X



佐賀県「新幹線はフリーゲージトレインにして」 国交省「無理」 [123322212]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アカントプレウリバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:19:06.33ID:ZN/eXCHB0●?PLT(14121)

九州新幹線長崎ルートの整備方式をめぐり、佐賀県が検討を求めていた低速フリーゲージトレインについて、国土交通省が10日、「開発は困難」と伝えました。

オンラインで行われた国交省と佐賀県の「幅広い協議」。

国土交通省鉄道局技術開発室の平石正嗣室長は「実用に耐えうるフリーゲージトレイン(FGT)の開発は困難」と述べました。

議題となったのは、車輪の幅を変えられ、新幹線と在来線を直通運転できる「フリーゲージトレイン」です。

佐賀県は、最高時速を270キロから200キロに抑える形で開発できないか、検討するよう求めていました。
国交省によると、博多と長崎の間をいわゆる「フル規格」とすれば乗り換えが不要で、山陽新幹線への乗り入れも可能です。

一方、「低速フリーゲージトレイン」では、博多−長崎間の所要時間が「在来線」の乗り換えより4分、「フル規格」より33分、それぞれ長くなります。

さらに、低速にしても厳格な安全性の確保が求められるうえ、実用性やコスト面からも開発は困難と改めて説明しました。

これに対し佐賀県は、「フル規格」を導入すれば「在来線」の特急がなくなり、利便性が著しく低下するとして、受け入れられないという立場を崩しませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d715b1b14b78e5b3286f179dcc299aecb8a16482
0002デイノコック(東京都) [DE]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:20:31.33ID:+S0zUPoG0
佐賀風情が馬鹿言っちゃイカンよw
無礼だ
0005クトノモナス(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:21:47.65ID:JOiMTRER0
鳥栖をフル規格が通ってるんだからそれでよくない?
0006テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:23:01.44ID:2AK+hYD50
だから有明海に橋をかけて佐賀県はハブれと
0007ナトロアナエロビウス(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:24:13.56ID:WuJ6vVBM0
多分佐賀県が丸損する形で決着つくと思う
0008フィシスファエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:24:50.20ID:0QGYiub10
平成は市町村の統廃合をやっただろ。
令和は都道府県の統廃合をやればいい。

で、佐賀県と長崎県を統合して長佐賀県とすれば、この問題も解決するよ。
0010エアロモナス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:27:20.90ID:Hep6gDMv0
もう近鉄本体にGTの補助金が行って開発中だけど
実現する可能性は殆どないんじゃないか
0011エアロモナス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:28:09.98ID:Hep6gDMv0
>>10
GT→FGT
0012アルテロモナス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:29:45.17ID:UPlqJBj50
佐賀がフル規格了解してないのに長崎だけ作ったってこと?後からどうにかなるだろで数千億使うのに誰も責任取らないわけ?
0013アクチノポリスポラ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:30:03.85ID:OWDQ5p7d0
佐賀って何があるの?
0016イグナヴィバクテリウム(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:31:34.11ID:BO0PkpPu0
>>1
鳥栖に駅あるのにこれ以上何を望んでるんだよ?
0017緑色細菌(公衆電話) [DE]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:02.71ID:wF3jQhJh0
佐賀は空港あるし良いじゃん
0018アシドバクテリウム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:08.06ID:ql6UfOwS0
フリーゲエジとか
0020ナトロアナエロビウス(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:35:59.09ID:WuJ6vVBM0
>>12
どうにかなるならいいじゃん
0021デイノコック(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:36:02.52ID:XRrTN/Os0
佐賀県が負担する分の費用を全額国が出して
在来線もJR九州が維持して必要ならその費用を国が負担するとか
0025アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:37:39.66ID:6psQ/N7o0
経緯を見れば佐賀が全面的に正しい
そもそも長崎に新幹線なんか必要か?
0028デイノコック(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:11.76ID:XRrTN/Os0
フリーゲージの開発が無理なら最初にフリーゲージで進めるなんて言わなければよかったのに
最初にフリーゲージで進めると言ったのはどこなのかな?
0029クロロフレクサス(茸) [CA]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:07.49ID:ZQFiku4H0
国交省が蹴ったところで全線フル規格にはならないからな
佐賀は妥協案を蹴らせる事で、幅広い選択肢を提示した上で「じゃあ無理です」って言えるようになる
0031デイノコック(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:41.71ID:XRrTN/Os0
フリーゲージが開発できるまで現状維持とかでいいんじゃないか?
0032テルモゲマティスポラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:42:16.55ID:yFMrqARl0
素人のつまらん質問だけどフリーゲージが無理ならトラックのダブルタイヤみたいに
二重車輪で狭軌と標準軌どっちもってのは無理なの?
0033ヘルペトシフォン(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:42:21.54ID:CGk562o10
>>19
鳥栖があるから
熊本にも長崎にも鹿児島にも行けるし無視は無理だな
0035クラミジア(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:42:56.56ID:fPYKqYZi0
佐賀県=ゲェジ
0038クラミジア(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:44:46.13ID:fPYKqYZi0
>>25
リニアの静岡問題と同じで長崎には必要
佐賀は特に見どころないし通過でいいがゴネまくり
0041アルテロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:46:56.92ID:/2/wd19Q0
 



都道府県立地認知度
福岡県 42位   ←自称、日本三大都市(笑)
https://pds.exblog.jp/pds/1/200806/28/90/d0006690_19224713.jpg


東京ー父島 970q 船で24時間
東京ー硫黄島 1200q
東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
0042放線菌(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:47:32.75ID:v/m6wkGa0
>>38
地図見りゃわかるが
静岡と同じって訳にはいかないだろ

有明湾を横断するルートでもなければ
佐賀県を横断するルートを通らないと長崎まで行けないんだから
0046バクテロイデス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:53:41.26ID:9QBGc10r0
リニアの静岡県の言い分よりも佐賀県の言い分の方が筋が通ってるじゃね
金だけ出してなんのオン絵
0047アシドバクテリウム(福岡県) [ES]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:59.15ID:3AZ+u2MY0
最後はカネメでしょ
0048ヴェルコミクロビウム(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:55:35.11ID:vKxHYEzX0
佐賀駅に新幹線が通るとしても新大阪〜佐賀は15分の短縮だから話にならん
0049クロロフレクサス(茸) [CA]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:56:43.59ID:ZQFiku4H0
>>45
新線区間は160km/h
鳥栖から武雄温泉までは線形はいいので残りの複線化と一部は立体交差化で踏切減らして130km/h運用
長崎だけでなく佐世保方面も時短になる

でもおらが村にもフル規格が欲しかったんだよw
0051バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:59:06.41ID:rx/5Wi9H0
九州人は嘘つきだし
受け入れられない物を無理にくれてやる必要はないだろ
0052ミクロコックス(福岡県) [NL]
垢版 |
2022/02/10(木) 20:59:34.28ID:c4lsFy0E0
佐賀の人が新幹線でどこに行くつもりなんだろう
0053ハロアナエロビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:00:59.83ID:qJHqVMKR0
>>24
岡山県「紛らわしい!!」
0054ジアンゲラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:01:19.48ID:yfeTELdf0
そもそもクソ長の新幹線が在来線のカーブ曲がれる訳無いだろw
アホかwww
0058ハロアナエロビウム(埼玉県) [AU]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:04:46.54ID:JyNVhuJw0
>>32
それだと狭軌区間の設備を破壊しまくる。
0059リケッチア(東京都) [BR]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:06:01.32ID:aDp6Tw530
>>49
160km/hで走れる線路を作るくらいなら260km/hで走れる線路を作ったほうがコスパが良い
0060シネココックス(福井県) [ES]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:06:04.97ID:Yv1nEgWP0
ただの通路地域には発言権ないんよね
うちもそうだけど
0062フランキア(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:08:00.77ID:kgPEf35t0
佐賀は通過されない努力をしろよ
吉野ヶ里にリアル弥生人放つとか
0063レジオネラ(茸) [DK]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:09:12.28ID:9d9bim350
全てはお前の所の大隈重信のせいじゃないか
佐賀県民が全国の新幹線建設費出してもいいレベル
0064ロドバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:10:00.49ID:zcidsNrB0
>>59
コスパがいいなら長崎県やJRが佐賀県の分の金を出してあげて
在来線の保証をJRがしてあげればいいな
0068アナエロリネア(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:14:19.20ID:R6ZTSelD0
フリーゲージ車両開発できる!と言って長崎区間作ったんでしょ
今更できませーんと言われても知るかボケなんだろう
0072プロカバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:19:40.73ID:ntw8o9Pk0
車輪3個つければいいじゃん。
0074ネイッセリア(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:24:06.07ID:DfwVfrVf0
ゾンビランドサガは蘇るん?
0076ビフィドバクテリウム(広島県) [ES]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:26:50.26ID:2Z3f9fjz0
>>38
長崎には不要だよ
高速道路を出島まで通してやったんだからこれ以上の交通手段は不要だろ
0077ラクトバチルス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:27:13.38ID:CbCRnp9v0
>>12
長崎だけ新幹線ってのも面白いかもな

まあ開業不可能なんだろうけど
0078デスルフロモナス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:27:25.52ID:8238NFxN0
フリーゲージってアメリカの実験線に持っていってまで走行試験したのに
日本のカーブと勾配の多い路線だとメンテコストが年間50億余計にかかるとか
0080カンピロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:28:08.05ID:hEsDhJZr0
>>28
リスクありの開発前提だし上手くいかなかったときの代替プランの合意が必要だった
対立恐れてなあなあで打ち合わせした結果
0081ミクソコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:28:53.55ID:RklmDr5t0
こんなん見切り発車した長崎がアホなだけやん
0082ビフィドバクテリウム(広島県) [ES]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:29:22.53ID:2Z3f9fjz0
まぁ山形・秋田新幹線みたいにするがいい落とし所だろうな
0084ナウティリア(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:30:33.07ID:TEeGJPPy0
長崎ってほとんど山だな
長崎に新幹線いらんだろ
https://i.imgur.com/Knsezib.jpg
0087ジアンゲラ(ジパング) [NZ]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:33:12.36ID:MGUvjWiw0
>>45
群馬が38位なのが嬉しいんだよ
0089アカントプレウリバクター(茸) [BR]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:38:22.71ID:1vi2Iu6M0
>>81
見切り発車したのはJRと国交省な
長崎には何の権限もねぇよ
長崎県内の工事をしたいと言われたらOKするだけ
同様に佐賀県内の3つの新幹線駅と標準軌は佐賀県がOKして作られた
0090アナエロプラズマ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:38:30.51ID:FDA+u3H+0
在来線の特急が無くなるって、新幹線出来たあと需要が無くなるからじゃないの?利便性?
0091レジオネラ(茸) [DK]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:42:10.03ID:9d9bim350
まあこの状況自体が東日本系の役人や政治家の陰謀だけどな
東京から見て西方向の交通網整備は
全て話がこじれるように仕組まれてる
0092ナウティリア(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:44:13.01ID:TEeGJPPy0
久留米は福岡って知ってたけど大牟田もかよ
熊本の上は佐賀だと思ってた
福岡県欲張り過ぎ
久留米以南を佐賀に献上して手を打とう
https://i.imgur.com/ym8MmKe.jpg
0093ディクチオグロムス(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:44:36.93ID:CdECvQnQ0
元佐賀県民です、必要ありません。高架が出来て佐賀盆地が汚くなるのはやめて下さい。大阪佐賀の飛行ルートを再開してください。
0095エントモプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:47:30.11ID:mMbRztgq0
この新幹線ってリレー方式で決着がついているんだけどな

