X



『人間が見るから月が存在する』『人間がいなくても月は存在する』 正しいのはどちらか? [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナネコ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 22:10:45.43ID:S2n0vhMq0●?2BP(2000)

インドの大詩人タゴール と アインシュタインの対決
2人ともノーベル賞を受賞

タゴール:
この世界は人間の世界です。
世界についての科学理論も所詮は科学者の見方にすぎません。

アインシュタイン:
しかし、真理は人間とは無関係に存在するものではないでしょうか? 
たとえば、私が見ていなくても、月は確かにあるのです。

タゴール:
それはその通りです。
しかし、月は、あなたの意識になくても、他の人間の意識にはあるのです。
人間の意識の中にしか月が存在しないことは同じです。

アインシュタイン:
私は人間を越えた客観性が存在すると信じます。
ピタゴラスの定理は、人間の存在とは関係なく存在する真実です。

タゴール:
しかし、科学は月も無数の原子がえがく
現象であることを証明したではありませんか。
あの天体に光と闇の神秘を見るのか、
それとも、無数の原子を見るのか。
もし、人間の意識が、月だと感じなくなれば、
それは月ではなくなるのです。  

画像
https://i.imgur.com/pc68QkP.jpg
0081ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 23:53:58.42ID:3f/4HGtD0
だけら、哲学って大嫌い
0082猫又(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 23:55:27.44ID:55z5jQWM0
全ての物質は波で出来ている
波を測定することが可能になれば
巨視的な物質としての月は解体され
月を構成するあらゆる粒子はただの波になる
月は我々が見ていてもそこにはないのである
0084ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 23:57:34.37ID:3f/4HGtD0
>>83
あるものはあるにしておかないと、話が捗らない
0085クロアシネコ(日本のどこかに) [UA]
垢版 |
2022/01/07(金) 23:58:31.73ID:U0mx4hMq0
>>4

お、面白い反論だねぇ
0086ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 23:58:39.30ID:3f/4HGtD0
>>82
物質を物質以外の物で捉えたほうが面白い
0088ジャングルキャット(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 23:59:14.58ID:QrgLEZ4+0
人類が生まれる前から月は存在している
0089メインクーン(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:00:27.02ID:+ttMa9ZO0
>>75
平たく言えば、集団的「病は気から」だな
0090現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:02:56.15ID:Et2g9Jp20
どっちも正しい。ただし、命題の前提が違うんだよ。前者は言葉が人間の存在が認められるときにのみ有効であることを前提としている。後者は命題を作る言葉は人間の存在にかかわらず普遍的なものであるということを前提にしている。初歩的な問題だね。
0092スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:03:23.28ID:qKFBDBJk0
哲学てさ、宗教の対立軸にあるものに過ぎ無いんだよ

宗教は、神を人間の上位におくけど、哲学は人間を上位に置く

「アナタはカミをシンジマスカ?」
だけでいいのか!
ってことでは、アリだと思うけど、人間を上位に置いたために、人間の限界を排除した

宗教は、人間の限界を認めた上で成立している

どっちも良し悪し
0093キジ白(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:04:11.84ID:ZyUW24qX0
>>83
でも本当にあるのか?OR本当にないのか?
って聞かれたら黙るしかないぞ
0095スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:05:46.44ID:qKFBDBJk0
>>90
どちらも考え方としては成立している

しかし、意識を中心に置くのは少し違うのかなと
0096カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:08:05.78ID:5VgcDTZV0
「月」と名付けるから月なんだろ
犬猫はただの光だと思ってるだろ
0097ベンガル(広島県) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:08:08.68ID:2qT7+xmk0
人間も月もこの世のものは全てつながっているのです。人間がいなくても月が変わらず存在するとは限りません。人間がいても月の存在は変わらないとも限りません。
月が存在しなかった場合に人間は変わりないのかを考えるとわかりやすいかもしれません。
0098茶トラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:08:14.08ID:RtLKq6qI0
これ、物理学の隠れた変数の話をしてるのに
自称哲学者のみんなには、何の話かも分からないのかな
0099スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:08:16.95ID:qKFBDBJk0
>>93
ある、ないは人間の知覚でしょ?
月はそんな人間の知覚を超えた所に有る

人間の知覚で捉えた月があることと
人間の知覚を超えた所に月があることは
全くの別物
0100スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:09:18.44ID:qKFBDBJk0
>>97
相当な発想ですね
0101ヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:11:30.77ID:zrQh5E760
タゴール
「この世は人間の世界です」

