X



落ち目のネクタイ業界 「ネクタイは絶対になくなりません!」 [123322212]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高輝度青色変光星(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 19:59:25.08ID:n5jc2QDO0?PLT(13121)

業界団体の理事長に聞く

 「カジュアル化」「クールビズ」「在宅勤務」と、三重苦が続くネクタイ業界。ネクタイ需要は、バブル期のピークから7割減少し、コロナ禍がさらに追い打ちをかけている。
だが、業界団体は「ネクタイはなくならない」と希望を託す。「こんな時こそ、TPOに合わせたネクタイ使い」を提唱している。
 ネクタイ業界のコロナ破たんは目立たない。業界団体の東京ネクタイ協同組合の和田匡生理事長は「(組合員は)コロナよりずっと前から厳しい環境が続き、耐え方を知っている。
無理せず、無駄を省いた経営が生かされている」と話す。

クールビズで父の日のプレゼントからネクタイが消えた

 ネクタイは、スーツや革靴に並ぶビジネスウェアの象徴だった。毎年6月の「父の日」には百貨店のネクタイ売り場にはお客が押し寄せ、飛ぶように売れた。 
 しかし、時代の移ろいはそうした光景を根底から変えた。IT企業の台頭、猛暑などでビジネススタイルはカジュアル化が進み、同時にネクタイ需要は下降線をたどった。
 幅が広く、原色を使った派手なネクタイは、徐々に幅の狭い、多様なデザインのネクタイに置き換えられていった。そして、円高で海外の高級ブランドも
手の届く価格になり、業界は大きく変化した。
 こうしたなか、業界全体を震撼させたのが「クールビズ」の提唱だった。2005年に始まったクールビズは、一部の大手企業と官公庁が先陣を切った。
だが、ただネクタイを外し、ジャケットを身に着けない服装はしまりが悪く、“オジサン”スタイルと不評を買った。
 ただ、アパレルメーカーがボタンダウンなどノーネクタイでも首元が綺麗に見えるオシャレなシャツを販売すると、次第に若者にもクールビズが広がっていった。
 また、「父の日」とクールビズの開始時期が重なることも、ネクタイ業界へ大きな影響を与えた。クールビズでノーネクタイが定着すると、
「父の日」のプレゼントからネクタイが消えた。
 それでも縮小が続く市場にようやく底が見えた矢先、今度は新型コロナウイルス感染拡大で在宅勤務が広がった。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0e373c3df8498fe5be95ef6323f5c529aa9c54
0002パラス(新潟県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:01:16.68ID:yV7ha/5y0
恥ずかしながらちゃんと結べない
0003土星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:01:51.59ID:Y3Xfakqq0
いくらシルクとは言え、あの値段はボッタクリ
はんこ文化とともに消えてくれ
0006ネレイド(秋田県) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:04:04.69ID:neTW1YDG0
そもそもなんであんなの付けてるの?
0009環状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:04:14.39ID:4aL7rCNv0
首輪しんどいわ
0010環状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:04:46.80ID:4aL7rCNv0
>>6
裸でもネクタイつけたら紳士やぞ?
0011エイベル2218(東京都) [EG]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:04:49.20ID:vQ2oBog+0
今、日本の夏にネクタイしてる人はマゾヒストか我慢大会の参加者だけだよ
0012宇宙定数(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:05:13.26ID:mR9tvn9E0
いらね
0013ハダル(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:05:18.21ID:xReWv/870
考えてもみたら2年以上ネクタイしてないわwww
0014ミランダ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:05:36.03ID:HZLCheAf0
最近はノータイが通年化してきたし、外回りとか冠婚葬祭以外ではマジで使わない
どう考えても落ち目だろ
0015カペラ(千葉県) [IN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:05:47.70ID:bvEZaAKB0
奴隷の首輪みたいな扱い
0017チタニア(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:05:55.92ID:g24tCcXn0
>>2
それ。ブルーカラーだとな。
0018アクルックス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:05:55.78ID:9OO9iSif0
>>1
完全になくなることはないけど、でも事業が成立するほどの需要はなくなるよ

ハンコ業界と同じ
0022ミランダ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:07:13.11ID:HZLCheAf0
>>6
上下スーツにネクタイというビジネスファッションが常識だったが、それがもう完全に過去のものになった
0023オールトの雲(香川県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:07:34.99ID:p/Na9qFC0
寒い季節になると防寒の為にネクタイします
自分の場合特に首の後ろを温めると風邪をひきません
0024白色矮星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:07:39.80ID:/e7XLf/V0
重鎮気取った吉本芸人のイメージ
0025デネブ・カイトス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:07:43.85ID:u4oV5IYC0
ニュー速紳士は当然ウィンザーカラーにウィンザーノット一択だよな?
社畜の首輪とか言ってる底辺とは育ちが違うわ
0027天王星(群馬県) [RU]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:08:42.57ID:PNsyjP8i0
仕事のせいもあるけれどスーツは着なくなったな
昔はとりあえずスーツ着ときゃ安心って感じだったんだが
0028レグルス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:08:44.89ID:NLdc+g5B0
冠婚葬祭の時くらいでいいんじゃねーのもう
0029エイベル2218(東京都) [EG]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:08:47.88ID:vQ2oBog+0
そもそも高温多湿の日本に冷涼で乾燥した気候のヨーロッパの服は合わない
0030ハービッグ・ハロー天体(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:02.77ID:569KIGtB0
裸ネクタイは紳士の正装ではあるが
女がやってもとてもいいものである
0032カペラ(三重県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:21.33ID:tJtNaGX50
なぞなぞ
男の真ん中にぶら下がってる4文字で
三文字目が「た」のモノなーに?
0033ニート彗星(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:24.87ID:Utd7dmL20
酔っぱらいのオッサンが頭にネクタイやってネガキャンしまくってたしな
0034レア(三重県) [EU]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:51.07ID:gC/Cl/uT0
来年の衣替えまでめんどくせー
0035土星(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:10:17.82ID:cQcHrfSV0
慥かに頸に紐を撒くのは危険な行為だがね、
0038ウンブリエル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:11:01.12ID:eStWfTwP0
>>1
日本兵が善良な南京市民を絞め殺すために活用されたネクタイがなくなるはずがない!
0040レグルス(青森県) [RO]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:11:26.87ID:iuoKqyuB0
就職前に買った白と黒とストライプの3本しかないわ
それ以上買う気もねえし
0041クェーサー(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:11:47.22ID:F4/e6vqr0
昔は菱屋とかの1本6000〜8000円で毎日通勤
たくさん残っているが、それぞれ虫に食われ
0042イオ(茸) [DE]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:12:31.85ID:TctOp7ti0
全裸でも付ける変態紳士がいるからな
0044トリトン(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:12:39.31ID:ENShMbQt0
>>1
おまえらCAとかバスガイドの首に結んだスカーフ好きだろ?