長崎に行く人が、高い運賃を払って、30分程度短くなる
採算が取れないから、ガンガン値段ががあるだろうな
0096カンピロバクター(茸) [DE]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:49:16.05ID:nq0TnUQm0
長崎って最果てのクソ田舎で消滅寸前の原爆都市なのに何で新幹線なんか作ってんだ?
佐賀のが利用価値あるだろ福岡まですぐだし
0099ニトロソモナス(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:58:20.34ID:HxqSebxv0
実家が神奈川なんで新幹線が通れば楽かも
と思ったけど飛行機の方が速いし安いし楽だから要らねー
0100ロドスピリルム(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/02/10(木) 21:59:59.20ID:b21/5yLa0
谷川弥一 長崎県第3区
谷川建設設立 元社長 元会長

長崎県の中心地となる長崎駅ではJR長崎本線の松山町〜長崎駅間の2490mを連続立体交差化する事業が進行中。工事は6工区に分割され、鉄建建設・松尾建設・谷川建設JVは5工区全長321.4mを担当する。
0101クテドノバクター(東京都) [EU]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:05:11.24ID:OxlNJswC0
長崎とか佐賀とかそもそも過疎地に新幹線要らんだろ
在来線も廃止にしてバスだけでもええだろ
0104テルモトガ(茸) [CH]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:17:15.86ID:WqN2KNl+0
国が責任持って引いてやらんと無理やろ
フリーゲージでやる約束やぶっとんやし
0105レジオネラ(茸) [DK]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:19:46.33ID:9d9bim350
人口3万の新庄市に向かう新幹線があるのだから
人口40万の長崎に向かう新幹線があっても不思議ではない
0106グロエオバクター(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:22:47.27ID:vLz7f4rx0
>>12
なんで着工したかってのは、政治の都合だ。
当時は、人気低迷で惨敗必至だった民主党の長崎の選出議員が
ハチマキ締めて着工を訴えていたんでな。

どうせ何やっても惨敗確定なんだから、特大のクソを残していくなって俺は思った。
0109グロエオバクター(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:27:59.31ID:vLz7f4rx0
>>108
佐賀は低地でやたら橋が多いんだよ。
三線軌条は車体の中心軸がズレるんで、橋の鉄骨とかにぶつかってしまう。
まあ、無理だねえ。
0110エルシミクロビウム(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:33:37.96ID:7LpDOz9B0
いらんだろ
そんなところに新幹線作るくらいならさっさと新幹線専用の第二青函トンネル作れ
0112エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:34:26.49ID:Thd73oeI0
>>108
フル規格の高架で軌道だけ3線軌にして、今の長崎本線に沿って全駅作り直しなら、
相互乗り入れできるから並行在来線は存在しなくなる(新線を通ればいい)し、
佐世保への直通特急も通せて誰も損しないな

めっちゃ金が掛かる以外は
0113アナエロリネア(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:38:13.53ID:9w6xDgW00
お前がフリーゲージ線路にしろ
0114アルテロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:39:06.99ID:/2/wd19Q0
こんな日本の僻地福岡とか住んでて生きてて恥ずかしくないの?w


東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0115アシドチオバチルス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:39:36.17ID:ICdp5Vgu0
もう佐賀県内は新幹線駅無しでその代わり在来線と特急はそのまま存続で良いじゃん
0116レジオネラ(茸) [DK]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:43:51.73ID:9d9bim350
上越新幹線開通時の新潟市の人口は45万
フル規格新幹線
整備新幹線ではない

北日本への甘やかしは異常
0117放線菌(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:44:14.99ID:2rS+CTaQ0
佐賀「在来線を利用する新幹線にして」→国・JR「無理」
国・JR「用地買収に協力して工事させて」→佐賀「無理」

この関係
0118フィンブリイモナス(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:45:24.04ID:NBQMU1gM0
そりゃはなわも逃げ出すわけだわ
0119緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:45:45.38ID:3gFImHZl0
>>12
フリーゲージ前提だったから
新鳥栖武雄間はあくまで在来線で新幹線通すこと考えてないから。
0120テルモアナエロバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:46:11.47ID:SP+ENOPo0
佐賀はフル規格新幹線駅が来年には3つになる
地元はもちろん全線フル規格を望んでるしフル推進活動団体もある
一枚岩じゃないんだよね、佐賀は
0121アルテロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:46:48.80ID:/2/wd19Q0
>>116

20 岡山県 1,899,739 ←西日本 
21 福島県 1,865,143
22 三重県 1,790,376 ←西日本
23 熊本県 1,756,442 ←西日本
24 鹿児島県 1,612,800 ←西日本
25 沖縄県 1,448,101 ←西日本
26 滋賀県 1,412,881 ←西日本
27 山口県 1,368,495 ←西日本
28 愛媛県 1,351,510 ←西日本
29 奈良県 1,340,070 ←西日本
30 長崎県 1,339,438 ←西日本
31 青森県 1,262,686
32 岩手県 1,240,522
33 石川県 1,142,965 ←西日本
34 大分県 1,142,943 ←西日本
35 山形県 1,089,806
36 宮崎県 1,079,873 ←西日本
37 富山県 1,050,246 ←西日本
38 秋田県 980,694
39 香川県 961,900 ←西日本
40 和歌山県 934,051 ←西日本
41 佐賀県 819,110 ←西日本
42 山梨県 818,391
43 福井県 773,731 ←西日本
44 徳島県 736,475 ←西日本
45 高知県 705,880 ←西日本
46 島根県 679,626 ←西日本
47 鳥取県 560,517 ←西日本
0122パスツーレラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:49:29.89ID:ltVvHZa10
何十年前から話進んでないのかな?w
すごいぞニッポン!w
中国にあっという間に路線延長抜かれるだけのことはあるw
0124放線菌(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/10(木) 22:57:30.91ID:2rS+CTaQ0
佐賀は代わりとなるルートを引くことに合意した事はそもそも無かったから
用地買収の協力が全く得られなかった場合は在来線の真上を通るルートしか作りようがなく
線形的に200km台の運行は無理だろうから本当に新幹線にする必要あったの?ってなりそう
0125コリネバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:01:32.82ID:80PrZRBg0
長崎新幹線は佐賀にとって一理もないという理由をJRも長崎もよく考えて将来の開発というものを見直さないといけないだろう
百歩譲ってJRと長崎県の全額負担で佐賀に新幹線を通すとしても在来線を縮小廃止されたら佐賀県としては死活問題なわけだろう
八代ー鹿児島中央駅間の鹿児島本線沿線の実態を考えたら佐賀県があの状態になってしまいデメリット以外何もなしなんだからこれからの開発を国もまじめに考えないといかんよ
0127マイコプラズマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:02:17.44ID:mlB0UFMV0
>>97
スペイン
標準軌(1435mm)→広軌(1668mm)で軌間が16%増加
動力集中方式

日本
狭軌(1067mm)→標準軌(1435mm)で軌間が34%増加
動力分散方式
0128ビフィドバクテリウム(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:03:55.39ID:AlnNSE290
ミニ新幹線方式にして

費用はJRと長崎が負担すれば?
0129エアロモナス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:05:34.42ID:Hep6gDMv0
もうJR側で開発してないゴネても無理
新線はリレー特急方式で専用軌道で
狭軌最高速で走らせればいい
0130放線菌(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:05:53.01ID:2rS+CTaQ0
究極的な解決法は新幹線運行会社と在来線を分離し国鉄に戻すとか
ただでもそうなると公務員がものすごい量増える事になるけども
0131レンティスファエラ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:09:57.60ID:7oCeqFuI0
中心がズレない4線軌って作れないもんかな
0134ロドスピリルム(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:17:30.65ID:b21/5yLa0
>>130
めちゃくちゃ金かかるけど
0135ネイッセリア(佐賀県) [NO]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:21:32.52ID:lgSPLjk10
先に武雄まで広軌で作るてのが何考えてたのかね
島原から熊本に結べば揉めなくてよかつたのに
長崎とJRで金負担すれば簡単じゃない
0137キネオスポリア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:24:37.17ID:vnVYs5Ls0
>>88
佐賀は貨物列車走ってるから駄目だよ。
0139放線菌(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:27:26.20ID:2rS+CTaQ0
>>134
そこが最大の問題点
なので無理だろうけどね
0140ニトロスピラ(京都府) [KR]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:30:21.72ID:DhGRmUoR0
>>10
京都ー吉野だけでは採算がとれるとは思えないよな。
0142緑色細菌(茸) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:47:07.79ID:XeMmaic/0
長崎ー新佐世保ー新唐津ー博多で建設すれば良かったのに

筑肥線が経営分離になっても、佐賀県的には大して困らないだろ
0143ストレプトスポランギウム(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:47:20.58ID:JhJN4gT90
なぜ高速鉄道にローカル路線の機能を求めるのか?
0145スピロケータ(京都府) [US]
垢版 |
2022/02/10(木) 23:51:47.00ID:jPiJXE9x0
下りの新幹線ってほとんど乗らないし
静岡と佐賀、四国は話が全然違うわ
0149ネンジュモ(光) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:28:45.00ID:Fo/+x+xN0
昔から佐賀は長崎行く時通るとこって言われて来たけど、
フルになればまさにソレなんよね。
0150エンテロバクター(秋田県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:31:41.26ID:6lZMEFhP0
ミニ新幹線じゃ駄目なの
0151シュードモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:33:15.20ID:GIqNrifD0
>>147
金も稼げない場所が偉そうに
0153テルモリトバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:35:37.36ID:WrBJmw450
通過駅になるだけなのに、在来線廃止にします、建設費出せでは佐賀に何のメリットがあるのよ
ミニ新幹線にして標準軌工事費は長崎とJRが持つべきだった
大阪から直通で長崎行く乗客が何人いるんだ?
0154セレノモナス(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:47:55.11ID:cfh0ZJ7l0
>>153
お国の為にってメリットあるじゃん
国の為に犠牲になるのが地方の役目や
0155リケッチア(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:49:38.57ID:B+BfO+wA0
>>154
長崎まで新幹線引くことと国がなんの関係があんの?
ねえよんなもん
0156クロオコックス(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:57:54.62ID:7c/UQBZD0
ゴチャゴチャうるせーな
そんなに佐賀をディスるなら、サロンパス貼るなよ
0157スフィンゴモナス(富山県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:59:02.32ID:Q2w/qfqm0
海外ではフリーゲージ走ってるのに日本じゃ作れないのか
日本の物作り終わってんな
0158ナウティリア(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 00:59:25.85ID:snDpnl/N0
佐賀県には1つも駅作らないかわりに佐賀県内だけ在来線残す、建設費出さなくてokにしてあげるしかないんじゃない?
長崎県民だって行きたいのは博多で佐賀に用はないでしょ
0162フィンブリイモナス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:25:39.18ID:Ud77VfZN0
>>155
むつ念書が影響している
放射能漏れの原子力船むつの修繕を長崎県で行ってもらう見返りに
遅滞なく長崎県に新幹線整備を行うという内容

