X



スズキ【ジムニー 5ドア ロング】インド向け発表もうすぐ?日本発売2023年予想 [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:14:45.24ID:j5Hrsqxw0●?2BP(4000)

スズキの現行ジムニーは2018年フルモデルチェンジ発売されたモデル。
昨年2021年10月はマイナーモデルチェンジで2型に切り替わったが、その内容はオートライトシステムの標準化など、一部改良の範囲に留まった。
2022年は引き続き、この2型の販売が継続されるだろう。

次回マイナーモデルチェンジはフェイスリフトを含めた大幅改良となり、2023年頃の実施が予想される。
そして同時期に追加される新たなボディタイプとして、「5ドア ロングボディ仕様」の発売も期待される。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/04/jimny-long.jpg
ジムニー シエラのホイールベースを延長させたロングボディのテストカーは、これまで何度か目撃されてきた。
「ジムニー ロングボディ」の生産はインドのマルチ・スズキで行われる可能性が高く、2022年初頭の生産開始が計画されているということであった。
そろそろ発表されるはずの時期ではあるが、まだそれには至っていない。

「ジムニー ロングボディ」は、まずはインド市場で先行して発売されることになりそう。
その後、世界各国への輸出販売が期待されるが、この点については現段階で具体的な情報が無い。

ただし、欧州や日本など先進国向けにはハイブリッドパワートレインの搭載が望まれるだろう。

スズキは、2025年までにインド市場へのBEVや高出力ハイブリッド車の導入を目標として掲げていた。
近いうちに高出力ハイブリッドがマルチ・スズキで生産対応されることが予想される。
そんななか、ハンガリー生産のビターラが、2022年初頭発売のモデルから新開発のストロングハイブリッドを搭載することが予告された。
そのモーター出力は24kWとなる見込みで、マルチ・スズキに導入される高出力ハイブリッドとは、新型ビターラと同様のシステムを指している可能性がある。
これも「ジムニー 5ドア ロングボディ」への搭載が期待される電動パワートレインの一つとなるだろう。

■ジムニーロング 5ドアはホイールベースが延長される
(続きあり)
https://car-research.jp/jimny/suzuki.html
0002ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:19:28.02ID:LBD4ynOd0
>>1
鈴菌狂喜乱舞スレ
0003アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:22:21.99ID:fggZrRko0
パジェロでええやん
0004シンガプーラ(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:22:27.18ID:nWb/eQQy0
曲がらなそうな車だな
0005ターキッシュバン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:26:13.30ID:AyQVJj7B0
5ドアのジムニーなら欲しいわ
0007ラガマフィン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:31:16.39ID:05VLOGaC0
高出力ハイブリッドとか
これ旧モデルを納車待ちで数年待って買った連中涙目だろw
0008イリオモテヤマネコ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:31:21.62ID:WX26V1Yv0
シエラは5ドアの方が使い勝手良さそうだから早く発売してくれ
0009コドコド(茸) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:31:55.41ID:WnsCS8y50
>>3
パジェロって最初は4ナンバーバンのショートモデルで
人気上昇によりだんだん豪華絢爛大型化していって挙げ句の果てにオワコンという
ジムニーがあの後追いしてるようで笑える
0010イリオモテヤマネコ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:33:03.58ID:WX26V1Yv0
>>7
軽(ジムニー)じゃねーから問題ねーよ
0011バーマン(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:34:49.44ID:FEItKT9X0
ギムニーgクラス
0012ベンガルヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:34:50.90ID:7E7RxBBA0
ジムニーロング2階建てにして
0014ボルネオウンピョウ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:35:12.59ID:9LyPLJbM0
へんな模様にする理由を車に詳しい人教えてくれ
0015ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:35:52.67ID:cGKkt63L0
スイスポのエンジン積んだら売れるでー
0017ターキッシュバン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:38:01.89ID:qg4fiGpD0
>>14
テスト走行中の車は輪郭分かりにくくするために皆こんな模様
0020シンガプーラ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:45:14.54ID:B1Z7hCnW0
DONDOKODON山口智充も乗っているインド製マルチスズキのロングボディジムニー
0024シンガプーラ(光) [BR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:48:02.91ID:J9UQjpyc0
サファリパークにお似合い。
0028スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:51:27.04ID:Kh+zzzE20
ジムニー5ドアには否定的な意見を持つよ

