【アベノミクスの果実】正社員の諸手当や福利厚生を段階的に廃止で基本給一本に [519772979]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:08.66ID:5zz9nKDe0?PLT(15072)

同一労働同一賃金法の施行をきっかけとした正社員の待遇の引き下げが問題となっている。
人事ジャーナリストの溝上憲文さんは「一方的に正社員の労働条件を引き下げることは、不利益変更となり認められません。
しかし、現在多くの企業で導入済、あるいは導入が検討されているジョブ型雇用では、
扶養手当や住宅手当などの属人的な手当を段階的に廃止し、職務内容に応じた基本給一本にすることが一般的。
今後、諸手当削減の圧力はますます強まるでしょう」という――。

諸手当や福利厚生が消えようとしている

正社員の特権だった扶養手当などの諸手当や福利厚生制度が、消えてなくなろうとしている。

日本郵政グループが正社員の夏期・冬期の有給休暇を減らし、有給の病気休暇の条件を限定するなど待遇を引き下げることを労働組合に提案したことが報じられている。
日本郵政だけではない。他の企業でも同じようなことが起こっている。

そのきっかけとなったのが、正社員と非正社員の待遇差の解消を目的とする、いわゆる同一労働同一賃金法(パート・有期雇用労働法)が2020年4月に施行されたこと(中小企業は2021年4月)。
もう1つは、2020年10月に、非正社員にも正社員と同じように扶養手当や住宅手当などの諸手当を支給すべきかなどが争われた5つの事件について最高裁が判断を下したことだ。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20f86fc314344468245a5452a7dd8709765d907
0008バーミーズ(光) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:07:26.31ID:U5id9ORy0
建設業みたいにギルドとフリーランス冒険者の関係になるのか
0012コラット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:10:09.55ID:WXMht6Yr0
>>11
その「下」程度の仕事しかしてないんでしょ君www
0013ボンベイ(光) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:11:07.09ID:ORU5p76/0
好待遇とか意味わからんからそれで良いと思う
0015セルカークレックス(庭) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:58.17ID:QXagDu620
手当いらないから給与として同額くれよ。賞与が上がるから助かるわ
0016ラガマフィン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:13:16.99ID:VZVFISMx0
企業からすれば基本給上げたくないしな
ボーナス換算が基本給ベースだから
残業代や諸手当でボリューム出してるだけ。
基本給上がらないと意味が無いんよな
0017ユキヒョウ(茸) [VE]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:15:30.05ID:SLBQ6wa80
みなし残業だけそのままなんやな
0018メインクーン(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:28.08ID:twtNDv3c0
>>3
という既得権を与えられているという思い込みによって資本家は搾取する
再教育の時間も機会も奪われていく全ての労働者は同時に政治も理解しない
全体を見る暇も与えられず足を引っ張り合い衰退を招いた
0019キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:17:16.16ID:M4d80VBF0
お前らが非正規、非正規うるさいからこうなるんだぞ
0022ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:20:14.99ID:O629akeE0
ぱよちんの要望を叶えたら、何故かぱよちんに叩かれたでござる。
0024ジョフロイネコ(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:22:24.74ID:93r1hWs20
>>12
下に合わせて使える上が抜けた結果がこのザマだろ
0025縞三毛(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:23:07.76ID:lhrcsyUo0
>>1
そんなクソ企業やめて他いけよ無能wwwwwwwwwwwwwww
0027縞三毛(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:24:10.22ID:xCNlWqQx0
正社員の特権って派遣とか不正規が不当な扱い受けてんのに
正社員側下げますって一体誰が喜ぶんだよ
経営者か?
0029マーブルキャット(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:25:54.86ID:cw5lvdV00
しかし、アベノミクスの実態の一つである統計不正のスレ、この板じゃビックリするくらい立たないなw
0030ウンピョウ(ジパング) [NL]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:26:09.28ID:K6bH44zy0
パヨクが騒ぐたびに色々悪化してる気が。
派遣もパヨクが騒いで長期間同じ職場で働けなくなった。
労働者側も経営者も契約継続したいのに、派遣解除になってる例がどれだけ多いか
0032キジ白(光) [BR]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:28:37.63ID:eu1OCvCG0
非正規を正規並みに引き上げるのが目的じゃなかったのか
正規を非正規並みに落とすとかおかしいだろ
0033猫又(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:29:13.51ID:Z6myJUgJ0
デフレ派氏ね
0034(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:29:21.51ID:NGxfQyaE0
>>29
アベのせいにする度にパヨクがバカにされるだけだからな
0035しぃ(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:30:31.46ID:GepncIHq0
>>3
まさにこれ
諸手当や福利厚生など小さなこと
年功序列や終身雇用が本丸
正社員を金銭解雇できるようになってはじめて改革といえるんだ
0036ジャガランディ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:31:50.82ID:siu5QH0s0
手当より給料増やせばええんや
手当で回ってる職場は信用ならん
0039バーマン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:34:58.71ID:YWuuU/4l0
労働組合が機能してないからこうなる
お前らの怠慢は棚上げか?
0041マンチカン(ジパング) [AT]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:35:52.25ID:UrK9n6M60
生活の安定や基盤がないと家だって建てるのためらうし子供だって作ろうとは思わんけどな