当時は政府、国鉄、佐賀県、長崎県の四者で合意していたが
民営化後のJR九州になってからルート変更やら分担金で揉めて佐賀市、鹿島市、佐世保市がフル規格の全線開通に反対している
0163テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:26:43.38ID:QmGk55TM0
>>158
線路を引く土地が無いからこれから土地買収とかやることになるような気がする
在来線のところに新幹線通したら在来線に影響出るし
だからフリーゲージ前提だったのに出来ないって事になって迷走しているんじゃね
0164テルモトガ(静岡県) [SG]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:28:22.61ID:Y/3N6E4b0
先週長崎まで新幹線とつばめで行ったがつばめ揺れすぎ遅すぎだろ
なんとかしろ
0165メチロコックス(光) [KR]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:31:10.67ID:AEGl6Ldu0
やっぱ国費で佐世保付近経由して伊万里唐津糸島から油山の裏通して博多南に繋ぐしかねえよ
国の約束なんだから国が責任取らなきゃ
0167ミクロコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:37:06.62ID:5KKJGHC+0
佐賀市はともかく武雄や嬉野のために佐賀県として動けばいいのにね。
福井県は小浜のために結構頑張ったやろ。
0168コリネバクテリウム(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:40:46.18ID:DjajulUb0
何年かあの真っ赤なフリーゲージトレイン見かけないんだよな。
前は最寄り駅によく停まってたが。

>>148
まずは八代〜天草の橋が出来ないと無理だな。
0169ミクロコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 01:42:21.02ID:5KKJGHC+0
フルになって在来線の特急が無くなることで佐賀に何の利便性低下があるんだ?
佐賀と肥前山口に新幹線の駅作ればいいだけじゃないの。
0172ミクソコックス(庭) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:01:19.52ID:dqTxXrdf0
>>170
線形良くしたら別に新幹線じゃなくとも160キロ出せるんだよ(ほくほく線)
だからこんなもん無駄の極み
0173アクチノポリスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:13:57.29ID:uFVj8Ctk0
>>116
追い越しがないのに追い越し線がある無駄遣いの上越新幹線
高崎以北なんて北陸新幹線に大差つけられるくらい客少ないし
0174ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:17:22.91ID:/gTu/uyH0
 



都道府県立地認知度
福岡県 42位   ←自称、日本三大都市(笑)
https://pds.exblog.jp/pds/1/200806/28/90/d0006690_19224713.jpg


東京ー父島 970q 船で24時間
東京ー硫黄島 1200q
東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
0176アクチノポリスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:24:08.91ID:uFVj8Ctk0
佐賀出身の大隈重信が作った早稲田大学
埼玉県に本庄早稲田駅の新幹線駅わざわざ作ったのに、佐賀になぜ作らない?
0177アコレプラズマ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:26:04.53ID:pV+rjp7u0
佐賀は絶対譲るなよ
0178デスルフォバクター(茸) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:38:03.09ID:vtTS+WWj0
>>177
建設費取られて切られた在来線押し付けられるだけだもんな
新幹線の駅が作られることの無い市町村も声上げて反対した方が良いよな
0179ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 02:58:29.59ID:f/v7KqtT0
佐賀の大隈重信の判断ミスだろ
0182ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 03:37:33.98ID:/gTu/uyH0
首都圏民は九州のきの字も興味が無い。
九州=韓国・台湾
0183フランキア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 03:38:12.22ID:UnyqRxqF0
以前、博多ー長崎で鈍行の寝台車があったが一度乗ってみたいと思ってるうちに無くなった
昔の普通列車はほんとに遅かったんだよな
0184デスルファルクルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 03:40:15.44ID:DfZbOjCL0
新鳥栖全通過で大牟田から島原廻りで作れば全て解決
0185フランキア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 03:41:38.43ID:UnyqRxqF0
博多ー宮崎や博多ー西鹿児島の寝台急行もあったな
みどりやかもめは長崎行きの寝台だったか
はやぶさやみずほ、あさかぜ、なは、明星、瀬戸や銀河は乗ったことがあるが一度急行や普通の寝台に乗ってみたかった
0186フランキア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 03:43:01.88ID:UnyqRxqF0
佐賀にはすでに新幹線の駅があるし有用に使われてるから長崎なんぞ眼中にないんだろう
0187フランキア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 03:46:13.78ID:UnyqRxqF0
大学に久留米附設から来てた友人がいたが鳥栖の実家に歩いて帰ったことが数回あると言っていた
鳥栖と久留米は歩いて行き来できるぐらい近いんか?
0188緑色細菌(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 04:17:53.32ID:nRdIAGkV0
>>8
静岡も分割して愛知と神奈川にしよう!
0189ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 04:23:04.09ID:/gTu/uyH0
首都圏民は九州のきの字も興味が無い。
九州=韓国・台湾
0190緑色細菌(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 04:26:52.08ID:nRdIAGkV0
解決方法なんて簡単じゃね?
長崎が佐賀県分の新幹線建設費用も出す。
佐賀県が在来線の維持費用を出す。
そんだけ。
0191イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 04:31:16.59ID:5jtik+IL0
FGT可能な場合、在来線の特急の本数ををめっちゃ減らすって話になってて、通勤通学で使う人が困るからどっちにしても佐賀は新幹線要らんのよ
旨みがない
誰だよ長崎に新幹線通そうぜって言い始めたやつ
0192オピツツス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/11(金) 05:22:31.34ID:tzDT60ZV0
>>120
在来線は残せというのは一枚岩だよ
0193ゲマティモナス(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 05:34:51.55ID:ruPkrEZK0
静岡ほど揉めないと思う。佐賀発の快速増便と有明海側の利便性確保、JRQ主体で佐賀駅周辺の再開発でさっくり折れそうだけどな。既に佐賀市議レベルでは新大阪直通に魅力感じてる奴の方が多数だろ。
0195ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 05:44:37.93ID:/gTu/uyH0
 


首都圏民は九州のきの字も興味が無い。

九州=韓国・台湾



 
0196ビブリオ(滋賀県) [DK]
垢版 |
2022/02/11(金) 05:52:13.45ID:nbV+rJyt0
江藤新平が生きてれば今頃は佐賀県が日本の首都だったろうに残念だったな
0197グロエオバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 05:59:19.39ID:+sIxUzQo0
あんなプルプル軟弱地盤にフル規格って費用凄いことなりそうだな
0198エントモプラズマ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 06:02:22.68ID:CqS2GRnb0
>>26
どっちもクズ
0199プニセイコックス(光) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 06:06:46.63ID:8Hk/+Zgr0
特急の停車駅で特別快速として特別料金無料で博多直行列車新設すれば建設許可出ると思う
そうすれば佐賀県内を通過すればwin-win
0201エンテロバクター(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 06:33:19.18ID:/zNmoNGW0
>>140
近鉄本社の経営指針からも消えた
3線軌に乗り入れ可能な特急の開発優先みたい
FGTは関連会社の近畿車輛に技術譲渡すればいいのに
0202ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 06:35:54.39ID:/gTu/uyH0
>>1




SNSやYouTube、掲示板で、やろやんやろやん方言丸出しの西日本の低学歴丸出しの馬鹿と朝鮮人



 
0203セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 06:55:23.32ID:lYTZaLjv0
>>1
フリーゲージトレインってゆめあるよな
ある時は1,435mm幅、
ある時は1km幅とか
宇宙船チックで
0204フィシスファエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 07:04:11.03ID:3+A4Pc610
佐世保くやしいよな。新幹線通してもらえないのに、通る佐賀があんなに嫌がって。
長崎県は県南を優先し過ぎて観光としては実は佐世保の方が需要多いことを知らないからな。
0205カウロバクター(岩手県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 07:22:41.50ID:aXa5LLRS0
フリーゲージもダメだって
秋田新幹線こまちの悲惨な状況見たほうがいい
0206イグナヴィバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 07:29:38.18ID:E4bUkc//0
>>157
動力分散方式
交直流・両周波数
300km/h
狭軌・標準軌
豪雪

↑に対応しているFGT車両、世界になくね?
0207パルヴルアーキュラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 07:34:22.00ID:jNsVTEVi0
どうせ乗らないんだからどっちでもいいだろ
0208オピツツス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/11(金) 07:39:59.95ID:tzDT60ZV0
>>161
6者協議で決めたことをまずまもりましょう。
破棄するのであれば国交省が責任をもって責任者が賠償しましょう
0212ロドスピリルム(佐賀県) [IT]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:08:09.61ID:9OqMivAy0
>>169
既存の佐賀駅に新駅ができればね
候補地と言われてる所は佐賀駅から車で15分の佐賀大和インター付近とか車で40分の佐賀空港
そんな所に駅作っても誰も利用しない
0213エアロモナス(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:10:00.06ID:ETxhWyur0
佐賀「新幹線いらない」
国民「佐賀がいらない」
0215クテドノバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:18:11.21ID:OkeZ6VuC0
>>170
フリーゲージトレイン開発は新幹線モードで問題多発のイメージあるが、
在来線モードでも問題山積で現状使い物にならないんだよ
0217ハロアナエロビウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:24:37.71ID:BRo/3MSo0
福岡から長崎の路線って今も佐賀県の武雄から長崎ってほぼ客乗ってないんだよね。

