X



【悲報】論破王ひろゆきvs米山議員 頂上決戦が始まってしまう [781534374]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チオスリックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/07(月) 03:20:37.08ID:zxmGGD7Q0●?2BP(2000)

https://twitter.com/hirox246/status/1490331156646146052

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246
「『そこまでしなければ法に触れない』が明らか」とありますが、判例も読まずにどうやって明らかと断言したんですか?
公職でありながら、出会い系サイトで知り合った女性に金銭を渡す人が法的判断のセンスがあると思えないので、脳内以外の「明らか」であると判断出来る材料があれば教えてください。

引用ツイート
米山 隆一@RyuichiYoneyama
そこがそもそも違って論点は「欧州ではヒトラーに例えたら『直ちに』法に触れるか?」です。
そして貴方の出した例は「欧州では『大看板に掲示する程度に大々的に』ヒトラーに例えたら法に触れる」であり、逆に他の事例から「そこまでしなければ法に触れない」が明らかなので、貴方の結論は導かれません twitter.com/hirox246/statu…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:39:58.12ID:xeQb9Cwk0
>>899
命令委任だという話

命令委任ではないという話
0901ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:40:31.57ID:DN1oT8kl0
>>896
その場その場の恣意によって選択はされるんだよ
日本の選挙は理想やら思想やらで主権者を縛らないし、政策もそれに縛られずら任期ごとの選挙で状況に応じられるようになっている
0902シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:41:20.54ID:G/2gLosd0
>>896
国民が納得するなら捨てても良いんでね?
現にアメリカのポリコレなんて全力で捨てるべきだろ?
0903ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:41:40.05ID:DN1oT8kl0
>>898
不味ければ、次の選挙で変えるだけ
0904オセアノスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:42:03.67ID:rhAfB2g80
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
0905ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:43:26.40ID:xeQb9Cwk0
>>901
現代の民主主義は命令委任ではないが、民主主義である以上は政治は主権者の意思に拘束されなきゃいけないのよ
0906ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:44:18.68ID:xeQb9Cwk0
>>902
国民が納得したと強弁して棄てることが出来てしまうのよ
0907シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:44:36.11ID:G/2gLosd0
>>905
逆に言えば有権者のおkが出ればやっても良いってことだよな?
0908ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:44:49.11ID:DN1oT8kl0
>>905
そう
だから公約がある
公約は思想でも理論でもない
4年間の期間限定で公約に向かう責任がある
0909シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:44:55.57ID:G/2gLosd0
>>906
そんな奴は選挙でドボンだが?
0910ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:45:31.56ID:DN1oT8kl0
>>906
それが不味ければ次の選挙で変えられるだけ
0911ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:45:53.78ID:xeQb9Cwk0
>>903
民主主義である以上は実際にはリアルタイムで主権者の意思に拘束されるべき為政者の政治判断を事後にしか評価できないというのも現代の代表制民主主義の問題点だよ
0912チオスリックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:46:05.78ID:pHY44RiQ0
本人がそうでは無いと反論した時点で終わってる話を言い続けた馬鹿がいる!?
0913ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:47:08.74ID:xeQb9Cwk0
>>907
有権者が適切な判断で投票選択を出来ているという前提があればね
しかし現代の代表制民主主義は命令委任ではないので必ずしもそのことが担保されない
0914ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:47:16.76ID:DN1oT8kl0
>>911
問題点があることは誰もが承知の上で、他の方法ではないこの方法を選択しているのが歴史だよ
0915シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:47:49.98ID:G/2gLosd0
>>911
民主政権の三年のようにクズを選んだ責任は国民の責任だろ
そこは民主主義のリスクってだけだよ
他に良い政治体制があるなら是非とも紹介してくれってだけでな
0916ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:47:52.58ID:xeQb9Cwk0
>>908
公約は確約を迫られるものじゃないんだよ
自由委任だからね
0917ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:48:03.10ID:DN1oT8kl0
>>913
それを有権者の意志とするのが民主主義
0918ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:48:25.32ID:xeQb9Cwk0
>>909,910
そういう素朴な考え方はもう通らないんだよ>>911
0919シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:48:26.09ID:G/2gLosd0
>>913
少なくともお前のように独善的なクズは選ばれてはいないな
0920シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:49:06.42ID:G/2gLosd0
>>918
民主主義が完璧では無いが故のただのリスクだろ?
今更そこ言う?
0921ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:49:27.55ID:DN1oT8kl0
>>916
なら、次の選挙で変えるだけ
もっとも、次は引退のつもりならめちゃめちゃにすることは出来るが、それが多数でなければ通らない
0922ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:49:45.50ID:xeQb9Cwk0
>>914
そのために民主主義は集計主義批判だとか色々と議論されていて、そこから政党の思想的・理論的なスタンスが主権者に明らかにされるべきという話になるんだよ
0923ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:17.92ID:xeQb9Cwk0
>>915
民主ガーとかいう前に民主主義を勉強してくれ>>922
0924ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:34.18ID:DN1oT8kl0
>>918
素朴な考えではなく、歴史上様々な形態を経た上での選択
0925ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:37.08ID:xeQb9Cwk0
>>917
集計主義は批判されてるよ
0926ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:49.42ID:xeQb9Cwk0
>>919
>>925
0927シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:50.16ID:G/2gLosd0
>>918
だいたい政治家がめちゃくちゃやったあとに選挙でボロクソ負けなんて首吊りコースだぞ
無職だし悪評だらけのクズなんて利権にもあやかれんだろうしで