それと同じで女は男のネクタイにそういうものを感じるんだよ

だからおまえらはモテない
0045北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:12:41.21ID:AEvy/Ej80
いらないと思うけど締めるとやっぱり格好いい
それがネクタイ
0046リゲル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:12:48.91ID:97iCucgo0
服オタだとVゾーンが寂しい時にネクタイは必須
0048青色超巨星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:13:03.19ID:l92nkDU10
底辺ばっかで草
0052金星(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:14:49.20ID:tbtRkmOG0
夏だけでなく年中ネクタイしなくなったわ
ワイシャツスラックスで楽ちん
0053赤色矮星(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:14:59.04ID:7KBOeeHw0
いやアクセントと考えたら悪くないな

ただ毎日するもんじゃないと思う
苦しいだろう
0056タイタン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:16:05.80ID:PKtlXv+M0
今日1万円くらいのやつポチったばかりだからホットな話題ぞ
0057赤色矮星(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:16:26.95ID:7KBOeeHw0
>>47
だと思う。悪いばかりではないと思う
ただ一年中は無駄だと思う

スーツ姿の人が活躍するスパイ映画とか
好きだしさw
0058赤色矮星(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:18:04.53ID:7KBOeeHw0
夏場とか日本でやるのは、無駄。
でも場所とか季節でスーツネクタイは
悪くないと思うよ。
和装なんかより、いろいろ楽だろう
0060トリトン(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:19:23.60ID:ENShMbQt0
おまえらがOLのスーツだのパンストだのでハァハァ言ってるのと同じように

女もイケメンのスーツ姿が大好きなんだよ
0063海王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:21:52.88ID:u4OS65I70
高校が学ランだった奴wwwwwwwwwwww
0064ヘール・ボップ彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:22:17.48ID:RW4pkbiv0
ネクタイ議連作れ
0069ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:24:43.09ID:kS2aaT9s0
葬式と結婚式でしか使わん特殊アクセサリー
0070水メーザー天体(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:25:03.92ID:AMx9WxJQ0
まあ無くなりはしないだろ。糞暑い季節にもスーツ着させるような会社ばっかりだからな。あそこまでいくと保守的な国民性だと思うが。
0071子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:25:10.18ID:yGr5Uaew0
>>6
本来は酒の席で頭に巻くもの
それまで無くさないように首から下げた
0073子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:25:31.68ID:yGr5Uaew0
>>7
そのアスコットタイ仕舞えよ
0077ガーネットスター(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:27:15.33ID:dQ5jvBoI0
消滅して欲しい
0083アリエル(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:29:15.37ID:euABvthS0
>>6
ちんこに見立ててる
真面目に
0084子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:30:28.07ID:yGr5Uaew0
不届き者を縛める時に役立つ。
あと止血な。
0087デネブ・カイトス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:33:02.64ID:2uxHV4KI0
>>57
んなもん手拭いで良いだろ、と思うわけで
0088キャッツアイ星雲(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:33:28.29ID:JQQPTK/m0
ネクタイってマジで意味がないからなあ、この世に必要ない着用物だわ
0090ミマス(千葉県) [CA]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:36:33.40ID:QpHt0Pus0
>>60
ジャケットがあればネクタイは必要ないと思われる

デートにネクタイして行く人見たこと無いし
0091大マゼラン雲(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:36:36.65ID:ByTCQP2a0
マネーの虎だったかわすれたけど
結び目を既に作っておいてネクタイを通すだけで簡単に装着できるやつあったと思うんだけどあれが欲しい
0092アルゴル(熊本県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:36:51.04ID:xtsFHS0q0
ネクタイ業界てあるのか
服飾メーカーが余った素材で造ってると思ってた
0095北アメリカ星雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:38:31.65ID:OfBH2C2a0
ネクタイつけて白衣とか、ネクタイつけて作業服とか
あれ何で始まったんだろうな
0097トラペジウム(東京都) [HK]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:39:50.35ID:awR+n+Qz0
クールビズ様様
0098レア(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:40:25.39ID:KV67T8Mx0
高校ン時の制服がブレザーだったから
セミウインザーなら1分で結べるようになった
0100チタニア(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:41:37.62ID:g24tCcXn0
ネクタイってちゃんとしたやつは絹か。
ヴィーガン煽ってみたら面白いことになるかもw
0102カノープス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:42:36.77ID:TIQtv9XY0
そりゃフォーマルにはいるからなくならんやろうけど
業界として先細りするかはべつやろ
0103エンケラドゥス(島根県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:42:51.43ID:UTcezWDY0
スカーフとかアスコットが流行ればいいのに
0104カリスト(新日本) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:46:28.74ID:dSiZVAir0
高校の時つけてたワンタッチ式のネクタイは便利やったな。クソダサかったけど。
0106ニクス(ジパング) [ID]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:47:19.11ID:ay9PnPTZ0
100均一にも売ってるよ?
勿論110円でね
0107エリス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:47:44.59ID:gTGnJbze0
ネクタイは無くならんだろうが規模は少なくなるやろう。俺らクロアチア人じゃないし。
0108ニクス(ジパング) [ID]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:47:48.32ID:ay9PnPTZ0
首つりが増えたんだろ?
0110水メーザー天体(茸) [RU]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:49:09.84ID:4ojbGskK0
>>2
頭に巻けば良いんだよ
0111ポラリス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:49:46.32ID:QcATo4Kw0
>>3
ほんとこれ
どんだけ経済阻害してんだこのゴミ文化
0112ダイモス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:50:53.89ID:jkT5OJSp0
お前ら家族や恋人からネクタイを誕生日とかのプレゼントでもらって素直に喜べる?
俺は心の底から全く嬉しくない
0113アンタレス(日本) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:51:13.22ID:UqsLrtUo0
>>2
適当に結んでおけば何かの結び方にはなってるよ
それを知らずに指摘するのは恥ずかしい
0116赤色矮星(神奈川県) [MA]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:52:24.21ID:BNO3UT5r0
>>20
違う

クロアチア兵が戦争での生還期間で妻子から送られて首から下げていた布を
ルイ14世が興味を持ち首からぶら下げたら
フランス国内で真似するようになったのが起源
0118スピカ(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:53:21.77ID:BpBin6yu0
身につける頻度が年に2〜3回やから全然買わなくなったw
0119馬頭星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:53:25.50ID:utfu04dF0
日本にスーツ導入したやつ恨む
気候考えろよ
0122アンタレス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:54:58.10ID:DX24TDIJ0
>>112
ネクタイなんて自分を表すセンスの一部なんだから
それを他人に贈っていい人は、余程お洒落に自信がある人だけにして欲しい
0123タイタン(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:55:37.78ID:so5ca4h30
>>112
普段使わないから自分の金で買いたくないからな
タダで貰えるなら嬉しいけどな
0124グリーゼ581c(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:55:54.34ID:FsXjqQt0O
飛沫の付きそうな場所に、布をぷらぷらとぶら下げておくのは、
ナンセンスとしか言いようがない。
0127アンタレス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:56:30.76ID:DX24TDIJ0
>>123
クソダサイ亀柄とか贈ってもらっても
それつけるの?おれは無理
0128プロキオン(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:56:34.31ID:Oxb6aGPT0
スマホ連動ネクタイとか頼む(ヽ´ω`)
0129かみのけ座銀河団(神奈川県) [TH]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:56:39.34ID:DKtuIW7s0
メイドイメクラ行く時は必ず着けてくわ
「お仕事お疲れ様でした、ご主人様♪」ってネクタイ外してもらうのが好き
0132アリエル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 20:59:02.17ID:4NdTz6QK0
ワンタッチネクタイをもっと普及させれば
いいんじゃね?
結ぶのが面倒くさいんだから
0134子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:00:39.63ID:yGr5Uaew0
>>131
これ。
行事の脇差みたいなもん。
0135ジュノー(東京都) [IT]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:01:08.16ID:7ei+Sguw0
電通「今若者の間で裸にネクタイが静かなブーム」
0140白色矮星(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:03:11.51ID:E2zFNA6j0
会社が私服で同行の時だけスーツだったけど
それもオンラインになって電話会議で済ますから
ネクタイどころかスーツやシャツを数年買ってないなw
0141プレアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:05:09.62ID:QHDVNj6g0
地味目のスーツとYシャツ、ネクタイさえ装備してればビジネスで通用するわけで
逆に「私服で大事な交渉で客先に行け」と言われる方が困る。
世の中には制服やスーツが考えなくてよいから便利と思ってる人もいることを知って欲しい
0145デネブ・カイトス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:06:58.54ID:kZWyKeYr0
お前ら作業着だからいいよな
0146テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:07:04.23ID:M0DPNcPy0
>>138
そうか?
地産池消な雰囲気の元年な方向性じゃね?