最初だけ九州外の観光客が来るだろうけど
大赤字なのは目に見えてる
長崎なんてリピーター来るほど魅力ないんだから

佐賀は在来線本数減るは
金だけだ出されるわで迷惑してる
0219ニトロスピラ(SB-iPhone) [EG]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:26:36.20ID:cT6wtkp10
在来線を通常軌にしたらいい
0222リケッチア(茸) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:34:38.82ID:dWhLBnOV0
日本国内全線広軌にしたらええやん
大阪難波発長崎行とかも実現できるな
0224オピツツス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:39:13.86ID:tzDT60ZV0
たとえフル規格で繋いでも長崎に行きたいとは思えん
0225スフィンゴモナス(茸) [MA]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:39:55.37ID:VFGPsawN0
>>26
博多ー高速バスー長崎
0226オセアノスピリルム(光) [KR]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:45:22.91ID:xtwtUTmM0
JRが在来線廃止すればいいじゃん
0227クロストリジウム(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:47:05.26ID:a2IYrtK50
新大阪ー長崎 直通なら長崎行ってみるかとなるわ
鹿児島や熊本より色々ありそうな予感
知らんけど
0228プランクトミセス(茸) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:48:37.20ID:KceKzl6A0
>>221
完成するまでの期間限定(予定)だけど博多直通を自分から捨ててるからな
所要時間が短くなるとは言え博多から長崎行が無くなるデメリットは結構あると思うわ
0229ロドスピリルム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:51:00.28ID:gCilPQr+0
これは佐賀県かわいそう。鳥栖-長崎は在来線活用という話で合意したのに、長崎-武雄温泉間に新幹線が開業するから、武雄温泉-鳥栖間も新幹線通せは無いわ。
佐賀からしたら、在来線でいいわってなるしFGTって話にもなるわな。
長崎-武雄温泉間の新幹線通したバカは誰だよ
0230アコレプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 08:53:38.28ID:fmI63hRy0
>>228
リレー方式は、期間限定じゃなくて、半永久じゃないのか w
武雄〜長崎が30分程度時短になるから、受益者負担で、ガッツリ運賃が上がるだろ
0231テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 09:01:00.60ID:xjUYgor+0
>>12
そう
この部分は在来線を通ることにしていたので、そもそも新幹線軌道を新設するという話は存在していない
で、建設が始まって、やっぱり新幹線を在来線に通すことは無理、新幹線軌道と言いはじめ
おまけに新幹線軌道は在来線とは異なる場所に作ると言いはじめたので揉めている
0232キサントモナス(北海道) [NL]
垢版 |
2022/02/11(金) 09:01:34.31ID:4+L/DQlI0
山形・秋田新幹線のようにすればいいだろ
FGTの可変構造が一番の課題なんだし
0233テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 09:09:52.50ID:xjUYgor+0
しかし、九州、長崎の新幹線駅の多さと、運行本数の少なさはなんなん?
これだと速達性は中途半端で待ち時間は長くて、特急の方が使いやすかったんじゃない?
下手すると在来線駅と新幹線駅離れてるから乗り換えしづらいし、
同じ駅でも特急時代の同じホームで乗り換えとかあり得ないし
0235ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 09:13:33.91ID:zH3DxmbR0
>>110
函館本線函館長万部間は地元自治体が引き受け拒否してるから
在来用青函トンネルはいらなくなるよ
いさりび鉄道も当然連鎖廃止
0237ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 09:24:11.61ID:zH3DxmbR0
>>142
ほんまコレ
佐世保のおかげで新幹線せしめたのに
なんで佐世保を通らんのだ長崎県

むつのバチが当たったwww
0239デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 09:59:05.91ID:Cxcu5Zzj0
現状維持でいいんじゃね?
武雄温泉で対面乗換できるんだし。
0240ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:08:21.79ID:zH3DxmbR0
>>193
新大阪駅の発着枠無いよ
もともと新大阪のJR西日本ホーム1つしか無いんだから
のぞみの16両編成は九州新幹線乗り入れ不可能

鹿児島に土下座して本数減らしてもらってそれを長崎行きにするか
それが無理なら各駅停車のこだまを長崎延長するかの2択

こだま博多新大阪間5時間近くかかったりするけどw
素直に博多でのぞみ乗り換えが賢明だと思う
0241ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:14:02.42ID:zH3DxmbR0
>>238
国費ぶっこまないと北海道の貨物輸送は維持不可能やな

そうなると日本中のトラッカー?き集めないかぎり
日本からイモが絶えるw

さようならフライドポテトポテトチップス
ほっくほくのイモが入った日式カレーライスwww
0242アカントプレウリバクター(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:16:36.68ID:IIxtY4SM0
フル規格で作ったところで大した時間短縮にはならんやん
在来線には在来線の良さがあるっちゃけん
無理して作らんでもよかろうもん
0243テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:17:46.81ID:QmGk55TM0
>>169
新幹線の方が料金高くなるだろうし
本数も停車駅も少なくなるだろうし
利便性は悪くなる
0244ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:18:32.13ID:zH3DxmbR0
>>205
秋田新幹線トンネル掘るんじゃないのか?
あれフルに転用可能なサイズで掘ってるって本当?
ドジョウがウナギに化けるとか夢とロマンが溢れてるぜ
0245テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:18:53.04ID:QmGk55TM0
>>170
山陽新幹線とかでスピード出せないならフリーゲージの意味がないような
0246テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:27:55.56ID:QmGk55TM0
遠距離移動なら飛行機使うんじゃね?
新幹線の方が時間かかるし料金も高いんじゃね?
0247ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:28:05.34ID:zH3DxmbR0
新幹線リレーは10年もたんだろうな
八代リレーだって大赤字だったんや

JRQ州がトンズラこいてスーパー特急転用する近未来が見える
これはこれで夢とロマンがある
スーパー特急になり損ねたほくほく線の無念を晴らそう
0248ゲマティモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:29:32.98ID:NsDTUzZR0
佐賀のためだけに専用車両造れと?
0250テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:32:56.84ID:QmGk55TM0
>>248
フリーゲージの技術は他にも転用できるんじゃね?
実現できたらの話だけど
海外にも売れるかも
0254レンティスファエラ(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:47:41.41ID:9xE7bpeX0
そこの在来線の線路幅を新幹線と同じ規格にしたら良いんでは?
在来線は狭軌道を使わなければならない決まりなんてないんやし。
0256カンピロバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 10:58:05.46ID:2NwX64bw0
このまま永久リレーでいいじゃん
新幹線欲しい長崎にフル規格の新幹線、武雄温泉〜新鳥栖は佐賀の主張の通り在来線
これが1番両者のイイことこ取り
そして受益者負担にもかなり近い
0257ミクソコックス(光) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:02:23.60ID:pV+rjp7u0
利用者的にはスーパー特急方式が一番楽でいいんだけどな
先走ってフル規格新幹線発注したアホのせいで余計におかしくなった
0258カテヌリスポラ(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:03:18.87ID:hQjmtas70
>>252
東海道、山陽、東北(盛岡以南)、上越の4路線は整備新幹線ではないから
並行在来線問題がそもそも存在していない
0259ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:03:39.49ID:f/v7KqtT0
半永久で。
リレーで生じる
負担はJR九州全ての利用者が
一律値上げで負担すれば良いよ
0261フラボバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:16:32.01ID:oohv55GP0
仮に全線フルになったとしても、何十年も先のはなしになるんだから、その何十年と建設費で国交省はフリーゲージトレイン完成させろよって思うわ
0262デロビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:17:19.94ID:VBkne4xc0
北海道と九州と四国は線路標準軌にして
新幹線で何処でも走れるようにすれば良いだけでわ?
0263バークホルデリア(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:19:48.93ID:DzR1NT0r0
埼玉から佐世保に転勤して2年だけどほぼ羽田ー長崎か福岡で、空港の高速バスしか使わなかったな
電車乗ったことない
佐世保まで通ってくれりゃまた違うかもなぁ
0264カンピロバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:22:38.02ID:2NwX64bw0
博多まで乗り換え必須wwww

長崎の政治家とか自治体関係者は式典に出席して最初の1回だけ利用して、後はハイヤーで福岡まで出るから使わないしなw
0265クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:28:47.04ID:MuMtouSQ0
>>241
いつまでもみんなの力で北国の生活を支えることができると思わないほうがいいとおもう
もう衰退途上の日本では北国を養えない
0267クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:32:18.61ID:MuMtouSQ0
>>154
いまはそういう時代ではないんだよな
国の言うことを聞く地域は負担を押し付けられて
国にやかましくタカる地域ばかり優遇される
0269リゾビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:37:25.93ID:Hr231YRt0
>>232
貨物があるのと、
改軌で長期間運休するのと、
佐賀の地元負担があるんで、秋田新幹線方式は難しい、のだそうだ。