いきなり間違っててワロタ
0103ベンガル(広島県) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:13:42.61ID:2qT7+xmk0
>>100
さっき手塚先生のブッダ読んでましたw
月が潮の満ち欠けや人間の生理に影響与えてますから、人間も地球上に存在することで月に影響を与えてると思いますよ。人間が把握してるかどうかは別として。
ということで、人間がいなければ今の月はなく、月がなければ今の人間はないかと
0104スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:14:17.04ID:qKFBDBJk0
>>96
記号論使うと叩かれそうだけど
人間が月としている物の中から月と言う用語を完全に消したら、何になる?
光ることさえ言葉なんだよ、一切消したどうなる

たぶん
人間も犬も猫も、月光を浴びている植物も大差ない
0105サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:14:35.84ID:ztpYtF2M0
空気は観測するまで存在しなかったか?
見えなくてもあることはわかってただろう
0106スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:14:45.56ID:qKFBDBJk0
>>101
だってそういう人だから
0107スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:15:09.24ID:qKFBDBJk0
>>102
おっしゃる通り
0108茶トラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:15:25.76ID:RtLKq6qI0
>>102
まあ、ここ見る限りはそうだな
0109スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:15:50.36ID:qKFBDBJk0
>>103
月からいろいろなエネルギーを受けてますよ
0110イエネコ(奈良県) [NL]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:16:08.39ID:xpB8YCjJ0
タゴ
各人がどう見えてるかなんて分かんないでしょ
アイ
その為に普遍性を見つけるのが科学だよ
タゴ
その科学のせいで新しい見え方が出たでしょ
アイ
(アホか?)
0111しぃ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:16:19.21ID:A4OnEcFk0
タゴールのを屁理屈だと思ってしまうのは凡人だと思う
凡人の思いつくような言葉遊びをタゴールが言うわけがない
0112スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:16:55.72ID:qKFBDBJk0
>>108
別物同士でぶつけて遊んでるだけ
0113スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:18:11.52ID:qKFBDBJk0
>>110
普遍性を追及する姿勢こそが人間の追及する姿勢でありたい
0115スナネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:18:56.70ID:REOqUA+L0
地球人ごときサルの意識などこの世界ではゴミ以下だ
俺らはしょせん地球人同士の殺し合いもやめることが出来ないウンコ以下だってわきまえようぜ
0117スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:19:42.36ID:qKFBDBJk0
>>111
別に凡人でも何でも良い
だったらさ、非凡なコメントを求む
0119スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:22:39.96ID:qKFBDBJk0
>>115
まあ、人間っていろんな側面があるからさ
まあ、猿って人間よりはバカとか劣るってことにした上で言いたいのもわかるけどさ

人間ってさ 
 最高に頭が良くて
 最低に頭が悪い

みたいなとこあるから
0120ベンガル(広島県) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:22:53.55ID:2qT7+xmk0
スレタイを直球に考えると、見るから、と、いなくても、を同列にして是非を問うてますので、正しいのはどちらか?は置いといても、間違ってるのはスレタイの質問形式ですね。答えを出させないことを前提としてスレ盛り上げたいなら間違ってはいないんでしょうけど
0122スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:24:05.74ID:qKFBDBJk0
>>116
考えるのはやめたらいい
考えてもわからないから

でも、人智を超えたものはあるってことにしておいた方がいい
0123ギコ(大阪府) [FI]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:24:12.92ID:2La/KyO00
勝ったな🤗
0124スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:27:07.08ID:qKFBDBJk0
人類って最高に頭が良くて、最低に頭が悪いと思う

人間以外の生態系見てみ?
ちゃんと自然の摂理の中で生態系が完結している
0125キジ白(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:27:54.50ID:W3vcHR+/0
>>6
一種の洗脳と同じだと思ってる
他のリピートスレ同様
0127スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:30:12.65ID:qKFBDBJk0
>>120
意識から捉えた月を語られてもなあ
自分の存在の有無から月を語られてもなあ

広がりが感じられない
0128スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:32:30.09ID:qKFBDBJk0
月って、人間がいくら考えてもわからない領域に厳然としてあるの

人間が月を考えるのであれば、普遍性を追及するアインシュタインが姿勢として良いと思う
0129スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:36:18.88ID:qKFBDBJk0
>>125
洗脳の仕組みわかっている?
洗脳する者は実はいない
洗脳の流れに持っていく者はいる
この流れにさえすれば、それぞれが自分でいろいろ考え出して、自分で自分の考えに騙されるだけ
0131カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:38:08.78ID:5VgcDTZV0
>>104
「月」となづけるから、地球が丸くてそのまわりを回ってる衛星であり
太陽光を反射して光ってるものとして認識する
言語の働きを止めれば、どこかで光ってる電球と月の違いはない
0132しぃ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:39:31.37ID:A4OnEcFk0
>>117
非凡なコメント?俺みたいな凡人が?w
言いたいのはさタゴールの言った事そのまんま受け取って屁理屈だと思うのは誰でもできるってことなんだよなあ
でもそんなつまらんこと哲人が言うのかなあとそれだけだわ
困らせるなよw
0133(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:42:48.45ID:4vALrMjp0
意識とは記憶の連鎖によるものでしかない
全く同じ人格の人間が全く違う環境に産まれ生活していると別の人格になる
意識とは記憶の複合体に過ぎない
そこに魂もなければ心もない

