X



XperiaがAndroidスマホ販売シェア1位に浮上 [424135378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カロン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/12/04(土) 17:47:50.42ID:sjjq4ER/0●?2BP(2000)

MM総研が2021年度上期(2021年4月〜9月)の国内携帯電話端末の出荷台数を発表。
スマートフォン出荷台数で、ソニーがAndoridスマートフォンで1位となり、これまで1位をキープしていたシャープは2位に陥落した。

ソニーとしては、Xperia 10 IIIやXperia Ace IIなどが好調なのだろう。
低価格路線でユーザーが手が届きやすいとともにサブブランドやMVNOなどの販路拡大もあって、販売台数を伸ばしたようだ。

他社が得意としていた「ミドルクラスで台数を稼ぐ」という戦略が、ようやくソニーでも成功を収めつつあるのだろう。

(中略)

ただ、一方で、VRヘッドセット「Xperia View」が、なぜ、このタイミングに発売になったのが、いまいち、よくわからない。
スマートフォンを使ったVRヘッドセットは、サムスン電子がGalaxyで散々、アピールし、CESやMWCの会場でスポーツやゲームなど、まるで遊園地にあるような設備を使ってバーチャル体験させており、国内でもGalaxy Harajukuなどでも展開していた。
しかし、結局、普及することなく、サムスン電子はあっさりと諦めてしまった過去がある。

確かに世間では「メタバース」が注目を浴びているが、Xperia Viewでは、そこまで多機能なことができるというわけではない。
限られた映像コンテンツを視聴できるだけにとどまっており、「今さら感」が強いのだ。


この記事について

この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。
今回の記事は2021年11月27日に配信されたものです。メールマガジン購読(税込み月額550円)の申し込みはこちらから。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/04/news037.html
0231ベラトリックス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 21:51:39.21ID:TcQJfBZt0
iPhoneは良いものだ
泥と2台持ちするとよく分かる
泥は本当にクソ
買ってきて電源を入れた時からクソ
データ移行もクソ、デフォルト状態のホーム画面もIMEもクソ
0232フォボス(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/04(土) 21:52:54.22ID:je6bQ4rZ0
信者激怒してて笑ってしまうw
0234かに星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 21:53:57.02ID:lMU1eVWz0
何回目だよこのスレ
よっぽど嬉しかったんだな
0235フォボス(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/04(土) 21:54:21.72ID:je6bQ4rZ0
信者www
0241ポルックス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:12:45.80ID:a3boc4tp0
ソニータイマー()
0244大マゼラン雲(ジパング) [NL]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:30:07.55ID:m4edCyAp0
すぐ画面浮くからもう二度と買わない
0245レア(茸) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:30:59.36ID:BZMvAzqz0
最新のXperiaは車のナビとミラーリングできる?
0247水星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:36:40.56ID:FFNL+a0x0
iPhoneユーザーなんだが、もし2台目にAndroidスマホを勧められたら先日、バルミューダが発表したAndroidスマホとどちらを買う?と尋ねられたら間違いなくXperiaだね。バルミューダは何か大きな勘違いをしているとしか思えん。
0248高輝度青色変光星(埼玉県) [FI]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:31.11ID:pp0m11Va0
昨年発表日に予約して発売日から使ってる
予約してまで買ったスマホはこれだけだわ
買って一切の後悔がなかった
2chMate 0.8.10.113 dev/Sony/XQ-AT42/11/GT
0249黒体放射(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:39.95ID:fep4eLu00
5VにしたいけどXZ1が快適過ぎて躊躇してる
フォントを変えられないのも痛い
0251ニート彗星(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/12/04(土) 22:58:48.79ID:P+106oUR0
antutu V8スコア

arrows We:268,791
Galaxy A22:253,290
arrows be4plus:144,562
Xperia AceII:108,034
0256ガニメデ(福岡県) [BR]
垢版 |
2021/12/04(土) 23:21:53.77ID:Hhvba53T0
おめでとーo(^o^)o