でも俺は、出来そうな気がするけどな。
秋田新幹線は標準軌と狭軌が並列してて貨物が通せるから、あれと同じにすればいい。
秋田新幹線の改軌は、盛岡〜大曲間を2ヶ月くらいの猛スピードで作った実績があったはず。
費用負担は秋田100%で、岩手側の負担は無しにした。
同じ方式で解決しないの?
0271アコレプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:44:41.96ID:PrANR1oS0
そら佐賀県民にとっては自転車で行けるような近所のスーパーにベンツに乗って買い物にいくようなもんだからな
そんな無駄なもん要らんというのはよくわかる
0272テルモトガ(山口県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:48:24.27ID:NqlZzucC0
まあ佐賀の言い分の方が筋が通ってるからなあ。確実に損するのに首を縦には降らんやろ
0273デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:51:05.72ID:Cxcu5Zzj0
スーパー特急って、狭軌の超高速特急だろ?
もう標準軌の鉄路を敷設してしまったし、標準軌の新幹線車両も用意してしまったから、今さらスーパー特急なんて無理だろ。
もうリレー方式を恒久化するしか無いよ。
0274レジオネラ(公衆電話) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 11:54:50.23ID:xvZFT8jt0
松雪泰子も佐賀県~
0278バークホルデリア(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:00:02.49ID:Ge3gtlQR0
オランダのタルゴみたいにフリーゲージトレインなんて60年代からあるのに、これが日本の技術力の限界か…
0279フラボバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:00:38.93ID:KioRf36L0
軽自動車で時速200km走行、メルセデスで時速200km走行。
うーん、やっぱ無理。
0280シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:02:43.42ID:UoI14bvO0
>>269
佐賀の首長って帰化在日ばっかで、吉村みたいな”やってます詐欺”で選挙に勝ってる状況だからな
国の提案なんて呑むわけない、呑んだら次の選挙に勝てない
0281スネアチエラ(ジパング) [ID]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:02:46.80ID:hVt+oQgw0
>>278
作るだけなら出来るけど山陽新幹線に乗り入れたときに
他の新幹線と一緒に走ってダイヤを満たさないという条件が無理だった
0283ミクソコックス(光) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:03:03.61ID:pV+rjp7u0
>>276
3本引くなら車体の小さいミニ新幹線じゃないとダメなのにフル規格発注したアホがいるから無理なのよ
0284バークホルデリア(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:05:35.86ID:Ge3gtlQR0
どう考えても佐賀の言い分が正しいんだよな
東北や鹿児島みたいな他の僻地新幹線と違って、佐賀は福岡のベッドタウンだし8両編成以上の通勤電車が頻繁に走ってる
それが将来3セク化されたりしたら運賃4割り増し、本数激減、3両編成とかなるかもしれない
地元民はキレるやろ
0285◆Tak1HcGUW6 (ジパング) [IS]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:07:13.75ID:gNELWD6m0
新幹線の線路を狭軌に直してかもめ走らせればそれはそれで博多⇔長崎ルートの改良且つ進化だし、フル、ミニに続く第3の
新幹線で先を行く新幹線として長崎の面目も保てるけど、リレーを続けて全フル完成夢見て需要が尽きて史上初の新幹線廃止
になるかもしれない。狭軌新幹線だと作ってしまったフル用新幹線車両の問題もあるけど全フル完成だって莫大な財源が必要
で進むも引くも地獄だよな。需要も考えず鹿児島ルートの二匹目のドジョウを狙った見切り発車ってホント罪だよな。
0286シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:08:17.23ID:UoI14bvO0
>>284
ここで平気で嘘を吐く在日が在日首長擁護のために登場かよ?
鳥栖〜肥前鹿島間はJRのまま残り1時間に1本程度の在来線特急の特急の存続も決定済みだ
0287デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:08:56.34ID:Cxcu5Zzj0
>>282
それだと狭軌の超高速特急と言うスーパー特急の要件にならないじゃん。
ミニ新幹線になってしまう。
0288バークホルデリア(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:11:25.93ID:Ge3gtlQR0
>>286
んなもんいつまで存続できるんだか
JR九州を信用してないから佐賀県も反対してんだろ
0289シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:14:50.07ID:UoI14bvO0
創価公明は地方自治体では外国人にも参政権を与えろって言うが
在日王国佐賀みたいになっちゃったらどうすんのよ?  ←いまここ
0290カテヌリスポラ(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:30:55.55ID:hQjmtas70
>>282
それがミニ新幹線であって
0291エリシペロスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:32:59.99ID:W0P81dhn0
佐賀長崎なんて新幹線いるかよ
飛行機とバスで十分だろ
0294シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:35:25.63ID:UoI14bvO0
大阪維新と佐賀の首長の群れのやってることは一緒だよ、やってます詐欺
喋ることと言ったら ドヤ顔で 韓国大統領線の罵倒合戦のカーボンコピー(デッドコピー)
0298放線菌(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:40:35.96ID:JSiSr6Eq0
長崎は欲しいけど佐賀はそこまでじゃないからゴネ得狙ってるって感じかえ?
0299ロドスピリルム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:42:52.53ID:cgf8TUZ30
>>26
肥前山口から諫早までは止まるの鹿島だけじゃないの
存続させるのかね?
0300ハロプラズマ(茸) [KR]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:43:49.76ID:73TaIVC00
>>272
北陸新幹線で新潟県は他県と同等建設費を負担して
再速達の「かがやき」が1本も停車しないからな

人口が少ない新潟県上越地方は「はくたか」で十分だけど
東西に細長い地域だから需要の割に建設費用が割高だった

費用対効果に応じて建設費用の分担比を変えないと
必然的にこのような問題が起こる
0301ロドスピリルム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:43:56.01ID:cgf8TUZ30
>>298
嬉野が鉄道ないから欲しがってだはずなのに
明治時代に鉄道とか要らんとか断るから…
0302パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:45:34.67ID:de7g5aTP0
標準軌を狭軌にするには引っ剥がして置くだけでいい

狭軌を標準軌にするには橋トンネル作り直しか補強が要るから面倒だし、
佐世保方面への直通や在来線車両のことを考えると3線軌になるからくっそ金かかる
0304パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:47:49.73ID:de7g5aTP0
>>300
北海道新幹線だって青森県内の区間は青森県が負担してるしね
佐賀が負担しなくていいなら、大した受益もない青森や新潟にも金を返すべき
0306オピツツス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/11(金) 12:56:50.00ID:tzDT60ZV0
>>280
この間の衆議院議員選挙で組織票&票を金で買っても負けたもんな
0307ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:01:01.31ID:zH3DxmbR0
>>259
それやるとJRQが高速バスに潰される
Qがリレーに耐えられなくなった時点で3セク化スーパー特急格下げが最も丸く収まる
車両はこだま置き換え用として西日本に売ろう
0308カテヌリスポラ(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:02:03.79ID:hQjmtas70
佐賀県の区間をミニ新幹線にして

費用は全額長崎県が負担すれば良いんだよ
0309放線菌(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:02:44.42ID:JSiSr6Eq0
>>303
費用が問題ないならそれが一番良い気もするな
佐賀は要らんと言ってるのが本気なら
0310ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:04:11.25ID:zH3DxmbR0
>>265
日本の自給率支えてる道農産品が途絶えたら日本が飢える
ただでさえ太平洋コンテナ船が儲からない日本を除け出したのに
0311ビフィドバクテリウム(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:09:07.36ID:dJyTTL720
>>270
新神戸はこだま以外通過でいい、乗り換えは西明石で充分
0312クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:09:41.86ID:MuMtouSQ0
>>310
外国農産物買い負けている状況でも
いままで税金食いつぶして支えてきた国産農産物はクソの役にも立っていないし
いなくてもなにも変わらない
0313テルモアナエロバクター(光) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:13:29.88ID:UhDXL3AF0
無理なら新幹線いりませんで終わり
佐賀が譲歩する必要はない
先走ったJRと長崎がどうするか考えればいい
0314デスルフレラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:13:51.18ID:a/y87zZe0
フリーゲージにして高速走行で事故って死人が出たらどう責任とるんだよ
県庁職員の財産没収のうえ打首獄門にでもするか?
0317ストレプトミセス(石川県) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:17:49.16ID:jlTvg9dJ0
>>300
泉田がゴネて国から在来線の費用もらったし
通過されても仕方ないわ
0318ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:23:19.25ID:zH3DxmbR0
>>273
長崎新幹線廃止が前提なんやで
多分武雄リレーは10年しか持ちこたえられない

そしたら標準軌ひっぱがして狭軌敷いて
車両は北陸新幹線全通後のサンダーバードをJR西から安く貰えばいい
0319スファエロバクター(鹿児島県) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:42:12.59ID:nXV4yxAO0
これで永久リレーが事実上決まったなw
0321カルディセリクム(光) [EU]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:49:27.24ID:ujg+Bns60
長崎-東京 寝台新幹線とかさ、夢のある願い入れしなよ
0322オピツツス(福岡県) [KR]
垢版 |
2022/02/11(金) 13:51:41.12ID:padS5Ls20
>>44
たった3900人の小学6年生へのゴミアンケート
必死に不人気県群馬の荒らしがググってきた表w
0323デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 14:03:16.85ID:VTMxhZzb0
採算の兼ね合いがあっても税金使って当初予定の佐世保経由のフル路線にしちゃえば良いのに
当時むつの修理に手を上げてくれたのが佐世保だけだったらしいし文句は言わないよ
カジノも作っちゃえば人もかなり来るだろうしさ
0327デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 15:14:43.07ID:QxX2r7xE0
>>1
在来線の方をフル規格とやらにしたらいいよ
0328シュードモナス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 15:20:06.47ID:fHMD6nLK0
在来線を標準機にしてミニ新幹線でええやろ
けどもうフル規格で既成事実化されつつある(西端から外堀を埋めるが如く建設進んでる)
んで、どの道全線フル規格になるんやろねぁ
0330ゲマティモナス(京都府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 16:48:13.17ID:5jtik+IL0
JRと長崎のお金で新線で引いて
佐賀の並行在来線ってのに手を付けず現状維持すれば円満
0331エルシミクロビウム(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 16:55:50.56ID:1nsLTQx90
佐賀は在来線も廃止しちゃいなよ
0332ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:21:21.61ID:/gTu/uyH0
 


首都圏民は九州のきの字も興味が無い。

九州=韓国・台湾



 
0334ゲマティモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:47:16.82ID:Em+uf6MZ0
JR九州が長崎線だけ新幹線通しても採算性が微妙だから全部フルで大阪直通にしたい
だからフリーゲージに難色示してる
0336テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:50:55.37ID:QmGk55TM0
>>283
フルの方を断念すればいいと思うけどな
サンクコストだと思って損切りしたらいい
それに引きづられて追加投資したらサンクコストが増えるだけ
0337テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:54:07.48ID:QmGk55TM0
>>295
フリーゲージができないなら新幹線要らない
佐賀県が開発する意味がない
0338テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:56:32.16ID:QmGk55TM0
>>304
そもそも新幹線作らなければ良い
0339テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:01:32.92ID:QmGk55TM0
>>328
フル規格の方を直したら良いだけ
0340テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:02:42.76ID:QmGk55TM0
>>334
フリーゲージで大阪まで行けるようなのを開発できたら実現できる
その技術力がないから問題になっている
0344◆Tak1HcGUW6 (ジパング) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:09:59.92ID:eWfSohLR0
甲斐性が無い佐賀県じゃなくて国に頼れよ
そしたら珍幹線喜んで伸びてすぐに新鳥栖に到達wwwwww
0345ロドスピリルム(佐賀県) [IT]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:10:06.71ID:9OqMivAy0
>>298
佐賀県知事はただでもいらないって言ってる
0346アコレプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:18:52.70ID:fmI63hRy0
>>345
長崎の国会議員が、佐賀がフル規格を欲してないのを
韓国や北朝鮮のような事を言わずに、協力していこうとか発言したんだよな

とうとう佐賀県知事をして、無料でも要らないって言わしめた
0349放線菌(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:42:22.61ID:pBmmSMM00
>>348
わざわざ新古河にせんでも古河駅そのものを通ってるだろ

つか新古河って埼玉にある東武の駅
0350パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:43:01.89ID:de7g5aTP0
長崎県「新幹線はスーパー特急でな」→佐賀「在来線活用ならかまへんで」
長崎県「FGT行けるからフル規格にするわ」→佐賀「在来線活用ならかまへんで」
長崎県「FGT頓挫しそう...とりまリレーで開業するわ」→佐賀「在来線活用ならかまへんで」
長崎県「お前のせいで直通できないんだよフルで作れ」→佐賀「ふぁっ」
0351◆Tak1HcGUW6 (ジパング) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:45:58.34ID:eWfSohLR0
>>349
東北新幹線は在来線古河駅より少し東を通っているし、東武日光線新古河駅も分かっている。言葉足らずでスマン
0352デスルフロモナス(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/11(金) 19:28:02.07ID:3LwYj5gX0
>>3
佐世保民「いいからさっさとフルで作れ。佐賀邪魔すんな、カス」
0353パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:04:32.40ID:de7g5aTP0
>>352
本当にそう思ってるとしたらアホすぎない?
佐世保は通らないし、フルになったら佐賀で乗り換えになって余計不便になるが。
0355ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:19:50.56ID:zH3DxmbR0
>>353
武雄温泉乗り換えじゃないの?