安定した収入を確保出来る手段て考えるわ
終身雇用制も問題あるけど合ってもいいんじゃね条件付きで
0043ピューマ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:36:25.34ID:1LDL3UzL0
非正規を正社員と同じ待遇にするとしんどい
だから正社員をジョブ型にして段階的に非正規と同じ待遇にしよう
って意味だね。
0044チーター(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:36:47.59ID:kL+pi+1Z0
これ社員が馬鹿を見るだけというね
若い奴の大半は大した給料もらってないのに福利厚生を削れば少子化が更に加速するな
0045アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:38:02.86ID:2DPYVcwA0
やったね福利厚生を上乗せで見た目給与が増えるよ
(諸外国と同じ扱いに)
0046アンデスネコ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:38:08.90ID:3GD6gT6S0
非正規の待遇をよくしろって言ってんのに正社員の待遇を悪くすると悪手。
経済回良くしたいなら金回り良くしないとあかんのにバカめ。
0047ラグドール(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:38:12.21ID:pwSmsxrs0
これ非正規からはどう見えるニュースなんだろ
これで企業は非正規の待遇を改善する気は毛頭ないと明確になったわけで自身の待遇改善は今後全く見込めなくなったんだけど
0049猫又(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:39:36.06ID:p31hzZUl0
住宅手当5000円だけどそれがなくなるだけでも辛いからやめて
0050マーブルキャット(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:39:36.71ID:cw5lvdV00
>>34
ならないならないw
話も理解できずにわめくネトウヨがバカにされることしか起こらないからw
0052ラガマフィン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:40:44.32ID:VZVFISMx0
ボーナスや退職金は企業の計らいで支給してるんじゃなくて労働者が受け取るべき報酬なんだけどな
年棒制ならともかく月給制なら業績悪化でボーナス減額とかおかしいからな
0053ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:42:14.08ID:O629akeE0
>>29
20年以上前かららしいから、アベはアベでもシンタローの方かもな。
0055コドコド(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:43:07.06ID:4LfZ3NdU0
うーん
派遣や非正規はなんでこれまで努力してこなかったツケを努力してきた人に背負わせようとするの?
死んで詫びろよ
0057アメリカンショートヘア(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:44:28.21ID:GDx71rDf0
>>5
今日限定でお前はどのスレ行ってもヨシッ!!ってだけレスしとけば人気者になれるかもしれない呪いが掛けられてるから気を付けろ(´・ω・`)
0059ラガマフィン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:45:44.45ID:VZVFISMx0
企業は正社員増やすメリットには目を向けないんだな
デメリット=出費か?
人材育てる=安定した生産性&開発力

そりゃ落ちぶれるわ
0061ラガマフィン(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:47:35.87ID:ceohfx9J0
低賃金で働からせられるわ正社員を妬んで企業の人件費削減をアシストするわ非正規ってスゲーな
こいつらの存在意義ってなんだよ
0062メインクーン(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:48:21.11ID:twtNDv3c0
>>3
という既得権を与えられているという思い込みによって資本家は搾取する
再教育の時間も機会も奪われていく全ての労働者は同時に政治も理解しない
全体を見る暇も与えられず足を引っ張り合い衰退を招いた
0063ターキッシュバン(茸) [CR]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:50:13.89ID:hBLKCfoj0
手当て無くして基本給上がるなら、そっちのが良いな。
独身者には厳しい制度だからな。
0064ジョフロイネコ(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:52:48.99ID:nRvEPUmY0
今の日本企業は海外で生産どころか設計や企画まで任せて
日本本社は利益を吸い上げるだけだからな
経営者以外非正規扱いで構わないんだよ
0065イエネコ(東京都) [GE]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:53:47.44ID:BvRDM3940
日本が日本じゃなくなる
0066ブリティッシュショートヘア(茸) [VN]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:54:01.72ID:h4wVxYpe0
ますます日本経済が落ちぶれてしまうなw
0067ベンガル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:54:02.74ID:gXMiyC/t0
上2割の有能な社員は高待遇でいいんじゃない?
残り8割の兵隊社員は福利厚生なんていらんやろ。
0068オセロット(千葉県) [IT]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:54:16.11ID:UxDdRfpi0
日本国内でさえ外資系と競わなきゃならない時代に昭和の仕組みで戦えるわけない
0071シャム(広島県) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:58:35.34ID:np0w2w8W0
>>59
出費か?じゃねぇよ
無能に払う人件費が無駄極まりないんだよ
有能にだけ厚遇したいからな
無能化した奴は切らないと
0072マンチカン(ジパング) [AT]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:58:59.36ID:UrK9n6M60
今の中堅社員に戦うスキル無いし
恨むなら60代〜未だに居座ってる70代恨めよ
氷河期世代冷遇したツケだ
0073ギコ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:59:08.85ID:aLFh2DKB0
新しい資本主義は会社がつぶれまくってみんな路頭に迷うから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています