X



高速料金が有料なのは憲法違反 茨城の運送業者が無料化を求め提訴 [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:05:12.12ID:ypyEkAzT0●?PLT(13345)

全国に張られた高速道路網は、走った分だけ支払う料金制度が当たり前のように続いてきた。
本来は半世紀前に日本初の高速道路が通って以降、一貫して「将来的な無料開放」が原則となっている。一度も無料化のめどは立たず、昨年夏には料金徴収制度の延長も検討されている。
永久有料状態とも言える状態に異議を唱える動きが出始め、県内の運送業者は無料化を求めて司法に訴えた。

現行の料金体系は1回の入場料を「ターミナルチャージ」として150円を徴収し、さらに原則1キロ当たり24・6円がかかる「距離制」を採っている。

1963年に日本初の高速道路、名神高速道路が開通。莫大(ばくだい)な借金で建設したため、料金収入で返済した後に無料化する「償還主義」を取った。

公共財として、高速道路は整備と管理を国、自治体が担い、今も「無料開放」が原則だ。
高速道路網の拡張に伴い、72年には無料化の条件を全路線の費用返済に拡大した「プール制」が採用された。採算路線の収益を不採算路線に充てる形となり、無料化のハードルがさらに高まった。

2009年に政権を取った民主党(当時)は、無料化を公約に掲げたものの、本格的には実現しなかった。

道路関係4公団が民営化された05年時は「50年までに無料化」と掲げたが、12年の笹子トンネル事故を機に老朽化費用確保を理由として「65年まで」に延長。さらに21年8月、国土交通省の審議会は、料金徴収期間の延長検討を答申した。

そんな中、無料化を求めて水戸市内の運送業者3社が同年8月、東京地裁に提訴した。県内の同業者37社でつくる「高速道路無料化推進協議会」の会員たちだ。

運送業者側は、現行制度が憲法の保障する「居住、移転、職業選択の自由」に反し、違憲だと主張。
高速道路を管理する首都、東日本、中日本の各高速道路会社に「通行料を徴収してはならない」と請求し、建設費を完済した路線の無料化を唱える。