佐世保のおかげで新幹線がくるのに
その佐世保に駅ができないのが理解に苦しむのは同感
0356ハロアナエロビウム(東京都) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:26:21.74ID:QM3BmIAk0
鉄道「佐賀に新幹線通したるわ、どや、ありがたいやろ?」
佐賀「いらん、その計画通したら在来線使えなくなるんとちゃうんかい?佐賀県民通勤とかめっちゃ困るぞ?」
鉄道「それは大丈夫、新技術のフリーゲージトレインによって、在来線を維持したまま新幹線を通せます」
佐賀「ホンマやな?」

鉄道「フリーゲージトレインの開発は頓挫しました、でも新幹線を通します」
佐賀「アカンがな、在来線どないすんねん」
鉄道「チッ、しゃーないな・・・いくら欲しいねん、言うてみ?」
佐賀「金の問題ちゃうねん、在来線ないと佐賀県民困るねん」
鉄道「佐賀の連中は話が通じん、まるでどっかの国の連中みたいや」

鉄道「えー、最近協議した結果、新幹線は佐賀を通すのがベストだと結論が出ました」←今ここ
0357パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:38:36.15ID:de7g5aTP0
>>354
整備新幹線は国の税金も使うから黙ってやる義理なんてありませーん
全額長崎県の金で建設するなら好きにしろよ

>>355
武雄温泉だったね
佐世保こそ可哀想なのに佐賀憎しで敵を間違えてるのは不憫だわ
0358ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:46:38.41ID:/gTu/uyH0
>>356

 


馬鹿と方言


 
0359アコレプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:55:42.20ID:Aqko9rh80
佐賀は立憲をいまだに勝たせる頭盆地の時代遅れの馬鹿しかいないからな
知事ももちろん立憲の流れ
0360ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:57:22.38ID:zH3DxmbR0
-東唐津−伊万里−新佐世保日宇−ハウステンボス−琴海−長崎
これなら日本一景観が素晴らしい新幹線が目指せた
0361アコレプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:57:59.96ID:Aqko9rh80
片田舎の寂れた温泉街と貧乏人ばっかの長崎市が繋がって万々歳だよね
0362フィンブリイモナス(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 20:58:58.72ID:8bSwxDLN0
佐賀県には吉野家が無いんだろ?
0363アクチノポリスポラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:02:13.33ID:kGnr+Cue0
軸が一つで幅を動かす方式でなくて
片輪にそれぞれモーターが付いてる方式じゃ駄目だったんかな
0364イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:39.70ID:GGTFwuUK0
隣の家の希望で新しい道を作ることになりました。あなたの敷地を通過するので土地を譲り建設費も出してください

新しい道は自動車専用なので徒歩や自転車で通行することはできません

新しい道が完成したら今まで使っていた道は廃止にします。今後徒歩や自転車で出かけることはできませんね

今までの道を残したい?それなら維持管理費払ってください

自動車専用でなく徒歩や自転車も通れる道にするなら考えてもいい?自動車のスピードが落ちるのでそれは無理ですよ
0365ロドスピリルム(福岡県) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:52.11ID:6v1tzOzE0
>>334
長崎ー大阪直通良いな
それなりに需要はあると思う
0366テルムス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:27:11.42ID:QmGk55TM0
幅の違う車輪を飛行機のタイヤみたいに上下に動かしたら?
低速走行用を可動式にして高速走行用は固定にしたら強度は保てるんじゃね?
重くなるから他の部分で軽量化するとか
最高速もそんなに上げられないだろうけど

それか新幹線はやめて在来線含めてリニアにしてしまうとか
0368テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:35:50.82ID:y7p3I2T+0
>>362
だから どうした?
0369リゾビウム(光) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:37:51.97ID:C8mKvzTD0
佐賀にも吉野家あるじゃないかと思ったら4店舗だけなのか
0370バークホルデリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:38:06.55ID:bP99jvr50
松屋なら普通にあるしな
0371カルディセリクム(東京都) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:38:44.94ID:hZtdeBI90
>>116
田中角栄が存在していなかったら
新幹線どころか瀬戸大橋や四国の高速道路だって存在していないぞ。
0372テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:42:10.57ID:y7p3I2T+0
>>370
佐賀には本気で松屋ないぞ
だから どうした
0373アシドバクテリウム(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:43:10.70ID:Jvvj69Jg0
佐賀はもう農林水産省経由で米を納めるのやめよ
みんな米の値段倍にしてしまおう
0374アシドバクテリウム(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:44:44.62ID:Jvvj69Jg0
お金払わなきゃいけないからさー
仕方ないよね
米の値段は3倍くらいにしようぜ
なんなら日本に売らずに海外に売ろうぜ
0375ヒドロゲノフィルス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:46:19.36ID:L/qHrP/U0
どうしてもフル規格で通したいならば、国が特措法を作って覚悟を決めるしかないだろう
佐賀県の合意は得られない前提で国が覚悟を決めて国策として強行するしかない
0376パスツーレラ(光) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 21:48:12.29ID:NNZhdbrc0
>>362
結構あるぞ
0377ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:05:01.30ID:/gTu/uyH0
>>372

福岡は、ぎょうざの満州、幸楽苑、山田うどん食堂、日高屋、他にも無いものだらけの糞ド田舎
0378テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:08:37.38ID:y7p3I2T+0
>>377
どれもいらないよ
バカめ
0379ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:11:09.72ID:88o1X/Y80
福岡といえば「名代ラーメン亭」だよ
0381ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:12:11.48ID:/gTu/uyH0
>>378


_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0382ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:13:17.86ID:/gTu/uyH0
>>378
早く自慢の飛行機で食いに来いよwww
0383テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:29:23.31ID:y7p3I2T+0
>>381
>>382
オレは佐賀民だよ
痴呆め!!
0384デイノコック(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:36:50.70ID:XAbjdMIA0
関西から長崎に行く用がない、旅行先になっても、博多メインで新幹線熊本着バス、フェリーで雲仙昼食、バスで博多着泊まりになるわ
0385フソバクテリウム(茸) [AU]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:38:17.59ID:q8STnxMt0
佐賀県は国交省と取引した方がいいよ

佐賀県内の在来線は50年間維持
新幹線建設費は出さない
佐賀県内に新幹線駅を5駅設置
佐賀空港からの羽田線を1日10便運行

このくらいの条件は言っても良いと思う
0386デイノコック(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:38:50.54ID:XAbjdMIA0
唐津、佐世保経由なら平行在来線問題も何とかなったと思うんだがね。
0388ビブリオ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:44:28.48ID:/gTu/uyH0
>>383
 


福岡は、ぎょうざの満州、幸楽苑、山田うどん食堂、日高屋、他にも無いものだらけの糞ド田舎
早くいつもホルホル自慢してる空港から飛行機で食いに来いよwww

東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
0389ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:48:52.40ID:88o1X/Y80
>>386
筑肥線廃止かよ? 国鉄末期に大盤振る舞いで電化した区間なのに
あんなにカネ掛けたのに皆んな昭和バスの高速に乗っちゃうという
0390エントモプラズマ(光) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:50:57.58ID:F0vs7Aiy0
佐世保のおかげで長崎県に新幹線が来るようにしたのに佐世保をハブる長崎市は糞だと思う
0391レジオネラ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:53:11.19ID:A1qMEMow0
tamu
0392ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 22:53:26.85ID:88o1X/Y80
>>390
原子力船むつ は真っ二つ切って海溝に沈めたんだっけ?
0394ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:01:49.73ID:88o1X/Y80
武雄温泉駅の新幹線配線構造をみたら本線(真ん中)が佐世保方面に側線が長崎に向かうんだよな
0395カテヌリスポラ(京都府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:03:45.32ID:Fs2yvd8r0
もう熊本 天草 長崎ルートに変更すれば良い
0396レジオネラ(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:07:30.52ID:qDL07r/L0
もう廃止で。いらんわ。
0397デロビブリオ(京都府) [EG]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:09:46.69ID:1OsKQMx10
在宅涙目
0398バクテロイデス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:10:55.54ID:QRgYNiP00
>>377
これは・・ww
お前実は群馬のアンチだろ
0399カテヌリスポラ(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:15:47.19ID:hQjmtas70
>>116
当時の上越線は山陽本線、東北本線に次ぐ特急・急行街道だったからな
普通に当時の需要順に建設したら上越新幹線になる

日本海側からやって来る特急・急行が順法闘争で利用され
日本海側で雪が降るたびに晴れている首都圏のダイヤが大混乱に陥った。
それが原因となって起きたのが上尾事件と首都圏国電暴動。

82年に上越新幹線が開業してから高崎線沿線の輸送量に余裕が生まれて
高崎線沿線は人口が急激に増加した。

上越新幹線で最も恩恵を得たのは高崎線沿線
0400カテヌリスポラ(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:22:44.06ID:hQjmtas70
>>371
少なくとも東北上越以降は建設されていないし
東海道新幹線も64年の東京五輪に間に合わなかったかもね

世銀から東名高速と東海道新幹線の建設費を
借りてきたのが大蔵大臣だった角栄だし
0401デイノコック(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:23:29.25ID:XAbjdMIA0
>>399
そりゃ鉄オタの角栄先生が適当に赤鉛筆で引っ張ったんだからね
0403ジオビブリオ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:32:52.88ID:zH3DxmbR0
>>401
東京新潟のメインルートは元々磐越西線だったから
赤鉛筆新幹線構想図にはいわきルートがあったというのは目から鱗
0404ゲマティモナス(栃木県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:38:09.93ID:40fmtSrX0
>>109
日立製作所がイギリス向けに製造している
高速車両クラス800なら車体幅2700ミリだから
それを新幹線向けに再設計すりゃ軌道中心のズレは
解決するな
0405カテヌリスポラ(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/11(金) 23:46:14.88ID:hQjmtas70
>>402
当時の200系では国鉄最大の難所「碓氷峠」を超えることができない

抑速回生ブレーキを積んで下り勾配にも強いE2系が登場するまでは技術的に厳しいかと
0407コリネバクテリウム(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/12(土) 00:07:18.90ID:1XXP3CBl0
>>406
結局同じ30‰の飯山トンネルで詰みそうだけど
0409コリネバクテリウム(山口県) [AR]
垢版 |
2022/02/12(土) 00:14:44.28ID:1XXP3CBl0
ほくほく線ルートも鍋立山トンネルが
世界屈指の難工事過ぎて詰む

