ラーメンってさ、豚骨ラーメン>醤油ラーメン>味噌ラーメンだよな [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロアシネコ(SB-iPhone) [TH]2022/01/10(月) 05:02:20.16ID:l27so6bA0●?2BP(2000)

というかラーメン=豚骨やろ

画像
https://i.imgur.com/HHlR3UV.jpg

0354ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:00:31.43ID:UWnE+na10
>>353
わかる
スープの温度が高いのかも

0355シャルトリュー(広島県) [EC]2022/01/10(月) 10:01:54.67ID:BYx4OA/I0
豚骨醤油も好きだが、植物系和風スープも好きだ

0356アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [CN]2022/01/10(月) 10:03:55.18ID:Mz7uDWxm0
昔ながらの醤油ラーメン最強

0357ラグドール(長野県) [US]2022/01/10(月) 10:05:55.97ID:/p6flBDJ0
ざるラーメンは夏より冬のが美味いんだよな。
冷やし中華だって、たぶん冬のが美味いと思うんだけど、夏しか出さないのはもったいないな。

0358ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:06:08.02ID:UWnE+na10
豚骨だけしか食べないとか
醤油だけしか食べないもかないなあ

どれも美味しいよ

0359ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:07:32.74ID:UWnE+na10
味噌ラーメンはもやしの食感と
味噌の甘みが舌の奥から喉に残るのが幸せ

0360ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:09:07.64ID:UWnE+na10
北海道は
札幌味噌
旭川醤油
函館塩
室蘭カレー
と四つも名物ラーメンあるの凄いな
蕎麦も美味いし

0361ウンピョウ(愛知県) [ニダ]2022/01/10(月) 10:10:40.91ID:2z6tcATy0
醤油よりは味噌かなあ
醤油ってなんか食った気しないわ

0362ベンガル(東京都) [CN]2022/01/10(月) 10:11:07.33ID:XX3O+8Zx0
山頭火のラーメンは
店よりセブンのカップ麺の方が旨い

0363ベンガル(東京都) [CN]2022/01/10(月) 10:12:29.04ID:XX3O+8Zx0
大阪ってラーメン弱い地域な印象がある
大阪人てあんまりラーメン食ってる印象無い

0364メインクーン(SB-Android) [US]2022/01/10(月) 10:12:46.65ID:VECDbOLm0
醤油ラーメンも味噌ラーメンも豚骨ベースが多くなってるし
実質豚骨が制覇してるよ

0365シャム(千葉県) [ニダ]2022/01/10(月) 10:14:50.47ID:KsLWr+7I0
小さい頃から竹岡ラーメンで育ったからラーメンは竹岡ラーメンじゃないと納得出来ない身体になってしまった(´・ω・`)
つけ麺も道頓堀のつけ麺を食べてからは他がしっくり来ない

0366ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:15:50.42ID:UWnE+na10
大阪というか関西は出汁の文化圏だから
淡麗系のラーメンが流行りそうなんだがなあ

0367ユキヒョウ(茸) [US]2022/01/10(月) 10:17:04.25ID:JDDOPRyX0
麻婆ラーメンだな

0368サバトラ(埼玉県) [US]2022/01/10(月) 10:17:29.20ID:p8v6IjdR0
カーストの最上位に居るのが塩

0369ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:17:59.81ID:UWnE+na10
北海道は豚の文化圏だから帯広辺りから新たな豚骨ラーメンが生まれても不思議ではないな

0370ベンガル(東京都) [CN]2022/01/10(月) 10:20:50.88ID:XX3O+8Zx0
大阪は粉モノのイメージ強過ぎて
ラーメン食ってる印象無いし金龍も不味いけど
京都行くと結構活発なんだよな
天一も京都だし
不思議

0371黒トラ(ジパング) [US]2022/01/10(月) 10:22:59.29ID:WR4k72bM0
ただの豚骨だと味が物足りないから豚骨しょうゆだな
豚骨に辛味噌や香油とかな

0372ギコ(光) [DK]2022/01/10(月) 10:23:18.32ID:zVc/ITsp0
前提が間違ってる

天下一品かどうか、それだけよ

0373ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:29:15.01ID:UWnE+na10
天一はスープの温度が若干低いのがなあ

0374マレーヤマネコ(光) [US]2022/01/10(月) 10:29:24.44ID:4+r2AfLQ0
まぁアレだね
俺に言わせりゃラーメン界の頂点は元祖なワケ
それもね、玉のみ
タレをチュルとかけてビールで流し込む
最高だね

0375アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]2022/01/10(月) 10:30:24.36ID:nWcQfMjh0
塩ホタテが最高

0376シャルトリュー(広島県) [EC]2022/01/10(月) 10:31:59.86ID:BYx4OA/I0
寒い地域で食う海鮮ラーメンはまだ未体験だが、すごい上手そうなイメージある

0377ユキヒョウ(茸) [CN]2022/01/10(月) 10:35:32.83ID:6n7JDyoK0
>>130
自分も苦手
豚骨醤油とか豚骨味噌いらない

