X



【戦いの海へ】フィリピンで実写化されたボルテスVがヤバいw [279771991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カナダオオヤマネコ(東京都) [TN]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:39:09.25ID:8hP+9dNp0?2BP(1500)

日本で1977年に放送されたロボットアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』のフィリピン実写リメイク版の特報映像が公開され話題になっている。
フィリピンの民放大手GMAがアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』を実写リメイク。
このほど本作『Voltes V Legacy』の舞台裏や演者インタビューを含む特別映像が公開され、大きな注目を集めているようだ。東映の白倉伸一郎氏も「原作シリーズへの敬意が感じられる」と評していた。
アニメ『超電磁マシーン ボルテスV』といえばフィリピンでは国民的アニメと言われるほどの人気を誇る。フィリピン人の琴線に触れるストーリー展開で爆発的人気となり、国内では最高視聴率58%を記録するほどだった。
地元紙フィリピン・スターのTony Montemayor記者は「フィリピン近代史における文化的偉業とも考えられるアニメ」と論じていた。

http://yurukuyaru.com/archives/87479864.html
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/1/5/15f02b6c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/9/2/92290f0c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/7/2719cbc9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/e/1/e1d80861.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/0/9/0990e5fa.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/0/5/058030a1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/7/8/78b0b747.jpg
0096シャルトリュー(滋賀県) [CA]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:57:20.22ID:nCkKxKSK0
予想以上の出来で草
0097ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:57:20.92ID:cAJXneZz0
スゴいw


>さらに時代が下り、1999年から『ボルテスV』の再放送が始まると、リバイバルブームになった。最高視聴率が40%を超え、日本語の主題歌「ボルテスVの歌」も大ヒットした。
>朝の時間帯に放送していたため、子供が学校になかなか行こうとしなかったという話もある。主題歌を歌った堀江美都子がフィリピンでライブを行った際は、国賓並みの待遇を受けたという。

>2006年、安倍晋三総理夫妻がフィリピンを訪問した際、昭恵夫人が訪問した施設において、現地の若者たちは本作品のエンディングテーマを歌って迎えた。
0099パンパスネコ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:57:42.42ID:mVbJDLNw0
>>5
出来良くて草
これは見たいわ

それはそうとボルテス ブイだと思ってたがファイブなんだなw
0100ラ・パーマ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:57:54.68ID:pqz3mZUi0
韓国の実写版北斗の拳以下だろと思ってたら凄かった
0102エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:58:12.15ID:/CO9yiqK0
>>95
バイダイ的にいいのかそれw
0103ツシマヤマネコ(宮城県) [FR]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:58:23.46ID:Fft3ar6G0
>>97
革命の象徴だからな
0105バリニーズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:58:37.44ID:XbIaQeoI0
>>99
ブイはコンバトラーのほうだな
0106セルカークレックス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:58:45.75ID:38QCYin00
イタリアのジーグ
フィリピンのボルテス
じゃあ次はフランスでグレンダイザー?それともブラジルでジャスピオンか?
0108コドコド(コロン諸島) [CH]
垢版 |
2022/01/02(日) 19:59:08.77ID:HfVlUoStO
ジャップがやるより100倍いい感じゃん
0109ツシマヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:13.89ID:EiLAocPy0
フランスじゃ昔グレンダイザー流行ったんだよね

https://youtu.be/Sl1b5X4rSjo
0110ペルシャ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:18.03ID:Ipp91d4t0
原作へのリスペクトがちゃんとある
0114シャム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:45.53ID:Lbbqhmoz0
人気ロボットアニメが国ごとに違って面白いな
内容より社会ありきってのを象徴してる
0115(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:49.89ID:vTh4v1jw0
20年くらい独裁してたマルコスが
内容的にボルテスVを放送禁止してたけど
1986年に打倒されて放送解禁されたところから
革命と併せて象徴的に語られる作品になったそうっす
0116ツシマヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:40.38ID:EiLAocPy0
イタリアでもグレンダイザーは愛されてる


https://youtu.be/LlDN7RroAoA
0117ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:56.10ID:N7eti1Q10
日本のアニメて世界中で放映されていて日本人は発想がぶっ飛んでいるから技術が凄いと言われているぞ