今でも田屋のネクタイとか
やっぱ、判るひとは判るで
0147白色矮星(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:07:21.33ID:E2zFNA6j0
>>141
大事な交渉で私服で行けって言われないけどね
仮に言われてもスーツで行けばいいだけじゃないの
スーツで行ってはならない状況が分からないのだけど
0149ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [MX]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:07:54.60ID:fhX8wZW40
ベストジーニストはあるのにベストタイニストみたいのはないだろ。
ま、そういう事だ。
0150ポルックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:09:42.19ID:LziaVPil0
俺はメガネをかけてるからネクタイが役に立つが
メガネかけてないやつは何に使ってるんだ?
口とか鼻とか拭いてるのか?
0152シリウス(広島県) [GR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:10:10.39ID:vkmwGdMw0
マナー講師登場
0153ケレス(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:10:39.38ID:Ra2NbB1o0
自分の会社年中ノーネクタイ可になった。営業の時はするにしても新たに買うことはそうなさそう。
0154火星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:10:56.65ID:yovebPg/0
>>116
そうだったのか・・・
自分の個人的な予想は、スーツってのが開襟みたいな形していて
あのあたりが寒いからだと思ってた。
ワイシャツの継ぎ目になっているし。
0155カペラ(東京都) [VE]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:11:00.42ID:VtrlK5RT0
ネクタイしてるジジイってダサい
外資系コンサルタントはノータイが基本
0156バン・アレン帯(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:11:06.55ID:pNtPKpnI0
ネクタイってのも謎マナーの1つみたいなもんだな
まあ普段からジャケット着てるけど首元が寂しいのは確かだ。スカーフ欲しい
0157白色矮星(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:11:20.68ID:E2zFNA6j0
ネクタイのブランドはあるけど
ネクタイだけで運営出来ている会社ってあるのかね
大抵紳士取り扱ってないか?
0158スピカ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:12:11.00ID:g9PsUvm10
意味がないものに金を出す余裕がなくなってきてるってことでもあるよな
0162リゲル(SB-Android) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:14:17.81ID:l0OrRaKw0
早くなくなれや
せいぜい冠婚葬祭用としてぼそぼそとひっそりと生きててくれ
もう面出てくんな
0163テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:14:30.47ID:M0DPNcPy0
>>139

キャッチコピー『まるで絹のような』でで、世界中が消費者を煽ったが

絹、正絹って、地球現代人大多数が知らんからな。
いきなり高需要、起こるかもな
0164火星(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:14:50.85ID:U9DVAV+X0
>>6
高度経済成長からバブル期にかけて作られたテンプレートの1つだろ(´・ω・`)
「スーツにネクタイのサラリーマン」信仰
新卒就活システムとか冠婚葬祭テンプレートとかと同じでリクルートやメディアが洗脳と強制で作った偽りの「伝統」よ
意味も由来も進化も無い短期間で作った伝統モドキはやっぱり短期間で疑問とマンネリが襲ってきて消える
0165白色矮星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:14:52.94ID:Jy+dWOSk0
>>72
007だろ普通
0167ベスタ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:15:33.97ID:0oLVI1iu0
>>6
起源は、日本で言う家紋にあたる、イギリスのタータンチェックの旗や服。
タータンチェックは家ごとに柄が決まっていて、敵を倒した時も倒されたときも身分証明となる。

当初は服だったが、甲冑が主体になって見えなくなったのでネクタイになった。
0168イオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:16:15.98ID:2OQjpWTD0
>>114
動きづらく、夏暑く、冬寒いというスーパークソ服だもんな
コート業界と癒着してんじゃねーかってくらい防寒の観念がない
0170冥王星(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:17:02.06ID:qOTVvkcA0
クールビズが普及してきてから夏期じゃなくてもノータイでokみたいな感じになった
今はスーツすら着てないや
0171火星(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:17:02.57ID:U9DVAV+X0
>>162
そもそも冠婚葬祭にスーツである必要も由来も何もないんだから廃れるならそこも無くなるさ(´・ω・`)
つーか冠婚葬祭自体もスーツ信仰と似たような経緯で仕掛けられたバブル伝統だから一緒に廃れるかもな
0172ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:17:43.49ID:so3haIj20
元々対外的な会議の時以外は私服勤務だったけど、コロナでウェブ会議なら私服黙認になって大変ありがたい
0173ミラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:17:50.44ID:escuXnFU0
装飾以外の意味が全く意味ないから無いほうがいい
0174太陽(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:18:03.76ID:7Y4HKLEg0
クールビズやカジュアルdayで ネクタイしなくなったな。外食のとき クリーニング代 バカ高な高価なネクタイするより 安物で汚れても洗濯機で洗濯できるぐらいでいい。
0176宇宙の晴れ上がり(岐阜県) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:18:08.61ID:sVWZZvP20
職場が、通勤はスーツで仕事中は作業着の下にシャツ、ネクタイというスタイルなんだが
通勤も作業着でネクタイもいらねーだろうがと常々思ってる
0177ベスタ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:18:59.68ID:0oLVI1iu0
>>168
冬用の毛のスーツでベスト着れば、関東以北じゃなければまぁコートなくても大丈夫
0178火星(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:19:44.83ID:U9DVAV+X0
>>170
クールビズは利権もあるだろうが必要に迫られて実用面から出てきたもんだからスーツの無意味さを際立たせる結果になってるよね(´・ω・`)
仕掛けた連中は似たような奴らなんだろうけど、転換機になった皮肉
0179ニクス(島根県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:20:35.54ID:fw7XmMOg0
普段作業着だからネクタイの結び方なんて知らないけど、今どきは出先でもスマホですぐ調べられるから便利になったよねぇ
0182高輝度青色変光星(茨城県) [IR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:22:04.12ID:QrLapmLu0
言い出しっぺと言うのもあるんだろうけど
上司と役所に打ち合わせに行ったら役所の人間が
だれもネクタイしてなくてショックだったわ

なんでここだけ役所の方が時代進んでるんや・・・
0184高輝度青色変光星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:22:21.47ID:0n9OJUmV0
今の職についてから3年半ぐらいだけどネクタイしたの5回もないな
ネクタイ大っ嫌いだからこの風潮はありがたいわ
0188テンペル・タットル彗星(富山県) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:24:34.69ID:BF/04+Se0
クールビズ軍の侵攻により一年の半分はしなくて良くなったからな
温暖化の勢いを借りてこのままノーネクタイになりゃ良いな
0190黒体放射(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:25:37.82ID:ns/DlIX00
サバイバルに役立つから常に首に巻くべき
0191ダークエネルギー(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:27:03.52ID:3LUodcFm0
高級スーツと高級腕時計と高級バッグでデキる男感を出しながらパチ屋を彷徨いている20代のガキがたまにいるけど、産まれたての子鹿みたいな脚の細さでへし折りたくなるわ(笑)
0192テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:27:17.87ID:PeHQy7cD0
毎日のようにテレビに出てるコロナで儲けてる自称専門家がネクタイ買ってくれるからまだ大丈夫じゃね
0193レグルス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:28:12.15ID:OtbXBwtn0
転職してからネクタイに縁が無くなった。ブラックで飛び込み営業やってた時を思い出すのでもう締めたくない。
0196テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:32:16.76ID:M0DPNcPy0
>>166
そこで付加価値です。
江戸期の氏族名の地名やコッソリ家紋も。

