X



セブンイレブン、賞味期限切れのおでんを販売、1か月過ぎた商品も、内部告発動画がネット流出 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リビアヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:14:36.24ID:+wXWYuem0?PLT(12015)

コンビニエンスストア大手のセブン‐イレブン・ジャパンは、札幌市内の店舗で、賞味期限が過ぎたおでんを販売していたと発表しました。店のオーナーが期限が切れた具材を使うよう店員に指示していたということです。

発表によりますと、セブン‐イレブンの札幌・東区にある店舗で、販売したおでんの一部に賞味期限切れの具材が使われていました。

「賞味期限が過ぎた具材を仕込む映像が投稿されている」と、動画投稿サイトを見た消費者から連絡があり、会社が6日、店のオーナーに確認したところ、事実が発覚したということです。

調査に対しオーナーは、賞味期限が切れた具材を使うよう自ら店員に指示していたと説明しているということで、会社ではこの店でのおでんの販売を休止する措置をとりました。

投稿された動画には、撮影したとされる日より前に賞味期限が切れていたしらたきやがんもを仕込む様子がうつっていて、中には1か月近く賞味期限が過ぎた具材も使われていたと紹介されており、会社では、期間や個数など、販売の詳しい実態を調べています。

これまでに健康被害などの報告はないということです。

セブン‐イレブン・ジャパンは「ご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。店には厳正な対処を実施し、全国の加盟店に対して再発防止に向けた注意喚起と一層の品質管理体制の強化に努めてまいります」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220106/7000041890.html
0223スペインオオヤマネコ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:00:30.26ID:dqaBK5yQ0
>>5
セブンって保存料使ってないのがウリじゃなかったっけ?
0224スナネコ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:02:13.60ID:PeZaTx2E0
今回の行為は悪い事だけどそれでも腹を壊した人がいないなら賞味期限を短くしすぎなんだろうな
0225三毛(岐阜県) [JE]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:23:59.50ID:K4Vr0UXG0
セブンイレブンって底上げ商法とか散々やらかしてるのに何でコンビニ一番人気なんだ?
まじめにやってるファミマとローソンが報われないだろ
0226白黒(大阪府) [RO]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:27:45.40ID:Bc4GLHIG0
家にあるかぷ麺とか半年ぐらいなら余裕 タマゴならふた月ぐらいまで火を通せばなんとかいける
0227ヒマラヤン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:30:20.50ID:RZjC6nty0
>>224
あくまで賞"味"期間

蒟蒻にしても思いっきりオーバーしても食えるが
食感落ちるぞ
0228ペルシャ(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:31:05.69ID:1PJGThZk0
>>222
まじか。そんなのもあるんや。
めちゃくちゃ舌いいんだな
0229ヒマラヤン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:32:54.00ID:RZjC6nty0
>>228
とりあえず冷蔵のうえで
凍ったり感想したりしないならいいが
適当な温度、店頭販売だとカップ麺も酷いぞ
0230チーター(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:34:21.46ID:n573cArn0
ローソンでも問題になったよね
こんなんオーナーが搾取されてるだけやし、コンビニバイトなんて猿以下の知能しか持ち合わせてないからしゃーない
0231ペルシャ(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:48:38.14ID:1PJGThZk0
>>229
うおぉ・・・凄く繊細な舌してる
カップ麺なんてお湯いれるから全然わからん
0232デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/09(日) 21:52:43.36ID:lnnBs+Gm0
なぁに、かえって免疫が
0233白黒(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/09(日) 22:00:17.04ID:vU2FLrK70
そのおでん食って下痢したとしても
まさか、コンビニのおでんのせいだとは思わないから
いちいちクレームいれた客いないから、そのまま売ってんやろうなw
まさか、消費期限切れの食い物、売ってるとは思わんからなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=qCJHlr7ZPe4
0234ペルシャ(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/09(日) 22:01:16.66ID:1PJGThZk0
>>233
賞味期限の間違いだから、そうそう腹下すことないだろうけどな
0236ペルシャ(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/09(日) 22:43:51.27ID:1PJGThZk0
>>235
もう売ってないやろ
0237ユキヒョウ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/09(日) 22:45:19.26ID:OAbTxYNT0
いやいやおでんどうこうじゃなくて
契約破棄しろよ
まだ営業続けさせるつもりとか
セブンは何考えてるんだ?
0238ペルシャ(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/09(日) 23:02:34.87ID:1PJGThZk0
>>237
多分このセブン君行かないでしょ
別にどうでもよくね?
0240ペルシャ(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/09(日) 23:10:20.54ID:1PJGThZk0
セブン全店舗の話じゃないから、外野がどうの言う資格ないのでは?
問題はここの店舗を利用する客なわけで。
セブンのことだから念の為に全店舗検査入ったでしょ。
0242トンキニーズ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/01/09(日) 23:40:43.13ID:Duq4BnxC0
そもそもコンビニのロイヤリティが高過ぎてオーナーの儲けが少ないからこう言う事になるんじゃ無いの 本部に押し付けられて仕入れた物を捌かないと行けないとか色々あるんだろ
0243ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 00:01:30.48ID:c41dgkCS0
>>242
コンビニ側にも色んな事情ありそうだよね。
世間的にはありえないって思われてるみたいだけど、今回に限っては世間が賞味期限とかの在り方を考え直すべきなのかもしれない。
0244ヒマラヤン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 00:20:28.00ID:oCLR3gYD0
もうセブンの食べ物関連は信用なんて微塵も無いから
消費者を欺くことしか頭にない
0245セルカークレックス(光) [DE]
垢版 |
2022/01/10(月) 00:22:45.20ID:X+jdn+xY0
だからなんだ?
自給自足も出来ない国が食べ物を粗末にするな
0246縞三毛(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2022/01/10(月) 00:26:42.82ID:+SlEbgto0
一ヶ月過ぎても食えるだろう
0247コラット(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/10(月) 00:34:57.45ID:jlNkh3aI0
押し付けて言うか月一のセールの時に原価も下がるから大量に発注するけど、実際大して売れず大量に在庫になっててのはあるあるだと思う。管理も適当だから期限切らしてなんてのはセブンに限らずにある話
0248アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 00:37:23.37ID:KQrjqgjn0
そもそもコンビニのおでんは恐ろしいほど危険な食い物だと数々のサイトで暴露されてるだろ
あんなもの食うほうがおかしい
0250ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 01:00:36.36ID:c41dgkCS0
>>249
それ言うなら他のコンビニも変わらんよ
0252ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 01:03:25.00ID:c41dgkCS0
こんなニュースごときでおでん怖い、セブン怖いとか言ってたら生きていけないでしょ。
そんなこと言うならどのコンビニも、スーパーももっと言えばレストランとか外食する場所も全てになってしまうのでは?
気になるなら全て自炊すればいいだけの話。
0253ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 01:05:37.43ID:c41dgkCS0
>>251
ネットニュースや他の記事によると、店長はあくまでも「使ってもいいよ」って言ってるだけだから、そのバイトも「使わなくても良かった」のではないですかね?
強制されているならばまだしも、選択肢はあっただろうに。
0255ヨーロッパヤマネコ(光) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 03:50:49.73ID:/KpXJEe/0
どこでもやってること。
0256イリオモテヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 03:58:10.91ID:BgLcUQvy0
>>253
そんな言い訳通用すると思ってるからお前は人生に失敗してるんだと思うよ。
0257バーミーズ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 04:32:26.38ID:S8+J1ysn0
賞味期限やら消費期限、あげくに虫が入るからヤメろとか言いだす
聞いててイライラするわ