汽車が宇宙を飛んだり戦艦を改造して宇宙に行ったりとか彼らにしたら考え付かない内容らしい。昔のアニメが滅茶苦茶人気があって驚いた
0124デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:10.20ID:ZX9RxmRJ0
>>12
ボルテスVは国民的アニメだから金の入り方が半端無い
軍事パレードの曲ですらボルテスVの曲だし
0126エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:22.80ID:/CO9yiqK0
コンバトラーじゃなくてボルテス
マジンガーじゃなくてグレンダイザー
ガンダムじゃなくてガンダムW
0127ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:30.43ID:yRiHuS770
合体シークエンスは初代バシフィックリムくらいの特撮レベルだな。出来の良さに驚いたわ
0128ハバナブラウン(群馬県) [HU]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:30.87ID:Tf5KaXLG0
俳優の顔が濃すぎる
0131ウンピョウ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:14.22ID:sVr5J91a0
日本負けた!日本はもう終わり連呼のアホ嫌儲民が沸いてるのはなんでなんだろ?
0132パンパスネコ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:20.18ID:mVbJDLNw0
>>117
どの業界のどの分野でもそうだけど
昔の人のイマジネーションを形にしたものがずっと愛され残ってる
学歴至上主義社会になって頭でっかちにサラリーマン人間だらけになって日本社会から独創性は消えた
0133エキゾチックショートヘア(茸) [NZ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:23.15ID:jbVZg2JA0
>>53
コーンバイーンワンツースリー!!
フォーファーイブシックスだー!!
0136イエネコ(静岡県) [EU]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:44.06ID:wjkKlqdf0
そこまで思い入れもないし世代でもない俺みたいのからしたら
すごいよくできていると思うんだが
アニメ原理主義とまではいかないまでも
日本のアニメ実写化に対するネガティブな反応に近いものはないのかな
日本のキャシャーンとかデビルマンみたいな扱い受けてないか心配だな
アレも映像だけはきれいだからな
0137ボルネオウンピョウ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:48.19ID:YEL4lQur0
>>12
日本の映画は世界最底辺だから
TV局や広告代理店に幾ら金とコネを使ったかが重要で
中身は素人以下のゴミしかない
0138マーブルキャット(大阪府) [HK]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:21.07ID:NjZ0fvHg0
フランスのグレンダイザーも見てみたい
0140リビアヤマネコ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:38.85ID:2t5pHr1b0
>>98
日本でそれだけの情熱やクリエイティブのある人もういないでしょ
東南アジアで人気のあった仮面ライダーは世襲だし

ハリウッドのゴジラ
中国のコセイドン
中東のアイゼンボーグ
リメイク作られいくら日本が儲かった?

制作会社を超えてオールジャパンの国家戦略でやらないとダメだ
0142イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:02.90ID:aBHu/2Hd0
アニメ版だと最高視聴率58%叩き出したとかすげぇな
日本だと昭和時代の紅白くらいなもんだろ?
ボルテスVの何がそんなにフィリピーナの心を掴んだんだ?
0145ヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:28.02ID:IiTFwWJx0
地球の(地球の) 夜明けは(夜明けは〜〜)  も〜う〜近〜い〜〜〜♪
0146サビイロネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:31.27ID:el9wAcjC0
ちゃんと日本のアニメ会社に版権料?払ってるなら何の問題も無い
面白いと思いますよこういうの
0147スペインオオヤマネコ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:36.28ID:raSkUpom0
オリジナル作れよ
日本に売られたジャパユキさん7人組が
戦隊ヒーローに変身して
パヨクの魔の手から日本を救う物語
0150(千葉県) [SI]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:56.82ID:ISUN5Lk00
リスペクト(?)しすぎて
コスチュームがえらい古臭いことなってるやないか

合体シーンはイイ感じそう
0151ペルシャ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:09:01.10ID:Ipp91d4t0
>>133
「出撃だ!」だろ
0155マーブルキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:10:12.01ID:7ampAc2o0
Skype英会話やってるけど、フィリピン人の教師は皆歌えるな

『ボルテスファイブって知ってる?』って聞くと、流暢に『たとーえあらしが吹こうとも』って返してくれる
日本語全く喋れない人でも歌えるのは凄いと思う
0157ライオン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:11:35.04ID:m5zNH+Y90
マジですかいw
0166バーミーズ(広島県) [RU]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:15:59.32ID:mfJD+Cro0
当時超電磁ヨーヨーは素直に受け入れてたのに
超電磁ゴマはなんやそれと思ってた
0168(千葉県) [SI]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:16:43.53ID:ISUN5Lk00
ハイネルの役者が義経やったタッキーに雰囲気似ている気がする

ハイネルが実は兄弟でしたとか悲劇の貴公子の盛り上げ感が子供心にはフィットした
でも一番記憶に残ったのはちょうちんぶるまーのハイネルが西洋の女官みたいな服装したカザリーンを
金棒で折檻とかシュールなシーンかもしれない
0170ペルシャ(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:58.53ID:ruFGrEZg0
今でもフィリピンの人は日本語でボルテスVの曲を歌えるらしいな
0171エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:18:00.08ID:/CO9yiqK0
>>165
ほぼまんまだな
0172バーミーズ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:18:14.61ID:aT3+KMTo0
>>5
こういう産業で経済成長するなら良いな
このクオリティなら期待出来る
もう出稼ぎで外貨稼ぎするのは辞めさせよう
0174アメリカンボブテイル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:18:50.38ID:5I3P78zD0
>>5
これはすごい
是非見たい
0177アビシニアン(福島県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:20:13.15ID:WCvbWbXJ0
>>155
いつの間にかアニソンの女王がミッチーじゃなくなってた違和感
アニソンの女王は永久に堀江美都子だっつうの
0183ジャガーネコ(宮城県) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:22:10.38ID:r296YJn+0
ヤッパこの時代のロボアニメは音楽が良いわw

これの合体の時やマジンガーの発信の時とかな
0189リビアヤマネコ(宮城県) [KR]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:24:37.35ID:dIphASOw0
知らんかったわ、すごいな
インドネシアだと五輪真弓がメッチャ人気だとか
東南アジアよくわからんw
0190しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:24:47.26ID:3sspXBSt0
>>181
アメリカです
0192ソマリ(千葉県) [ES]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:25:33.79ID:Pp9uUN7p0
ゆけ!!ゆけ!!ゆけゆけ〜
ブロッカ〜フォ〜♪

これだろ?
0195エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 20:27:20.30ID:/CO9yiqK0
煉獄さんがVの字斬りやってたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況