X



ラーメンってさ、豚骨ラーメン>醤油ラーメン>味噌ラーメンだよな [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:03:54.44ID:moBshTME0
豚骨ラーメンの画像ってなぜか飯テロ率ゼロだよねw
0003ラガマフィン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:04:13.78ID:W5g1Xkib0
>>1
ニュースでもないソースもない糞スレ立てんなボケ

スレストはよ
0005スフィンクス(東京都) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:05:38.34ID:WaQiZNWq0
まぁ全国どこにでもある&唯一世界進出してる

ラーメン屋で行列できるのは豚骨しかない
0006ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:06:30.76ID:moBshTME0
>>5
イスラム圏もあなたの世界地図に入れてあげてください
0007猫又(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:07:04.92ID:0Ntz17X60
味噌チャーシュー
0008ヒマラヤン(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:08:15.77ID:HwczVn1F0
鶏ガラ塩ラーにチャーシュー2枚と白髪ネギ
0009スナドリネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:08:38.78ID:DpCmKmyT0
かんすい臭い麺の醤油ラーメンが好きです(´・ω・`)
0010ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:09:52.29ID:0lwvbc/y0
今のとんこつはただの豚脂汁に塩投入してるだけの紛い物
雑味のない清湯鶏ガラ醤油が至高
0011スフィンクス(東京都) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:10:26.77ID:WaQiZNWq0
ラーメンは博多ラーメンが天下統一

お酒は九州焼酎が日本酒を駆逐

日本酒すら九州獺祭の独壇場

お茶は鹿児島が静岡を粉砕

餃子は宮崎が静岡を粉砕

佐賀牛が松阪市を粉砕




九州産優秀過ぎる
0013ボンベイ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:12:45.00ID:yEmybChj0
そりゃそっくさ
0015パンパスネコ(熊本県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:14:22.73ID:vRZXwt0q0
気分で食いたいもの変わるのに最強とは…
0017ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:14:35.25ID:i3PAtDQv0
>>3
ソースは無いがスープがあるさ
0018リビアヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:15:03.24ID:AxUFTp7e0
>>1
昭和のあっさり系東京風醤油ラーメン最強

トッピングは食紅着色叉焼、メンマ、ナルト、海苔、ネギ
0019ライオン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:16:07.09ID:h1Pcdodv0
シーフードだろ
0020バーミーズ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:21:28.26ID:Tcn7rJNE0
>>2
あの低加水細麺があんま食欲そそらないんかもなぁ・・  おやつ的と言うか
0022サバトラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:25:06.71ID:E9HpJleg0
>>1
ラーメンにおけるスープとタレの概念を理解してないな
スープはいわゆる出汁で、豚骨、鶏ガラ、魚介など
タレは味付けのベースとなる調味料、醤油、味噌、塩など
これらの組み合わせでラーメンの汁は出来ている
豚骨醤油ラーメンや豚骨味噌ラーメンという言葉を普通に聞いたことがあるだろ
おかしいと思わないのかね
0023チーター(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:26:55.66ID:DG4ohfDi0
>>20
皆さん、見てください
これがラーメオタクです
めんどくさいでしょう?
知識マウントがうざいでしょう?
次は「このくらい常識」とか言い出しますから
0024マレーヤマネコ(山梨県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:27:51.95ID:LID1zHvo0
「このくらい常識」
0025ギコ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:28:20.30ID:Xm0G5HzQ0
鶏白湯
0028ジャガー(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:29:40.39ID:IvxlWOF70
豚骨ってのはスープの種類、醤油と味噌はタレの種類
タレでラーメンの名称決めるなら
とんこつラーメンは塩ラーメン
0029ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:29:47.61ID:J4wftj3i0
東京下町の人間だが醤油に始まり醤油に終わる
0031ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:30:33.46ID:moBshTME0
>>23
>>26
なにこれ?
ラヲタを貶めるためにわざとやってんの?
0032シンガプーラ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:30:39.27ID:1oO2IORo0
ニュースでも何でもない雑談 スレストはよ
0034ライオン(東京都) [DK]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:31:42.63ID:RPiN1M/Z0
美味い味噌>美味い中華そば>美味い塩>美味いとんこつ>不味い中華そば>不味い塩>不味いとんこつ>不味い味噌

味噌は振り幅が凄いんや
一番美味いけど一番不味い
0035エキゾチックショートヘア(光) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:31:55.91ID:Gl1ZBkmB0
>>30
お前よくこのスレに書き込もうと思ったな
0036ラグドール(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:32:35.85ID:idrFi7Uj0
その時の気分による定期
0037サバトラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:32:52.61ID:E9HpJleg0
>>30
解説だろ
5chのスレでもへぇと思うこと結構あるよ
自分が知らないことを書いてあるとマウントと捉えるのは頭おかしい
0039ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:34:12.37ID:J4wftj3i0
もう何年も食べてないけど海の家のラーメンはなにげに美味い

そして飽きない
0040ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:34:51.93ID:moBshTME0
>>37
なるほど
埼玉県のはネタじゃなくてマジレスなんだな
0041(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:35:33.77ID:WPNmDOn10
味噌旨いよな
ただちょっとした変化で不味くなるし一番繊細な味付けが必要だわ
0043シャルトリュー(光) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:38:35.00ID:K9IJrsEP0
塩が好きだぞ
0045デボンレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:40:03.61ID:MWxLjC420
そんなときこそ山岡家🤗
24時間営業だからいつでもウェルカム🙋
カウンター席も広いからお一人様でも大歓迎😤
サービス券を10枚貯めるとラーメン一杯無料になるからお得だね!🤣
ラーメン食べるならやっぱり😊
くせになる味ラーメンの山岡家😋

※一部店舗は24時間営業しておりません🙇
0046ベンガルヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:40:25.43ID:pMHXZnfx0
クソでも食ってろハゲデブ
0048キジ白(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:41:34.05ID:DDORaHyp0
鶏ガラ清湯ラーメンがいちばんにしてラーメンの基本。
0049スペインオオヤマネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:42:43.51ID:z4De+Ru20
>>44
それくらいがラーメンの価格のベースだろうな
なんやら系とかはラーメンを外してるわ
0050エキゾチックショートヘア(光) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:43:55.07ID:Gl1ZBkmB0
無粋かもしれないけど、豚骨って鶏ガラや魚介と同じ出汁(ベース)の種類で、醤油や味噌や塩は返しの種類だからジャンル違うよね
0051キジ白(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:45:32.96ID:DDORaHyp0
>>50
無粋だね。
0052オシキャット(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:46:02.81ID:9PbUCqbG0
>>38
冷たい麺を入れると
スープの脂が凝固してマズいから
0053ジャガー(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:47:41.91ID:IvxlWOF70
>>48
幸楽苑レベルなら問題ないが
鶏ガラ醤油で行列のできるラーメン屋目指すのは最難関
0054バーマン(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:47:52.53ID:hKvoN+Ds0
>>49
たしか20年くらい前までは400円だった。そっから50円値上がりしてからはずっとこの値段だわ
0055エキゾチックショートヘア(光) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:48:52.18ID:Gl1ZBkmB0
醤油や味噌は返しの味の濃さでごまかせるけど、塩は出汁の味がいちばんよく出るから、作るのが一番難しいって聞いたな
まぁ、好き嫌いとはまた別の話だけど
0056スフィンクス(東京都) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:49:12.85ID:WaQiZNWq0
>>34
美味い味噌、醤油の具体的店名が一切出せない定期的(笑)


豚骨の一蘭みたいな大行列かませる店ないの?