運送業者側は「憲法では国民の居住、移住の自由が定められ、通行の自由も保障されている。半永久的有料道路状態は明らかな憲法違反だ」と指摘する。

高速道路会社側は憲法違反を否定し、棄却を求めている。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16414760371408
0074ジャガー(光) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:36:54.11ID:dK1US0uq0
>>52
去年の立ち往生は前日から立ち往生していたのがわかっていて通行止めにもしなければ情報も流していなかったからな
完全な人災お前の言ってること当てはまらないよ
0076ジャガランディ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:37:07.56ID:1KQK2HfG0
>>58
無料にしろと言ってる連中はそんな簡単なことすら頭に浮かばないアホだよね
利用しない者にまで利用料を負担させるのは間違ってる
0078サーバル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:38:40.82ID:PHX2NHp20
高速無料化したらその分配送料値下げしろと言われるだろうし運送屋の実入りは結局何も変わらないんじゃないかな?まぁ、現状を変えようとするのは大事だと思うけど
0079ツシマヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:38:56.52ID:NbcQr/0U0
憲法はあなたのお母さんではない
0082バーミーズ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:40:13.97ID:7ye9gRDX0
無料にしたら一般車もこぞって高速に乗るから常に大渋滞するぞ
運送業者とか大打撃だろ
そんで「仕事に関係ないドライバーは高速に乗るな」って言うんだろ
0083アメリカンショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:40:14.35ID:sNN7K0R60
>>61
どこか忘れたけど(港北PAだったかな?)トイレの各個室にWindowsタブレット端末が貼ってあって、ウォシュレットやトイレ流すのもタブレット端末上のアプリから行うようになってた
ボタンの解説も各言語に対応、動画によるトイレの使い方説明もあった
金の使い方おかしいよな
0084デボンレックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:40:31.00ID:VSAawHVq0
下手に無料にしてみろよ都市部で渋滞して高速代より金かかるわ人口10万人以下の田舎だけ無料でいいよ
0086アンデスネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:43:36.74ID:9d1pnT2O0
橋とかトンネルを個別に料金取るのやめて欲しい
アクアラインとか瀬戸大橋を気軽に使えるように
0087アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:44:25.46ID:DIV/y3He0
>>3
尻尾隠せよクソ食い朝鮮猿
0088シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:44:39.97ID:AtN1g+YB0
無理なのはわかってるけど側道作って歩行者や自転車も通れるようにしてほしい
0090シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:46:40.34ID:AtN1g+YB0
公道は原則無償じゃないといけないのかもしれんが
民営化したら料金取り放題よな?
そりゃまあ電気代と同じで業者が青天井に値上げできるようにはならんけど
0091ジャガー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:47:41.83ID:asZq2y4d0
むしろ割高な金払うから渋滞しない道にしてくれって需要もあるからなあ
0092ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:48:34.92ID:d6wfdL9k0
交通量が多いとこは有料
交通量が少ない田舎は無料でいいじゃん。
0093リビアヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:49:52.44ID:uqxv/nw30
4ナンバーとか8ナンバー、要するに業務用車両を安くしようぜ
その分一般車に転嫁していいからさ
運賃安くなれば全体的にプラスになると思う
0094キジトラ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:50:15.19ID:dXkXNWMc0
>>3
使用率かなり低い田舎の高速道路を無料化した
しかも民主党政権末期に起きた笹子トンネル天井板落下事故を忘れるな
0095シャルトリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:50:58.81ID:U2edVn+70
>>92
交通量が少なくても維持費はかかるからな
むしろそう言うところのほうが
少ない人数で賄う必要がある分維持費のための料金は高くなる
0096シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:50:59.37ID:AtN1g+YB0
>>92
実際それはすでにあるけどね
いわゆる高速道路でも無償の区間もあるし
一見有料でも本当に有料なのは該当区間の一部だけってこともある
0098ぬこ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:51:15.30ID:8dR0JWiU0
この理屈だと鉄道や電話が有料なのもおかしくなるな
0099アメリカンカール(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:51:39.50ID:EEvqbUQp0
>>45
それも民主党じゃなくてれいわか
0100ライオン(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:51:47.19ID:MIW4TMSG0
自民による詐欺だろ
0101ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:53:16.82ID:bibn3QWf0
まあ、嘘は良くないな
維持費も莫大にかかるから当初の建造費を回収したら無料というのに無理があったわけだが
0104ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:53:51.58ID:iK8KAEwj0
>>1
利用免許制も導入しなきゃ
貧乏ババアよちよち走行ウジ虫のように湧いて渋滞慢性状態よ
0105アメリカンカール(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:54:19.31ID:EEvqbUQp0
>>91
ただがいいなら下道いけってのが先だよな
無料だの激安だのやったら普段混まない線まで大渋滞って
0107チーター(茸) [HK]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:55:18.98ID:gvTBHbgp0
無料化出来ないのはしょうがないとしても
ひと月いくらの定額制にしてよ
節約のために下道走るトラックが邪魔すぎる
0110ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:55:27.58ID:bibn3QWf0
>>94
当時、記念に日本最大の無料区間の京都縦貫道を走って小浜まで行ったわ
0111シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:55:28.28ID:AtN1g+YB0
ところでサービスエリアのストライキどうなったん?
失敗したらしかったけど
まあ店員なんか他から集めてこれるしな
0112ぬこ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:55:37.25ID:ElsLDsyF0
ガソリンすら暫定税率でいつまでも適用してるからな
いつまで仮で済ますのか
0113トンキニーズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:58:27.05ID:ouLVzF/s0
高速なのに渋滞して低速になっても嫌だしな
無料化したら職員の人件費とか維持費とかも全部税金になるからやるとしたら一定額以上の納税者のみ利用可とかかな
0114ヤマネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:58:27.50ID:ESbt/Sdb0
あれだけインフラ全額返金公費で維持できるわけないだろ、無理無理
0115シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:58:58.53ID:AtN1g+YB0
○○サービスエリアの××が人気なんだァァァ!!