2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-01G/6.0.1/LR
0257ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 23:23:31.90ID:4jRAv/TQ0
>>241
ソニーも今じゃ落ちぶれてタイマー搭載してないのかうまく動作しない不良品なのか保証期間大幅に超えて使えちゃったりするからなぁ
中韓メーカーがソニータイマーパクって過激にした爆発タイマーは衝撃的だったけどタイマー設定ランダムで使いもんになんなくて最近搭載してないでしょ
ソニータイマー…懐かしいね
0260海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 23:52:54.54ID:VmRNgz4X0
>>20
2ちゃんねるやツイッターやると便利よね
上下のレスやツイートが見える
0263宇宙定数(東京都) [SE]
垢版 |
2021/12/04(土) 23:56:55.52ID:gIo16SdM0
異様にギャラクシー推す奴もゲーム中毒かキモヲタみたいに見えるからな
もう国産メーカーでも特に困らないから

そもそもサムスンだってハイエンドそんなに売れてないし
0264海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 23:58:30.30ID:VmRNgz4X0
>>123
2017年になにがあった??
0267ベガ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:02:56.53ID:nuMnKu3l0
>>266
発熱もしないし、もっさりもしてないですよ

某数年前の機種でそれがあったのは事実だけど
何年前の話引きずってるんだよ

iPhoneは落とすと割れて〜
って今言われてもはぁ?って思うだろ?

あんなのは8でとっくに解消されてる
0268エリス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:03:32.72ID:QBVs5/iM0
吉田製作所にバルミューダフォンのレビュー動画が上がってたけど想像以上にゴミだった
ヨシダがぶち切れて投げてたわw
0270百武彗星(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:06:06.23ID:Tf1U74KC0
年に1回は派手に落として画面割ってしまうから
買い換えるならAceIIみたいに1、2万の手頃のやつでいいってなった
0272テンペル・タットル彗星(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:11:14.29ID:EtqQtjoY0
GalaxyはSDカード復活させる気はないんかね
そうなると選択肢がXperiaしかないけどあの細長い画面が嫌で躊躇するわ
0274ベガ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:14:18.18ID:nuMnKu3l0
>>272
ほんとあの縦長損してるわ
iPhone13のあの黄金比の画面見習えよって思う
0276テチス(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:16:30.63ID:pBcFjx2q0
販売→✕
タダ同然でゴミAce2をばら蒔いた→○
0277黒体放射(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:16:35.42ID:SDpRzWoj0
以前ハズレ機種掴まされて2度とXperia買うまいと思ってたけどahamoで投げ売りされてた1U買ってみたら滅茶苦茶快適だな
縦長は思ったより悪くない
0278白色矮星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:19:33.92ID:YX0jfvMT0
Ace2とツートップ?の
10Vはsense6より
無駄に長くて(本体はsense6より長いのに画面はsense6より短いw)
無駄に細くて(sense6よりもたった2mm細いだけなのにアプリのアイコンがsense6より一回りも小さくて、画面の【小ささ感、細長さ感】が無駄に強調されてる)
無駄に厚くて、重くて(バッテリー容量はsense6の方が多い)
完全に糞端末ですw
こんなんなら
ハナから安物のゴミとして割りきった
Ace2の方が潔いだろw
0279宇宙の晴れ上がり(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:50:43.89ID:ehFNqERZ0
pro1良すぎるだろ
0280宇宙の晴れ上がり(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:51:46.88ID:ehFNqERZ0
>>274
あの縦長だからこそ、最高のVRインターフェイスがセットになってる
凄いぞ
0281ベガ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 00:54:04.70ID:nuMnKu3l0
>>280
知人が縦長の持ってるし
すぐ慣れるよ!って言ってるけど

おれはiPhoneの方を新調する予定
0283ダイモス(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:14:36.08ID:OvXtjAdO0
Xperia使ってる人見るとテレビのリモコン持ってきちゃったのかと思うわ
0284レグルス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:20:22.37ID:L+MoiEx40
>>202
悩んだ末にこっちにしちゃったけどahamo版は安いし余計なドコモアプリがほぼ無いしいいよね