隠れ紋付き袴な地産池消

俺もBVLGARI狂で旅行アタッシュ二杯分眠ってるが
紋付き袴の代用ネクタイあれば買うで
0197イオ(上総・下総・安房國) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:32:55.25ID:J+44BaPb0
現場管理なんで現場によってはネクタイ必須だから必要なのは必要なんだよ、面倒くせえけどな
0198アリエル(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:34:27.40ID:IGF8RUw10
ネクタイちゃんと綺麗に締めてる人年々減ってる
0199太陽(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:36:07.68ID:SVuNol3Y0
そもそもネクタイって意味分からんからな。
なんかの伝統なんだろうが、知るかボケって感じ?
0200ハービッグ・ハロー天体(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:36:08.93ID:569KIGtB0
石田純一は間違いなく悪い意味で
ネクタイのイメージを変えたと思う
0202フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:38:51.66ID:TcW4P0sU0
そういえばルパンと次元は泥棒なのにいつもネクタイとジャケットだな。アノ格好はなにか元ネタがあるのか?
0204ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:42:19.48ID:0UOmp63K0
自社は私服だし客先はコロナで行かなくなったから、もう1年以上スーツもネクタイもしてないな
そろそろネクタイの締め方忘れそう
0206ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:43:58.42ID:0pEDR+8k0
ネクタイなんて誰が流行らせたの?
0207ベクルックス(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:44:31.53ID:j92a5uQD0
>>2
結び目作る知恵もないのか
0208ベガ(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:44:49.39ID:Req3Dg+20
>>14
礼服みたいなフォーマルな場所でしか使わなくなってきたね。
金融屋さんはまだまだネクタイ必須だろうけど、業種によっては不要になってきてるね
0209ベガ(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:45:09.42ID:Req3Dg+20
>>16
確かシャツのボタンが見えなくするためだったと思う。
0213オベロン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:51:56.03ID:s1vTmr8R0
ネクタイするのはストレスの多い仕事が多いからな
もうダメだ!って思った時のためだろ
0216トラペジウム(茸) [CA]
垢版 |
2021/12/18(土) 21:59:35.21ID:YPf2IrH90
ネクタイって単純にオシャレの為だけらしい
なので付けなくていいし別のもの付けてもいい
日本風にお札とかお守りでもいいんじゃねw
0217亜鈴状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:00:27.63ID:SUrVgPBR0
大昔に原宿のbeamsでジョルジオアルマーニのネクタイを2万円で買ったな
自分で買ったのはそれだけ
0218クェーサー(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:01:37.41ID:F4/e6vqr0
なくなれとか、嫌がっている人っておもろいなw
何が過去にあったのか
0220ベスタ(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:01:58.93ID:XS0S5wvf0
>>147
そんな話してないだろw
0224ヒアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:07:10.41ID:vizf95IE0
お互いに「お仲間ですよ」というサインみたいなものだろうな
ホリエモンがネクタイなんて「ちょんまげ」ですよと言ったのは
うまいこと言うなと思った
0225ベクルックス(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:14:16.89ID:TcN34BlE0
ネクタイは終わったし次はスーツやな
0227フォーマルハウト(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:16:39.39ID:AtbwOkuS0
服装規定無いけど服選ぶの面倒だからスーツスタイルのオフィスカジュアルにしてるわ
ネクタイは窮屈だからイラネ
0228ポラリス(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:16:48.99ID:yAcPoEg40
スーツにネクタイは合コンのときくらいだな
女はネクタイ姿好きよな
0229リゲル(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:19:22.30ID:H0sLzNRE0
スーツもいらんよなあ
正直着物で良い気がするわ、体型をあんまり気にしないってのが大きい
0230熱的死(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:21:34.74ID:VX+STKFe0
着る機会はそれなりにあったとしても
日常的に着るものではなくなったな
0234レア(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:28:43.34ID:jd0vHfk+0
>>2
まあ最近は多いよね
結ぶ必要ないのも結構売ってあるし問題ないとは思うよ
0235ポルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:33:25.51ID:u1VuFWno0
>>6
ワイシャツのボタンを隠すため
0236プロキオン(東京都) [EU]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:36:32.68ID:rLfcYzRz0
いつ災害が起きるかわからないから備えよって言ってる公務員が
役所でスーツネクタイ革靴なのって馬鹿だよな
0237褐色矮星(愛知県) [CH]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:36:50.95ID:4ywJKzsj0
ネクタイなんざ宇宙から消えてなくなれ
そもそもシャツの襟が嫌い。暑い。熱がこもる
しんしふく()なんて死滅しろ
関係ないけどイケメン貼っとくぞ
https://i.imgur.com/1NgqRKR.jpg
0239フォボス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:38:23.38ID:2ererGep0
そうなんだよね。通勤電車ではノーネクタイが増えてきているのに、うちの社長は未だにネクタイ締めろって煩い。せめて社内ではノーネクタイで過ごしたいものです。
0241水メーザー天体(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:39:19.72ID:Dm2YEgHW0
永久に不滅です
0243ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:41:58.71ID:4QhRLQfo0
>>229
着物かあ
布がきれいで、あれは残したい
大島紬なんかもきれい
0244ポルックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:42:07.15ID:sFrT0BYc0
非効率なのはもちろんだけど
身体にも優しくないから
革靴と共にそろそろ消えてくれねえかな
0245太陽(dion軍) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:42:49.61ID:h9k5Jv7E0
なくなりはしないけどめちゃくちゃ減るでしょ
0246フォボス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:43:17.59ID:2ererGep0
思い出したよ。かつては実家の近所でもいくつかのネクタイを作っていたところがあったけど全て辞めてしまった。もう、国内では旨みが無いんだよ。
0248エッジワース・カイパーベルト天体(光) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:44:57.83ID:86xk9m8V0
冬は防寒具としてネクタイ締めるのオススメ
0249ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:45:19.03ID:4QhRLQfo0
>>244
革靴はよいとこある
なぜならビッタリ足に馴染むから

