X



呪術廻戦 110億円突破 エヴァ102.2億円 庵野くんおつかれ 老害 昭和脳50代の生気がなくなる [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テルモゲマティスポラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/19(土) 00:51:31.62ID:o/QVvoPS0●?2BP(2000)

映画『呪術廻戦』興収110億円突破
歴代ランキング27位

19日より新たな入場者プレゼント第4弾を配布することから
配給の東宝は「さらなる動員が見込めます」としている。

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/418180

■『シン・エヴァンゲリオン劇場版』興収の流れ
初日:興行収入8億277万4200円
7日間:興行収入33億3842万2400円
14日間:興行収入49億3499万6800円
21日間:興行収入60億7821万1750円
28日間:興行収入68億9861万3200円
30日間:興行収入70億円突破
136日間:興行収入102.2億円、観客動員数669万人
0171エアロモナス(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/19(土) 22:00:24.80ID:IOLqWxJQ0
お願いです
MAPPAさん
進撃の巨人もう少し大事に作ってください
0172クロストリジウム(光) [FR]
垢版 |
2022/02/19(土) 22:03:50.50ID:J1RU1fWs0
エヴァはロボットじゃなくて人造人間だから…(震え)
0173ハロアナエロビウム(東京都) [DE]
垢版 |
2022/02/19(土) 22:06:51.25ID:AbizWWAi0
アニメ界って売り上げで優劣を競う文化なのか?
まあいいけど
0174ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/19(土) 22:08:24.24ID:QwfFn2EG0
エヴァンゲリオンと比べることに何の意味があるの?
0176オセアノスピリルム(光) [CA]
垢版 |
2022/02/19(土) 22:11:53.45ID:5cxqwCv20
>>173
まあ、放映料は雀の涙だそうだからグッズ販売で利益を出せるシステムだし。
興行収入より著作権料の方が美味しいかな。
0178ハロアナエロビウム(千葉県) [MA]
垢版 |
2022/02/19(土) 23:26:34.52ID:1o9IFylB0
25年掛けて100億と数年で100億なら後者の方が値打ちあるよ
クリエイターが回顧コンテンツに頼ってんじゃねえよ
バカじゃねえのか
0179シュードアナベナ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/02/19(土) 23:27:20.46ID:VZpIcRmZ0
TOHOしか勝たん🤓
0180マイコプラズマ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/02/19(土) 23:30:01.49ID:AabInZ2Y0
シン・エヴァつまんなかったし、無駄に長いしな
2回も観たいとも思わなかった
0181マイコプラズマ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/02/19(土) 23:32:33.74ID:AabInZ2Y0
>>178
クリエイターとして最後まで面倒見たんだよ
0182カルディセリクム(茸) [FR]
垢版 |
2022/02/19(土) 23:44:23.42ID:SYH7QJjY0
チラッとPV見ただけだけど乙骨ってこんな熱血主人公っぽいキャラだと思わなかったな
0185テルモトガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/20(日) 00:35:54.14ID:IyH2ZwT70
ブームがきてから25年後に100億稼げる作品って稀有な存在だからな
エヴァの他に可能性がありそうなのってコナンくらい?
0186デスルフォビブリオ(茸) [IT]
垢版 |
2022/02/20(日) 00:36:49.72ID:hoj/ha110
>>185
ドラえもん?
0187クロストリジウム(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/20(日) 00:39:59.39ID:Qld7MywF0
関係ないけど乙骨とか楽巌寺とかビミョーに武田家信濃衆の名前使ってんの意味あんの?
0188ビブリオ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/02/20(日) 02:45:28.99ID:WGVxgxmP0
なんだこりゃ
0189ミクソコックス(長屋) [KR]
垢版 |
2022/02/20(日) 07:58:13.10ID:zCr45R7E0
呪術0は誰もがエヴァを感じる映画だった
パクリというかそのままのオマージュが多い漫画だから色々批判は出るよな
漫画でもセンターマン出てるし
0190カルディセリクム(香川県) [GB]
垢版 |
2022/02/20(日) 08:04:31.36ID:m+IaOm240
>>71
まさかなろう系が最高とかかな?

どちらにせよ漫画卒業やなおめでとう
0192クロストリジウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/02/20(日) 19:24:27.44ID:oSQkuy1k0
シン・呪術廻戦作ってコラボしよう
0194緑色細菌(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/20(日) 20:42:09.00ID:nBDLEb1z0
呪術は奥浩也センセに嫌われとるなw
つかあの人の妬み嫉み凄くない?
0195デスルフレラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/20(日) 22:20:11.22ID:A1bUi/Et0
>>178
25年掛けて100億じゃ実質の儲けってそんななさそうな気がするけど実際どうなんだろう?
0196パスツーレラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/20(日) 22:43:30.26ID:bxnVboAz0
呪術廻戦作者まだ20代だし
僻む人からは物凄く僻まれてそう
0197ディクチオグロムス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/20(日) 22:51:35.83ID:uofpZFhU0
エヴァは破の後期間開けちゃいけなかった
鮮度が完全に抜けて、ただ細かい部分で一喜一憂するだけの作品になってた
0198ゲマティモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/02/21(月) 00:39:26.41ID:WzCW0Zh00
>>177
25年後に答え合わせしましょうかw
0199ヴィクティヴァリス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 01:00:28.10ID:EfwnivMB0
鬼滅もだけど数年後どれだけの人がこの漫画を思い出すかって話よ
0200カンピロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 01:09:04.73ID:4X4vlfCC0
>>195
TV版の25話と26話を作り直して公開した旧劇場版の
興行収入が24.7億円で
新劇場版が20億、40億、52.6億というから
102.2億円は凄いでしょ

