体重100kg、膝に優しいランニングシューズ教えろ [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:51:24.74ID:qeihw9ir0?PLT(12015)

https://www.hiroshimakasei-shoes.jp/upload/DMC01001M.jpg
https://www.hiroshimakasei-shoes.jp/upload//hansoku/DMC01001POP.jpg

品番  DMC01
価格  本体価格¥5,000+税
サイズ 22.0〜27.0・28.0cm
ウィズ 3E(22.0〜24.5cm)、4E(25.0〜27.0・28.0cm)
カラー ホワイト
素材  ポリエステル+合成皮革
ソール EVA+ラバー
製造  日本製

https://www.hiroshimakasei-shoes.jp
0010ラルテグラビルカリウム(東京都) [SY]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:53:51.23ID:vhBaeO4L0
EMSのが楽に痩せる
EMSで痩せてから 走れ いや歩け
0018ダルナビルエタノール(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:55:38.75ID:Jq8wUFYd0
膝壊すぞ、水中ウォーキングにしとけ
0020レテルモビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:55:47.74ID:Fg1LpOQt0
身長2mなら好きにしろ
0022エファビレンツ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:56:06.41ID:TnUGhYar0
痩せろ
0023ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:56:36.12ID:QDj5cyVJ0
走れる?
0027ペンシクロビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:57:47.47ID:707h1gL60
まず食うものを減らせ
0028ダクラタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:57:49.27ID:mGTCqHAd0
デブはアンダーアーマにしとけ安価の割に耐久性も申し分ない
0030ポドフィロトキシン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:59:00.55ID:phSwwPE00
100sくらいとなると1日2食でいいくらいだろ
治療目的で痩せないとガチで死ぬで
0032インターフェロンβ(茸) [KR]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:59:37.57ID:swfWrPss0
走るな歩くのも駄目、まずはプールにしろとか言うけどさ
肥えきった体を晒しながら行くのがどんだけ恥ずかしいか分かるかい
デブ専門のプールなんかあるわけないよな…
0034ホスカルネット(高知県) [KR]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:59:42.94ID:uwNjBXOY0
走るな
階段をゆーっくり上り下りしろ
ショッピングモールの1Fから3Fをゆっくり往復がよい
広いし手すりもあるし、休憩もしやすい
0037ロピナビル(茸) [GB]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:00:22.33ID:0fhI5LaW0
靴はホームセンターの2000円くらいの一番安いクラスのランニングシューズでいい
かかとのクッション性がありそうなやつ
(ペラペラスニーカーはダメ)
それにプラスして100均の中敷きを買う

走るなら距離じゃなくて時間にする
どこかに違和感を覚えたら歩いていい

これといった場所がないのなら
家の前で縄跳びでもいいし
可変速ギア付きの自転車で遠出するのもいい
0038ダサブビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:00:35.57ID:mNYEc/zf0
シューズはソールと値段が高いやつ
スクワットで膝をまず鍛える
その後歩くことから始める
痛くなくなったらランニングフォームを覚えてから走る
0039アマンタジン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:00:49.75ID:F+ggEaud0
心肺機能は鍛えても運動しなくなればすぐおちるから筋トレと食事と足踏みレベルの有酸素運動やろ
0041ダクラタスビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:01:28.90ID:9PZE21g+0
>>11
日本人は甲高幅広だとでも思ってるのか?
明治時代からタイムスリップしてきたのかよ
0045イノシンプラノベクス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:02:27.79ID:8/a0DPqp0
>>21
アシックスダサすぎる、オニツカはサイズがない
NBはソールに力吸われてふくらはぎが痛くなる
アディダスポルシェデザインはつま先が痛くなる