当時の技術的に長岡ルートが無難じゃないかな?
0413クトノモナス(兵庫県) [RU]
垢版 |
2022/02/12(土) 01:06:37.53ID:GwKgYSQa0
フリーゲージトレインの開発が頓挫したのはホント残念だ。
長崎だけじゃ無くて、敦賀ー大阪とか湖西線使って走らせてもいいし、四国にも新幹線が実現するかもしれん。
札幌ー函館とかもいいかなと思う。
0414エアロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 02:35:21.22ID:c3vFQSWH0
>>398

早く自慢の飛行機で食いに来いよwww
0415エアロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 02:36:40.86ID:c3vFQSWH0
 


福岡は、ぎょうざの満州、幸楽苑、山田うどん食堂、日高屋、他にも無いものだらけの糞ド田舎
早くいつもホルホル自慢してる空港から飛行機で食いに来いよwww

東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
0416ミクロモノスポラ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/02/12(土) 02:42:12.46ID:ZkHU4rKr0
実際湖西線と長崎はFGTで決まってた話だったのにね
難易度の高い失敗するような開発を選ぶから利用者がリレーとかいうゴミをさせられる羽目になる
0417ストレプトミセス(千葉県) [SA]
垢版 |
2022/02/12(土) 02:52:04.06ID:3IVjJ1uY0
>>172
ほくほく線は線形だけじゃなくて整備新幹線準拠の設備があった
成田スカイアクセス線も同様
ただまっすぐなだけじゃ高速運転は無理
0418エアロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 03:06:49.74ID:c3vFQSWH0
長崎本線は有明海とみかん畑の景色が良かったな。
他は何もないけどw
0419◆Tak1HcGUW6 (ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 05:06:16.74ID:dchAHqeY0
フル厨もリレー一択の自覚があって余計悔しくて暴れてギャラリーとしては笑えるしメシウマwww
0420テルモミクロビウム(神奈川県) [BO]
垢版 |
2022/02/12(土) 07:33:31.77ID:sIFRwCe80
>>77
駅も大改造して
海外資本のホテルとか誘致済みだから
今更辞めたら色々やばい
佐賀を黙らせる方が楽
0421バチルス(茸) [FI]
垢版 |
2022/02/12(土) 07:43:15.70ID:7QGlnVQf0
フリーゲイ痔トイレin?ホモはいかんぞ(´・ω・`)
0422チオスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/12(土) 07:44:38.34ID:8DjhuvbS0
JRQはさ、もう嫌がらせに新幹線関係なく在来線特急廃止又は減便してやればいいんじゃないの?
なんでやらないの??
0423シトファーガ(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/02/12(土) 07:48:04.05ID:zRrFjWQF0
普通列車だけになったら在来線を維持できない場所にフル規格新幹線通す事自体が無理筋なんだよ。
北海道も長崎も無理
0424オピツツス(茸) [CA]
垢版 |
2022/02/12(土) 08:54:24.41ID:D/+UzDgk0
>>422
ミニの場合は大幅減便だ、と脅しているのは嫌がらせだと思う。
まあ、ミニの場合は狭軌単線を残すのか、
残した場合、佐世保行き特急、貨物、普通列車を単線で扱うことになるんで
面倒な問題があるんだろうけども。
0425ビフィドバクテリウム(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/12(土) 08:55:22.47ID:ktjcGGaf0
改めて見直した時に
標準軌置き換え&踏切撤去>線路侵入対策≧線形改良
の優先順で対応すればよかっただけの路線が結構ありそう
他の在来線との直通運転ができなくて困るのって貨物だけだろうし
貨車のフリーゲージだけあれば良かったんじゃね?ってなりそう
0428オピツツス(茸) [CA]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:10:19.53ID:D/+UzDgk0
>>423
北海道は雪害問題が無ければ在来線維持は出来ると思う。
何しろ貨物という大口の収入源がある。

長崎本線は貨物って言っても2往復とか、ちょっぴりしか無いんだよねえ。
0429ビフィドバクテリウム(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:15:29.89ID:ktjcGGaf0
>>426
多分それ自体は新幹線駅はできるという事だから一緒
ただ新幹線開通で長崎線の定期運行特急は全廃となり佐世保へはリレー快速を運行
利益体質でなくなった残り滓を地元が三セクで使いたいならと放出
たまにハウステンボスや企画列車を走らせるから整備だけしとけよと

こういう未来しか見えないから佐賀は利便性下がるじゃんって事で反対
0430ディクチオグロムス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:20:12.52ID:32zGoGCW0
佐賀は福岡のベッドタウンなんだろ?
そりゃ通勤電車が減らされるかもしれないってなったら大反対するやろ
新幹線なんて地元民にはあんま意味ないし
0432デスルフロモナス(茸) [CZ]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:30:03.30ID:ze8yJK350
福岡市から佐賀市は直線で40キロ
東京からだと大船や八王子くらい大阪からだと京都の距離
現状特急で移動してるのがおかしい快速だろ普通
0433シントロフォバクター(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:31:45.82ID:zdSwEieB0
なぜ鳥栖大回りなのに直線で考えるのか
0434ディクチオグロムス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:34:19.82ID:32zGoGCW0
長崎行くのに途中で乗り換えとかマジで信じられんぐらいクッソめんどくせー
博多から長崎まで直通の特急カモメのほうが遥かに便利やん
寝てれば着くんだし
0436デスルフロモナス(茸) [CZ]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:40:25.91ID:ze8yJK350
在来残して快速を走らせればいいだろ
同一都市圏内の移動に特急も新幹線も変なんだよ
反対されて当たり前
0437デスルフォバクター(東京都) [KR]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:42:37.73ID:cIYIBDsF0
>>432
安売り切符があるとはいえ優等料金取ってるんだから良いじゃん
特急と快速やライナーを別々に走らせる程の需要も線路容量も無いから、
一緒にすることで乗車率確保と余計な電車を減らす合理的な考え
0440◆Tak1HcGUW6 (ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 09:47:29.45ID:fZNNOh8J0
フル厨が大隈重信ガー嫁いびりの本場ガーって発狂しだす流れになってきたぞwwwwwwwwwwww
0442アルマティモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 10:13:44.67ID:Iro7chzE0
佐世保−(北岸)−博多
|       |
長崎−−−−−−熊本
0443ジオビブリオ(茸) [BR]
垢版 |
2022/02/12(土) 10:32:31.07ID:ELtaB//d0
>>439
佐賀と同様に長崎も反故にされた
ただ国が出した代替案が長崎にとってはOK佐賀にとってはNGってことで今揉めてる
なので佐賀は長崎と一緒に国を訴えるのがいいと思うわ
被害者として両県が利する条件を引き出すべき
0444プロカバクター(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/02/12(土) 10:45:45.35ID:+QIuHj+N0
国と政治家が妥協してできたのがフリーゲージ
JRが開発してフリーゲージを作ってみたものの採算性が悪くJR九州が蹴った
妥協に屈しないJR九州と第三セクターを認めない佐賀県の構図
0446ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 11:19:50.23ID:18ZSC0Sj0
>>445
なんで国が金を出すんだよ
こうなったら長崎県民で全部負担するのが筋だろ
0447ミクロモノスポラ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/02/12(土) 11:31:58.51ID:ZkHU4rKr0
>>446
長崎と国とのむつ念書の話だから国が動かないと
まぁ当時の国鉄が民間のJRになっちゃったし色々難しくはなった話だけど
0448シントロフォバクター(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/12(土) 11:36:03.13ID:zdSwEieB0
>>445
JRQが新鳥栖を鳥栖と別の位置に妥協して作ってしまった事がそもそも失敗
だからこれだけ佐賀県が強気でフルに反対できる
0449ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 11:37:23.46ID:18ZSC0Sj0
>>447
勝手なことしと佐賀を怒らせといて尻拭いは国で何とかしろは通らねーよ
長崎が佐賀に土下座謝罪して上納金出すくらいはやって当然
0450テルモトガ(光) [MA]
垢版 |
2022/02/12(土) 11:41:32.89ID:MmXinwjq0
長崎はそりゃ長崎の要望出すだろ
佐賀には佐賀の要望がある
それが相反したときにまだ確実性もない技術で両立できるはずって話を進めたのが悪い
JRがいいかげんなだけ
0451デスルフロモナス(茸) [CZ]
垢版 |
2022/02/12(土) 11:54:30.37ID:ze8yJK350
佐賀の人口密度は北関東と同レベルで東北や北陸より全然高い
新幹線が通ったからと言って在来線を分離するのがそもそも間違ってる
0453ヴィクティヴァリス(青森県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/12(土) 13:01:53.75ID:JEiyRjTq0
新幹線はフル規格で造るのが一番だって
妙な事しないで素直に造っといた方がいいよ
ミニ新幹線とかいう詐欺に引っ掛かってからじゃどうにもならないんだぞ
0456プロカバクター(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/02/12(土) 13:19:47.49ID:+QIuHj+N0
長崎は予算を通してもう新幹線作ったからどっちでもいいから早く通してほしい
JRは大阪まで通すから絶対フル。佐賀県はなんでも反対
こんな構図
0457テルモトガ(光) [MA]
垢版 |
2022/02/12(土) 13:22:48.21ID:MmXinwjq0
フリーゲージにすれば大丈夫だから佐賀もそれで認めてって言われて佐賀は合意した
今になってやっぱフリーゲージ無理でした言われても、じゃあなしにするかどうにかフリーゲージ実現させるかにしてねとしかならん
0458放線菌(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/02/12(土) 13:36:50.99ID:K0d+saRD0
赤字を検討する路線に新幹線要らないでしょ
佐賀県の拒否は至って正論
0459クトニオバクター(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 13:39:18.83ID:+oUnO1pJ0
佐賀県は近隣県に合併させて無くしていいだろ。
北海道なんかたった一つの県でやってるもの。
0460シントロフォバクター(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:02:21.66ID:zdSwEieB0
佐賀県民ってこんなのだぞ