出せないなら意味ないよ(笑)
0057ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:50:32.59ID:moBshTME0
>>56
どさん子ラーメン!
0058アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:51:55.35ID:RWHQ/c3R0
>>45
www
0059アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:52:33.05ID:RWHQ/c3R0
美味しいラーメン食べたいなあ
0060スフィンクス(東京都) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:53:23.50ID:WaQiZNWq0
コーラとマックは世界一売れてるから世界一旨いじゃないけど


新規出店ラーメン屋の7割が豚骨
行列ができるのも豚骨
世界進出できたのも豚骨


まぁそういうことだよね

ラーメンは豚骨、他はその他麺類
0062サバトラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:54:47.76ID:nDupkFIT0
無性に食べたくなるのは豚骨ラーメン
0063エキゾチックショートヘア(光) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:54:54.72ID:Gl1ZBkmB0
長浜系のあっさり豚骨が一番好きだわ
0064コーニッシュレック(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:56:13.23ID:+eC5E5Ki0
さっさとスレストしろよ無能
0065ライオン(三重県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:57:34.75ID:bhnNDvkr0
豚骨は出汁なのであって
醤油や味噌などの調味料と比べてはならない
豚骨ダシの味噌ラーメンならそれは何ラーメンになるの?
いつも意味がわからなくて混乱する
0066ラガマフィン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 05:59:13.69ID:OH3u0t8D0
ラーメン屋は味のばらつきが激しい
旨いラーメン屋は美味しいけど
不味いラーメン屋は徹底的に不味い

蕎麦屋は安定した美味さ
不味い蕎麦屋に出会った事ない
0068マンチカン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:00:46.27ID:iczIdAd00
>>50
これはよく論争になるな
博多や久留米みたいにまるでポタージュみたいなスープでドンと出てくるのもあるし
そんなことこだわらない地方なら鶏と合わせたりするし

俺はどんなスープでもちょっと豚が効いてるのが好きだぞ
0069ジャパニーズボブテイル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:02:03.31ID:ehzMjwkS0
1KUB賃貸マンションの一階がらーめん屋だけど一度も食べた事がない
美味しいのかどうかもわからない
千葉県市川市行徳地域
市川バイパス沿い
昔は中古車街道と言われていた
今はラーメン街道らしい
言われてみれば行徳駅から浦安駅までラーメン屋が結構ある
0070マンチカン(東京都) [CO]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:03:27.30ID:X+2Mw1F00
>>56
有名なら美味いって発想もおかしいだろ
ならいきなりステーキのステーキがステーキの中で一番美味いのか?
0071ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:04:53.18ID:moBshTME0
>>66
脱サラした夫婦がやってる手打ち手作りにこだわった蕎麦屋とかやばいのあるじゃん

蕎麦はそこまで悪くないんだよ
ああ、蕎麦打ちの練習たくさんしたんだろうなあ頑張ったんだなあって
原産地にもこだわってんだろうなあって

でも返しが…出汁が…
こっちはあんまり研究してないんだなって…
お母さんがレシピ通りに作ってるのかな?って…
0074ジャガー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:07:08.18ID:a9z7a6mv0
>>69
それほどラーメン屋があって食べ歩きしないってのは、そもそもラーメン好きじゃないんだろ
無理して行かなくてもよろし
0075スノーシュー(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:07:11.21ID:pxdBn52N0
>>8
さっぱりと頂きたいな
0077ぬこ(兵庫県) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:10:22.59ID:JoWly9VC0
>>76
有名店コラボのチルドって旨いねえ
コロナのあいだに目覚めたわ
0078エキゾチックショートヘア(光) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:14:16.50ID:Gl1ZBkmB0
>>66
JRの駅ナカの某立ち食い蕎麦とか酷いぞ
ああいう所は、そば粉2に対して小麦粉8とかで麺作ってるからもはや蕎麦でさえないが
0080コラット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:15:51.55ID:Rn0iOszy0
味噌が一番うめぇ
それは確かだ
0082スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:17:25.19ID:X7kZBaZV0
>>81
いつ頃から構ってちゃん気質になったの?
0085スペインオオヤマネコ(北海道) [ID]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:19:23.13ID:ZPmzbou00
JR博多駅のホームにある立ち食い豚骨ラーメンはうまかった
0086ジョフロイネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:19:36.49ID:QREKv09c0
>>28
豚骨ラーメンのタレは醤油だぞ
0087ジャパニーズボブテイル(大阪府) [DK]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:19:44.92ID:korkgipe0
>>78
駅ナカの立ち食いに何を求めてるんだ?
なんなら姫路に来い、うどん出汁に中華めんなんての奢ってやるぞ

俺は今からエースコックのワンタンメンを食べようと思う
0089スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:21:11.85ID:X7kZBaZV0
>>78
駅ナカ立ち食いはマズイじゃなくて
美味しくない
0090アメリカンショートヘア(石川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:21:33.22ID:8pu4YoxN0
背脂ぬきの豚骨なら食える
0091ライオン(兵庫県) [FI]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:21:55.97ID:IrKAaBBf0
>>85
わかってない、博多に降りたら先ずかしわうどんだ
0092パンパスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:22:05.57ID:OXuSl+s+0
豚骨ってくせぇんだよ
ダストから出る臭いとか最早テロだろ
0093(宮崎県) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:23:10.00ID:ynaR2V9o0
背脂はネーナ
アレ美味いとか言うヤツは脂身だけ食ってろ!と言いたい
0095ペルシャ(東京都) [MY]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:24:42.86ID:pfFlm1oQ0
豚したいならトンカツやショウガ焼き喰ってろ
ラーメンにギトギトを求める貧乏人
0096エキゾチックショートヘア(光) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:24:58.81ID:Gl1ZBkmB0
>>87
実家が長野なんで、美味いそば食いたい時はいつも実家に帰るから無問題だ
0097シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:25:14.83ID:r1+XBTo30
豚骨、鶏がら、牛骨、猪?、鴨?、馬?、鯨、マグロ

煮干し、昆布、カツオ、サバ、さんま、鯛、アジ、帆立、はまぐり、あさり、干し椎茸

醤油、塩、味噌、ソース、魚油、カレー

ニンニク油、ネギ油、辣油、ごま油、海老油、酒粕、豆板醬、コチュジャン、背油

普通麺、細麺、太麺、縮れ面、平打ち面、こんにゃく麺、フォー

チャーシュー、鶏肉、つくね、牛肉、ホルモン、挽肉、エビ、魚、フカヒレ、カニ

九条ネギ、玉ねぎ、キャベツ、白菜、もやし、人参、ほうれん草、トマト、コーン、わかめ

なると、めんま、高菜、紅ショウガ、にんにく、鷹の爪、キムチ、ニラキムチ、バター、チーズ


タイとかさらに卓上の砂糖とか酢とか選択できるからな。
さらに豚の血が入っていたり、パクチー、香辛料…他の国とか考えだせばキリねーわ
0098キジ白(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:25:22.50ID:DDORaHyp0
>>53
誰も鶏ガラ醤油の話してねーよ。
0100ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:27:07.93ID:moBshTME0
>>96
週2とか3で帰らにゃならんな
0101アジアゴールデンキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:29:12.58ID:pgReZ7h40
>>22
博多のラーメンのタレは何?
0102アフリカゴールデンキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:29:38.92ID:IcYwZ9WT0
>>92
今のドロドロの豚骨スープは元々澄んだスープを作れなかった失敗作だからな
スープはボコボコ炊くと臭みと濁りが出る本来静かにゆっくり時間掛けないと
あれはスープじゃなくてシチュー
0103現場猫(兵庫県) [FI]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:30:15.66ID:qkOBJWcu0
>>96
いいな、関西なんて蕎麦もラーメンも不毛地帯だからな
わざわざクルマ出して探しに行かなくちゃならない