とはいったい何だったのか
本当に旨いのならコロナでサービスエリアが流行らなくても委託販売で売れるよね
0116しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:59:36.92ID:aIgtWT4i0
>>111
栃木の奴なら和解じゃなかったっけ?実情は知らんけど
0117ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:59:38.21ID:jma9Dr2v0
価格はおかしい国は強欲すぎる
0118ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:00:04.35ID:iK8KAEwj0
>>112
東京大学ってもんを潰さなきゃ日本の夜明けは無いんだよ

財務省が強過ぎ
赤い巨塔だわ

財務省が一般財源に組み入れた
0119スコティッシュフォールド(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:03:45.53ID:q+VOmzRc0
>>92
広島県と島根県を結ぶ中国横断自動車道尾道松江線って無料高速道路はよく使う
ド田舎だから利用者少なくて基本的にスイスイだけど、たまに飼料運搬車や老人の軽トラとかが渋滞作ってるな
0122アビシニアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:05:49.95ID:6cFa01ZF0
>>51
単にバカ政党が非常時用の予備予算を考えてなかったのが露呈しただけじゃん
最初から無駄なんだよ
0123ツシマヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:06:50.05ID:DCSSsLGC0
まぁ維持管理費も必要だしね
放置された道路を高速で走りたいとは思わないし
でも天井とか契約業者は割引とか格安とかあってもいいとは思うね
契約業者とかヤ利権になられてもこまるけど
0124(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:08:34.65ID:1C8rcUNY0
自民党なんて小手先じゃんこの数十年

でも金持ちにとっては最高の政権

文句言うのは貧乏人だけなんだわwwwww
0128ジャガランディ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:13:23.63ID:0IqMERdN0
>>117
今の値段でも渋滞がたまにあるのに
値下げしたら常に渋滞

今度は高速道路なのにまともな速度で移動できないって裁判始めるんだろ?
0129アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:14:02.80ID:59/ZX0c90
維持費の事を明言しないで将来高速道路を無料化すると言ってたんだから詐欺罪が成立しないの?
0133アムールヤマネコ(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:17:48.11ID:WyyOo5BN0
サービスエリアはよく一般道の方から利用する SAのレストランとか普通より割高なのはわかってるんだけど なんとなくあの雰囲気が好きなんだよなあ ちょっと旅行気分みたいな
0135ジャガランディ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:17:51.13ID:0IqMERdN0
>>130
半値は無理でも30%できねえのかな
深夜割引待機組とか頭おかしいものを生み出した馬鹿はなんなんだ
0136サビイロネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:18:02.79ID:XiRoY1ZU0
アメリカみたいに都市部につながるとこだけ一部有料であとは原則無料にしてほしい
それか同県内の移動は無料とか
0137オシキャット(宮城県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:19:37.28ID:YZnBFtm/0
>>128
想像容易で草
渋滞で高速の意味がないから下道を使って人件費が上がったから運賃に跳ね返って…っていう悪循環しか見えないし
0138マンチカン(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:21:24.63ID:f1xaUTPR0
サービスエリアに観覧車とかは要らないよね。お風呂やシャワートラック運転手の為に必要だけどさ
0139茶トラ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:22:07.77ID:QrgLEZ4+0
無料って税金使うだけじゃね
それなら利用者負担の方が良いかなあ
0141ハバナブラウン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:24:24.86ID:JD5am9TN0
>>128
当時は財政的に余裕があって国としてそれでもいけると判断したんであって、ハナから今の状況になる事がわかってて言った訳じゃないから詐欺は難しいだろうな。
敢えて言うなら計画の失敗であって、そこの責任を問うぐらいかと。
0143ペルシャ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:25:18.34ID:JZxKJjF00
同じ時期に建設された橋でも
鉄道橋に比べ道路橋は老朽化が深刻