ジムニーのリアシートの足元広くして4人乗ったとこで
ラゲッジの狭さは変わらない
SUVみたいにワゴン的な使い方はできないよ

エスクードが伸び悩んだというのはそーゆーとこ
0029スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:53:07.75ID:Kh+zzzE20
4人乗せても2人分の荷物すら積めない
ジムニー5ドア作ったらそーなるよ
0030シャルトリュー(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:53:08.81ID:6BVgUN+V0
エスクードは何処へ
0031スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:55:16.08ID:Kh+zzzE20
ジムニーは2人乗りで
リアに2人分の荷物で丁度良い
そーゆークルマ

ジムニーロングが
FFベースのSUVみたいになると思ったら大間いだよ
0032キジトラ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:55:49.71ID:Qq0U4bBE0
>>17
分かりにくくする理由はパクり防止だけ?
0037コドコド(東京都) [TR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:58:16.68ID:NIk/l0Hp0
自衛隊が採用せんかな
0038スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:58:42.36ID:Kh+zzzE20
スズキFFベースのコンパクトSUVクロスビー
あれですらラゲッジに不満が出る
ジムニーロングなんてラゲッジゼロに等しいと思うよ
0039ジャガーネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:58:49.82ID:lHGt2Mah0
>>17
おーそんな感じのこと聞きたかった
ありがとう
0041スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:00:39.95ID:Kh+zzzE20
ジムニーロングでファミキャンは無理と断言しとく
0043サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:02:17.22ID:UaOBBAbg0
>>41
ファミキャンならルーフキャリア着けるだろシュートだろうとロングだろうと
何が断言する!だよ
0044スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:03:11.63ID:Kh+zzzE20
ジムニーロング言ってる奴って
ジムニーのラゲッジとリアシート見たことないだろ?
あれをどう伸ばしても4人×ラゲッジとはならない
0045スペインオオヤマネコ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:27.92ID:WTHjViuX0
釣り車にするから早よしてな
MTターボで宜しく
ハイブリッドとかイランから
0046バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:46.50ID:9z7aTXhM0
煽るうるさいライト眩しい
うんちジムニーうざすぎる
0048マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:51.22ID:A/T4QmJd0
>>3

最近、気象災害で、豪雨、豪雪、竜巻など色々多くて

ジムニーと二分してパジェロミニとか中古市場や新車が4WD系バカ売れの兆し

WRCラリー系、ランエボ、レガシー、インプレッサまで高値
0049スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:08:35.24ID:Kh+zzzE20
>>47
それこそ屋根に積めばいいだけの話だな
0050ラガマフィン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:08:52.41ID:05VLOGaC0
>>35
お前が何に怒ってんのかさっぱり判らんわ

あれか?俺がお前の望む通りの書き込みをしなかったからか?
阿保かw
0051マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:14.55ID:A/T4QmJd0
>>42

全然、売れ筋、スーパーカブと並ぶ勢い

反動で、アンチ増えてパジェロミニとか旧車(レストア車)買ってる人までいる。
0052サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:27.58ID:UaOBBAbg0
>>49
ボックス内に仕舞うのにはルアー外す手間がかかるからね
室内ロッドホルダーがいいのよ
0054スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:16.58ID:Kh+zzzE20
>>52
SUV乗ればいい話だな

ロッド積むのに
ジムニーロングである必要性ない
ロングでジムニーである必要性ってないでしょ
0055マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:55.46ID:A/T4QmJd0
本来、バブル期にパジェロが強気で値引きしなかったのがスズキジムニーを活性化させたらしいよ
 
トヨタのヤリスみたいアンチなシビック、ランエボ、レガシー、インプレッサとか欲しがる人増えてる。
0058スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:55.09ID:Kh+zzzE20
山行くようなジムニー海苔は
ジムニーは回転半径がなあと言われる
ロングなんてめちゃくちゃ取り回しも悪くなるだろう
0059スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:07.71ID:Kh+zzzE20
>>57
ジムニーにしか行けないとこは多いけど
ジムニーロングじゃなきゃ行けないようなとこは無いと思うよ
0061マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:17:38.97ID:A/T4QmJd0
ラリーってオリエンテーションみたいに頭とか使うモータースポーツ
相棒にナビ(誘導する助手)とかつけて走る分類とか孤独好きな人AI並みのナビ付けて走ったり
 