ついでに言うと讃岐うどんが幅きかせてるのも気に入らない
0105ロシアンブルー(千葉県) [IT]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:31:32.03ID:aEMJ+V8x0
>>73塩は牛乳又は粉ミルクを入れるとコクが出て美味いやろ
0107マヌルネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:32:45.48ID:sDM6yZsr0
とんこつ派だけど
背脂はちょっと違うと思うんだよな
ありゃ逃げだ
0109ラ・パーマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:34:03.26ID:oCTP9xoD0
>>1
塩ラーメンだな
0110スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:34:45.90ID:gZRwUW/N0
ラーメンは博多ラーメンが天下統一

お酒は九州焼酎が日本酒を駆逐

日本酒すら九州獺祭の独壇場

お茶は鹿児島が静岡を粉砕

餃子は宮崎が静岡を粉砕

佐賀牛が松阪牛を粉砕




九州産優秀過ぎる
0111コラット(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:35:36.30ID:jc9nCe5F0
正直全部美味い
個人的には1番オーソドックスな醤油ラーメンだけ食べないかな
醤油の他に味噌や塩があるとそっち頼んでしまう
豚骨と豚骨醤油には人気店が多いね
0113スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:37:46.67ID:gZRwUW/N0
うどんは博多うどんが一番とタモリが認定

ラーメンは博多ラーメンが天下統一

お酒は九州焼酎が日本酒を駆逐

日本酒すら九州獺祭の独壇場

お茶は鹿児島が静岡を粉砕

餃子は宮崎が静岡を粉砕

佐賀牛が松阪牛を粉砕




九州産優秀過ぎる
0114オシキャット(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:38:18.28ID:+NwjxjcP0
>>111
醤油は味の想像がついてしまうからな
店でわざわざ頼もうとは思わない、中華三昧とか棒ラーメンで足りるからな
0115三毛(新潟県) [DE]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:38:28.28ID:7FBjC2YY0
豚骨で醤油だったり味噌だったり塩だったりするんだけどどこに入れればいいんだよ
しね!
0116ジャガー(兵庫県) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:39:24.06ID:efoo2RyQ0
>>113
獺祭は山口だろ
0117オセロット(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:40:05.05ID:WMUb9JXh0
濃厚と謳いつつも使ってるのは細麺って豚骨ラーメンの矛盾
0118ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:40:29.73ID:6FBio7aQ0
まあ流行ってるのや世界進出しているのは
東京ナイズされたやつであって
九州地元民が好むようなラーメンは全く人気無いんだけどな
それどころか九州でも東京ナイズされたやつが優勢になってるのが現状
0119オセロット(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:41:05.01ID:WMUb9JXh0
>>111
醤油なめてる内はまだまだ
0120マヌルネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:41:35.75ID:sDM6yZsr0
豚骨醤油って言い方も違和感がある
九州の本物とんこつだって味付けは醤油だ
薄口だがね
0121白黒(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:43:18.62ID:w+Tbj9xi0
死ね消えろウザイ死ね
0122リビアヤマネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:44:01.04ID:VVyw97QY0
今は、ノウハウさえあれば、美味しいラーメン屋すぐできちゃうからな
0123コドコド(東京都) [RS]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:44:16.84ID:hqXfjm6b0
支那そば
0124しぃ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:44:31.49ID:TtB1JAl10
中国人がトンコツは酸っぱいとか言ってたな 味覚が分からん
まぁ俺は塩派だが
0125イリオモテヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:45:56.66ID:cZeyG2JX0
>>117
替え玉前提だからな
あれはポタージュの具だ
0126アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:47:07.35ID:7GDey8tQ0
0127ギコ(愛知県) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:48:58.09ID:LDw3XvtD0
醤油ばっか食べてるな
別に醤油の方が旨いとかじゃなくて醤油ラーメンが食いたくなるんだ
0128ジャパニーズボブテイル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:49:15.27ID:ehzMjwkS0
今ニュータッチの佐野ラーメンにはまってる
0130スナネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:49:37.48ID:84LCKToB0
豚骨は苦手
なんであんな臭くて不味いモノが流行ってるいるか謎
0132ロシアンブルー(千葉県) [IT]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:51:55.56ID:aEMJ+V8x0
豚骨ラーメンって美味い不味いは別にして麺が細くてナヨナヨしたヤツが好きなイメージやな
男はガッツリ太麺やろ?
0133マヌルネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:52:46.00ID:sDM6yZsr0
替玉が当たり前って風潮も
九州外でインチキ商売してるニセ九州ラーメン屋がつくったもの
同じ「ラーメン」という名でもそもそもの立ち位置が違うのよ
もともと一回の食事分のボリュームは無いし強いて言えば関東で言うところの駅蕎麦くらい
0134ギコ(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:52:51.42ID:meepyuzA0
豚骨なんか馬鹿舌の奴しか食わんぞ
他の素材の味殺すからな
0136サバトラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:55:27.28ID:wc4EN6DI0
ネギ味噌チャーシュー
白髪ネギぎぁないと駄目 じじいになると豚骨系はむり
0137ギコ(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:55:59.39ID:meepyuzA0
>>2
見た目がまんまゲロだから、飯テロどころか食欲減退の逆効果なんだよなあ
0138セルカークレックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:56:32.09ID:HTUAaOAT0
>>132
だからバリカタなんてバリエーションがあるんだろ
ちなみに俺はラオタが好む固めってのは嫌いだ
0141コラット(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:57:27.43ID:jc9nCe5F0
最近の豚骨は臭くないのが流行ってるけど、自分は豚骨臭いのが好みだから少し寂しい
歌舞伎町付近のじっちゃん達が働いてる路面に面した1階の豚骨ラーメン好き
ゆで卵がカッチカチで濃い味してて癖になる
0142ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:57:47.95ID:mBXWKQeV0
豚骨って食った日の風呂で頭洗うととんこつの匂いしてくるよな

それがなきゃ最強フードなんやが
0146デボンレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:59:53.85ID:MWxLjC420
どさん子ラーメンか、そういえばどこかでまだやってるの見たな
0148コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:00:09.57ID:lhZzt+kx0
>>12
豚骨味噌は美味いぞ
0149マヌルネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:00:49.54ID:sDM6yZsr0
バリカタなんて九州じゃ観光客しか注文しないよ
あんな細い麺で細かい対応なんてできるもんか
提供するのに数十秒違えばすぐのびる
ハリガネとか粉落としとかお笑いネタでしかない
0150ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:02:14.42ID:wqdprfar0
ヘンタイラーメン
スケベラーメン
ホモラーメン
も捨てがたい
0152コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:02:44.26ID:lhZzt+kx0
>>149
客が好むなら時短でいいと思うよ
0153ヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:02:51.37ID:nyGemXlH0
インスタントだと味噌かなぁ
0154アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:03:16.49ID:oyImWsa20
>>149
なんでもいいから安価くらい打ってくれ
0155コーニッシュレック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:03:45.81ID:PNis2aNf0
>>96
長野の蕎麦が旨いって妄想レベルだよな
長野、松本、佐久出身者に地元の旨いって蕎麦屋に連れて行かれたが
どこも大差無い味でつゆが塩っぱいだけだった
二八蕎麦で桃屋のつゆと大差無い味だった
所詮、稲作文字まともに出来ない貧困地域の食い物
0156ロシアンブルー(千葉県) [IT]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:03:48.76ID:aEMJ+V8x0
麺とスープのみなら味噌一択
タンパク質が取れるからスープは飲み干すのが良い
0157ハイイロネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:05:31.36ID:ypEjMGN30
醤油、塩、豚骨をその日の気分や腹具合によって変える
0160ヨーロッパヤマネコ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:06:14.47ID:RgHMRX+m0
>>105
それ結局は豚骨に寄せてるだけだろ
0161ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:06:53.69ID:MTymNCD+0
吉村屋の豚骨鶏ガラ醤油
0162サーバル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:07:08.20ID:B4eiQSJz0
わかってねーな、味覚は味噌→豚骨→醤油に移行するように出来てるんだよ人間は
0165ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:09:35.62ID:760zXXr50
味噌のクセが苦手。