その原因は設計荷重を超えた過積載によるもの
つまり物流関係が維持費を増大させている
0144ジャガランディ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:28:06.12ID:0IqMERdN0
>>143
今の値段でも庶民は出している、出せているんだがな
半値とかまず渋滞確定だぞ
貧乏人に合わせるとインフラとして崩壊するの間違い無し

値引きするとしても運送業と閑散期だけだな
0145ソマリ(神奈川県) [SA]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:28:29.50ID:RosxFw/A0
首都高はルーレット族みたいな不要な連中も維持費を増大させてる
無駄に走ってボロボロにするし絶滅してくれないかな
0147カラカル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:29:09.57ID:eDomQS1b0
高速って何年後かに無料にするって言ってなかったか?
いつの間にか無かったことになってるけど
0149エジプシャン・マウ(徳島県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:30:08.89ID:WKj7ovbh0
立憲の支持団体じゃんw
0150ライオン(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:30:28.96ID:L95G9szX0
首都高をあれだけ値上げされても、抗議の声一つあげない首都圏民は奴隷かなんかか?
無料化はさすがに無理だろうが、値下げを求める声は上げ続けていくべき
0151ハバナブラウン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:32:23.93ID:JD5am9TN0
>>150
そういうところで野党がもっと頑張ってくれてたら支持率も上がるんだろうに、どうしてやんないんでしょうね。
0152しぃ(東京都) [SE]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:32:31.00ID:AuBXA9PP0
無料化して天下り団体なくしたらコスト激下がりしそうw
0154セルカークレックス(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:35:18.22ID:IulumZNp0
憲法のどの条文だよ
0156ジャガランディ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:35:32.21ID:0IqMERdN0
>>152
無料化は渋滞と事故は増えてコストかかると思う
60km/hを維持できるだけは間引きしてくれよ

天下りはどのみちいらないけど
0157ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:35:45.08ID:d6iMy3Dd0
無料にしてもいいとは思うがそうなると利用量が違うのに同等の負担額はおかしいって事になって
運送業は距離と重さのチェックが必須となりその量に応じて特別な課税がなされるとかなるんじゃ無いの?
0160黒トラ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:37:27.86ID:WDKkVfZP0
憲法て言うか道路整備特別措置法の悪用だわな
0163クロアシネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:40:49.35ID:xUZiUsTu0
維持費が〜とかいうやつは本質が読めてない
0164ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:41:27.28ID:iK8KAEwj0
>>145
首都高は危険、夜は怖い。。。

この偏在意識が一番の事故抑止力なんですよ。
お前等ウスノロは基本的意識が間違ってる
0166ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:42:53.05ID:iK8KAEwj0
>>164
「遍在」な。
0168マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:44:17.54ID:MfTjWcPJ0
>>3
>だから民主党に任せておけば良かったんだよ!!!

出来ない人になぜ任せるのか
理解に苦しむ
0169ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:44:59.00ID:iK8KAEwj0
>>113
民主党時代の無料期間の団子族の連続。。。

もう、あれはキレそうだったわ
0170ジャガランディ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:47:00.98ID:0IqMERdN0
>>169
あれを知ってるはずなのに
無料化言ってるやつらはなんだろうな
0171(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:47:15.85ID:iPAy4vTQ0
>>124
つまりぱよちんは低収入の底辺だらけって事だな
0172アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:47:30.13ID:1rEx5duB0
まあ無料化したら混雑して自然と高速道路じゃなくなるから理に適ってるw
0173縞三毛(新潟県) [VE]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:48:11.25ID:YItvuDuS0
エロ動画だって無料で見れる時代に高速料金はねーよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況