誰もしねーよそんなこと
0928ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:51:01.31ID:xeQb9Cwk0
>>920
>>922
0929シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:51:11.15ID:G/2gLosd0
>>923
お前の妄想民主主義なんて存在しない
0930ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:51:12.40ID:xeQb9Cwk0
>>921
>>918
0931ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:51:32.92ID:xeQb9Cwk0
>>924
現代的にはとっくに素朴な考え方だよそれは
0932シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:51:46.96ID:G/2gLosd0
>>928
だから民主主義よりいい政治体制があるなら聞くけど?
0933ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:00.43ID:DN1oT8kl0
>>922
そんなの一説に過ぎない
欠点を挙げるだけなら誰でも出来る

他のメリットデメリットを勘案した上で、ではどうするか、が必要
0934ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:03.56ID:xeQb9Cwk0
>>927
>>913
0935ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:17.28ID:xeQb9Cwk0
>>929
ハーバーマスは読んだ?
0936フラボバクテリウム(茸) [HU]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:51.52ID:BQ3osZWk0
朝から晩まで張り付いて何百レスもしながら、ぼくの考えた理想の民主主義を語ってるキチガイがいるのか
0937ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:59.34ID:xeQb9Cwk0
>>932
民主主義のブラッシュアップだよ
お前風の言い方をするならね
0938ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:53:05.19ID:DN1oT8kl0
>>931
>>933

素晴らしい体制をお考えのようです
0939ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:53:41.06ID:xeQb9Cwk0
>>933
だからデメリットを勘案してきちんと政党が思想的・理論的なスタンスを明らかにせよということになるんだよ
0940アコレプラズマ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:54:07.20ID:Sv7uPMdw0
米ちゃんは左翼だろうけどひろゆきはいうほど左翼なの?
0941ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:54:11.75ID:DN1oT8kl0
>>937
だから、どうブラッシュアップするのかと
0942ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:54:51.14ID:xeQb9Cwk0
>>941
だから政党は思想的・理論的なスタンスを明らかにせよということになるんだよ
0943ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:55:22.02ID:DN1oT8kl0
>>939
どんな民主主義にブラッシュアップするのかと

是非ご教示願いたい
0944シトファーガ(公衆電話) [PT]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:55:32.02ID:EGjsRsiy0
面白いのは人格否定の一環として「論破」を扱ってるんだよね
だからひろゆきは頭悪いとかの人格否定を普段から連呼するし
ひろゆきも支持者も買春カードで全てを無効にできると思ってる

事実ベース(小学生強姦者が提示しようが事実は事実)のエビデンスとは
真逆の在り方なんだよね、これって
論点だけじゃなく恣意的にスタンダードをずらしてるのがよく分かる
0945ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:55:46.03ID:DN1oT8kl0
>>942
だから、それは単なる2択
0946ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:56:09.84ID:xeQb9Cwk0
>>943
例えば>>942
0947シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:56:10.07ID:G/2gLosd0
>>934
残念ながらその答えは「できる」だ
少なくともどんな時代どんな社会でもより正しい者がより多くの支持を集めて勝っている
民主主義はそれを簡略化して血を流さないでいいようにしただけに過ぎない
より正しい者が多くの支持を集めて勝つと言うのは今までのどんな社会でも起きたことに過ぎんね