合皮はサイズ選びは必要
スニーカーは面倒
子供のズックみたいなのは
よいかな
0253リゲル(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:55:18.18ID:6X1lvuNN0
サラリーマンが痴漢で勾留された時のリセットアイテムだからな
0255ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 22:55:58.14ID:BXuKEHPJ0
女からネクタイ贈られたら
「あなたに首ったけ」
って意味らしいが
ジジィがつける様なループタイだったらどうなの?
0259イオ(茸) [DE]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:03:26.95ID:CBGy9S+m0
スーツを着る仕事がステータスだったのが今となっては底辺社畜の象徴だからな
シャッチョさんレベルにクソ偉くなったらまたネクタイしだすけど
0260海王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:04:53.69ID:Xu0CM1to0
プライベートではジャケパンスタイルが楽だからやってるけどその時はあえてネクタイするときが多いかな。ニットタイとか
0261パルサー(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:05:08.97ID:kxmO2Q4s0
コロナ前だったけど、お通夜出席のためネクタイしようとしたら結び方を忘れて結べなくなっていた・・・桑野みたいにネットで検索してしまったw
0263アンドロメダ銀河(ジパング) [ID]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:07:26.51ID:YUdI+K500
>>6
全裸だと紳士じゃないから
ネクタイと靴下は必須
0264太陽(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:08:03.98ID:EqBGL6tj0
客取引先とか行くときは分かるが社内で付ける意味は本当にわからなかった
0265レグルス(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:12:42.81ID:/2vPhLLO0
定期的に処分しないとすげえダサいのをいつまでも着けてることになる
0266タイタン(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:15:48.84ID:G8UWmE5u0
>>262
あれはなに?
クロアチア人です

カンガルーやモルゲッソヨみたいなもんだな
0267トリトン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:16:32.99ID:lg7J1JOU0
職場は服装自由だし、テレワーク基本だしでネクタイなんて何年もしてないわ
多分これからも冠婚葬祭くらいでしか使わないだろうな
0268ブレーンワールド(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:20:33.83ID:jeQXB1pa0
そもそも仕事以外で身につけることないしな
服装としてアクセサリーみたいなもんだし要らんだろ
0269ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:24:04.45ID:/WGDZZK90
ウチの会社も去年からカジュアルオフィスになったわ。夏はパンツポロシャツでめっちゃ楽
0270エイベル2218(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:24:32.76ID:j1YkId7S0
釣りバカの浜ちゃんが
スーツをサッと外すシーンあるけど
あれ自作なんかね
あれあるならほしいわ
0272ビッグクランチ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:28:38.82ID:aMpL8d9n0
おしゃれに気を使わなくなった現代人
マナーという名の似たような服装を強要しだした辺りで繊維業界に暗雲が立ち込めたの
0274ブレーンワールド(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:29:33.01ID:CJcsxfDg0
ジャケットはビジカジやオシャレ私服で生き残ったけど首巻きはムリムリ
0275ミランダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:30:37.95ID:H1aqd6rY0
>>258
チョンマゲとかと同じだわな。
バカ隠しの一つであり俺から見ると既に恥ずかしいわ。
0277オールトの雲(茸) [TN]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:30:50.83ID:spKnx+li0
スーツ文化が根付いているのにスーツの始まりやスーツの起源を知らない日本人多すぎ
0278トリトン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:36:41.39ID:lg7J1JOU0
>>273
朝通勤電車に乗っても昔に比べてスーツにネクタイの人明らかに減ったよね
俺が就職した頃は、男は殆どスーツにネクタイだった
0279ミザール(奈良県) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:40:15.57ID:wl42DmI80
>>236
公務員とか大企業の社員は作業服も支給されてて、ロッカールームで着替えれるんだよ。
0280プレアデス星団(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 23:42:44.40ID:GcwgDX2y0
>>2
2回結びで左右のバランス取ってる
0287はくちょう座X-1(茸) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:14:12.00ID:pZQN9fKI0
首周りが不快、金だけ掛かる。なんのためにあるんだよ。ネクタイ業界は恥を知れよマジで
0288地球(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:22:09.26ID:SWrSEMNo0
家族と親戚が高齢化してきて、最近は葬式でしか結んでないわ
0289アケルナル(大阪府) [VN]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:28:54.33ID:2jkqDCes0
使いまわせる無地のネクタイが5000円以上の高価で
こんなのどこに着けていくんだよっていうガラがひどいのを1000円くらいで
ワゴンに入れてるの本当にやめてほしいわ
0290ベガ(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:41:20.42ID:mRvDdj8z0
ネクタイ着けないと首回りが寒く感じるのはオレだけか?
0291ダイモス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:46:27.20ID:s3wN6jfD0
うちの会社はクールビズやる癖にウォームビズはやらねーんだよな
ネクタイ締めてる時間も金も無駄なのに
0292アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:50:06.42ID:pzI/plJD0
社会人なりたての頃は
ネクタイって会社に首輪つけられてる感じだなと思ったものよ
0293馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 00:59:23.76ID:QKEWgaxn0
今年度まだ1回もしてないわ
0294青色超巨星(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:12:24.81ID:sWqIUCU2O
女性向けのファッションネクタイだってあるのに商機得ようとしてこなかった業界が悪い
とにかく既得権しか考えてない
0296ガニメデ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:24:51.67ID:jwnYtn290
>>2
高校生の頃は、一度しめたら外すときは緩めて首からスポって抜いてた
んで次使うときはまたスポっと頭から被って締める
0297ガニメデ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:26:02.91ID:jwnYtn290
>>290
まあシャキッとするし、何よりかっこいいよな
俺は真夏以外は基本ネクタイは締めるわ
0299ハダル(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:43:57.89ID:OO1wT0S40
勤務中は指定の作業着なのに
わざわざスーツにネクタイで来て着替えてるやつがいる
0300ベラトリックス(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:47:27.77ID:/jDckl6O0
絶対に作業着で電車やバスに乗りたくないマンはいるだろう
0302かに星雲(北海道) [CH]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:54:46.75ID:N1HuWotH0
裸になってもネクタイは締める
0303赤色矮星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:54:48.19ID:0f6+OjyD0
スーツの代わりに和装で出勤したらダメなの?
0306大マゼラン雲(茸) [CA]
垢版 |
2021/12/19(日) 01:59:39.58ID:kv1QKw5K0
まあいざという時犯人の手を縛るのに使えるだろうベルトではズボンが降りるしな
手に巻いてパンチしてもいいぞ
0308百武彗星(東京都) [BE]
垢版 |
2021/12/19(日) 03:03:53.47ID:V+bUGu4D0
最近は冬でも受けてない人多い
0310レグルス(大阪府) [ES]
垢版 |
2021/12/19(日) 03:28:56.04ID:FdJftVbi0
クロアチア軍のマフラーが起源だったか
0311土星(東京都) [MX]
垢版 |
2021/12/19(日) 03:30:50.15ID:th/mPvMa0
これと革靴絶滅してくれ
拘束具でしかないわ
0312ビッグクランチ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 03:31:01.99ID:b9O6XkOp0
あれノミみつかったら後ろまわるって黒い冗談だしな
イギリス人が支配してるとは言い得てる
0313エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 03:33:09.16ID:gm5UzwPf0
ネクタイとハンコ業界が協力してワンチャン
0317ニート彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 04:19:13.16ID:ZlcEKV4J0
あんな100均で買っても大して変わらないような物を高い値段付けて売ってるぼったくりの代表格
0318水メーザー天体(島根県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 04:29:50.45ID:bfAy9NMU0
「ネクタイしなくてもよくね?」という職場や部署まで無駄にやっているんだから
なくなりはしないまでも、ある程度合理的に考えて減ることは普通だよな
03193K宇宙背景放射(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 06:17:47.48ID:k3OZ++fL0
つか、うちの会社もドレスコード廃止になって
ジーンズ、スニーカー、Tシャツで良くなったんだけど
金がかからなくなってすごいメリットだよ
これまでスーツや革靴に金がかかってたって実感したわ
0320カストル(光) [BR]
垢版 |
2021/12/19(日) 06:28:13.04ID:ygfkaQLR0
>>180
ボリスジョンソン?
そんな適当だったっけか?
0322フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 06:52:09.08ID:01xx4crm0
そういえばここ一年は付けずに過ごしたかも
0323亜鈴状星雲(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/12/19(日) 06:57:40.92ID:erDTgim20
ネクタイ収集、数少ない趣味の1つだわ
300本位持ってる。
洒落たの着けると女ウケ良いし、毎日違うのしてる
0325アクルックス(庭) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 07:47:44.89ID:g/fP18J10
>>2
高校の制服がネクタイでほんとよかった
もし違ったら今結べない気がする
ネクタイの色で学年が違ったわ
0326ブレーンワールド(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 07:50:45.62ID:FygdcGmc0
>>110
滑るんだよ
0327ビッグクランチ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 07:51:45.30ID:PKCs/6I/0
ネクタイというかスーツの前があいてる形が日本に合わない。
夏は暑いし冬は寒い中途半端。
0328高輝度青色変光星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 07:52:29.56ID:Sddu7D6n0
そんな専門業者おるの?
さすがに服飾の副業やろ
むしろ方向転換もできずにネクタイ専売に走るとか
どうしようもないアホだろ
0332チタニア(福島県) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:15:56.42ID:xy/CJhwR0
>>29
>そもそも高温多湿の日本に冷涼で乾燥した気候のヨーロッパの服は合わない