460 名前:名無し野電車区 (アウアウクー MM07-P/Ul) [sage] :2022/02/12(土) 10:38:46.70 ID:E3nJ+5rAM
良いねえ長崎県民の悲鳴最高だねw
ちょん切られたミミズみたいw
いつまで生きてんのかな?
0461プニセイコックス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:05:19.31ID:ql92as5f0
>>454
フル規格になってもハウステンボスは通らないけど
そもそもHISの子会社のハウステンボスは潰れそうなんだけど
0462ビフィドバクテリウム(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:08:27.78ID:ktjcGGaf0
>>461
ただあそこJRも出資してるから
だから特別列車作ったりして優遇してる
0464カルディオバクテリウム(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:10:56.67ID:sw56wC+K0
長崎新幹線とか要らないから
大分から四国に渡るトンネルか橋作れよ
0465クロマチウム(長野県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:15:17.50ID:PuT7o+840
>国土交通省「無理です」     やる気無いだけ、開発予算突っ込めば可能だよ
0466プニセイコックス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:15:18.23ID:ql92as5f0
>>462
HISが潰れたらハウステンボスはJR九州が買い取るの?
0467セレノモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:15:46.44ID:yJMrSOld0
>>443とか>>450とかようやくまともなレスが出てきたな
佐賀が悪いとか長崎が悪いとか書いてる奴は何も分かってない
批判の矛先を自分らに向けたくない国かJRの手先だろうな
0468ビフィドバクテリウム(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/12(土) 14:32:28.88ID:ktjcGGaf0
>>466
港があるから大半を倉庫にしての九州最大の輸送拠点にするとか?
針尾バイパスをもう少しだけ伸ばせば高速直結の高規格道路ができるし
0469アナエロリネア(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/12(土) 17:24:06.19ID:cMiuIJjp0
>>420
ヤバくなるのは一部だけなんじゃね?
日本の多くの人はヤバくないんじゃないか
0470アナエロリネア(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/12(土) 17:26:29.17ID:cMiuIJjp0
>>422
JRって民間企業だから赤字になったら倒産とか経営陣の交代とかあり得る
株を買い占めたら国とかが所有することも不可能ではないし
0471アナエロリネア(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/12(土) 17:28:28.59ID:cMiuIJjp0
>>424
現状でも佐世保行き特急とか普通列車とか貨物は同じ線路走ってるんじゃないか?
0472プニセイコックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/12(土) 17:31:03.07ID:t6YascA90
博多の需要におんぶしている佐賀県が
地域交通に文句付けるんだからやってられないよなw

都道府県に許可もとめるやり方もうやめようぜ
0473アナエロリネア(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/12(土) 17:40:27.37ID:cMiuIJjp0
フル規格の方を修正した方がいい
埋没費用に引っ張られてそのまま拡大したら埋没費用が増えるだけ
0474フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 17:54:57.53ID:muYj0tZJ0
新幹線風の在来線走らせればええやろ
四国のやつみたいな
0475ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:13:30.03ID:HHK38swq0
佐賀県は本気で要望してるんじゃなくて国の嘘を暴くためにやってるんだろうな
高速FGT開発して在来線残すことが前提だったのに実際は低速ですら無理だったという杜撰な話だったと
そういう証拠を一つひとつ集めてる訳だ
0476ホロファガ(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:14:15.90ID:7MkEYrNY0
>>452
早岐駅は佐世保市なんだから

新佐世保に改称したらよい
0477ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:17:27.79ID:YLYyBaQb0
>>4
マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でも積み立てしておけ。
マジで、、、 

田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ
0478エアロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:25:58.99ID:c3vFQSWH0
>>474



馬鹿と方言


 
0479エアロモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:27:01.25ID:c3vFQSWH0
>>454



馬鹿と方言


 
0480クラミジア(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:47:35.39ID:ap5OXPUY0
松雪泰子も佐賀。でも公表してねぇ
0481ビブリオ(熊本県) [TH]
垢版 |
2022/02/12(土) 18:51:28.16ID:menywn0o0
そもそも元取れないってんで進んでない計画じゃなかったかね
0482放線菌(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/02/12(土) 19:10:46.27ID:K0d+saRD0
佐賀県のせいで永久リレーの可能性があるけど、長崎県は佐賀県をアテにするのは止めて国におねだりしては?
佐賀県は貧乏県なんでしょ。
0484シネルギステス(茸) [AU]
垢版 |
2022/02/12(土) 21:26:43.11ID:PShgI62r0
ここにきて唐津ルートも話題になってますね
0486放線菌(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/02/12(土) 21:34:51.00ID:K0d+saRD0
長崎県が新幹線好きなら特急かもめを新幹線みたいに改造しなよ
0487アナエロリネア(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/12(土) 22:40:09.98ID:cMiuIJjp0
長崎が自分達の費用で佐賀を通らない新幹線を作ったら解決する
それができないんだろうけど
0488アナエロリネア(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/12(土) 22:41:09.99ID:cMiuIJjp0
>>483
新幹線から普通列車の乗り換えなら待ち時間あってもいいんじゃね?
時間的に余裕あるだろうし
0489放線菌(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/02/12(土) 23:32:19.08ID:K0d+saRD0
fgtは時間切れで開発失敗って事になってるけど時間があれば安全で廉価で新幹線から全国の在来線に下りて津々浦々行ける
fgtが開発されると思うから、何年かかるか分からないけど、長崎は新型fgtの開発を待てよ。自動車の自動運転が開発され
つつあるから日本にはそれが出来るポテンシャルがある筈。
0490ミクロモノスポラ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/02/12(土) 23:51:06.09ID:ZkHU4rKr0
>>482
佐賀なんて県庁の人口の一番多い佐賀市だって隣の久留米市(福岡で3番目)より少ないんだぞ
佐賀が特急残せと言うのも通勤通学している福岡への利便性が悪くなるから
第二次産業も弱く人口も少ない佐賀に無茶な出費を強いた上に利便性まで悪くなれなんてのは酷な話だよ
0498デスルファルクルス(東京都) [KR]
垢版 |
2022/02/13(日) 02:45:25.11ID:KF7OGueD0
>>497
採算の面でJR九州が却下した
0499クトニオバクター(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:16:11.57ID:wIhuvgwg0
フル規格で繋いだとしても赤字だろう
長崎駅はインバウンドで右肩上がりの時でも乗車人員は下がってたんだからな
0500アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:26:29.07ID:Am4lhr1l0
無駄な空港つくる県はゴネ率高いなw
0502放線菌(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:58:36.72ID:+Xpl7S7V0
>>499
リレー方式の方が、長崎行き新幹線の料金をガシガシ引き上げられるからいいんじゃね?
30分早くなるから、受益者負担ということで。今より料金上がって、相当悔やむことになるのは明白だけど。
0503オセアノスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:34:07.25ID:H8YYBJ1e0
佐賀県がフリーゲージトレイン開発すれば解決だな
0504ミクロモノスポラ(東京都) [KR]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:25:09.66ID:z1Pb6wSM0
佐賀なんか電車乗らんだろ
新幹線だけで十分
0505クトニオバクター(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:37:05.79ID:wIhuvgwg0
>>504
長崎駅は乗車人員が佐賀駅の3/4しかない
佐賀駅以下の所に新幹線はそもそも要らない
0507テルモアナエロバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:42:40.70ID:yASeh28w0
>>109
4線式はどうよ?
0508ロドバクター(光) [BR]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:47:58.47ID:x1uj7CEw0
秋田とか山形みたいな野生動物しかいないようなとこまで新幹線だぞ
長崎佐賀なんてそれに比べりゃ人口密集地だ
0509ビフィドバクテリウム(静岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:10:35.18ID:35VGgSJG0
フリーゲージトレインじゃないからな。ゲージチェンジトレインな。

にしても、プエブロ実験線から始まり、四国とかあっちこっちで車両更新して、何十年も評価しながら、最終的な答えはやっぱムリっす、テヘッ!
って、どういうことなんだろ。
0510デロビブリオ(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:27:29.46ID:oyYzGanQ0
博多〜長崎全線フル規格新幹線反対派の正体

460 名前:名無し野電車区 (アウアウクー MM07-P/Ul) [sage] :2022/02/12(土) 10:38:46.70 ID:E3nJ+5rAM
良いねえ長崎県民の悲鳴最高だねw
ちょん切られたミミズみたいw
いつまで生きてんのかな?
0512スファエロバクター(神奈川県) [BO]
垢版 |
2022/02/13(日) 12:21:46.45ID:o4g+oQl30
>>469
こんな国信用ならんって
マリオットやばいヒルトンが撤退してみ?
0513スファエロバクター(神奈川県) [BO]
垢版 |
2022/02/13(日) 12:22:20.02ID:o4g+oQl30
>>469
マリオットやヒルトンが
0514コルディイモナス(岩手県) [IN]
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:46.25ID:3uyZkVSp0
フリーガイジトレインなら
0515グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 12:24:33.32ID:jMlVPmY40
佐賀県「FGTにしろ(新幹線は諦めろ)」
0516ニトロソモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 12:40:47.52ID:BK+Oe3Xo0
>>508
だから問題なんだよ。人口が少なければ沿線で反対する人もいない
中途半端に人が住んでいるから既得権が発生して、それを取り上げられそうな佐賀県人が反対しているんだ
もっと人口が多ければ在来線の第三セクター転換なんて行わないから反対も起きないんだけど
0517テルモデスルフォバクテリウム(茸) [BR]
垢版 |
2022/02/13(日) 13:11:50.91ID:uHF9r+9y0
長崎は関係ねーし
揉めてるのは佐賀県内の区間で
対立してるのは佐賀と国なんだしよ

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220213-2271661/
新幹線を巡っては、九州新幹線西九州ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)の整備方式に関し、フル規格で進めたい国交省と地元・佐賀県の議論が平行線をたどっている。
0518コルディイモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 13:13:23.80ID:rY8nidwU0
新大村〜早岐〜伊万里〜唐津〜糸島〜博多南
で繋げよ
ついでに佐賀北部のクソ鉄道を全線三セク化でJR九州の負担も減るやろ
0519カンピロバクター(京都府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 14:36:41.31ID:YsFg4ONC0
狭軌にしたのは大隈重信だら。
長州でも土佐でも増して薩摩でも無く佐賀。
0520ミクソコックス(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 14:47:47.27ID:Qnpocee70
>>52
佐賀にはすでに新幹線走ってるが
0521ミクソコックス(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 14:52:28.17ID:Qnpocee70
>>84
いつも思うがなんで長崎は県庁所在地こんな所に置いたんだ?
0522スフィンゴモナス(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 14:58:27.64ID:9/Dit1iS0
>>517
だったらこういうことやめたら?

山口佐賀県知事、長崎県のフル規格要望活動に不快感…
https://s.response.jp/article/2020/08/31/337974.html

長崎新幹線なんかなくったって、国は困らん
困るとしたら長崎県と佐賀県の一部だけ
0524テルモミクロビウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:57:15.55ID:qP6Y5Uck0
そもそも日本の標準軌間は、佐賀藩士大隈重信が決めた3フイート6インチだ
国交省は日本の役所のくせに日本標準軌間を蔑ろにするとは情けないな

中国では350km/hのフリーゲージトレインが開発されてるのに。
 
0525クロロフレクサス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:36:47.63ID:mVuhcOM60
>>512
別のホテルが来るだけだろうな
0526クロロフレクサス(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:37:22.08ID:mVuhcOM60
>>517
フル規格にしなければ良い
0527クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:40:05.26ID:OhpLnvx80
佐賀はできないの分かってて言ってる
西九州新幹線はこれ以上できない
0528スフィンゴモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 18:00:17.62ID:ZHBf52kq0
なんちゃって新幹線で我慢出来なかった長崎が悪いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況