ヒトラーだってあの時にナチスを支持しなければ今でもドイツは貧民国家って考えると本当にドイツ人は間違っていたかどうかは怪しいもんだしね
0948ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:56:33.80ID:DN1oT8kl0
>>942
思想・理論で2択なのかと
0949ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:56:36.99ID:xeQb9Cwk0
>>945
何と何の二択?
0950ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:57:31.20ID:xeQb9Cwk0
>>947
集計主義は批判されてるのよ
0951ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:05.57ID:xeQb9Cwk0
>>948
思想と理論は並列させてるんだよ
思想的や理論的なスタンスを明瞭にせよと言ってる
0952シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:09.07ID:G/2gLosd0
>>950
他に良い手段があるなら聞くけど?
0953シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:14.75ID:G/2gLosd0
>>950
だいたいその批判ってのも集計主義の結果じゃねーの?
0954ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:19.81ID:DN1oT8kl0
>>949
あんたの言い方だとこの場合は新自由主義と平等だな

>>950
批判があるのは当然
0955ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:54.81ID:DN1oT8kl0
>>951
思想や理論という指標のみでの2択ね
0956ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:02.04ID:xeQb9Cwk0
>>952
>>935
0957ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:12.54ID:DN1oT8kl0
大体、思想だの〇〇理論だので選ぶべきだとでも考えているのかね
0958ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:17.56ID:xeQb9Cwk0
>>953
違いますよ
0959シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:28.18ID:G/2gLosd0
>>942
そもそもケースバイケースで動けなくなるだけだから理論にはこだわる必要なんてないでしょ
護憲で身動き取れずに醜態晒すバカ政党のようにはなってはいけない
0960ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:57.19ID:xeQb9Cwk0
>>954
それなら二択ではなく統合する理論を示せという話だと言ってるでしょ
0961シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:18.32ID:G/2gLosd0
>>956
よんでないがどーせお前の曲解だろ
いつものことじゃん
0962クトノモナス(京都府) [CA]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:45.91ID:bTZPsZi+0
暇を持て余した神々の遊び
0963シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:47.39ID:G/2gLosd0
>>958
じゃあ一部のバカに戯言か?
知らんドブに捨てとけ
0964ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:03:05.55ID:xeQb9Cwk0
>>959
ケースバイケースで動くのはあくまで主権者が判断した思想や理論に基づく合理な範囲であるべきだよ
0965ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:03:44.88ID:xeQb9Cwk0
>>961
なんだ、いつもの知ったかぶり君か?
0966シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:00.60ID:G/2gLosd0
>>964
理論にこだわったらそれもできんが?
理論はただの道具であって神では無いぞ
0967ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:17.39ID:DN1oT8kl0
>>960
だから、統合という言い方はともかく、理論やら思想やらではなく、具体的にどう組み合わせるのかという話で選択するのだと

あんたの言い方からは立憲は理論だの思想だのしか見えてこない
0968ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:29.77ID:xeQb9Cwk0
>>963
現代の民主主義を語るならハーバーマスくらいは読んだ方がいいぞ
0969ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:43.36ID:xeQb9Cwk0
>>966
出来ますよ
0970シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:09.48ID:G/2gLosd0
>>968
広まってないってことはそう言うことだろ
ぽいぽいぽーいでおk
0972シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:33.90ID:G/2gLosd0
>>969
できんね
特に経済学なんて未来予測については占い師未満なんて常識だろ
0973ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:07:53.65ID:xeQb9Cwk0
>>967
だから実際にどう政策に具体化し公約化するかという部分は選択の手助けにはなるけれど、
現代では代表制民主主義は自由委任なんだから現実のさまざまな条件によってその政策、公約は変更され得るの
そこに拘束力は無いの
だからこそ個別の政策の根源であるその政党政治家の思想や理論について主権者は深く知る必要があるのね
0974ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:14.42ID:xeQb9Cwk0
>>970
えぇ……
おまえが無知なだけやん……
0975ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:20.58ID:DN1oT8kl0
>>972
まぁ、現状に対比しての様々な予測の中から、流石に占いよりは当たるものも出ては来るけど
0976ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:25.34ID:xeQb9Cwk0
>>972
>>973
0977リゾビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:48.61ID:pf57a5P10
おいおい
永遠にずれた論点でしか喋れない低脳バカにこんだけ付き合うとか本気かよ
暇なんだな
0978シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:51.06ID:G/2gLosd0
>>973
無いよ
そういう選民主義は敗北した現実くらい見ようよ
0979シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:10:15.96ID:G/2gLosd0
>>974
具体的に何か言えないお前の方が恥ずかしいわけだがね
0980クロマチウム(SB-Android) [CZ]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:11:09.96ID:rA9eLVXY0
橋下徹もリツイートで応援