人間とは生まれ育った人生によってそのものの人格や嗜好が決まる
0134スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:43:31.48ID:qKFBDBJk0
>>125
よく、洗脳されたとか言うじゃない?
洗脳なんかされてないの
自分の考えより、大いなる者の言葉に惹きつけられたようになるんだけど、大いなる者なんて実はいない

自分の中に大入りなる者を置いたのは自分
別に大いなる者の言葉には対した意味なんて一切ない
普通だと言わないようなことを繰り返し言われたら、何か大いな意味があると自分の頭が錯覚するだけ
0135茶トラ(やわらか銀行) [SG]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:43:37.93ID:u2q/ghb20
あるとも言えるしないとも言える
2600年前の答え
どっちでもいいよ
あの子を笑顔にできるなら
0136スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:43:53.27ID:qKFBDBJk0
>>130
そう。
0137サビイロネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:45:58.63ID:K7cHAJdU0
こいつのスレってすぐ落ちる
ここに書き込んでも>>1を喜ばせるだけ
0139スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:58:58.41ID:qKFBDBJk0
>>133
記憶って時間の流れとも関連がある
時間が進むと記憶が形成されるとも言える

もちろん、時間が記憶を作り出す全てでは無い
しかし、時間が源流となって記憶を作りだしている側面はやはりある

じゃあ時間って何?
って考えると
 生命維持活動に必要な機能
  いつ物を食べ、いつ活動し、いつ休息するか
これだけで良いのに、なんだかよく分からないけど
時間の流れと、人の生き死にを見て

 人間はどこから生まれてきたのか
 人間は死んだらどうなるのか

なんてことも考える習慣がついてしまった

すると、意識などと言うものも
 生命維持活動に必要な機能
   自分は、食べ物を食べないと死んでしまうのか
   自分は、水を飲まないと死んでしまうのか
   今、自分は時間のどこの一断面にいて、どんな
   活動をすべきなのか

これだけで良いのに、時間の断面と生き死にと結びつけてしまった

  人間の意識は死んだらどうなるのか。

全ては、本来の生命維持活動とは関係の無い所で、いろいろ考えてしまった人類のオプション思考
0140スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 00:59:30.60ID:qKFBDBJk0
>>135
そんなんで良いのさ
0141スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:01:09.36ID:qKFBDBJk0
>>137
スレストかかりまくり
書き込み量を増やすテスト
0142バリニーズ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:03:51.04ID:jVsJeg//0
人間がいなければ月という物ではなくなるだろう
夜空に浮いてる白い何か
空とか夜、白いという概念も消えるか
0144スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:16:46.66ID:qKFBDBJk0
スレスト来そうだな
一定の効果測定してるんだろうな
スレストかかると予想すれば、ダラダラ書かなくなるからな
0145キジトラ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:18:18.08ID:n8FE9wdL0
( ^ω^)>>142 概念なくても自然物は変わらんだろうお
( ^ω^)紙幣や預金はただのゴミになるけどお
0146イエネコ(奈良県) [NL]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:19:33.89ID:xpB8YCjJ0
個々の意識に普遍性はない。それはまた考えているのが自身である以上、科学的に証明しようもない。

という訳で最初から話が噛み合ってないのさ。
0147スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:19:37.14ID:qKFBDBJk0
ニュートンの万有引力の法則

あれは、人類が反重力物質をいまだに発見していないから成り立っているだけ
発見すれば、簡単にUFOも作れる
または、既に発見しちゃって、ある一部の人間がこっそり作って飛ばしてる
0148オセロット(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:20:26.10ID:gPwz5ZZ80
二重スリットの実験では、存在は監視している時だけ粒子として確定し
監視していない時は波として不確定な存在になる
つまり人間が月を監視している時だけ月が有る
人が見ていない時の月は存在が定まっていない
タゴールの思想は量子力学のコペンハーゲン解釈の域に達しており非常に科学的だ
0149スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:21:55.34ID:qKFBDBJk0
>>146
意識が物理と噛み合うとしたら、物理学のほうから意識を何らかの質量のあるものとして証明しないと無理