二郎は麺抜きで
0167ジャングルキャット(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:09:54.78ID:Jf10s+Wf0
化学調味料で味は決まる
0168ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:11:05.01ID:XX3O+8Zx0
二郎の嫌な接客受けたくないから
セブンの二郎系チルドラーメン食ってるけど
普通にあれで満足出来るわ
0169アンデスネコ(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:15:45.63ID:vcZPlWiJ0
山岡家最強!
0171ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:17:02.53ID:69nz3z6I0
まだ出汁とタレをごっちゃに語る馬鹿が居るのか
0173ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:17:38.38ID:MTymNCD+0
>>168
味は似てる?
コンビニで売ってるすすきの信玄のカップ麺は
美味しいけど全然違うんだよなぁ
0174ジャガーネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:18:20.90ID:RtjFXLb+0
醤油も味噌もタレの味付けだけど、豚骨ってスープよね。

このカテゴライズ自体おかしいわ。
0176ベンガルヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:19:20.73ID:vlRxkwBy0
>>171
出汁とタレを区別したがるバカも居るのか
0177ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:19:34.25ID:rXUiVOay0
おまえらのラーメンの基準って幸楽苑なんだもん

頼むからラーメン語らないでよ

ムカつくから
0178リビアヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:20:58.30ID:kcewFJbi0
>>1
ゲロみたいなスープだな
グロで不味そう
0180ジャングルキャット(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:21:28.46ID:NBdWXd440
>>177
先ずお前のラーメンの基準を晒してもらおうか
0181マーゲイ(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:21:55.80ID:sYjXsvDT0
>>159
ホント、ID:gZRwUW/N0 きめぇ
九州人、特に福岡の連中って博多が世界一!!を連呼するよね
0182ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:24:56.87ID:XX3O+8Zx0
>>173
味の方向性は似てる
外で二郎食うと口は臭くなるわ腹は重くなるわで帰りたくなるけど
家なら食ったあと寝れるから気にならないのも良い
一風堂のチルド麺とかも
紅生姜ないのはちょっと嫌だけど
コンビニので別に良いかなと思ってる
ラーメン屋行かなくなったわ
0183バーミーズ(和歌山県) [SG]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:25:02.00ID:JX0/UAao0
>>1
とんこつラーメンにもとんこつ味噌とか醤油とかあるだろう。
0184マンチカン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:25:11.50ID:jogX4/9N0
大衆中華料理屋で出てくるラーメンが一番美味い
0185ヨーロッパヤマネコ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:25:24.36ID:RgHMRX+m0
>>181
それじゃまんま隣の半島人じゃん
0186アビシニアン(光) [RO]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:25:39.77ID:5ODBaXm70
ラーメンはもう食べすぎて経験値高いから一生食わなくても大丈夫
その代わり、日本蕎麦の経験値が低いから学んでいきたい。蕎麦湯にするためのお湯をそのまま白湯として飲もうとしたぐらい
0188ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:27:40.23ID:MTymNCD+0
>>182
なるほどね
次郎系は美味しいけど量多過ぎなんだよな確かにw
0189(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:27:42.03ID:ZSkepL5M0
俺は豚骨、醤油、味噌をループ。塩はあんまり。
あと本格的な豚骨は無理。
0190サバトラ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:28:40.55ID:3JBBmVS80
塩も呼んであげて…
0191ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:29:07.64ID:SDx2dLK/0
吉村家が地元にあった頃は家系ラーメンばかり食ってたが、歳取った今は味噌だな
杉田は吉村家が無くなった今、杉田家として残っているが、味は吉村家直系と言うだけあって美味いが、麺屋和光の味噌ラーメンには劣る
同じ神奈川で美味い味噌ラーメン食えるのは、葉山町にあるラーメンあじ平さんの鉄鍋味噌ラーメンだな
https://i.imgur.com/uhz8A33.jpeg
https://i.imgur.com/WOzT55v.jpeg
https://i.imgur.com/WZtbDJe.jpeg
https://i.imgur.com/DZ4dFJv.jpeg
画像
杉田家
麺屋和光
あじ平
王道(おまけ)
0192ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:29:39.71ID:XX3O+8Zx0
昔ほどみんなラーメンにガッツがなくなったよな
2000年くらいの頃ってもっと行列作ってラーメン屋行ったり
テレビでラーメン屋バトル特集したりしてたけど
もう全国にある程度ラーメン屋行き渡ってコンビニでもまあまあ似たような味食えるようになって
昔ほどラーメンを崇めなくなった気がする
国民の平均年齢上がって食えない歳になったのもあると思うけど
0193ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:29:39.76ID:5kD7336y0
悪いけど豚骨ダメなんだよ
0194ヒマラヤン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:30:43.39ID:c6lGVMkC0
>>76
コンビニラーメンの麺てなんか寒天つーかゼラチンぽくない?個人的にはチープでコレはコレで好きだけども
0196ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:31:37.63ID:rXUiVOay0
>>182
ラーメンの話なのにインスタントラーメンの話してるようなもんだぞ?
なんだよチルドって
もう黙ってなよ
舐めすぎだよ
0197ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:32:29.22ID:SDx2dLK/0
>>191
麺屋和光の画像味噌じゃなく焦がし醤油ラーメン載せてしまったすまない
こっちが味噌だわ
https://imgur.com/a/D9wkC7A
0198ヒマラヤン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:32:30.17ID:c6lGVMkC0
>>191
歳食ってもこんだけインパクトあるラーメン食えるなら上等だよw
0199三毛(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:32:58.61ID:WekKrEUW0
醤油だけはない
0200猫又(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:33:43.98ID:kENSbs+k0
豚骨醤油がいいのであって、豚骨は糞やぞ。
0201マヌルネコ(ジパング) [SV]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:33:53.41ID:3zHqBQ1u0
醤油ラーメンは塩ラーメンよりも下
0202ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:34:16.26ID:XX3O+8Zx0
>>196
でも日常で食ってるのはインスタントのほうが多いだろ
お前みたいなラーメン信仰バカみたいな奴が減った気がするわ
コロナで更に加速した感じもする
0203三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:34:19.33ID:9rtu66Cn0
>>186
そのまま白湯でも悪くないんだよ、そばの香りがほんのり立つのもいいもんだ
本格的にいくなら猪口の底に少しつけ汁残して湯で割ってお澄ましだな

