武田邦彦「資源は使えば使うほど増える」 [175786485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネビラピン(富山県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 12:51:00.91ID:hA/pDcok0●?2BP(2000)

資源の需要が高まれば資源調査をして資源を探すので新たな資源が発見され資源は増える。不必要に資源調査をすれば価格が下落するだけなので資源を探さないだけ。
地球の炭素量から考えると、ざっくり計算しても石油は100万年分は軽くある。金(ゴールド)も地下に山ほどある。

www.takeda.com
0230ソホスブビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:28:46.29ID:NW4W0vl+0
>>198
鉱山においての枯渇は採算ベースだから
資源自体はまだまだあるよ

南鳥島の海底資源や日本海のメタンハイドレートと同じ
0233ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:39:16.39ID:LTFrOtJa0
>>229
テレビでもろくなこと喋れてない
ネットの方が滅茶苦茶脳の体操になる話をしている
0234エトラビリン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:41:46.26ID:fBVcHQYk0
屁理屈だな
0235ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:42:23.64ID:XByvCB9l0
>>158
コレは正解
ビニール袋や落葉は焼却炉の燃焼を促進させる
0236ペンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:44:47.39ID:6NVBtC+M0
掘っても掘るエネルギーでマイナスになる資源もある
そんなに無限にあるならみんな産油国よ
0237ロピナビル(福岡県) [ZA]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:51:39.37ID:qlbrbm5O0
>>185
東シナ海に1000億バレルの石油あるぞ
0238ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:57:25.01ID:Vdv7jXRA0
さすがは武田さんだ
総合的視野のないポリコレ棒振り回すしか能がない環境活動家とか、いい加減にしろよ
アスペと同レベル
0239バラシクロビル(大阪府) [CL]
垢版 |
2022/03/21(月) 16:57:42.42ID:Q8uhU7Nc0
>>91
土地関係あるか?
0240テラプレビル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:00:34.16ID:WoPWnDBn0
>>239
そんなに責めんといてやー
0241テノホビル(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:23:27.89ID:anRhb7kd0
地下にすげーダイヤモンドあるって聞いた事あるわ
今の技術じゃとても掘り出せない所らしいけどw
0242バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:28:07.65ID:/ZUNeeiF0
>>202
関東の天然ガス掘ったら首都圏滅ぶ
0244アデホビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:37:50.21ID:cXQ9Pap50
>>1
まあ、昔の石油なくなる系の話が無くなったのはこれよね
0246ホスカルネット(光) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:39:58.94ID:Ob1crkj50
シンプルつまり単純な論理構成が一番強いんだけど、経済的合理性をどう考えるか?って視点に欠けてる。
まぁ武田さんは、知ってて敢えて言ってるんだろうけどね。
化石燃料の価格上昇が避けられない未来で、経済生産活動に不利益だよねーって所は理解してらっしゃるはず。
0247ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:45:21.44ID:yI+KzDr/0
は?
0248リトナビル(北海道) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:46:27.30ID:oIcRloyI0
そもそも調査してない土地がたくさん有るんだろ
埋蔵量なんて、今知られている量だからあてにならない
0249レテルモビル(熊本県) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 17:59:12.77ID:9huD2LDt0
>>248
せやな
ただヨーロッパや北米などの私有財産が国家に容易には摂取されない所で
調べてない所は無いな
0253オセルタミビルリン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:28:42.43ID:uD1Ku/d10
この人理系なのに前提とか条件とか全く考えない基地外だからなあ
0254ピマリシン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:37:25.32ID:Fbla/OAp0
『石油はあと30年で無くなります。限りある資源を大切にしよう』
たしか1980年代の公共広告機構はこんなCMを流してたと思うんだが

脱原発!脱炭素!でも火力発電でいいじゃん!みたいな今の風潮は矛盾してる
燃料費で貿易赤字
日本を貧しくするためにやってるのか
0256ネビラピン(富山県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:15.43ID:hA/pDcok0
>>250 シェールオイルはかなりの量が確認されてる
0259アタザナビル(東京都) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:10:51.51ID:M3W2YMqR0
でもこれ正しいと経済史で証明済だよな
0260ソホスブビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:20.67ID:RZ4uyD5v0
>>166
知ってた?40年くらい前からずーっと残り30年って言ってんだよ
0262ガンシクロビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:39:03.67ID:yhi9Q4Vo0
>>95
嘘?やってみればいい
0263アメナメビル(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:36.24ID:lXMq8vLn0
>>262
ここ数十年やってるわ
聞きかじりの知識で書いてるからそんな恥をかくことになる
まずは自分の体で試してみてから書き込んだほうがいい
0264ホスカルネット(静岡県) [DZ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:56:15.32ID:SpTfLsQy0
>>9
たぶん世代一緒や
20年おきに流行るやつだよなw
0265インターフェロンα(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:03:34.42ID:vzNScIit0
>>131
むしろこの人は資源ガンガン使ってCO2出しまくって自然に還元しろって考えだったはず
0266ネビラピン(富山県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:09:47.60ID:hA/pDcok0
>>265 これから寒冷化するから二酸化炭素出した方がいいと
0268リバビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:20:47.88ID:ImZYOEwl0
>>1
え〜?
財布の中の5万円サンドに入れたけど増えなかったよ?
0269テノホビル(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:26:35.93ID:bz58VfYJ0
多分、地中を掘るとダイヤモンドみたいな形で
炭素がうじゃうじゃと出てきそうではあるよな
そんなものの存在はユダヤ資本のデビアスなんかが
許すわけが無い
ある程度の深度までしか掘らせないようにさせてるんだろう
結局は一部の人間が富を蓄積させるための手段に
資源はなってるんだよ
全てがぼった栗価格だ
地球温暖化なんて詐欺もそうして造られたもんだよ
全部ユダ公の嘘が基だ
0271レテルモビル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:31:55.85ID:PxXaHULk0
地表に現れたごく一部しか利用出来てないからな
せめて地殻内の資源だけでも採掘出来る技術があれば良いけど人種の技術は無力すぎる
0272ネビラピン(富山県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:31:01.16ID:hA/pDcok0
金(ゴールド)の場合は比重が重いので歳月とともに地下深くに潜って行く
0275エムトリシタビン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 03:24:40.93ID:oAfrOt8F0
確かに ゴールドって貴重なのに
アクセサリーとかで市場に出回ってるのがなんか不思議
海やごみに紛れたら回収できないのにそんな貴重品売るか?
0276バラシクロビル(富山県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 09:35:21.18ID:CVSTvZsK0?2BP(1000)

>>275 ほんま
0277ダルナビルエタノール(東京都) [BR]
垢版 |
2022/03/22(火) 09:38:19.58ID:qEQS3Nv70
もう少しいうと、価格が上がれば上がるほどだろ
開発にかかるコストを吸収できるから
0280リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:26:52.57ID:75ujK6U60
シュレーディンガーの猫資源かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況