そもそも、2021年の全映画の興行収入が1600億円ぐらいだったはずだから
普通の映画としても大成功なんじゃないかな
まあ、鬼滅とか宮崎作品みたいな化け物と比較しちゃうとショボクみえてしまうかもしれないが
0201マイコプラズマ(長野県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 01:16:31.01ID:tDaPYgHM0
>>71
チェンソーマンの一話見てその感想はいかんな
あれは麻雀放浪記に匹敵する大傑作の導入部だわ
0203スネアチエラ(山形県) [CN]
垢版 |
2022/02/21(月) 01:22:51.67ID:LZ1h7ylf0
まあ、鬼滅と呪術とシン・エヴァ並べて
どれが一番詰まらんかって言ったらエヴァだし
0204シトファーガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 01:24:50.07ID:EkoAgiou0
言ってみりゃ、キメツや呪術なんかワンピースやコナンのカテゴリでしかない
その興収は漫画としての成功であってアニメ制作者の作家性の成功ではない
オリジナルアニメの成功の足元にも及びはしないんだよ
0206ユレモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 01:58:07.11ID:P2RCXtIe0
ラピュタは11億だしソフト関連でペイしてる
0207スネアチエラ(山形県) [CN]
垢版 |
2022/02/21(月) 02:39:38.54ID:LZ1h7ylf0
作家性の成功ってなんだよ
そんな言い訳してっからこんなゴミが生まれるんだよ
0208オセアノスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 06:38:42.09ID:6eEPGP7/0
エヴァはサブカル臭いのがいいんじゃん
呪術廻戦や鬼滅はドラゴンボールと同じメジャー路線なんだから同列に語るもんじゃない
それにしては血生臭いけど、それが今の流行だからしゃーない
0209デスルフォビブリオ(神奈川県) [DK]
垢版 |
2022/02/21(月) 06:44:34.75ID:WCkxY50B0
呪術は子供向けだな
0210キサントモナス(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/02/21(月) 07:19:31.60ID:ogl0QKH10
支持させれてる、動員数多いとかは別として
アニメって映画館で見ると、キャラクターの境目の黒い線が大きく見えてすごく覚めるんだよな
技術的なことわからんけど、画面振るとすごくブレるし
4Kスクリーンでみると余計黒い線がくっきりデカく見えて、やぱ絵なんだなぁと
0211ディクチオグロムス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 07:49:10.75ID:kUBJQovJ0
当時の物価に合わせたらどっこいどっこいじゃねーの?
0212ミクロモノスポラ(埼玉県) [VN]
垢版 |
2022/02/21(月) 10:29:36.27ID:/9xusoEz0
つまり緒方恵美の勝ちというわけやな…
0214シトファーガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 10:57:57.73ID:EkoAgiou0
>>207
はあ?
逆だろ?
今は少年漫画原作のほうが馬鹿みたいに人気になるだろうがw

オリジナルアニメで成功するほうがはるかに難しいって話してんだよボケ
0215シトファーガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 11:07:58.77ID:EkoAgiou0
俺はシンエヴァ観てねえから呪術より面白いと優れてるとかいうつもりはない
漫画のアニメ化とオリジナルアニメじゃハードルが違うっつってんだ
0216ミクロコックス(茨城県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 11:13:31.22ID:raCV2xNU0
25年と言わず5年後でも呪術は誰も覚えてないだろ
鬼滅はスラダンくらいのポジかな
0217マイコプラズマ(愛知県) [CO]
垢版 |
2022/02/21(月) 11:45:13.89ID:l+WW2lmL0
エヴァ越え云々もさることながら、邦画興収10位以内では実写は踊る大捜査線だけに
なってもうたか
0218アクチノポリスポラ(光) [JP]
垢版 |
2022/02/21(月) 17:22:58.38ID:mGGJ1FYV0
エヴァはタイアップがすごいだろ
新劇場版始めてから何かしらずっとやってる
鬼滅の刃は久しぶりにタイアップすりゃ何でも売れるレベルのコンテンツ
0219ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 18:02:01.57ID:Q443ou850
結局、テレビ焼き直しの序破までが俺にとってのエヴァだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況