X



若者は頭金1割以下で住宅ローン” 20〜30代で60%以上 いっぱい消費していたと判明 [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [MY]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:01:53.00ID:lFIO8Wbp0●?2BP(2000)

マイホームを購入した際、
頭金の割合を1割以下で住宅ローンを組んだ人が
20代と30代では60%以上にのぼったことが、
民間のシンクタンクの調査で分かりました。

頭金の目安としては2割から3割が
一般的とされてきましたが、
住宅ローンの金利が低い状況が続いているほか、
住宅ローン減税の特例措置の期限が延長されたことなどを背景に、
頭金を十分用意せずに購入する人が増えていると
シンクタンクでは見ています。

一方、頭金の割合が低いと毎月の返済額が増えて、
負担が重くなったり、金融機関によっては
借り入れ金利が高くなる場合もあるということです。

画像
https://i.imgur.com/l4aBnBA.jpg

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211011/amp/k10013301391000.html
0002コドコド(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:03:55.37ID:Vk4lIa6u0
 




やろやんやろやん方言丸出し=中・高卒のバカ丸出し

生きてて恥ずかしくないの?w




 
0004サイベリアン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:06:24.63ID:OidyT/UD0
>>3
民業奪うなよw
0005サイベリアン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:07:12.87ID:OidyT/UD0
>>2
関東の恥さらしめ
0006コドコド(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:08:40.36ID:Vk4lIa6u0
>>5
よう中卒!w
0007ハバナブラウン(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:12:49.92ID:ZIXr1SOp0
カネを持ってないからローンを組むのに頭金の割合関係なく銀行は貸すんだからどうでもいいわ
0011バーミーズ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:23:23.88ID:adzHsPw+0
年収1000万クラスなら節税効果あるだろうけど頭金1割しか用意できない貧乏人じゃ大した節税にならない上に負債背負うだけだわな
0012ジャングルキャット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:23:58.19ID:DE3rOZ5F0
死ね消えろ死ね消えろ死ね消えろウザイ死ね消えろ目障りだクズのから
0013オリエンタル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:24:21.75ID:PEhZrn6l0
>>10
住宅ローン作っておいて10年後に一括完済のがいいぞ
知り合いのFPは全額現金にせず頭金をいれて20年程度の住宅ローンを組み
住宅ローン減税1%の控除分で金利分を回収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況