米山 隆一 @RyuichiYoneyama:
普通に考えて、ヒトラーを使っていなくても、これは私に対する人格攻撃です。そして人格攻撃のTWをRTすることも又人格攻撃でしょう。つまり橋下氏は、「他人が橋下氏にする人格攻撃は悪い人格攻撃、橋下氏が他人にする人格攻撃は良い人格攻撃」と考えていると言う事です。まあそういう方ですよ、ええ。 https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1490624543592906752/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:12:08.25ID:xeQb9Cwk0
>>978
選民主義ではないな
むしろ選民ではなく主権者一人一人が各政党や政治家の思想や理論について理解を深め適切な投票選択を出来るようにするという公平性の話だよ
0982ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:12:21.49ID:DN1oT8kl0
>>973
選択の手助けではなく、選択の基準のひとつ
公約に拘束力はなくとも、公約と違う方向に行けばその時の状況によって次の選挙で変えられるだけ、と

そして、これは絶対を保証するものではないが、歴史上の様々な体制の中から現代において選択された体制である、と
0983ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:13:05.20ID:xeQb9Cwk0
>>979
>>973,981で説明してるよ
0984シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:13:33.05ID:G/2gLosd0
>>981
無茶言うなよ
だいたい本音は選挙結果がお前の理想通りにならないイラつきってだけだろ
知らんわ
0985ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:13:49.14ID:xeQb9Cwk0
>>982
だからねそれは最早素朴すぎる考えなのよ
0986ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:14:30.99ID:xeQb9Cwk0
>>984
もう無知だから属人性への批判で逃げようとしてるだけじゃん
ひろゆきのまねしてるの?
0987シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:16:02.33ID:G/2gLosd0
>>986
選挙結果がおかしいってのと自分は間違ってないっていう前提で満足する答えを探してるだけでしょ、結局はさぁ
だからお前が間違ってるの

良いか?

お前が間違ってるの
0988ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:16:29.51ID:DN1oT8kl0
>>985
最早も何も、具体的に何も改善案が出されていないじゃん
思想・理論を元に選択するとしか
ちなみに思想は変わるし、理論は理論でしかない

それを防ぐための公約を基にした有期限の委任ね
0989ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:18:12.84ID:xeQb9Cwk0
>>987
選挙結果がおかしいという話はしてないよ
選挙が主権者のより適切な判断の反映となることを担保する民主主義のブラッシュアップの話だよ
0990シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:20:16.03ID:G/2gLosd0
>>989
国民皆がまともに勉強して清く正しく選挙ができる

なんて無茶苦茶なんだよ
だいたいただしさやまともってなんだよ
洗脳でもしろってか?ふざけんな
0991ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:20:42.19ID:DN1oT8kl0
>>989
適切な判断ではなく、判断ね
思想や理論はそれだけで適切な判断基準にはなり得ない、その程度のもの

思想や理論は否定しないよ
ただ、判断基準をそこに帰結させようとするのがナンセンス
0993ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:20:51.00ID:xeQb9Cwk0
>>988
だから政党や政治家の思想や理論を広く明らかにし、主権者はそれについて議論を深め、個別の政策のみならず思想や理論を選択する一方、代表はその思想や理論に忠実にさまざまな現実の条件の変化に応じて臨機応変に対応するということだよ
0994フィンブリイモナス(東京都) [VN]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:21:06.16ID:XPeXdk690
スレの1/4以上レスするやつって初めて見たわw
0995ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:21:30.84ID:xeQb9Cwk0
>>990
よりそれに近づけるために少なくとも民主主義における公党の議員は努める義務があるだろうね
0996ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:21:43.87ID:xeQb9Cwk0
>>991
>>993
0997ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:21:52.07ID:xeQb9Cwk0
>>992
読んだよ
0998ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:22:04.54ID:xeQb9Cwk0
>>994
何度かしてる
0999シュードノカルディア(茸) [PL]
垢版 |
2022/02/07(月) 20:22:46.63ID:G/2gLosd0
>>995
やるなよ絶対やるなよ
俺の正しさは俺の物だ
他の誰かが決める正しさに従う社会とか典型的なディストピアじゃねーか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況