0378イエネコ(埼玉県) [TW]2022/01/10(月) 10:36:10.45ID:LdPwT4gK0
味覚は大部分が先天的に決まっている

分かっている雰囲気のやつも実際には
同じものを違うと言ったり、味をきいたりすること
ができないバカ舌だったりする。

そういう意味では隣のやつが味わっているラーメンも、
同じように今自分が食っているラーメンとは
味が違うのかもしれない。

0379黒トラ(埼玉県) [US]2022/01/10(月) 10:38:52.59ID:EZVdp2PJ0
美味しいけど味噌ラーメンはラーメンじゃないと思う

0380アジアゴールデンキャット(愛知県) [NZ]2022/01/10(月) 10:39:08.21ID:9M1epyUm0
なんだかんだ中華そばが一番やわ

0381シャルトリュー(埼玉県) [ニダ]2022/01/10(月) 10:40:59.85ID:1AgyD44d0
最近よくある鶏の出汁使ったラーメン美味い
チャーシューも鶏でさっぱりしてる

0382バーマン(東京都) [ニダ]2022/01/10(月) 10:41:25.29ID:Ut180h6u0
初めて入るラーメン屋は味噌ラーメンで確かめることにしている

0383スコティッシュフォールド(東京都) [GB]2022/01/10(月) 10:42:39.75ID:g/MNVxrx0
結局は好み。

0384アメリカンショートヘア(東京都) [KR]2022/01/10(月) 10:45:02.25ID:3X19+Zy20
比較しようがない
味噌のトンコツも普通にある

ダシ
豚骨、魚(煮干しなど)、鳥など

味付
塩、味噌、醤油

などの組み合わせ

0385猫又(茸) [JP]2022/01/10(月) 10:45:43.53ID:xLJ7Ker10
>>324
>>335
雰囲気って
一蘭ってどの店舗も半個室じゃん

0386アメリカンショートヘア(ジパング) [GB]2022/01/10(月) 10:46:25.54ID:P1Omlcxp0
豚骨ラーメン=ラーメンだな
醤油ラーメンや塩ラーメンは中華そばと呼ぶ
味噌ラーメンといえばサッポロ一番

0387オセロット(大阪府) [FR]2022/01/10(月) 10:49:05.13ID:WMUb9JXh0
>>174
醤油、塩、味噌は調味料
豚骨は出汁

これが変って話は前からあったよ

0388しぃ(千葉県) [IT]2022/01/10(月) 10:50:15.26ID:D9kdEdls0
至高は白湯ラーメンだけどな

0389ラ・パーマ(石川県) [GB]2022/01/10(月) 10:50:38.02ID:fJGGzzJx0
味噌バターでしょ

0390ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:51:19.93ID:UWnE+na10
煮干しや鰹節やトビウオ節のスープと
豚骨スープと
ゲンコツスープと
どれが好きかという話だね

まあどれも美味い

0391ベンガル(東京都) [CN]2022/01/10(月) 10:52:19.29ID:XX3O+8Zx0
>>385
それがどうかしたの?

0392ベンガル(東京都) [CN]2022/01/10(月) 10:53:51.62ID:XX3O+8Zx0
尾道の尾道ラーメンはちょっとだけ魚臭かったな
尾道また行きたい

0393ラグドール(兵庫県) [EU]2022/01/10(月) 10:54:18.54ID:xwp45zXp0
担々麺うめぇー

0394ボルネオヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:54:26.07ID:2QMI+m8e0
醤油ラーメンが一番おいしい
豚骨は臭くてくどい

0395ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:54:37.74ID:UWnE+na10
ちゃんと魚臭いラーメン最高だよね

0396ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 10:54:56.57ID:UWnE+na10
豚骨は獣臭くてよい

0397ロシアンブルー(福岡県) [FR]2022/01/10(月) 10:55:45.83ID:H/Hdxxm50
色々選べるのがいいだろ
ただし美味い事必須条件w

0398ヤマネコ(東京都) [BR]2022/01/10(月) 10:57:21.28ID:3BKSpDru0
近所に豚骨ラーメン屋があったら
臭くて大変

0399オセロット(大阪府) [FR]2022/01/10(月) 10:57:27.68ID:WMUb9JXh0
>>346
それは店によって違うと思うぞ
一蘭だって心斎橋店は外国客狙いで豚骨を使わない豚骨ラーメンとか出してたはずだ

0400トラ(茸) [US]2022/01/10(月) 10:59:20.38ID:9JRbz5BZ0
尾道ラーメンは尾道で食べるより高速のSAのほうが並ばないし旨い
あれこそ雰囲気で食べてるだけ

0401ベンガル(東京都) [CN]2022/01/10(月) 11:00:25.91ID:XX3O+8Zx0
>>399
そんな大将と大阪大将みたいな違いを言ってるように聞こえるか?
明確な目的あってコンセプト違うんだからそこは別物だろ

0402ライオン(千葉県) [CA]2022/01/10(月) 11:00:43.14ID:x2PQkduJ0
塩、味噌、豚骨、醤油の順だろ

0403ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/10(月) 11:03:31.14ID:UWnE+na10
豚骨にせよ魚にせよ
臭くてよい
くっさいラーメン最高

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています