X



トヨタ、25年に車の基盤ソフトを実用化。外販し車載ソフトのプラットフォーマーを目指す [598966228]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アビシニアン(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2022/01/04(火) 12:57:32.60ID:1OQ6iiBc0●?2BP(2000)

トヨタ、25年メドに車の基盤ソフト IT大手対抗へ外販も

トヨタ自動車は2025年にも、次世代車の加速や安全制御機能などを一括で動かす頭脳にあたる基本的な車載ソフトウエアを実用化する。自社製の車両に搭載するだけでなく、他の自動車メーカーにも販売する。独フォルクスワーゲン(VW)など自動車メーカーのほか、IT(情報技術)大手が車載ソフトの標準仕様を握ることで収益を得る「プラットフォーマー」の地位を狙っており、せめぎ合いが激しくなっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26AU80W1A121C2000000/
0008ピクシーボブ(茸) [PT]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:08:07.60ID:Ns/sHzbS0
>>3
名前忘れたけど何かプラットフォームを自前で持ってたはず
AUTOSARじゃないやつ
0010ジョフロイネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:12:39.62ID:tNBGk3fn0
織機から始まり、自動車、船、フォーク、電池…
挙げ句の果てにはソフトまで創り出す
それが世界最大のメーカー・トヨタグループ
0011ソマリ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:14:42.67ID:L/0DY4BO0
消えろ
0016イエネコ(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:27:31.77ID:bQ0mKHnF0
>>6
メーターパネルがBSoDとか胸熱
0018パンパスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:38:23.43ID:1Sv08Z1K0
>>17
無知やな
トヨタ、ホンダ、ベンツの自動運転はレベル4
テスラはレベル3
とっくに日本とドイツがテスラを抜き去ってる
0019オリエンタル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:40:58.89ID:u6ueL8A+0
appleは車の開発ではなく、これをやればよかったのにな〜w
トヨタにpositionとられてしまったwww
ざま〜www
0020ペルシャ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:42:53.97ID:0aT/illv0
>>17
ステラは車製造会社ではなく身内で合法マネロンしている車設計会社な。
0023ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:56:33.31ID:fMpfvb1B0
>>22
それ、何の根拠にもなってない
テスラが自動運転で遅れているのは事実で、ソフトの不具合で全車種リコールを出してる
0024現場猫(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:58:40.57ID:fFYsbfcC0
また謎のテスラおじさんが発狂するのかな
0025アジアゴールデンキャット(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/04(火) 13:59:21.25ID:NP3GoPbC0
マイクロソフトみたいに一切責任を追わないって一文入るのかな
0027チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 14:00:22.22ID:iJiuaG8+0
>>24
きてるよ>>22
0028ツシマヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 14:01:13.30ID:+yrdT8vp0
>>23
自動運転ですでに収益化しているのはテスラだけなんですが…
ちなみに車体のほうのリコール発表後株価は一日で13%上昇しましたw
レクサスの販売台数を抜いて業績が予想を超えていたのでw
0029ツシマヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 14:02:29.96ID:+yrdT8vp0
レクサスは車種を取り揃えてるのに
広告宣伝費ゼロでディーラーのないテスラより売れてない

これ言うと豊田おじいちゃんが発狂するw
ただの事実なのに
0031ツシマヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 14:07:19.27ID:+yrdT8vp0
>>30
リコールはトヨタのほうが多いんですけど
知らなかったんですか?w
0033ヨーロッパオオヤマネコ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 14:30:47.54ID:7mx43SMi0
定額カルモくん1択
0036デボンレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 14:58:55.39ID:s3mT6SDW0
ガキの頃の未来予想図で
チューブの中をカプセルみたいな車が移動する交通手段が描かれていたが
とうとう世界共通のフォーマットが出来るのか?
0039ラ・パーマ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/04(火) 15:05:32.86ID:PnVjWMBG0
>>35
ソフトがオープンソースならならない。
プロプライエタリならガラパゴスになる。
0041(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 15:09:05.34ID:Ungin9hi0
これ、OSが日本製のTRONオペレーティングシステムなんだよな。
これのおかげでプリウス訴訟に勝てた。
0042(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 15:10:17.92ID:Ungin9hi0
>>31
頻繁にリコールする方が良心的だけどね。
他の国のメーカーならリコールせずに放置してる不具合も無料で直してくれるのは安心できる。
0043(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 15:12:43.86ID:Ungin9hi0
>>6
AndroidはLinuxだからリアルタイムOSだけど、Windowsは非リアルタイムだから制御系は無理じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況