結局ナイキのズームエア系のが一番楽だわ
0047ザナミビル(茸) [SE]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:02:31.63ID:5buoSYM50
>>34
階段はビザが死ぬだろ
ショッピングモールの中を歩くのがいい
0048アバカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:02:35.77ID:lC4LGRW/0
体重重いところからならホールドしっかりしてて底のクッションもあるのがいい。
上記に合致しててスポーツシューズメーカーの「ウォーキング、ランニング用」なら趣味で決めて良し。
あえて何か例を出せというならこのあたり。

https://shop.adidas.jp/products/FZ3368/

テレックスは運動靴の軽さと軽登山靴の丈夫さとクッション性があってウォーキング向きのシリーズ。
あ、身体できるまでは走るより歩く方がいいからな。
0054インターフェロンα(光) [AU]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:04:29.93ID:kSWvOQnj0
自転車みたいに漕いで歩くやつでいいじゃん
0056アタザナビル(静岡県) [TW]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:05:05.85ID:L6CZnpGP0
膝は消耗品だマジでヤバイ
0058コビシスタット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:05:39.92ID:sAhtnOx00
膝いわすぞ(´・ω・`)
0062ジドブジン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:06:00.41ID:pYsCIbtk0
今の体重−身長からの平均体重=肉の重り だから 無理すると歩けなくなる悪循環に気をつけて
0063ロピナビル(茸) [GB]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:06:02.59ID:0fhI5LaW0
ジョギング続けてたら高かろうとどうせ靴すぐだめになる
クッションがイカれたり、底かサイドが剥がれる
レース出る目標とかないなら高いのはいらない
カカトやつま先用の調整クッションも100均にある

根性なしだと履き潰すまでいかないから金の無駄になる
湿布とか万が一の病院代に回したほうがいい
0066インターフェロンα(光) [AU]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:07:06.04ID:kSWvOQnj0
>>61
1時間漕げる機種探すの大変だったわ
大抵30分だし
0068ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:07:46.92ID:EdoebR3V0
スケッチャーズってどうなの?
0069ホスカルネット(高知県) [KR]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:07:50.66ID:uwNjBXOY0
>>47
普通に上り下りしちゃだめだよ
膝にショックを与えないように、太腿の力でゆっくり上る
最初は登るだけでええ、下りはエレベーター
歩くより短時間で優しく強い負荷をかけられる
0071アバカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:08:15.49ID:lC4LGRW/0
バイクは歩く走るの練習にはならないぞ。
ごく一部の筋肉と心拍のトレーニングにしかならない。
活動量上げるのが目的なら良いけどさ。
>>54のクロストレーナーは膝を高く上げる体制を繰り返すからウォーキングの準備練習には良いと思う。
0072アマンタジン(茸) [EU]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:08:31.10ID:TvN7DEMh0
先に脂肪吸引したらどうだ。胃も半分切除。1ヶ月後には60kgぐらいになるよ。
0075アマンタジン(光) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:10:00.40ID:Y1gHBDRT0
ランニングはやめろ、歩け
それだけで15kgは痩せる
0076アバカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:10:02.70ID:lC4LGRW/0
>>63
シューズは消耗品だけど、合う靴見つけたり今までと違うレベルの軽い靴使ってみたりするとテンション上がるじゃん。
それで趣味としてのジョギングが楽しくなることもあるよ。
0077ドルテグラビルナトリウム(東京都) [BR]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:10:07.57ID:+374I56X0
走るな危険!
0079ソホスブビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:11:48.52ID:dFn5CQ/y0
ワークマンのアスレシューズ、1900円だからストックしてる。歩くのが楽しくて仕方ない。
0081ポドフィロトキシン(長野県) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:12:04.87ID:HjooKRDa0
>>1 
走らないでエクササイズウオーキングにしる。
通勤電車乗り換えの気分で30分歩けば結構効く。
0084ロピナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:12:39.52ID:3+99hvA30
>>50
ナイキのエアーといって踵に空気が入ったやつがおすすめ。
0087ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:13:38.98ID:dYTpihw60
頑丈な自転車で走るか
プールで歩く
どうせほとんど水に浸かってるんだから恥ずかしくない
0088バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:14:14.47ID:g5Vvpcwo0
やめろ俺みたく半月板痛めるから
0098リルピビリン(光) [IT]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:18:25.06ID:R+dqV7Eu0
デブはせめてウォーキングしとけ。

ランキングなんてもってのほかだ。
0099アバカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:18:25.21ID:lC4LGRW/0
>>92
いまはスイムシャツやラッシュガードといった水泳用の上着も出てるぞ。
0100アバカビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:18:42.06ID:cqE4C19p
いや動け
走るのは厳しいから水泳しろそこで歩け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況