二八だ十割だとごちゃごちゃ言ってくる奴が出てくるのがマンド臭い
0204ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:36:23.90ID:rXUiVOay0
>>202
ラーメンとインスタント麺は全くの別物だから同じ物として語らないでね
それくらいわかるでしょ?
0205三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:38:04.62ID:2HWadNLW0
愛知県は美味い豚骨ラーメン屋がないので悲しい
0206ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:38:49.04ID:XX3O+8Zx0
>>204
何が違うんだ?
チルドは生麺だぞ
あれでそこそこ満足出来るよねって話してるだけだよ
別にラーメン屋のラーメンより旨いとかそういう事は言ってない
0207サーバル(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:38:51.28ID:ai+258e70
>>204
お前はもういいよ
0208三毛(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:38:54.72ID:LYIgqDie0
人それぞれよ俺は塩ラーメンだわ
0209ヒマラヤン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:38:55.28ID:c6lGVMkC0
えーと
ラーメン食ってるとこんなに攻撃的になるん?
このスレなんか緊張感だだよってるんだが?!
0210ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:40:02.13ID:MTymNCD+0
吉野家的な殺伐感
0211ユキヒョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:40:48.51ID:0M5OgFkW0
>>209
一人だけだろ
0212ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:40:58.79ID:XX3O+8Zx0
豚骨ラーメンで言うなら
一蘭か一風堂ある県なら豚骨ラーメンとしては大体満足出来るでしょ
去年博多で大砲ラーメンと元祖長浜屋行ったけどどっちも不味かったぞ
0213ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:41:17.28ID:rXUiVOay0
>>206
店のラーメンと冷凍食品が一緒なわけねーだろ
別物なんだよ
なんなんだよおまえみたいなやつって
呆れるわ
二度とラーメンを語らないでくれ
0215エキゾチックショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:43:31.35ID:AvpTR8R20
>>213
冷凍とチルドくらいは見分けような
今のコンビニはバカにできんぞ
0216ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:44:27.09ID:88v20jRg0
>>213
ラーメン語るってww
0217ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:44:29.75ID:XX3O+8Zx0
>>213
一緒だとも言ってないよ
代替品としてコンビニのチルドラーメンで十分だわという話をしてるだけ
味について深い理解や知識があるとも言ってないし
お前も食ってみれば良いだろ
セブンのチルドラーメンを
0219ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:45:45.71ID:nyiJ0T/O0
ラーメン食べすぎるとバカになる
このスレで唯一学んだこと
0220ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:46:38.03ID:rXUiVOay0
>>217
食べたことあるよ
全くの別物
あんなのが美味いと思うならまともなラーメン屋で食べたことないんだろうね
レベルが低すぎるよ
0222マヌルネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:48:06.88ID:sDM6yZsr0
ラーメンの話をしてる時にインスタントの話を持ち出してくるのって
決まって関東人だよな
貧乏だからか?他の地方じゃ完全に別物あつかいだぞ
0224ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:49:45.25ID:rXUiVOay0
>>222
本当だよな

勘弁してほしいよ
0225ソマリ(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:51:36.27ID:MSmxnG910
>>198
いや、実際食べた後の後悔感が半端ないのよw
今は家系食うと100%腹下すしな

>>217
セブンのレンチンして食うやつかな?
すみれ食ったけど旨かったな
あれはラーメン屋のラーメンだよ
ただ、ちょっと高いよね
0226ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:51:45.30ID:XX3O+8Zx0
>>222
何か2000年くらいにラーメン屋に群がってムダに信仰してた奴らみたいだなお前
言うほど大したグルメじゃないぞラーメンは
もう2022だ、お前もそろそろ目を覚ませ
0227シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:52:42.23ID:r1+XBTo30
>>192
つけ麺が流行っただろ?
全国のラーメン屋が、こっちの方がスープ少しで済むし安上がりだわー
真似しまくったんだわ。おまけに油そばとかスープすらないメニューで
客をさらに騙して儲けようとしてよ

でもそんな喰いもんレベルなら、もっと安く提供できまっせーで
コンビニが同品質の商品を展開した。

結果が、店ラーメンの幻想の崩壊よ。
足運んでまで、本当に旨くないのなら行列とかバカすぎね?

欲かきスープ削って儲けようして客の熱が先に冷めちゃったと。
本当に旨いつけ麺屋は迷惑な話でしかないんだで。でもほとんどはそうと違うと。
コロナ禍で今、値上げブームだけど、これも結局同じ轍踏むで。
ラーメンに高い金出して美味くもないのに次ぎ行くわけねーだろって
0228三毛(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:52:47.41ID:3BNdvTv00
昔から家系があんまり美味いと思えないんよな
豚骨醤油自体は好きなんだけど
0229ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:53:10.20ID:MTymNCD+0
すみれはコンビニ連携のはしりだよね
最近は汁なし麺も出してきたな
0230オセロット(光) [PT]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:53:26.56ID:3he84XI20
>>120
九州は豚骨ラーメンなんて呼ばないだろ
ラーメンとしか呼ばない
本州のやつが豚骨ラーメンを売るに時に豚骨ベースのラーメンがなかったから豚骨ラーメンって名前で売った
だからラーメンの味って問に豚骨なんて答えはない
豚骨ベースの醤油味なら豚骨醤油で合ってるぞ
0232トンキニーズ(光) [NL]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:54:01.75ID:J5vuZfJV0
豚骨の細麺がどうしても嫌だ
あれスーブを飲むためのただのストローだろ
味噌ラーメンはしっかり麺にも拘って
麺が主役でスープはソースみたいなもん
0233しぃ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:54:49.79ID:m1KjXApm0
>>37
皆が当たり前にしてる話を知らなかっただけで「マウント取られた」と思い込む程無知無学がコンプレックスなんだろう
でも悪いのは>>23じゃない、こんな歪んだ人間を作り出した>>23の両親が悪いんだ、どうか責めないでやってくれ
0234(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:54:54.63ID:wenJ3dy90
インスタントラーメンだと醤油>>塩>味噌>>豚骨こんな感じ
豚骨醤油に至っては空気だ
0235ヒョウ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:55:17.55ID:xbweDLkK0
>>213
脳→凍ってる君
0236オシキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:55:18.41ID:ME8ooTp70
醤油、味噌、豚骨と来て
醤油がトップに立った
最近は醤油と豚骨の袋ラーメンをストックしてる
0237ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:55:50.59ID:XX3O+8Zx0
>>225
すみれとか一風堂とかとみ田の二郎系とかね
ボリュームの割に高いはそうだけど
食いたくなったら何処でも食えるって利便性考えたら全然いいと思ってる
あと長崎行った時にあれのチャンポンがあったけどあれも美味かった
東京でも売ってるのかなと思ったけど
こっちでは売ってないんだよ
同じセブンでも地域性あって面白い
0238サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:56:38.33ID:Xu2xyaYr0
>>230
豚骨ベースのラーメンはいくらでもあったぞ
0239ボルネオウンピョウ(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:57:19.22ID:/FWOkdrr0
ラーメンスレは荒れる
0240トンキニーズ(光) [NL]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:57:47.71ID:J5vuZfJV0
>>234
味噌はインスタントの麺だと不味いからな
0241ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:57:58.43ID:rXUiVOay0
>>236
袋ラーメンって・・・
なんでラーメンの話に入ってこようと思った?
0242ピクシーボブ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:58:15.22ID:hCwQzBha0
味噌ラーメンが美味しいよ、北海道のが最高
0244ソマリ(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:59:15.87ID:MSmxnG910
>>23
しかしこのレスよく見るとコピペになりそうな文面よな
改変でどこの板でも使えるぞこれ
0245バリニーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 07:59:22.56ID:CCGZLmJn0
昼飯はえぞっ子の辛口味噌ラーメンにしよっと
0247ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:00:17.13ID:XX3O+8Zx0
>>227
逆に二郎は昔からあったにもかかわらず
有名になりだしたのは2010過ぎてからだよな
二郎系って言葉もインスパイアも無かったし
豚の餌とか言われながらあのボリュームを食う事がイベントみたいになって全国に名が知れ渡った
ネットと相性が良かったのかね
0248ヨーロッパヤマネコ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:01:38.23ID:RgHMRX+m0
>>241
お前気持ち悪い
そろそろ黙ったほうがいいよ
ラーメン嫌いになりそうだ
0249ボンベイ(奈良県) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:02:34.07ID:DQy0MwfB0
塩ラーメン一択だよ
0251サバトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:03:12.64ID:ByyXRe+e0
デブ必死
0252ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:03:40.60ID:XX3O+8Zx0
東京に博多天神って名前の豚骨ラーメンチェーンがあるけど
やってるのは福岡の会社じゃないらしいな
あと博多風龍も
博多天神くらい適当なラーメンで十分だわ
あれに紅生姜とニンニクかけて
替え玉とかせず1杯食べるくらいで
紅生姜が食いたいから豚骨ラーメン食うみたいな
感覚として牛丼に近いわ
0253ソマリ(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:04:08.71ID:MSmxnG910
>>237
地域性あるのは面白いね
昨今は町中華も減ってきてるから、時代の流れとしてコンビニでってのはあるかもね
0256ツシマヤマネコ(秋田県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:04:42.49ID:zYx6C74X0
>>222
いや金が無いんだよ
ラーメンなんて誰でも食べれる牛丼みたいな外食だったのに
貧乏人しかいなくなってしまった
0257ユキヒョウ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:07:50.79ID:fyBV75XS0
寒い地域の味噌がまた良いんだ
0258ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:08:04.82ID:rXUiVOay0
>>248
お前が気持ち悪いよ
ラーメンの話してるのになにが袋ラーメンだよ
コンビニの冷食とかもさ
完全に別物だろ
ありえないわ
よくラーメンの話に乗ってこようと思うよな
0261ブリティッシュショートヘア(光) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:09:19.63ID:NJHbrGlD0
豚骨で、鳥取の牛骨ラーメンみたいな清湯スープのラーメンてある?
0262ヨーロッパヤマネコ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:10:35.59ID:RgHMRX+m0
>>258
はいはい別物別物
ところでお前が普段食べてるカレーって、あれカレーか?
0265ボンベイ(奈良県) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:15:30.10ID:DQy0MwfB0
>>258
なんかリアルにもお前みたいなキチガイ紛れ込んでるんだろうな
勉強になるわ
0266ジャガランディ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:15:58.78ID:De/pbHJN0
一瞬で湯で上がる細麺に他と同等の金払うのボッタクられてる気持ちになるから嫌い
極細麺は500円にしろ
0267ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:16:11.34ID:rXUiVOay0
>>262
あー俺はインドをバックパッカーで回ってたことあるんで
本場のカレーなんていくらでも食ってるよ
CoCo壱とか言ったらそれインスタントだとか言ってマウント取りにくるんだろうけどさ
もうね
レベルが違うのよ 悪いけどさ
0268ハバナブラウン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:16:34.89ID:UjMPYsUc0
>>261
確かもともとは澄んだスープだったんだよ
ある時ウッカリ煮詰め過ぎちゃったらあのスープが出来て…みたいな話だったような
0269ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:16:59.21ID:XX3O+8Zx0
福岡のラーメンはクセがあり過ぎる感じがする
一風堂とか一蘭くらい全国区なやつは食いやすいけど
大砲とか元祖長浜屋は人を選ぶ気がするわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2693514.jpg
店でスープ作ってるから店が臭いのもマイナスポイントだな
長浜屋は1人日本人のオッサン店員と
7人くらいどっか南アジア系の外人がゾロゾロ出てきて食欲無くした
昔の味担保されてると思えない
0270ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:17:52.71ID:MTymNCD+0
コンビニラーメンは安いだけじゃなく量が少なくていいってのもあるぞ
店のラーメンは多すぎる
0271三毛(光) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:18:05.61ID:in1UKlu20
柚子塩>>味噌>>豚骨>その他

