X



【多すぎ】ビットコインの消費電力、GoogleとFacebookの合計の8倍。世界のデータセンターの7割。 [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナドリネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/05(水) 16:54:26.66ID:Z9C5Tl+J0●?PLT(21003)

ビットコインのエネルギー消費は、GoogleとFacebookの合計エネルギーの8倍
2022.01.04 Data Center Dynamics

tradingplatforms.comが発表したデータによると、ビットコイン(BTC)の年間消費電力は143TWhで、GoogleとFacebookの合計の8倍、ヨーロッパのいくつかの中規模国よりも多く、環境保護主義者の間で懸念が高まっています。

ビットコインの電力需要を個々のハイテク企業の電力需要と比較すると、その消費量に大きな差があることがわかります。例えばGoogleの電力消費量は12TWhに過ぎず、BTCの12分の1です。
同様にFacebookのエネルギー消費量もBTCのそれと比較すると、かなり少なくなります。Facebookの機能に必要とする電力はわずか5TWhで、暗号通貨が必要とする電力量のわずか3.5%に過ぎないのです。
BTCは、一部の国全体のエネルギー需要も凌駕しています。例えばBTCのエネルギー需要はノルウェーやスイスの国全体を上回っています。
ノルウェーのエネルギー需要が124TWh、スイスは56TWhでそれぞれ暗号通貨の需要に19TWh、86TWh及びません。

この数字は他のセクターのデータとも比較すると、より鮮明に見えてきます。
例えば、世界のデータセンターの電力消費は年間205TWh、つまりBTCだけで、この数字の70%を消費していることになります。

tradingplatforms.comのブログ記事で、Edith Readsは次のように述べています。
「統計は厳しい絵を描いています。BTCが取引を行うために消費するエネルギー量は、現在いくつかの国全体の数字よりも多く、実行するためにより多くの電力を必要とする資産のマイニング難易度の上昇により、上昇するに違いありません 。」
ビットコインの悪評は、主にその技術に起因するとReads氏は説明しています。同社は取引の検証にプルーフ・オブ・ワーク(PoW)合意メカニズムを採用しており、それはエネルギーとハードウェアを大量に消費し、環境に多くの廃棄物を放出します。
さらにマイニングのかなりの部分が再生不可能なエネルギー資源を使用しています。石炭を含むこれらの資源は価格が手ごろであるため、多くのマイナーにとって魅力的ですが、環境に大きな二酸化炭素排出量を残します。

https://cafe-dc.com/sustainable/bitcoin-consumes-eight-times-more-power-than-google-and-facebook-combined/
0383白黒(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:24:20.55ID:tw/BhZLn0
8%下がったのか。投機屋のオモチャ
0386オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:16:15.17ID:0Ax3Kxzu0
誰だよ1000万行くとか言ってた奴
0387イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:03.04ID:7hEYw1t30
>>1
そりゃ金になるんだからいくらでも使うだろ
0390アジアゴールデンキャット(東京都) [AM]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:37:18.94ID:K+TnQOY70
ビットコインなんてメジャーになりすぎて、1ビット稼ぐのに1億サトシを掘る必要が有るから、電気なんていくら有っても足りない世界だろ。
0391マーブルキャット(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:06:44.13ID:Lb7jzcdy0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/BbX/016151704.html
0392ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:14:15.35ID:skUEC7v/0
>>1
ビットコインを持つこと自体からCO2税を取るべき
0393黒トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 01:27:30.54ID:rkouUNth0
車が消費するエネルギーに比べたら何百・何千、何十万、何百万の1以下では?

これはタバコも同じ。排気ガスはタバコ何百万本分の有毒ガスを1台で出してそう草
0394ツシマヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 02:01:34.85ID:AtIj6ys00
仮想通貨じゃなくてただの暗号資産
通貨として使われてないただの投機対象なんだからエコ観点で規制すべき
0395ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 03:19:13.05ID:skUEC7v/0
>>393
税金いっぱい払ってる
ビットコインの所有にも
税金を取るべき
0396(愛媛県) [KR]
垢版 |
2022/01/08(土) 03:45:02.62ID:QucRRi0K0
仮想通貨は環境破壊

この先間違いなくこうなるね
0402ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 06:27:08.74ID:skUEC7v/0
>>401
車だって置いているだけでは何もなくても税金は払う
0403ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 07:12:43.23ID:VdIyVK450
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/Q4YkzON.jpg
https://i.imgur.com/jkQWz8v.png
https://i.imgur.com/3sDciwS.jpg
https://i.imgur.com/JXognEX.png
https://i.imgur.com/bosK2xD.png
https://i.imgur.com/XQBCY3h.jpg
0405ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:17:37.61ID:x1yHnx6/0
ちょっと凄すぎて見落としたけど世界のデータセンターの7割?
0406現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:38:50.98ID:Et2g9Jp20
温暖化を問題にするのなら、仮想通貨禁止にすべきだよな。
0407スフィンクス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 10:02:16.73ID:xk4ukFmn0
>>406
解析?とか進まなくなるの?
0409ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 11:49:05.84ID:skUEC7v/0
>>408
賛成しないけどビットコイン税には賛成
0410ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 11:51:21.91ID:skUEC7v/0
固定資産税
重量税
ビットコイン税
ここまでは賛成
貯金税
には反対
0413ラガマフィン(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 13:42:14.76ID:mazKbqED0
>>411
軸は一つではないのでは
0414ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 13:47:11.84ID:LMBEwloe0
中規模国一個ぶんってことでしょ
だからなにって感じやな
0415ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 14:08:36.97ID:skUEC7v/0
>>411
残念
“通貨”になりたいんだろうけど
誰も信じてないんだけど
0416ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 14:09:59.10ID:skUEC7v/0
>>412
税率は20%が妥当かと思う
0417茶トラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 14:11:03.87ID:wXoIQy7v0
なにこれ安い
0418ラグドール(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/08(土) 14:11:58.97ID:WG7ZQvQ50
脱炭素勢力は仮想通貨攻撃したら
0419アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/08(土) 14:12:27.85ID:ezY/MeI80
>>418
資金源だからできないんだよなぁ
0420カラカル(東京都) [VE]
垢版 |
2022/01/08(土) 14:14:05.18ID:WA4HHMAc0
いつまでも 続くと思うな モラトリアム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況