売れ残りの在庫整理みたいの喰わされるのはちょっとなあ・・とは思うけど
何喰っても当たりゃしないよ
0259ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 06:02:25.28ID:7EY+CMyJ0
>>250
うちセブンじゃないコンビニだけどノルマとか強制発注とか全くないよ
逆に本部支援って言って重点商品の廃棄の全額か何割かを本部で面倒見てくれることがある
0260マンクス(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/10(月) 09:12:20.16ID:cgygzDvv0
>>1
廃棄食品の赤字はオーナー負担だからこうなる。
セブンイレブンが負担しろよ(´•ω•`)
0261ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:06:24.83ID:c41dgkCS0
>>256
勝手に失敗しているとでも思っておけばいいけど、きっと君が思っている相手とは違うと思うよ。
0262ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:09:12.68ID:c41dgkCS0
>>259
そうなんですね。じゃあ食品ロスもほぼ無いのかな?
ですが、それはきっと売れる店だったのではないですかね。
恐らくですが、売れてない店や、売り上げを上げたい店などは強制発注は無くともノルマ的なものはあるのだと思います。
同じ系列店でも、その店舗事で動き方が違うと聞いたことがあります。
0263ヒマラヤン(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:11:46.31ID:c41dgkCS0
>>256
客観的な視点ですよ。
実際そういうことじゃありませんか?
0264スナネコ(沖縄県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:15:02.46ID:lJFSjnmh0
誤発注で大量に商品仕入れてしまったとかあるけど
そういうの電話一本で間違えましたでなんとかならないのかね
自己責任なで済ませる本部もやべえよな
0265猫又(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:22:58.25ID:P/tOCQ6u0
タコとブロッコリと枝豆のバジルソース和え
うまいけど、タコの量が少なすぎ

商品名の一番初めにタコをもってくるのやめろよ
多い順に表記するルールのある原材料表示欄では、タコはなんとソースの手前
せこい商売ばかり
0266スナネコ(沖縄県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:25:55.52ID:lJFSjnmh0
本部はオーナーに責任を負わせオーナーはバイトに責任を負わせる負の連鎖よ
コンビニなんて無くなってもいいな
0267スミロドン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:48:50.17ID:YCh9HicC0
>>266
コンビニ無くなったら近場のトイレ公園だけになって草
0268オリエンタル(SB-Android) [EG]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:53:20.67ID:dpBI5r6q0
これ、オーナーが悪いんで、セブンイレブンのせいじゃないじゃん?
0269オリエンタル(SB-Android) [EG]
垢版 |
2022/01/10(月) 13:55:24.60ID:dpBI5r6q0
>>221
50歳にもなって、まともにリンクすら貼れないのか?
おまえ、50歳になっても馬鹿のままじゃん?
0270イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2022/01/10(月) 14:00:56.54ID:GmgbZ3Zr0
POSって賞味期限まで見られるのか
0271スミロドン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 14:04:10.58ID:YCh9HicC0
>>270
せや
読み取った時にアウトだったら弾かれる
0272スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 14:05:45.62ID:cLh81d2H0
>>268
結局オーナーだけが悪いん?
バイトテロみたいな噂はどうなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況