だろ
0272ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:18:44.63ID:rXUiVOay0
>>264
それはあんたの中で幸楽苑みたいなラーメンが基準で
1000円以上出しても食べたいってラーメンを食べたことないからでしょ
俺だって幸楽苑みたいなラーメンしか知らないなら
ラーメンに1000円は出したくないって言うよ
0273ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:20:53.10ID:XX3O+8Zx0
>>272
で、いつになったらお前が認めたラーメン屋の名前出すわけ?
文句ばっかり言って
一個も自分の意見出してないよな
0274ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:23:18.28ID:rXUiVOay0
>>273
ラーメン屋の名前なんて出すわけねーじゃん
金と時間を使って得た情報を
なんでこんな掲示板でタダで教えて貰えると思うの?
絶対いやだわ
0275スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:25:04.67ID:HsocAO5P0
無性にサンポー軒かマルタイの即席食いたくなったわ
0276ギコ(愛知県) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:25:33.78ID:LDw3XvtD0
>>274
お前はあわよくば情報拾おうと思ってるくせに?
0277ヨーロッパヤマネコ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:26:19.82ID:RgHMRX+m0
>>267
俺本物のとか本番のカレーなんて言ったか?
じゃあまあいいや
日本で普及してるカレーはカレーを名乗っちゃいけないって事だな
とりあえず俺はお前のせいでラーメンが嫌いになったから一生食わん
0280ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:27:09.81ID:rXUiVOay0
>>276
思ってるわけないじゃん
袋ラーメンとかコンビニの冷食でラーメン語ってるような連中だぞ?
一生答えなんか出ないよ
だってラーメンじゃないもんそれ
0281ウンピョウ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:27:15.92ID:uQtbc/2C0
天一や家系ぐらいになると、あんなの家では作れないから800円でも認めるが、味噌ラーメンや醤油ラーメンは、なんとんく味噌汁やすまし汁でもなんとなく味が近いので、あれに800円出す気にならない。
0282ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:27:31.47ID:XX3O+8Zx0
>>274
自分の意見に信憑性を出す事も出来ない
文句ばかり言ってるかまってちゃんて事ね
まあ、お前の持ってる情報なんてたかがしれてるけどね
ラーメン屋ごときに情報て
20年前の日本人みたいだねお前って
0283ギコ(愛知県) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:28:19.63ID:LDw3XvtD0
>>280
何か期待してたから文句言ってんだろ
0284(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:28:37.35ID:wenJ3dy90
>>240
味噌だって美味しくできると思うんだけどなんでだろうね需要の問題なのか
人気あるサッポロ一番もコクなくて美味しいと思えんし味噌は難しいのかな
0285ソマリ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:29:11.86ID:FqMve7KO0
ラーメン>ソーメン>僕イケメン
0286カナダオオヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:29:23.33ID:REZki4ZQ0
家系か二郎でいいっすわ
0288ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:30:12.12ID:rXUiVOay0
>>277
俺のせいじゃなくてお前の不貞腐れのせいだろ
いちいち一生ラーメン食べないなんて主張するなよ
黙ってくうなよ不貞腐れ
みっともない野郎だな
0289ベンガルヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:30:14.51ID:caDQlT0R0
店で食うラーメンと自分で作るラーメンの違いは麺だよな
うまい麺だけ手にはいればラーメン屋さんなんかで食わないよ
0290ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:31:09.53ID:XX3O+8Zx0
天下一品て俺駄目なんだよなあ
何回か食べたけどどうもハマれない
ポタージュ過ぎてラーメンって感じがしない
0291サバトラ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:31:43.20ID:ZU3Sbe6l0
塩ラーメンが抜けてるからやり直し
0292ジョフロイネコ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:32:59.48ID:haecGmNn0
5chでくるまやラーメンのネギ味噌ラーメンがことある事に美味いって書き込みあった方食いに行ったけど
学食かよwってレベルだったわ
チェーン店だったら田所商店の味噌ラーメンがそこそこ美味いね
0293スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:33:11.26ID:HsocAO5P0
>>81
おまえ、CAD扱って無かった?
0295ボブキャット(光) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:34:45.88ID:BFTcvBJr0
>>261
喜多方や函館は豚骨清湯
というか現在清湯スープで豚骨使ってない方が少ないだろ
0296イエネコ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:35:21.00ID:Bxz4v7Mx0
北海道のラーメンて言うほど美味いと思わない
0299アメリカンカール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:36:26.13ID:zIjZpVUm0
ラーメンスレって顔真っ赤にして書き込む奴結構居るよね
スゲェデブを想像しちゃう
0301ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:38:13.37ID:XX3O+8Zx0
スガキヤ昔食ったけどムリだったな
あそこまで安っぽいラーメンはなかなかないとおもう
何か80年代のラーメンて感じ
0302ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:38:56.48ID:MTymNCD+0
>>296
北海道は、今やラーメンてよりスープカレーの国やな海鮮抜いて考えると
ラーメンで美味しい店ももちろん沢山あるけど、他の地域と比べてそれほど違うのかというと
0303チーター(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:41:15.42ID:goe9CKAb0
>>23
この程度でマウントだと感じるお前がめんどくさい
0304ジャガランディ(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:47:06.88ID:k6Z8QG7t0
>>300
美味いか不味いかはともかくラーメンブームに乗っかかって開店した本格的な豚骨ラーメンの店は全滅したな
ギトギトの醤油豚骨は相変わらず行列出来てるけど
0305ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:47:42.25ID:rXUiVOay0
>>296
北海道の味噌ラーメンはうまいよ
タクシーの運転手に旨い店連れてって貰ったりしたけどどれも美味かった
あれは不思議なもので都内じゃあのレベルは食えないんだよな
味噌の有名店をいくつも回ったけど無理
水やらなんやらの違いだと思うけどね
例え水まで持ってきて 同じ人が作ったとしても
現地と同じ味にはならないと思う
0306(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:47:43.96ID:KVrYyD+d0
マルちゃん正麺の辛味噌味うまかった
0307スペインオオヤマネコ(北海道) [ID]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:48:23.74ID:ZPmzbou00
>>297
うちの近所のくるまや潰れずに30年以上営業してるわ。チェーン店としては長寿すぎる
0308アメリカンカール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:49:11.24ID:zIjZpVUm0
>>23
これ三国陣の改変じゃね?
0309スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:52:22.06ID:HsocAO5P0
ラーメン食いたく無いのは服に匂い付くから焼き肉も嫌
0312デボンレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:57:13.12ID:MWxLjC420
痛風になりそう
0313ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:57:13.59ID:XX3O+8Zx0
>>305
同じ人同じ材料持ってきても現地と同じ味にならないって
それお前が北海道旅行で浮かれ気分で食ってるから美味しく感じるんですって自白してるようなもんだぞ
文句ばっか言って結局気分で味決めてるんだからちゃんちゃらおかしいわ
0317ジャガランディ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:01:57.96ID:XjLV9ep60
>>9
だよねえ
街道沿いに昔よくあったラーメン太郎とかで慣れ親しんだ味
最近無いんだ
0318ターキッシュバン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:02:13.23ID:1OCwK+YR0
>>5
二郎や二郎系の行列知らないのか
立川のたま館は立川マシマシだけめちゃ行列できてて、他のラーメン屋では行列は起こらない
0320ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:06:04.19ID:rXUiVOay0
>>313
器や店の雰囲気 店員さんの人柄までも味に影響されると思うよ
旅行先だから楽しい気持ちで食べて美味しくなるなら結構じゃないか?
それ含めての味だからね