ヨーロッパって言っても南欧と北欧じゃ全然気候違うんだけど

低学歴かな?
0333ミランダ(秋田県) [GB]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:19:18.95ID:SMLSr/nu0
首苦しい
襟元が汚れやすくなる
結び目がどうこうってクソ上司がケチつけてくる

あってもなにひとついいことない
0334プレセペ星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:21:24.01ID:9Hy1ikqu0
>>147
だからネクタイを必要とする人もいる、ネクタイが絶滅されても困る人がいるってことだ
0335アンドロメダ銀河(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:25:44.47ID:5GB80kj40
ノータイだと、シャツの首元がいまいちシマらないんよね
なので、今はもっぱらポーラータイを使ってる

ジジ臭いとか言うな(−−#)
0340土星(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:38:57.33ID:7smEwQuw0
今や5〜10月で1年の半分がクールビズ
つまりネクタイをしなくてもいいのとしなきゃいけないのが同じ期間
1年を通じて無理してしめなくてもいいんじゃないかと感じている
0341グリーゼ581c(神奈川県) [TH]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:42:14.49ID:U1mWgh5s0
>>112
俺は人から服とかプレゼントしてもらうの嬉しいけどな
お下がりとかは嫌だが
自分が思う自分に似合うものと、他人から見た自分に似合いそうなものってのは結構差があって、
そういうセンスを取り入れる事で自分のセンスの幅が広がるかなと思う
0342イオ(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:43:39.45ID:l6VVGaGk0
季節に合わせてネクタイ買ってたら40本くらいになってた
0343カストル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:47:53.27ID:bB0ok4JP0
今年から重要会議やお客さんと会う時以外はネクタイ要らなくなったが、コート来た時ネクタイ無いとなんか胸元がだらしなく見える気がする
もうユニクロのダウンジャケット着て会社行こうかな
0344デネボラ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:52:32.65ID:7WOrK6Pp0
たまにしかしないから
長さがなかなかうまくいかない
0346アンドロメダ銀河(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 08:58:31.10ID:5GB80kj40
ぶっといのをウィンザーにしようとしてちんちくりんになる
0349ウンブリエル(高知県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:18:21.75ID:SDoiLpc10
慣れるとネクタイがないとしっくりこなくなる。
こなれた格好いい男には憧れるわな。
0350水星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:21:22.30ID:tkj28wPW0
ネクタイ締めると仕事スイッチ入るよな
0351水星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:21:52.94ID:tkj28wPW0
テレワークになって部屋着で仕事してるとしっくりこない
0352プロキオン(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:27:31.31ID:9gjOrc6S0
もうネクタイは無くなっていいよ、邪魔なだけ
無駄に高いし

職場が通年ネクタイなしになったから良かったわ
営業の人だけは出先に行く時だけネクタイ着用必須になっているけどな
業界全てでなくなれば解決するだろ
0353プレアデス星団(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:29:28.77ID:C8hI6SuI0
まぁ要らんわな
腕時計と同じで100年後には無意味な趣味枠程度に収まってそう
0354プロキオン(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:32:20.49ID:9gjOrc6S0
革靴も無くなっていいわ
歩行に枷つけるために存在してんのか、あれは
0355グリーゼ581c(神奈川県) [TH]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:35:26.59ID:U1mWgh5s0
>>354
アシックスが出してるテクシーリュクスっての履いてみな
本革なのに安いし、スニーカーに近いぐらいの歩きやすさだから
0356アンドロメダ銀河(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:38:27.23ID:5GB80kj40
>>352
逆に本来の姿に返って、社用ネクタイとかできるかもしれんな
色とパターンで所属が分かるやつ
そしてマウント合戦を経てパチモンが出回る

やっぱいらないかw
0357シリウス(茸) [FR]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:39:27.96ID:4DbZ/VRh0
確かにスーツスタイルは見ててもスッキリしてて格好良いけど、センス無いやつはダメだな
こないだ若いやつが格好付けてたけど、なんかセンス悪くて小室kみたいでクソウザかった
0359ジュノー(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:41:05.06ID:jqoOV7P90
無くなるかどうかで言えば無くならないだろう
いつか逆張りでブームが来るかもしれん
でもリーマン需要は間違いなくさらに減るだろうけど
0360カロン(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:43:08.39ID:qrsi787X0
ジェンダーレスの時代なんだからネクタイなんて時代遅れでしょ
ジェンダー派は女のスカートハイヒールを批判するなら男の革靴スーツネクタイもちゃんと批判しよ?
現状の女だけ比較的フリーなものを着ていいとかおかしいでしょ
0363デネブ(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 09:51:32.04ID:k3OZ++fL0
冠婚葬祭のときだけとかなら残してもいーよ

毎日締めるのはアホくさい
0366ポルックス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:03:25.35ID:9Yc+E+1B0
私服勤務なので全然使わない
冠婚葬祭くらいしか出番ない
0368エリス(東京都) [BE]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:12:45.13ID:aT4mwGh80
最近は寒いからつけてる
ネクタイ付けてるとシャキッと目えるし
暑くなったらすぐ脱げるしなんだかんだいって便利
0370プランク定数(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:29:54.40ID:bYJ824W/0
千年単位経ってから、学校とかで古代の文化の授業とかで
「この時代の男性は首に布を縛り付けてるのが習慣でした」とか言われてるのかな
「多分、装飾具文化の一つと考えられてます」て先生が言ったら、わーへんなのー!て子供が騒いだり
0371天王星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:33:40.97ID:A8TUjz5u0
嫁がベトナム人だからベトナムで結婚式をしたけど
結婚式の時に俺がネクタイをつけたら、周りのベトナム人のおじさん達が急いでネクタイを準備したけど着け方が解らなくて
俺に着け方教えてくれと行列が出来たから
これからは東南アジアの田舎とかアフリカとかを狙ってみてはどうか
0372ネレイド(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:42:17.22ID:Eb1vUbQH0
>>354
俺は足の甲が高い田舎者の足してるからカパカパしないサイズだと靴ベラないと履けないのが不便
小さい靴ベラを常に鞄に入れて持ち歩いてたわ
今はスーツの時も妥協して革靴風のファスナー付きゴム底ウォーキングシューズ履いてるから快適
0373木星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:45:31.23ID:586aIMG30
会社に50過ぎのおじさんだけどフックでひっかけるだけのネクタイ使ってる人いたな
すごく合理的
0374水星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 10:59:55.00ID:ReJ9Z4780
高温多湿の日本で欧米から渡ってきた服は無理がある
和のテイストで設計し直せ
0376カノープス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 11:08:43.40ID:YnCx0Yt40
日本のブランドならフェアファクス一択
(フランコスパダ派もいるが)
オススメはドレイクス(イングランド)、フランコバッシ(イタリア)、ブリューワー(フランス)
女性受けがいいのはステファノビジ(イタリア)とマタビシ(イタリア)、シーワード&スターン(イングランド)
どれもファクトリーブランド
高価なシャツとセットだったらターンブル&アッサー(イングランド)
0378水星(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 11:19:27.17ID:0+8mOVcv0
ネクタイあったかいんだよw
去年から一日中マスクもつけていいし、ありがたいw

