X



ひとり親家庭は全額国費で支給 「10万円」で山際経済再生相 [439992976]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サバトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:35:05.42ID:2/x1HoCM0●?PLT(16000)

ひとり親家庭は全額国費で支給 「10万円」で山際経済再生相


山際大志郎経済再生担当相は25日の衆院予算委員会で、18歳以下への10万円相当給付を巡り、
離婚などにより子どもを実際に育てているひとり親家庭に対して
「全額国費で給付する」と述べた。

政府は自治体がひとり親家庭に給付した際も
地方創生臨時交付金を財源に活用できるよう制度を見直しているが、
山際氏は「臨時交付金は使わない」と明らかにした。


岸田文雄首相は
「できるだけ早くお困りの方に給付する観点から、制度の詳細をしっかり詰めたい」と説明。

山際氏は本年度内の実施を目指す考えを示した。

立憲民主党の城井崇氏が、事態改善の具体策を尋ねたのに対し答弁した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5ad1927726f63a7e7edb7c721be65ea3633e86


<参考>
ひとり親の当事者から申請を受ければ、いったんは二重給付になることを容認
二重給付、いったん容認に転換 離婚家庭にも、10万円相当
政府は24日、18歳以下の子どもへの10万円相当給付の制度を変更する方針を固めた。
離婚後に子どもを実際に育てているひとり親家庭に届かない問題を解決するため、
自治体がひとり親の当事者から申請を受ければ、いったんは二重給付になることを容認する。
<省略>
https://www.47news.jp/relation/2022012504
0002キジトラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:35:38.42ID:s3dC2Dg/0
独りオナニー家庭にも給付しろ
0003茶トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:36:05.48ID:YQ3fwBIE0
独り身おじさんにもくれや
0005キジ白(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:37:51.70ID:MOiygp340
は?

当事者間でやらせろよ

キシダくんはそんなに選挙で負けたいの?

でもジャップ馬鹿多いからまた自民党勝つんだろうな
0006ギコ(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:38:30.01ID:WQP7uMeG0
小出しだとどんどん経費と時間かかるから一律にしろっての
0007エキゾチックショートヘア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:38:41.60ID:M2nNP2fw0
ひとり親世帯(子供0人)の私でも貰えますか?( ´・ω・`)
0012カナダオオヤマネコ(茸) [DK]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:43:49.16ID:cU86sZ3g0
自分の都合で1人なんやろ?
死別なら保険金がっぽしやし

ほんまバカに血税垂れ流しわろうと
0018コーニッシュレック(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:56:01.28ID:lZNaN6Va0
>>13
おじいちゃんボケちゃったの?
0020ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 16:58:00.22ID:tsMyU80P0
コロナ後大増税だな
0024ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:14:46.03ID:zGcJIeRo0
ひとり親の方が実家の支援受けてて金持ちな時あるからこれはやらないでほしい
0025ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:15:52.66ID:zGcJIeRo0
共働きでも氷河期で年収低い家庭もありそうだが
0028イリオモテヤマネコ(大阪府) [ZA]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:23:03.05ID:yDQmVook0
>>9
そんなことするような貧しい人はもらっていいよ
0029スペインオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:26:46.85ID:LWRVVLyR0
これでもし離婚数増えたらいよいよだな
0031ハバナブラウン(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:28:17.69ID:r3jdb+AD0
>>28
そういや婚姻届出すと御祝儀貰える処あるやん?
結婚→離婚→結婚→離婚→…を繰り返してる奴おるんちゃう?
0032カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:29:32.16ID:2FrQv+cM0
>>28
意外に偽装離婚って多い
外国人と偽装結婚して、日本国籍を取得
その後、偽装離婚

日本に使い外国から殺到したりして
0034アメリカンカール(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:32:13.64ID:QtmqmQmE0
弱者救済の体で全体が苦しむ事になってないか
増税すればいいと思ってるんだろうがもう増税に耐えれんぞ
0035カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:32:35.74ID:2FrQv+cM0
>>28
制度を緩くすると、本来もらえる人には行き渡らない事は多々有る

生活保護でも反社が申請しまくったせいで、本来受給対象となるべき人が
生活保護を受けることが出来ず餓死したりとか、不景気対策で融資制度を
作っても反社のフロント企業が申請→計画倒産とか、ね
0036カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:33:51.81ID:2FrQv+cM0
老人からの反発はすごいぞ〜

「年寄りにも出せ−!」って声が燎原の火のように広がる
0037ボルネオヤマネコ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/25(火) 17:57:47.26ID:IotU7d1s0
こういうのは単発の支給じゃなくて子供手当みたいに制度化しないと意味なくね
国籍で限定して片親手当みたいにしとけよ
0038(北海道) [IT]
垢版 |
2022/01/25(火) 18:17:46.06ID:LYNCkPWw0
もっと困ってるかも知れない年収250万円以下の人には、何も与えないんだな。
0046シャルトリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 19:46:39.07ID:HCngCIUd0
役所に子供のいない世帯にも給付金出るまで納税しませんって言ったら規定に沿って対応する事になりますって言われた
0047ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/25(火) 20:09:10.62ID:zGcJIeRo0
子供もいるが親の介護で共働きでもパートしかできない自分みたいのは損だな
0049しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:06:57.18ID:HZUfg4zO0
そのために独身の俺は税金を払っているのだな
0050ソマリ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 03:53:19.22ID:MJBMTG+i0
毎月くれるの?
1回じゃ意味ないよ?
0053しぃ(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/01/27(木) 03:59:06.55ID:v+ZufsCK0
本当にその人たちは「コロナで困っている」の??
0054縞三毛(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:00:28.82ID:axcFXEem0
コロナ何関係あんねん
働きに出れないなら独身家庭も全部一緒やろアホか
何なら養育費貰ってるなら収入途切れることないやんけ
0056コドコド(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:06:17.62ID:8oR5V6OI0
せやな
離婚したほうがお得とかな・・・色々間違ってるわな
てか養育費とか貰っていない世帯に限定しろ税金ドロボーども(´・ω・`)
0057サバトラ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:50:21.40ID:1as+hQha0
ひとり親になった理由にもよるが
何かにつけ普通の家庭より過剰に優遇してどうするんだろう
政府は離婚推奨なのかね
学費でも給付金でも親の数ではなく子供の数で決めるべき事だと思うが
0058ターキッシュバン(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:46:29.03ID:LmZ8SIeD0
シンママなんて自分勝手な家に出す必要は無い
必死で働いてなお年収が低い現役世代を助けろ無能政府
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況