X



結果が出せない部下に「ありがとう」 出社してくれて「ありがとう」 [645525842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(シンガポール) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:24:50.99?2BP(2000)

 昇進して課長になったものの不安な「わたし」が、アドラー心理学を研究する哲学者の「先生」に、リーダーとしての悩みを打ち明け、戸惑いながらも、成長していく――。

 本連載では、ベストセラー『嫌われる勇気』(ダイヤモンド社)の著者である岸見一郎氏の新刊『叱らない、ほめない、命じない。― あたらしいリーダー論』から、エッセンスを紹介していきます。

 「先生」の説く「民主的なリーダー論」はシンプルで、たった1つの原則に基づきます

◎ リーダーと部下(メンバー)は対等である。

 この原則から導かれる論理的な帰結として、リーダーは次の3つの原則を守らなくてはならないと「先生」は主張します。

◎ 叱ってはいけない
◎ ほめてはいけない
◎ 命令してはいけない

 そんな「先生」の主張に、「わたし」は驚き、戸惑い、疑問をぶつけます。

※ 以下、太字(●)が「わたし」からの問いかけ、細字(・)が「先生」の返答です。

(構成/小野田鶴)

−−−−−−−−−−−−−−−

●先生、今までうかがってきた話で、1点、確認したいことがあります。

 なんでしょう。

●「ほめる」ことと「存在を認める」ことは、違うことなのでしたね。そして、ほめることはよくないけれど、存在を認めるという行為は、メンバーに対して常にやるべきことなのですね。

 はい。職場とは、仕事をする場所ですから、結果を出さなくてはいけません。そこは子育てと大きく違うところで、職場においては、結果を出していないのに、「あなたは、あなたのままでいい」ということには、基本的になりません。

(>2以降へ)

『嫌われる勇気』著者、結果が出せない部下に「ありがとう」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00409/122800005/
2022.1.4 日経ビジネス 岸見 一郎
0095茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:39:59.69ID:+9KxENlh0
>>1
こういう提言してる奴ってよっぽど世間知らずなんだろうね
0096ターキッシュバン(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:53:38.73ID:0XRAGhlW0
職場職場でシチュエーションが違うし個人の受け取り方も違うから体系的にこう、は無理だろ…
結局は「上司と部下」がお互いに認め合い意見交換して改善していくしかないと思うんだが
ただ「結果を出さなくて良い」は少なくとも有り得ないな
それで良いなんて世の中やってけない

ちなみに自己評価が低いだのなんだの言ってる勢は本当に必要な努力や改善はほぼやってない
「自分の中で精一杯の努力」をやって結果が出なきゃはいダメーで終わってるだけだもんそれじゃ無理だ
一度失敗してからどのように改善していくかが重要
同じ失敗はせいぜい3回くらいまでにして欲しいがじゃあどうすれば良いか?何が要員なのか?部下本人もだが上司も一緒になって考えて結論出す
この繰り返しだろ

それができないのはどっちもorどっちかがサボってるだけ
努力や改善ってのは積み上げ式のシステムだから積み方さえ間違えなきゃ着実に積み上がって行く
0098ジャングルキャット(埼玉県) [IT]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:45:02.79ID:4Bmx9Le80
給料が仕事に対する報酬なんだよ
仕事しても見合う給料がもらえなかったり、仕事しないのに給料もらうやつがいたりで仕組みが死んでんだよ
0099スナネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:03:19.30ID:+oK1a63t0
ありがとうを食って生きろよ
なんならいい就職先紹介してやんぞ?!
0100ジャングルキャット(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:13:00.07ID:eXW1mdqT0
>>98
でも大抵リアルで文句言わないよなネットで管巻いてオワリ
公務員や準ずる組織とか大企業だとひっくり返すのは難しいが中小企業なら簡単なはずなんだが

みんな1人でやろうって発想だからダメなんよな
もし動くなら部署とかチーム単位よ一斉に辞めるって言えば交渉になるからな
0102現場猫(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:55:51.96ID:8IcK3UVa0
最近の非正規は簡単に休むし仕事は最低限しかやらないし隙あらばさぼるけど
やさしく注意を促しただけですぐ辞めてくから常に感謝の言葉は忘れないよ
正直ガキのお守りしてるみたいでしんどいけどな

自己評価が低い人が非常に多いって意外だわ
むしろ自己評価が異常に高い奴多くて驚いてるよ
俺らがフォローしないといけない程度の仕事しかできてないのになんでそんなドヤ顔なんだ?って内心思ってるよ
言わないけど
0103オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:57:29.16ID:dgoVKsSX0
悪目立ちなのかもだけど
自己評価高い奴が多いような
気がするが
0104アメリカンボブテイル(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:57:45.00ID:gw8uXuze0
>>102
指示出してる正社員が無能で要領悪すぎるから
指示受けてる派遣もやる気がおきない
0105スナネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:18:39.22ID:1X+XhOwn0
これが本来の上司の姿
働いてもらっていることに感謝できない無能は死んで良いよ
0106アンデスネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:20:47.87ID:hGZ9Xr2n0
>>104
多分あんたが予想してるレベルはそこそこ優等生
小学生みたいな叱責で泣きわめくクソザコナメクジとかまじでいるから
0108(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:32:41.48ID:G0mlH/XC0
パワハラだろこんなの
誉め殺しと同じタイプの嫌がらせ
0110スノーシュー(福岡県) [SG]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:52:54.72ID:TfF8m6rx0
>>1
無意味にありがとうを連発する人間は間違いなく軽蔑される
そして何度も言うと価値がなくなる
0111ユキヒョウ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 20:59:02.44ID:APAQjUe90
会社役員「厚く御礼申し上げます。」
0112ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 20:59:55.71ID:NyeGZfrh0
中に出してくれて
0114ボンベイ(香川県) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 21:20:02.72ID:mDw1uM750
俺「予約忘れてました…」
上司「ありがとう」ニコニコ
俺「えっ」
上司「もうほんっっっとありがとうだわ」ニコニコ
俺「いやこれは…」
上司「いやマジで」真顔