でもまぁー現地でしか食べれないものってのはあるんだよ
無理して持ってきても味が全然違ってしまう
ラーメンもそうだよ
0322アメリカンショートヘア(長野県) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:08:17.91ID:V1yiZB2i0
>>1   プレミアム塩だな
0323ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:09:25.01ID:XX3O+8Zx0
>>320
要するにお前はバカ舌って事ね
一蘭はセントラルキッチンだからどこの一蘭で食べても大体同じ味だよ
0324コラット(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:13:08.64ID:jrK2hy+W0
>>323
人間は舌だけで味わってるわけじゃないよ
料理を知らなすぎるね君は
0325ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:13:37.94ID:MTymNCD+0
コロナ渦でも都内でラーメン行列はたまに見たよ
良く知らん通りがかりの店、豚山、最近出てきた銀座八五(ここは名簿予約制なので並んでるわけじゃないけどあっという間に売り切れ)
0326スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:14:55.71ID:5f16RYce0
ここ5年で最も同意できるスレタイと本文
0327ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:15:05.18ID:gl3PdMto0
醤油→味噌→坦々麺→豚骨

豚骨は最下位
0328バリニーズ(光) [CL]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:17:15.94ID:eYhfttv70
>>11
佐賀牛ってそんなブランドになったのか
昔ウリナリで内村がさがぎゅーーのcmしてたのが嘘みたいだ
0329ペルシャ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:17:38.31ID:Vdy2C8a40
鹿児島のこむらさき通販してみたけどなかなか美味い
0330ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:18:47.88ID:rXUiVOay0
>>323
冷凍して回せるようなそんなレベルの低いラーメンの話はしてないけど?
0331ペルシャ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:20:34.76ID:eUcbK0430
普通のラーメンに見せかけて魚介がガツンとくるギャップ
二郎も時間的にあれだし、しゃーなしに入った世田谷
0332ジャガー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:22:21.03ID:3MIG9DJf0
だからな麺のコシとか茹で具合だけに気をつけてれば、スープは出来合いの奴に化調と背脂入れりゃ即行列店になって馬鹿舌共がマンセーしてるれるよ。
0333ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:22:45.76ID:3Jglo9P/0
好みはあるんだろうが、脂と塩大量投入のラーメンの方が中毒性は高そうだよな。二郎、家系、山岡家とか。
0334マンクス(群馬県) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:26:12.36ID:SI9ilcWy0
>>132
二郎みたいなのはもぐもぐしなきゃいけなくて嫌だ。
0335ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:26:15.44ID:XX3O+8Zx0
>>324
お前を目隠しして
飛行機に乗せて何処かの県の一蘭の店舗でラーメン食わせる
それを何か所か繰り返して
何処どこの一蘭がこんな感じで美味かったとか詳細に説明出来る?
お前はラーメンを味わってるんじゃなく
サービスやら雰囲気を楽しんでるだけで
それは同じ(味)にならないとはまた別の話なんだよ
0336ピューマ(庭) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:26:25.26ID:6QovrLJB0
豚骨ラーメンチェーン店ランキング
異論は認めない

