志願兵、ロシア側は1万6千人以上希望 「ISと戦った兵士多い」
3/11(金) 21:07

ロシアのショイグ国防相は11日の国家安全保障会議で、「志願兵」としてウクライナ東部に行くことを希望する
外国人が1万6千人以上いることを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。ショイグ氏は、彼らがボラン
ティアだとし、「大半が中東からで、過激派組織『イスラム国』(IS)と戦った兵士も多い」と話した。

また、ウクライナ東部の親ロシア派勢力に対し、ウクライナ軍との戦闘で獲得した携帯型地対空ミサイルなどを
供与するとした。
プーチン大統領は「金銭目的でなく、ボランティアなら、彼らが戦闘地域に行くのを助けなければならない」と
話した。
ロシアは2月24日にウクライナ侵攻を始めた。ウクライナ側と激しい戦闘になっており、戦力の補充を急ぐ
必要があるとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c58fad31ec20276e384a800f2f497f8fa6dfa18