X



葛飾区 JR新小岩駅と金町を結ぶ貨物線を旅客路線にするよ。間に新駅7〜10駅作るよ [878978753]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:01:15.79ID:In8gSq+O0?PLT(12121)

東京都葛飾区は、区内を南北に走るJR貨物線の旅客路線化事業に着手する。
近隣には映画「男はつらいよ」の舞台となった柴又帝釈天もあり、観光振興や街づくりの起爆剤とする構想だ。
区は2030年頃に一部区間の開業を目指しており、高齢者や障害者が利用しやすい低床の
「LRT(次世代型路面電車)」型車両の採用も検討する。

 葛飾区の青木克徳区長は「排ガス削減など『脱炭素化』の潮流の中で公共交通機関の重要性は高まっている。
早期開業を実現したい」と語った。区は近く、JR東日本や国土交通省、都などと検討会を発足させて調整を本格化させる。
JR東も「区の検討に協力していきたい」としている。

葛飾区が旅客化を検討しているJRの新金貨物線
 旅客化の対象は、JR総武線・新小岩駅付近と常磐線・金町駅を通る単線の「 新金しんきん 貨物線」(約7キロ)。
東京と千葉をつなぐ輸送網として大正期に整備されたが、貨物輸送の多様化に伴って運行本数は減っている。

 計画案では、7〜10の駅を新設。ピーク時は約10分間隔で運行して新小岩―金町駅を約20分で結ぶ。
帝釈天最寄りの京成線に接続できる駅も設け、1日約4万人の利用を見込む。
区は整備費を約200億〜250億円と試算し、100億円規模の基金を積み立てる。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/01/20220108-OYT1I50027-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/01/20220108-OYT1I50026-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220108-OYT1T50068/
0002ハイイロネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:02:11.30ID:jy0X1LOo0
これでこの金額ならオリンピッグの金はどこに消えたんだよ
0003スフィンクス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:02:23.62ID:QRU0etBG0
鉄ヲタ「ガタン!」
0006ぬこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:04:33.26ID:hnMF4v1A0
そういや飛び込み自殺の話聞かなくなったな
0007コーニッシュレック(東京都) [AR]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:04:58.79ID:46J6QRKG0
この手の話は好きだけど、板橋の俺には1ミリも関係なくて興味が失せた
0008サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:05:19.46ID:AkdFzGEJ0
飛び込めるの?
0009スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:05:25.09ID:In8gSq+O0
まぁ車なら15分で着くんだけどな
0017ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:07:54.85ID:Ze07poX40
> 整備費を約200億〜250億円

? 駅5つ作って終わりそうだな
0018シャム(茸) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:08:07.76ID:FmaRgRJR0
貨物線とか名乗るくせに全然本数なくてワロタw
だからこそせっかくあるインフラは有効活用しないとなぁ
0019カラカル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:08:19.95ID:etmAgGFH0
亀戸から越中島貨物線-京葉線経由で新木場駅に行く路線を作ってくれ。
0020スミロドン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:08:29.99ID:uINQRXFr0
6号の踏切は一旦停止しなくても捕まることはない。
マメな。
0021バリニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:09:19.91ID:9uvyc50I0
ホームドアの有効性を立証した駅
0022スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:09:25.87ID:In8gSq+O0
>>15
単線行ったり来たりでいいと思うんだが、
>ピーク時は約10分間隔で運行
って書いてあるから複線にするんだろうなぁ・・・。
0026マーブルキャット(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:10:10.51ID:0l0RZ3sy0
なんだよ足立区絡まないのかよ
0028コーニッシュレック(光) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:12:03.49ID:g2btbQ020
>>15
ピーク時で10分間隔なら単線でも大丈夫だろ
0030ロシアンブルー(ジパング) [PL]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:12:18.94ID:hmBzWNE60
至近距離だったんだな
0033スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:12:48.47ID:In8gSq+O0
>計画案では、7〜10の駅を新設。ピーク時は約10分間隔で運行して新小岩―金町駅を約20分で結ぶ。