1:一蘭
2:一幸舎
3:暖暮
4:一風堂
5:天下一品
0337ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:26:59.36ID:MTymNCD+0
>>333
俺はそういうコッテリ系しか美味しいと感じられないんだよな馬鹿舌だから
あっさり系は繁盛店のものでも、最初の3口くらいしか美味しいと感じられないという
0338ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:27:47.30ID:XX3O+8Zx0
>>330
はいはい
バカ舌晒しちゃったからね
同じ材料同じ人で同じ味にならないとか言っちゃったもんね
お前は間違いなくバカ舌だわ
0339ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:29:52.63ID:uZJBB2fr0
>>338
北海道で作るのと都内で作るのは違うよね
そんな事もわからない?
0340イエネコ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:32:03.24ID:LdPwT4gK0
つまんねえことで喧嘩すんなよ
家系が一番に決まってんだろ
0342シャルトリュー(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:32:42.23ID:y5RivNe00
豚骨は旨いけど店内に入った時の臭いに吐きそうになるんだよなぁ。
あの臭さはなんとかならんのか?
0343イエネコ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:33:19.40ID:LdPwT4gK0
>>342
店によってはうんちくさいよね
0344ロシアンブルー(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:34:49.37ID:MTymNCD+0
>>341
これな
これを美味しく食うコツは、トムヤムクンペーストを入れないこと(酸っぱいの苦手)
0346ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:41:14.05ID:XX3O+8Zx0
>>339
北海道で作られた一蘭も
東京で作られた一蘭も同じ味だよ
分量が決まってるからね
だから味自体は一緒
違うのはそれを食ったお前の感じ方だけ
そんな事もわからない?
0347ジャパニーズボブテイル(光) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:43:42.71ID:RUuWO+1n0
俺的には豚骨は無理だな。生臭くて食べられない。
0349ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:44:55.57ID:XX3O+8Zx0
北海道のマックのチーズバーガーも
東京のマックのチーズバーガーも同じ味だよ
分量が決まってるから
そういった決まった規格のものに異を唱えるなら
生産地の僅かな違いで日本全国のマックをブラインドテストで全部言い当ててから違いを語ろうね
0350サーバル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:46:22.25ID:f+2UMUT/0
毎朝臭っせえ納豆食って肉じゃがにすら豚肉入れる
嗅覚異常豚キチガイ東日本土人がよく言うよ
0353ソマリ(庭) [IN]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:59:55.59ID:3Ho6XV4W0
寒いときな食べる味噌ラーメンは普段より美味しく感じる
0354ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:00:31.43ID:UWnE+na10
>>353
わかる
スープの温度が高いのかも
0357ラグドール(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:05:55.97ID:/p6flBDJ0
ざるラーメンは夏より冬のが美味いんだよな。
冷やし中華だって、たぶん冬のが美味いと思うんだけど、夏しか出さないのはもったいないな。
0358ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:06:08.02ID:UWnE+na10
豚骨だけしか食べないとか
醤油だけしか食べないもかないなあ

どれも美味しいよ
0359ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:07:32.74ID:UWnE+na10
味噌ラーメンはもやしの食感と
味噌の甘みが舌の奥から喉に残るのが幸せ
0360ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:09:07.64ID:UWnE+na10
北海道は
札幌味噌
旭川醤油
函館塩
室蘭カレー
と四つも名物ラーメンあるの凄いな
蕎麦も美味いし
0361ウンピョウ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:10:40.91ID:2z6tcATy0
醤油よりは味噌かなあ
醤油ってなんか食った気しないわ
0363ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:12:29.04ID:XX3O+8Zx0
大阪ってラーメン弱い地域な印象がある
大阪人てあんまりラーメン食ってる印象無い
0364メインクーン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:12:46.65ID:VECDbOLm0
醤油ラーメンも味噌ラーメンも豚骨ベースが多くなってるし
実質豚骨が制覇してるよ
0365シャム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:14:50.47ID:KsLWr+7I0
小さい頃から竹岡ラーメンで育ったからラーメンは竹岡ラーメンじゃないと納得出来ない身体になってしまった(´・ω・`)
つけ麺も道頓堀のつけ麺を食べてからは他がしっくり来ない
0366ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:15:50.42ID:UWnE+na10
大阪というか関西は出汁の文化圏だから
淡麗系のラーメンが流行りそうなんだがなあ
0369ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:17:59.81ID:UWnE+na10
北海道は豚の文化圏だから帯広辺りから新たな豚骨ラーメンが生まれても不思議ではないな
0370ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:20:50.88ID:XX3O+8Zx0
大阪は粉モノのイメージ強過ぎて
ラーメン食ってる印象無いし金龍も不味いけど
京都行くと結構活発なんだよな
天一も京都だし
不思議
0371黒トラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:22:59.29ID:WR4k72bM0
ただの豚骨だと味が物足りないから豚骨しょうゆだな
豚骨に辛味噌や香油とかな
0372ギコ(光) [DK]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:23:18.32ID:zVc/ITsp0
前提が間違ってる

天下一品かどうか、それだけよ
0373ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:29:15.01ID:UWnE+na10
天一はスープの温度が若干低いのがなあ
0374マレーヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:29:24.44ID:4+r2AfLQ0
まぁアレだね
俺に言わせりゃラーメン界の頂点は元祖なワケ
それもね、玉のみ
タレをチュルとかけてビールで流し込む
最高だね
0377ユキヒョウ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:35:32.83ID:6n7JDyoK0
>>130
自分も苦手
豚骨醤油とか豚骨味噌いらない
0378イエネコ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:36:10.45ID:LdPwT4gK0
味覚は大部分が先天的に決まっている

分かっている雰囲気のやつも実際には
同じものを違うと言ったり、味をきいたりすること
ができないバカ舌だったりする。

そういう意味では隣のやつが味わっているラーメンも、
同じように今自分が食っているラーメンとは
味が違うのかもしれない。
0379黒トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:38:52.59ID:EZVdp2PJ0
美味しいけど味噌ラーメンはラーメンじゃないと思う
0381シャルトリュー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:40:59.85ID:1AgyD44d0
最近よくある鶏の出汁使ったラーメン美味い
チャーシューも鶏でさっぱりしてる
0382バーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:41:25.29ID:Ut180h6u0
初めて入るラーメン屋は味噌ラーメンで確かめることにしている
0384アメリカンショートヘア(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:45:02.25ID:3X19+Zy20
比較しようがない
味噌のトンコツも普通にある

ダシ
豚骨、魚(煮干しなど)、鳥など

味付
塩、味噌、醤油

などの組み合わせ
0385猫又(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:45:43.53ID:xLJ7Ker10
>>324
>>335
雰囲気って
一蘭ってどの店舗も半個室じゃん
0386アメリカンショートヘア(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:46:25.54ID:P1Omlcxp0
豚骨ラーメン=ラーメンだな
醤油ラーメンや塩ラーメンは中華そばと呼ぶ
味噌ラーメンといえばサッポロ一番
0387オセロット(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:49:05.13ID:WMUb9JXh0
>>174
醤油、塩、味噌は調味料
豚骨は出汁

これが変って話は前からあったよ
0388しぃ(千葉県) [IT]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:50:15.26ID:D9kdEdls0
至高は白湯ラーメンだけどな
0389ラ・パーマ(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:50:38.02ID:fJGGzzJx0
味噌バターでしょ
0390ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:51:19.93ID:UWnE+na10
煮干しや鰹節やトビウオ節のスープと
豚骨スープと
ゲンコツスープと
どれが好きかという話だね

まあどれも美味い
0392ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:53:51.62ID:XX3O+8Zx0
尾道の尾道ラーメンはちょっとだけ魚臭かったな
尾道また行きたい
0395ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:54:37.74ID:UWnE+na10
ちゃんと魚臭いラーメン最高だよね
0396ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:54:56.57ID:UWnE+na10
豚骨は獣臭くてよい
0398ヤマネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:57:21.28ID:3BKSpDru0
近所に豚骨ラーメン屋があったら
臭くて大変
0399オセロット(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:57:27.68ID:WMUb9JXh0
>>346
それは店によって違うと思うぞ
一蘭だって心斎橋店は外国客狙いで豚骨を使わない豚骨ラーメンとか出してたはずだ
0400トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:59:20.38ID:9JRbz5BZ0
尾道ラーメンは尾道で食べるより高速のSAのほうが並ばないし旨い
あれこそ雰囲気で食べてるだけ
0401ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 11:00:25.91ID:XX3O+8Zx0
>>399
そんな大将と大阪大将みたいな違いを言ってるように聞こえるか?
明確な目的あってコンセプト違うんだからそこは別物だろ
0402ライオン(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 11:00:43.14ID:x2PQkduJ0
塩、味噌、豚骨、醤油の順だろ
0403ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 11:03:31.14ID:UWnE+na10
豚骨にせよ魚にせよ
臭くてよい
くっさいラーメン最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況