメリカ文化漬けにしても
ティーンになると日本のアニメとゲームにハマり出すから
意味ねーわって愚痴られたって話を聞いた
みんながみんなそうとも限らんのだろうけど
0076テラプレビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:54:33.13ID:KaQutKnk0
ちょっと前にアメリカのニュースで
子供がペッパピッグをよく見いてその影響で喋り方がブリティッシュアクセントになる子が増えてるっていうのがあったな
0078マラビロク(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:56:11.33ID:coUhFcam0
うちの会社のアメリカ拠点の米人がよくしゃべる日本語 (誰だ?教えたの)
 ・ダイジョーブ モンダイナイ!
 ・コレヤバイ?
 ・デカパイ!
0081コビシスタット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:57:27.93ID:sAhtnOx00
>>53
スワッテクダサイ!
0083アメナメビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:58:28.01ID:AYcL1NKi0
ほんとかなあ
向こうのネットで「はやってねえよwww在米日本人乙!」とか言われてるんじゃないの?
0088レムデシビル(ジパング) [AE]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:01:35.94ID:32rZMFHK0
おそらくアニオタ限定だろうけど「ナニィ!?」「デモ……」「イケー!」とかこのへんもアニメ頻出ワードだからよく使ってるな
0091リバビリン(神奈川県) [AR]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:04:51.59ID:o4kx6Xsz0
>外国語学習アプリの『Duolingo』

このユーザーのなかで日本語を学習する人は五番目に多いらしい。近年急速に学習者が増えてるとのこと。
0093オセルタミビルリン(宮崎県) [CN]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:07:09.25ID:+GwAAwWF0
そういえばtousatsuも新しく浸透しつつあるな
スカートの中とか胸チラとかの覗く系を表現する英語が無いらしく
0094イスラトラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:07:31.62ID:D3WBtbkf0
>>89
そういうケチつけるのは日本人のフリした韓国人とか中国人だろ
日本文化が海外で浸透するのが気に食わないから妨害してるんだよ
0095パリビズマブ(光) [CN]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:23.58ID:3uOke5jL0
オモニとミヤネヨじゃないのか
0096アメナメビル(鹿児島県) [JP]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:24.26ID:k4gCUlLs0
日本人だってマザーファッカー!とか
サバナビッチ!とか普通に使ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況