0062アメリカンカール(秋田県) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:18:44.20ID:IZn6aTtf0
>>51
インド英国EU向けだとしたら
日本は希少種になるだろう?
そしたら5ドアロング需要もあがるぜw
Suzukiはあと3年安泰だなw
0064スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:33.21ID:Kh+zzzE20
>>60
回転半径のバカデカいジムニーロング
どこに入って行けるというのか?
0065ヒマラヤン(大阪府) [ZA]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:42.28ID:XXsX7TDK0
まあ売れるわな
0068スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:21:59.02ID:Kh+zzzE20
>>62
インドや中国、米国
広大な国には需要あるだろう
日本じゃデフ二つ持つロングホイールベースは持て余すと思うぞ
0069サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:04.50ID:UaOBBAbg0
>>64
回転半径つーけど切り換せばいいんだよ
ジムニーなら土手に乗っかりながら切り替えせる
お前はショート乗ってればいいよ
0070ピューマ(長野県) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:53.25ID:WaQZu77m0
金持ちはゲレンデ買うだろうけどジムニーも遊び用に持ってる人多いってね
0071マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:03.67ID:A/T4QmJd0
ドローンに魚探付けてポイント調べてるやつにちょっとウケた
0072スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:35.60ID:Kh+zzzE20
>>69
フロントデフある分、
FFベースのセンターデフSUVより取り回し悪いぞ?
しかもタイヤ195だろ?

ショートでも取り回し悪いと思うもん
0074三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:25:33.78ID:kGz4s6VA0
>>38
キューブからの乗り換えだけどクロスビーでも荷物は積めないよね
0077オリエンタル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:26:57.19ID:UXt3glvk0
なんで三菱はパジェロシリーズ捨てたんだろうね
パジェロイオよかったのに
0078カラカル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:27:19.49ID:kQWyfM+G0
お前らどれだけジムニー好きなんだよw
こんな貧乏臭い車、一ミリも興味が湧かないんだが
0079スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:27:36.04ID:Kh+zzzE20
>>73
それをわざわざロングホイールベースにして
更に取り回し悪くして
長いのに荷物積めないクルマ

何に使うというのか?
0080スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:25.15ID:Kh+zzzE20
>>77
エスクードもパジェロイオも
ラゲッジ狭いから使いようがないんだよ
0082サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:57.14ID:UaOBBAbg0
>>77
30年ぐらい前に家にあったからスキーに行くのに運転したけど
パジェロは良かったよ
自衛隊パジェロを民間向けに出して欲しい
0083ラガマフィン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:29:57.68ID:05VLOGaC0
燃費とパワー不足が最大の悪要因だったジムニーに高出力ハイブリッドという真打ちが登場

やべえ、今週末にディーラーに予約開始日とか聞きに行くしかねーわw
0085スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:50.19ID:Kh+zzzE20
荷物積めない、室内狭い、取り回し悪い、燃費悪い
不満しか出ないクルマにしかならない
0086マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:34:10.60ID:A/T4QmJd0
ナンバープレートとか無くしたら良くない?

ボディやドアとかボンネットに

読み取れるようにデジタル信号を埋め込み

スピード違反とか上空からデジタル信号、探知させたり

こっちの方が違反車、的確にROMれんじゃないかなぁ 


と、思ってみたwwww
0088マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:36:42.43ID:A/T4QmJd0
ボンネットの裏にデジタル信号送信機

トランクやドアにデジタル信号送信機

それを自動でキャッチとか、ナンバー付与な時代とか
0089スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:37:12.00ID:Kh+zzzE20
ジムニーショートも不満満載なクルマなわけだが
それでもジムニーにしかできないことがあるから
それを無視できる

ロングにジムニーにしかできないことなんて無い
0090スナネコ(光) [AR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:34.18ID:Kh+zzzE20
エブリイ乗った方が1億倍良いと思うよ
0091オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:43.00ID:pjCrO+qg0
雪国だからちょい欲しいかな
家族四人が乗り込みやすけりゃ荷室は買物荷物が積めればいい
0092コーニッシュレック(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:47.08ID:PpYdcfan0
新型ジムニーが出そうってなった時、4ATが5AGSになるかなと思ったけど5AGSの評判が良くなかったのか4ATの代わりが務まらんのかね
0094マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:57.64ID:A/T4QmJd0
>>87

そういうのを区間区間でROMれるように、

衝突したらショックや振動キャッチして

区間に別の信号送信とか出来るじゃん
0096メインクーン(京都府) [SI]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:41:15.77ID:r0yroxZ50
こんな柄じゃ売れねえだろwww
0098マンチカン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:23.09ID:A/T4QmJd0
例えば

衝突した時の振動波を数値に置き換えて、

キャッチするだけじゃんwww
0100(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:10.94ID:E57Pa/DV0
ラングラー買えない貧乏が乗る車って言われそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況