これ、この距離で新駅いるか?
0035バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:13:05.97ID:63S6liSi0
うわマジかよ
6号混んじゃうな
0036アメリカンボブテイル(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:13:45.27ID:l9F4TCl20
>>15
単線のままで駅のところですれ違いするようにするんだろうな
0040ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:14:44.09ID:qY1h3A9J0
>>4
むしろ移行して欲しい
貨物車だから減速なくほぼ全力でぶつかってくれて死に損なうこともないだろうし
0042ライオン(光) [CR]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:15:14.00ID:aTUK2weV0
>>19
あれ線路繋がってるから東京駅には行けそうだけどな
0047ピューマ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:20:22.77ID:mVf+urV70
誰得?
0048ライオン(富山県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:20:58.07ID:MxibfVnW0
京成つぶれちゃう(´;ω;`)
0050スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:22:14.28ID:In8gSq+O0
>>45
これが一番大きな課題だよな
https://www.you tube.com/watch?v=pOSghgGl0So
これ朝10分間隔でやられたら・・・
0051キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:22:54.10ID:YtEcvI1o0
新駅7つはちょっと多くね、と思ったけどLRTならありかな
0053サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:23:51.94ID:AkdFzGEJ0
世田谷線みたいなのイメージすればいいのかな
0055三毛(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:26:54.77ID:+HbiNxcI0
レールバスがいいね
架線ないんでしょ
0057シンガプーラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:27:56.12ID:v3Hjqzup0
それより武蔵野線川崎まで透せよ
南武線混みすぎなんだよ
0058ヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:29:40.85ID:vm2Ac1EL0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね消えろウザイ消えろウザイ死ね死ね消えろ死ね死ね死ね死ね消えろ死ね死ね死ね消えろ死ね死ね死ね
0059マンクス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:30:55.25ID:pSvpArDU0
新小岩住みだけどあんまり使い道なさそう
常磐線京成線とか使わないしな…
0061アムールヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:31:57.12ID:ffklD/Tv0
金町じゃろ儲け出るほど需要あるかね
近隣の人は便利な時もある位で
0062ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:32:07.96ID:BRtqSqeX0
線路1本しかないし回りは住宅地だろ
広げようがなくね
0063スナネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:32:23.12ID:x7JqKBPZ0
新宿図書館
高砂橋
細田小
奥戸小
環七交差点

駅はこんなんでいいだろ
0064スミロドン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:32:26.85ID:uINQRXFr0
>>34
マジか?
金町警察署が気を利かしてるのかと思ってた。
0068ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:36:20.03ID:BRtqSqeX0
>>63
東武亀戸線より需要なさそう
0069ぬこ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:36:45.10ID:aDjwq2uV0
>>28
野田線も単線だけど10分毎運転だよね。
0071スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:38:58.14ID:w8Ies/HQ0
>>45
>>46
LRTだから問題無い。
何故なら、LRTは自動車と対等で赤信号になったら止まらないと駄目だから。

即ち今は、まがいなりにも踏切だから貨物列車が通る時に車は強制停止となるし、
貨物列車が通らない時も一時停止しているが、それが無くなり普通の交差点になる訳だから、逆に渋滞が無くなる。
正確には渋滞の先頭が都心方向なら環七の交差点、千葉方向なら金町の分岐交差点になるだけだが…。
0074スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:45:00.95ID:w8Ies/HQ0
>>72
あそこの所管は亀有警察署?になるのかな?
そこが、実質的に一時停止不要と公言している。
交通信号に従い進行して下さい、って旨の文章を掲載した
看板を掲げている。捨て看板レベルだが…。
(道路交通法上は一時停止だが、ここはしなくて良いよ、っていうのを
暗に知らしめる為の最大限の妥協策なのだと思う。)
0075ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:46:45.62ID:T6cy4lGJ0
再開発か
高騰するな
0076スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:47:27.28ID:w8Ies/HQ0
でも、一見さんは、そんな事情知らないから少なくとも都内東より、千葉県、茨城ナンバー以外の車は
大概一時停止している。だから、あの踏切を先頭にした渋滞が常態化している。
0077バーマン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:47:55.17ID:egvxdH9k0
>>74
踏切に信号が付いてたら信号に従うってのは自動車免許持ってる人の常識じゃねえのか?
たしかあそこは信号ついてるぞ
0079スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:49:40.88ID:w8Ies/HQ0
>>77
信号が青でも踏切があれば更に一時停止するのが本当。
一見さんは、それを遵守している。
0081三毛(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:50:16.15ID:QiFQte1O0
>>12
これに尽きる
高架じゃなくて地下通せるなら可能性がある
0083スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:51:13.08ID:In8gSq+O0
>>74
公言もなにも道交法で普通に踏切信号ってのがあるよ。
0085ライオン(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:52:35.39ID:BRG0rWsb0
>>1
あの短い距離に駅多過ぎだろw
0091ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:56:54.14ID:BRtqSqeX0
停車駅は高砂だけでいいな
0095チーター(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/01/08(土) 22:57:55.66ID:7MDiq2G80
常磐線と総武線の間に京成線が走ってるしバスもあるから縦線要らなくね?
東武亀戸線が東武線曳舟駅ととJR亀戸駅を繋げてたけど半蔵門線直通になってから乗り換えの幅が拡がって乗客減ったぞ
0099ラグドール(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 23:00:32.15ID:Pwo9wMMZ0
そんな事より羽田アクセス線を早く作ってくれ〜
多摩方面から電車で羽田行くのめんどすぎる
0101スフィンクス(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 23:02:09.72ID:In8gSq+O0
>>90
八潮から野田経由のまっすぐが有利みたいだぞ。
誘致がんばれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況