X



新車5時間後に買うんだけど これだけは付けとけってオプションある? [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031アバカビル(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/03/05(土) 05:40:36.05ID:aHlVAZFS0
ラーメン
0032ジドブジン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 05:41:13.51ID:mtrPLB0r0
スマホホルダー。
0036オムビタスビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/03/05(土) 06:12:39.02ID:jqkqzPwT0
拡声器
0038エルビテグラビル(新日本) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 06:26:48.89ID:kCaGSsg20
新車は買うな、中古車にしとけ
0039レテルモビル(北海道) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 06:47:01.28ID:IF2CCN7a0
ムーンルーフかサンルーフ
0040パリビズマブ(茸) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 06:48:00.30ID:U6rXc8Ig0
エンジンブレーキ
0041メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 06:48:59.54ID:B4THNAvS0
kitt

100v電源
バックモニター
0044エムトリシタビン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 07:19:25.55ID:9XrE0yXt0
任意保険?
0045エファビレンツ(群馬県) [CN]
垢版 |
2022/03/05(土) 07:21:40.78ID:IK8zYAvn0
不正が発覚して出荷停止
ハフンハフンして待ってたのにいつ納車になるんかな…
0046オムビタスビル(三重県) [RU]
垢版 |
2022/03/05(土) 07:24:45.30ID:xqKodEJZ0
>>45
プロフィア、レンジャー、デュトロ
どれだ?
0048レテルモビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/03/05(土) 07:33:06.15ID:V/wZt1l60
ホンダだったら、ブレーキ灯や方向指示器はデフォで白だから
0050オムビタスビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/03/05(土) 08:03:22.11ID:GlYIoSiU0
マジレスするとドラレコかな
まあ購入後でも付けられるけどドラレコ未装置期間に事故ったら目も当てられない
0051インターフェロンβ(愛知県) [TR]
垢版 |
2022/03/05(土) 08:16:10.62ID:YOh0x2kX0
必須装備は
ステッカー
バイザー
コーナーポール

余裕があるならドアアルミパネルとか各種LED照明とかかな?
0052テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 08:20:18.60ID:8GSLs4gg0
メーカーオプション以外は後付けできる
セーフティパッケージとレザーパッケージ付いてりゃリセールバリュー上がる
0055ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 08:56:20.45ID:oujp8gZJ0
>>1
エアコン
AM/FMカセットオーディオ
電動格納式ドアミラー
防眩式ルームミラー
カラードモール
マフラーカッター
0058マラビロク(SB-Android) [NO]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:01:24.25ID:gD0lTcFc0
>>1
自動スレたて機
0059ペラミビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:07:58.25ID:w3kkEgtm0
はじめに重要なのは
営業マンに「こいつ金持ってないな」と思われない事。
そう思われたら一応オプションの説明するけど、すぐ入りませんよね。とかグレードの1番低いのを勧めてくる。
こういった場合、営業マンのアドバイスどおりにしたら後で後悔するよ。
0061マラビロク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:11:26.47ID:uYrnfyyJ0
損保の賠償責任保険特約
家族がチャリで人轢いた時とかの奴
0062ミルテホシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:15:00.76ID:hYxLVh5a0
>>59

金持ってないなりで 予算こんぐらいなんすよねぇ…で車体値下げ交渉の後に やっぱオプション盛り盛りでwってやるが
すげー嫌な顔されるかわりに安く上がる
0063ダクラタスビル(宮城県) [KR]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:16:39.67ID:jqZ9uHvy0
ciws
0064リルピビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:20:45.27ID:RCXjiYaH0
窓開けて走ることないならバイザーは不要。
洗う時に邪魔だし高速で風切り音がうるさい。
あと単純に無い方がかっこいい。

虫嫌いで窓開けないから俺にはいらなかった。
0065ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 09:29:36.18ID:9t/GcV/F0
ドアバイザーつける奴ってヤニカスなんだろうな
あんなのヤニカス以外不要だろださいし
0075ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:10.74ID:u4jcLG2p0
ハンドルカバー
0077アメナメビル(光) [CA]
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:13.44ID:6/+fUmwJ0
中古車は夢がある
50万以下ですんごいいじった車買えたり、フル装備でぜんぜん走ってない車買えたり
まあ、逆もあるけどwこれを楽しめない奴は仕方ないね
0080ラミブジン(兵庫県) [NL]
垢版 |
2022/03/05(土) 23:59:54.11ID:J0Ay8P0k0
>>14
昔から言うやん
「畳と女房は新しいほうがいい」って
それに同意できなければ
説明のしようが無い
0081テノホビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 00:16:26.04ID:bTXbFYWa0
オートマティックトランスミッションにすればいざという時に身体障害者でも運転できるからおすすめかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況