哲学だと単なる空想
0150スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:23:29.87ID:qKFBDBJk0
>>148
ごめん。
よくわからないんだけど
監視って、一般的な監視では無いんじゃないか?
0151バーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:25:08.43ID:vpU75rVh0
俺が見てる月とお前らが見てる月は違うのか?
0152スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:25:27.92ID:qKFBDBJk0
人間て、どうして自分を元にして考えるのかな?
そんなものは人間の思考の習慣でしか無いのに
0153アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:26:01.73ID:/aoksB3n0
この世は俺の脳内で作られている。
0154サーバル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:26:04.27ID:ckkw3bzR0
見てないときは描画してない。ゲームと一緒
0155スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:26:12.35ID:qKFBDBJk0
>>151
同じさ
感じ方は違うかもしれない
0156スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:27:40.50ID:qKFBDBJk0
>>153
それは、脳内かどっかに作られた世界
脳外の世界もちゃんとある

あるものは、あるものとしないとな
0157スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:28:55.28ID:qKFBDBJk0
>>154
それは無いよ。
視覚に入っているかいないかだけ
0158アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:29:54.26ID:/aoksB3n0
>>156
俺がいなければお前らは存在しない。
0159ボンベイ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:30:13.97ID:n6oyZMKb0
猫が死んでるか生きてるかは観測者がいて初めてわかる。
0160ラガマフィン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:30:47.61ID:yZUlFhR/0
あるに決まってるだろ
0161カナダオオヤマネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:31:20.20ID:pk7fhBqF0
タゴールは人類を特別視し過ぎ。
人間いなくとも、海亀は満月の夜に産卵するぜ。
海亀の意識には月があんだろ。
0162キジトラ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:31:59.48ID:n8FE9wdL0
( ^ω^)>>157 脳内で描画された結果が認識されるという意味でないかお
( ^ω^)脳で処理した結果以外を脳が意識できると矛盾だしお
0163ラガマフィン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:33:57.04ID:yZUlFhR/0
何?こんなことで西洋は争ってたわけ?
あるに決まってるだろ
0164カナダオオヤマネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:34:20.15ID:pk7fhBqF0
>>154
福島第一原発の原子炉は確認するまでメルトダウン確定しねえとかいってたやつがいたな。
0165ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:34:37.04ID:xU1tmeyU0
人類が生まれる前から、人間が月と名付けた天体は存在する

人間がいないと月は存在しない的な考え方はキリスト教っぽい人間は特別な存在と考える思想じゃないかね
0166ラガマフィン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:37:43.14ID:yZUlFhR/0
真理とは物質である
当たり前の話
0167アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:38:25.86ID:rh+4U5fV0
観測できなきゃ無いも同然ってことだな

例えば、地球の近くにこの世のあらゆる物理現象に干渉しない物質でできた未知の天体が確実にあったとして、
人間はそれを知る術がないし、でも確実にそれは存在する
0168キジトラ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:39:03.46ID:n8FE9wdL0
( ^ω^)>>165 天体とか自然物で論じるのがアレだおな
( ^ω^)お金とか言葉の純粋な概念上の事物なら分かりやすいのにお
0169カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:40:23.51ID:e/WBO8YL0
引力や重力の問題もあるから見てる見てないである無しが変わると大変ですよねタゴールさんはキチガイで間違いないですね
0171ユキヒョウ(光) [CA]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:42:21.14ID:i80a5dO10
パンツは存在するかどうかを確認しようとして人生棒にふったのがタシーロさん。
0173ラガマフィン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:42:48.95ID:yZUlFhR/0
まず月に行ったは嘘なんで
0174(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:44:44.04ID:GUoPdf4m0
人間が見て認識するから月が存在する。


人間がいなきゃ、地球に一番近い衛星(名無し)が存在する
0175ユキヒョウ(光) [CA]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:45:44.00ID:i80a5dO10
>>172
二人とも理系だろ、言語の達人は理系だよ。それが解らないのは文系の人。
0176ラガマフィン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:51:53.38ID:yZUlFhR/0
月の重力は1/6で地球より軽いけど、どうやって帰って来た?
地球からロケットを飛ばすよね?
行った先の月でも枠を組んだの?酸素が無いのにどうやって組んだ?
平面からエンジンで飛び立ったの?
どうやって帰って来た?
0178ラガマフィン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:59:41.83ID:yZUlFhR/0
ロケットを飛ばす
https://www.youtube.com/watch?v=aq-S5DzVKbc
月からはどうやって飛ばした?どうやって枠を組んだ?行ったんだよね?
どうやって帰って来た?
行きは良い良い帰りは恐い
0179シャルトリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 02:00:05.32ID:dElLYVue0
脳内の世界と脳外の世界は完全に別の世界なんだよな
脳外の世界がまずあって、そこから視覚なり触覚なりで取り込んだ情報から再構成されたのが脳内の世界
今見ている世界がそれだわ
良く似ているから混同するけど、似ているだけで実は全く別の世界
0180キジトラ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/08(土) 02:02:48.52ID:n8FE9wdL0
( ^ω^)>>179 なんで感覚器官の特性や脳の電気信号に変換されて再構成されたのが元のと似てるんだお
( ^ω^)願望だろうお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況