怖すぎるわw
0118アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 22:34:12.59ID:wUcv4wAT0
>>102
なんの仕事か知らないけど、おれはむしろ上の人間を言葉の通じないそのへんの幼児だと思うことにしてる。
だから仕事以外で関わることもないし
意味不明の戯言も右から左。

でもまあ相手もそうだと思うわ。
世代間の思考回路がそもそも違うんだろうね
0119アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 22:34:24.64ID:wUcv4wAT0
>>102
なんの仕事か知らないけど、おれはむしろ上の人間を言葉の通じないそのへんの幼児だと思うことにしてる。
だから仕事以外で関わることもないし
意味不明の戯言も右から左。

でもまあ相手もそうだと思うわ。
世代間の思考回路がそもそも違うんだろうね
0120スコティッシュフォールド(広島県) [DE]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:18:27.67ID:aDw9FbJk0
>>102
自己評価が高くて自分に自信があったら派遣で燻ってないって
組織に縛られたくねーんだってタイプだったとしても起業でもYouTuberでも何でもやって成功するための努力や活動をやるはず

派遣ってのはそこまでのモチベが無いつまり自分が成功できるって自信も行動力もない人間がいるポジだからイコール自己評価低い訳よ最低限生かさず殺さず程度の待遇でも黙って働く(厳密にはネットで憂さ晴らしする)んだし
自覚して自分で自己評価低いって言ってる人間も含むけどな
0121マーブルキャット(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:58:48.33ID:Lb7jzcdy0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/sC/306831060.html
0122コーニッシュレック(山口県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 02:06:12.05ID:ZbJ2j3fI0
俺の一個下の役職のサブリーダーがやたらと課内の社員を怒ろうとするんだよな。
考え違いをしたらいけないから、甘くみられるといけないから、とか言って厳しく指導しようとする。

何にも分かってないんだよな。
だから俺より10も年上でサブリーダー止まりなのよ。
俺はこの4月でまた一つ昇格する内示を受けたけど、
サブリーダーを昇格させるのには反対した。
見込みのある若手を推薦して置いたけど、ダメな彼は一生理解できないまま定年までいくんだろう。
0123アビシニアン(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 02:40:55.36ID:M0+5Ktli0
ヒラのジジイがすぐ発狂して困る
0125ボルネオウンピョウ(福岡県) [AE]
垢版 |
2022/01/08(土) 02:49:58.65ID:TYx9WLgP0
元ネタ知ってる若者もういないだろ
0127ブリティッシュショートヘア(茸) [NL]
垢版 |
2022/01/08(土) 06:48:52.25ID:uhf8jbzK0
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗https://i.imgur.com/LBET66E.jpg
https://i.imgur.com/pHcKEY7.png
https://i.imgur.com/fzctUJj.jpg
https://i.imgur.com/keNUA4d.png
https://i.imgur.com/sGrGZiK.png
https://i.imgur.com/DcxGoqI.jpg
0130ラガマフィン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:30:40.36ID:vl+eZC8/0
>>122
サブリーダーならパワハラ教育受けてないか?
聞けば聞くほどめんどくせえけど、これもご時世だ。
0131アビシニアン(光) [JP]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:38:08.93ID:j0rsVgpC0
>>122
嫌われ者が一人いたほうがチームがうまくいく場面あるからな
ま、昇進させたら上層部の心象悪くなるからおすすめできないけど
0132バーマン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:40:16.88ID:rh/coAxb0
心の底から気持ち悪いと思う
褒める価値の無い行為を褒めるのは怒る必要のない事で怒るのと変わらんし
感情に忠実な分後者の方がまだ理解や共感の余地はある
0133サビイロネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:46:10.86ID:Ar3TGmLo0
シフト制だと来てくれただけでマジありがとう!ってなるよね
次の人来なくて帰れなくなったことある(;_;)
0135カラカル(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/01/09(日) 13:05:42.00ID:s2V692wK0
人を大事にできん奴は何やっても気持ち悪い
0136カラカル(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/01/09(日) 13:06:24.48ID:s2V692wK0
>>131
業績悪かったり斜陽産業ならそうだろうな
0138イエネコ(神奈川県) [PT]
垢版 |
2022/01/09(日) 13:28:25.18ID:Y7+iYaQp0
「君は仕事が全く出来ないけど毎日出社してくれるね、ありがとう」

下手したら何らかのハラスメントになりそうだな…
0143ラ・パーマ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/10(月) 10:48:25.69ID:C/hBR3qq0
>>142
一般的なやり方だな。
技術以外に問題がある場合は何とかしようとアドバイスするけど、それ以前の人材は早めに移動させた方が本人のためでもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況