あとは太ももだ!
0379デネブ・カイトス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/19(日) 11:20:57.24ID:1lX0ctiR0
去年はゴールデンウイーク明けにクールビズとか言い出しやがって北海道の5月中旬なんてまだまだ寒いっての
今年もそれで行こうとしてたが流石にクレーム来まくったのか前日の夕方になってやっぱ6月からにするわという話になりました
0381ウンブリエル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 11:29:27.63ID:lAgBI8p60
ブルーカラーで、日頃からスーツ着ないから
オッサンなのにネクタイ締めれないわ
冠婚葬祭の時はワンタッチネクタイ使ってる
0383フォーマルハウト(岡山県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 11:40:48.25ID:6aMvIWmv0
無駄な上に邪魔でしかない。
阿呆のネクタイ屋は井の中の蛙で自己中心的にネクタイ基準から物を言うけど
付ける人はそうじゃないのが分かってない。服を着てからネクタイを選ぶの。
なにしろネクタイを付ける服装シャツって限られるのよ。
今どきの服、服装にネクタイって付かないんだわ。
旧態依然のネクタイもネクタイ屋も変わらなきゃ。
伝統的と旧態依然は違うのよ。
0384プランク定数(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 11:48:40.67ID:5rg1kLkd0
ダブルウインザーノットに合った細身のネクタイがあまり売ってないのはどうしてだ?
0385バン・アレン帯(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:00:43.83ID:5A0+6TLZ0
>>359
バイクの販売も右肩下がりだったのに最近はコロナ禍でむしろ伸びてるらしいからな
ほんと何が要因で火がつくわからんよ
0387熱的死(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:15:02.73ID:R9+p3MoU0
面倒なモノや風習や行事はどんどん消せ!って息巻いてる奴の目的は何なの?
0388金星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:15:59.22ID:cK4V928I0
帽子の専業は聞くけど
ネクタイは、スーツ屋がついでに作ってるイメージです
ネクタイ業界なんてあるのかなw
0389テチス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:18:26.16ID:KdvIi/hU0
普通に必要ないし
0390かみのけ座銀河団(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:18:28.28ID:tk3rle9L0
ネクタイしなくなったなー
クールビズはもちろん10月〜4月までも都内通勤は電車内暑いから
結局ネクタイしなくなった
0391金星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:21:40.87ID:cK4V928I0
スーツにネクタイって、仕方なく来てるだけです
スーツ姿が一番似合わないのは、ハゲです
年取るとハゲ率があがるから、似合わない人ばかりになるということですw
0394シリウス(東京都) [AM]
垢版 |
2021/12/19(日) 12:51:25.04ID:FFTl520/0
オシャレアイテムなのだとしたら金具でパッチリ留めるヤツじゃアカンのやろかと毎回思う
金属アレルギー持ちはまあしゃーないと思うけど
0395ミザール(香川県) [IN]
垢版 |
2021/12/19(日) 13:07:13.51ID:sZE4mQJa0
ネクタイ高すぎるってハイブランドえらばなけりゃ3000円くらいで上等なもん買えるだろ
どうせ無地かドット、せいぜいストライプなんだからハイブランド選ぶ必要がない
0396太陽(光) [CA]
垢版 |
2021/12/19(日) 13:20:33.22ID:vyHgJPqS0
>>208
業種によって差異はあるが、金融の営業ですら今やノータイありだよ
最近のドレスコードは相当緩くなってる
紳士服業界にはかなり逆風だろう
0398ハダル(京都府) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 13:35:53.60ID:MgMNAPSG0
ウチも最近ネクタイもYシャツ無しでOKにしたけど、絶対に手放さない奴がいるよな
0399アルゴル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 13:41:44.29ID:CBXlwS5y0
コロナが終息しても、「顎に掛けた形のマスク」が名残りとして服装の1つになったりして。20年後には口を覆えないほどの細かったり小さい布が顎をちょこんと覆って、紐が耳に掛かってる、みたいな。
0401トリトン(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:02:55.29ID:lfPFB0ae0
ループタイはどこに行った
0403ジュノー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:08:17.72ID:Li/sdlbg0
いやしてないわ
0406オリオン大星雲(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:12:17.91ID:M/Vtxl5k0
工場勤務だけど、営業はネクタイしてると怒られるよ
ネクタイみたいなヒラヒラしたものが機械に巻き込まれる事とか考えないのかね、そんなんではオタクの会社とは取引しないぞって罵られる
0407ヒドラ(光) [BE]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:13:08.65ID:TtSrk+kG0
ラグビーやってて首が極太だからネクタイの丈が足らんのよ
大剣を見栄えのいい長さにすると小剣がくっそ短くなる
もっと長いサイズのネクタイ作ってくれよ
0410オリオン大星雲(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:16:42.50ID:M/Vtxl5k0
>>409
ハンコはまだセキュリティの意味もあるから残ると思う
手書きの信頼性には疑問を持つ人も多い
銀行の決済で事務の女が勝手にハンコペタペタやって横領してた事件もあったけどね

ただ、ネクタイは無駄だよな
無用の長物だよ
0411パルサー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:24:14.72ID:0iFWtVdP0
>>410
セキュリティも電子契約に比べたらザルいけどね
改竄不可なタイムスタンプもクソもないので

ネクタイはどうしょうもない🥺
0412チタニア(光) [BR]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:33:34.05ID:o15TP9vZ0
ネクタイに2万も3万もかける人もいるんだよな
どうしても汚れて皺もつくし5000円くらいのを2年で捨てて買い替えてるわ
0413カリスト(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:39:43.62ID:QryQl7hE0
ネクタイする派だわ
冬の間だけど
0414火星(宮城県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:42:54.51ID:l6CA8UoV0
アマゾンに光るゲーミングネクタイみたいのあったが何に使うんだ?
0415アンタレス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:00:55.64ID:QAGFyeMp0
サイズのあったスーツにネクタイ結ぶだけで女子受けよくなるし重宝してる。最近はだらしないスーツ姿のリーマン多いからなおさら。ネクタイが簡単にかっこよくなる便利なアイテムった知らないやつ多すぎ
0417グレートウォール(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:03:52.75ID:ea9/MJVy0
ネクタイみたいな首圧迫する系の衣服苦手だわ
0418ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:07:01.32ID:BlbGDRAJ0
葬式でノータイは無いだろうな
0419カロン(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:08:42.71ID:qrsi787X0
>>405
だよな
何が日本でスーツの起源www

>>397
役所行けばごろごろいるでしょ
窓口に出こない事務職の人間すら男はスーツにネクタイ
0420アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:10:24.20ID:Yu4/4VtK0
これを機にスーツも無くなれ
あんなんジャケットと綿パンでいいだろ…
04213K宇宙背景放射(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:46:08.19ID:DngXnOr30
明治時代とかタキシードにシルクハット🎩被るのが一般的やったんやし、未来社会では服装もまた別の種類に変わってるかも。
ネクタイ自体が衰退していきそうな予兆は既にあるし。
0422黒体放射(兵庫県) [FR]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:47:00.96ID:ntFi+T0V0
>>6
本来は防寒なんだよ。
高温多湿の日本の夏にあんなもんつけること自体頭おかしいんだよな
0423カノープス(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:56:26.28ID:8bMtQYQA0
首締め苦しい
0424アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 15:58:21.33ID:+mYSAOof0
>>2
結び目がやけに大きいと恥ずかしい
0427アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:01:19.15ID:+mYSAOof0
>>407
アメリカ製品をネットで買いなよ
0428かに星雲(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:03:36.04ID:Zi/0x7h90
中尾彬「志乃がね、いつも言うんだよなんでいつも巻いてるの?って」
0429チタニア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:12:50.19ID:ubts76Fa0
>>6
日本サラリーの首輪
0430チタニア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:13:32.22ID:ubts76Fa0
>>418
和装でいいんじゃね?めんどうだな!
0431ベガ(滋賀県) [FR]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:14:43.32ID:1rBqW1u50
なぜ?ネクタイ、スーツを嫌がるの?


過去に仕事で、ネクタイスーツ社長w
客先、女に馬鹿にされたおじいさんたちがこのスレにいるの?
0433テチス(愛知県) [HU]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:17:46.49ID:nbsRFMr+0
なんか最近、この時期でもネクタイしない人もちらほら見るんだよね
どんだけ暑がりなんだよデブって思うけど
0436オベロン(広島県) [KR]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:29:44.44ID:BfXw4bVk0
ルパン三世の真似かよって思われそうでなかなか普段着で装着できない
0437アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:37:03.31ID:Yu4/4VtK0
>>360
まじでこれ
男ももっと声あげろ

女はそうやって勝ち取ってきた
やっぱうるさく言うのがいいんだよ
0438テチス(愛知県) [HU]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:42:01.49ID:nbsRFMr+0
>>437
でもあいつら、男が声あげると、男のくせにこまかいこと言うなと批判しよるよ
0439アンドロメダ銀河(宮崎県) [GB]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:43:18.16ID:7HYrWfBa0
ネクタイ止めてニットのタートルとかに換えたらカシミアだのハイゲージのメリノだの買い集めて衣料費かかるかかる
0441カペラ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:16.12ID:wH0IVEwA0
昔だって夏は開襟シャツがメインでネクタイしてなかったんだから昔に戻っただけでしょ
0442テチス(青森県) [JP]
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:53.48ID:R+nJ1IFk0
どんどん減るよ
0443プロキオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:35.56ID:T5OmAY430
体重をかけても切れない程度の丈夫さが必要だと思う。
0444アンドロメダ銀河(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:25.23ID:5GB80kj40
>>443
中にパラロープでも仕込んでろ
0445アークトゥルス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:15.30ID:KU0xsnJV0
ディンプルとか誰が考えたんだよ?バカかよ
0446テチス(東京都) [ES]
垢版 |
2021/12/19(日) 18:06:49.04ID:T9V0KXAe0
>>66
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃんもこんなのつけてたよね
0447ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:00.09ID:FSBEv4fZ0
>>1
もううちの業界ではなくなっちゃった
何の問題もない
0451アリエル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 19:39:29.44ID:KDO5nGZd0
>>433
数年前までは秋冬はスーツネクタイだったけど、それも最近は自由になった
今年は挨拶のときの一回しかしてないわ
0452木星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 19:44:56.70ID:Awkpz5m80
本当は羽織袴がいいんだが
今そんな姿で出勤したら頭のおかしい人だもんなあ
0453海王星(奈良県) [PK]
垢版 |
2021/12/19(日) 19:46:15.09ID:MHtatwt00
最近YouTubeとかテレビの出演者がネクタイにディンプル作ってないんだが流行か?
0454黒体放射(千葉県) [SA]
垢版 |
2021/12/19(日) 19:47:41.85ID:+wJ5y2Yv0
>>164
このゆとりはネクタイが日本固有の文化だと思ってるみたいだなw
だからハゲ散らかすんじゃハゲ
0455ミマス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 19:53:50.31ID:iju7ltUY0
ハンターキラーとか
0456エウロパ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 20:25:36.80ID:/sSx0nDT0
スーツなんかまったく意味ないけど就活JDとかスーツパンツのOLのクソエロさは認めるという己の矛盾に苦悩
0457プロキオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 20:34:48.53ID:T5OmAY430
日本人なら八卷とか腹巻きとか腰帯だとかもっとするべきことがあるだろうに。
04603K宇宙背景放射(東京都) [DK]
垢版 |
2021/12/19(日) 22:51:09.40ID:MuSVokea0
>>458
正しい結び方が苦しいぐらいきつく結ぶって時点で何かおかしい気がする
でもかっこいいから好きだな
0463アンドロメダ銀河(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/12/20(月) 10:45:40.71ID:JbU12gej0
もうテレワークと私服勤務が当たり前の時代だからどう見ても斜陽だわ
他社に挨拶回りするときくらいしか着ないな
0465土星(沖縄県) [CN]
垢版 |
2021/12/20(月) 11:18:53.46ID:vrcKafeB0
ネクタイしないならワイシャツも要らんしスーツも要らんよね
0466はくちょう座X-1(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/20(月) 14:40:40.43ID:DFThE4UT0
ネクタイは北方の狩猟民族同士が話し合いするとき「不満があれば俺の首絞めていいぜ」っていう意思表明の道具がルーツ
当然今はそんな場面は無いし、そもそも夏場が蒸し暑くなる国ではまったく不要
0471金星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 08:42:40.24ID:AlBTHnKA0
>>296
相撲取りの回しかよ
0472大マゼラン雲(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 08:46:15.09ID:RvNVApvq0
仕事でネクタイにスーツって、時代錯誤な公務員と政治家のための服。
0473イータ・カリーナ(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 08:48:17.42ID:PkfMW60q0
ネクタイの起源はクロアチアとかいうマイナー感
0476アンドロメダ銀河(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 08:50:29.37ID:aNXnH+HH0
そりゃ無くなるかどうかで言えばスーツが残る限りは一般的にも残るし
ファッションアイテムとしては永遠に残るだろうな
ライフスタイル多様化で使う人間は確実に減ると思うけど
0477ソンブレロ銀河(宮崎県) [GB]
垢版 |
2021/12/21(火) 09:17:06.46ID:1/UWKALE0
スーツにアスコットタイなんてお洒落の王道だがな
今までの日本は拘りもなく否応なしにネクタイを締めていた人が多すぎたのだろう
0480オールトの雲(神奈川県) [TH]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:50:47.68ID:ZX0+vMS00
スーツあると会社に着て行く服で迷わなくていいじゃん
何着かを単純にローテしてるだけでいい
そしてネクタイはスーツの数の倍数にならない和に調整して、こちらもローテすれば自然に組み合わせ全パターンいく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況