2chMate 0.8.10.123 dev/samsung/SC51Aa/11/GR
0285ダイモス(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:26:01.46ID:OvXtjAdO0
>>206
合算してandroidスゲーとかドヤってるけど
メーカーごとのシェアだと大して変わらねえだろ
0286イオ(茸) [GR]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:28:20.30ID:wpXsBeZa0
>>273
PCのMacと同じでiPhoneは商品に謎価格が付加されたブランド品な。
コスパ重視や性能特化だと実用品であるAndroidが選ばれている。
その結果、iPhoneユーザーは世界的に少数派に成り下がりAndroidにシェア率を引き離されてしまった。
かつてWindowsとのosシェア覇権で敗北したMacと同じようなことがまた起きてしまったのはホント残念。
流行りも終わり完全に少数派のスマホに向かっているぞ。
0287カストル(東京都) [EU]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:37:29.26ID:pjaaTgS80
アンツツなんていうヲタが必死こいてマウント取りたがるための数字の羅列も
実感としての使いやすさにはなんの関係もないことが明らかになって長いな
機種によって当たり外れもあったりするしな
0288かみのけ座銀河団(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:39:32.22ID:9+te6aIv0
>>285
PCやスマホはosシェアが絶対的な基礎となるベースだから、それは意味がない。
既にMacの二の舞になりかけている。

簡単に説明すると、車だと水素自動車か電気自動車かということな。

PCやスマホのosシェア覇権で敗北すると言うことは少数派のための機器となるということ。
osシェアの覇権をとった企業は、周辺機器の決定権を握れるアドバンテージもついてくる。

最近だとiPhoneはEU圏でシェア率を極端に落としたせいで、スマホの充電器接続にUSB Type-cがついてなければスマホを販売できなくなるなど不利な状況になってきている。
日本だとまだシェアは半々なので感じにくいが、世界190ヵ国中、iPhoneがAndroidのシェア率を超えている国は残りわずか4〜7ヵ国のみだからな。
0289かみのけ座銀河団(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:40:34.41ID:9+te6aIv0
>>225
禿のせいというか禿が沢山契約したからまだ50%近く残ってるんじゃね
0290アークトゥルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:40:50.41ID:Khz/5YUD0
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOG05/11/GT
GalaxyからXperiaに出戻りだがやっぱちょっと発熱はしやすい
0292カストル(東京都) [EU]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:43:01.73ID:pjaaTgS80
中高生のガキがみんなローファー履いてhoseiのカバン持ってたようにiPhoneもマストアイテムみたいにうまく工作できたのが大きい
あと単純にカスタマイズの余地が少なくて簡単
0293ベスタ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:43:06.87ID:nvXpMiCV0
バルミューダホンはYouTuberの飯の種にしかならなかったな
0294デネブ(広島県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:49:35.38ID:wNTLDA4M0
関係ないけどYouTubeで長いCM垂れ流してるメーカーの商品は絶対買わない
GALAXなんとかとかな
0296ダイモス(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:53:09.32ID:OvXtjAdO0
>>288
スマホなんかPC以上にハードの性能に左右されてるしスペック低けりゃOSもバージョンアップ出来ないしアプリもまともに動かないのに一絡げにするの無理ない?
0298冥王星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 01:57:50.27ID:T0UWr4R30
>>296
シェア動向は数字として出てる。
実用品とブランド品ということで差が出てしまったんだよ。
特に業務用だとAndroid一択みたいな状況になっているから、急速にAndroidがシェアを伸ばした。
0299ダークエネルギー(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 02:01:29.07ID:2RDi6+M90
なんだかんだみんな国産がいいんだよな
じゃあXperiaのハイエンドもどんどん買ってやれと思うんだが
それができないなら中華スマホの方がよっぽどコスパもいいの多いし満足できる機種多いんだけどなぁ
0300ハレー彗星(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/05(日) 02:02:55.47ID:TrrNaAiP0
>>291
先進国だと8割以上はAndroid。
カナダとアメリカもジワジワ下がってきている。
オーストラリアはもうAndroidに負けてしまったかもしれない。
年末に向けてまた数字が大きく変動するぞ。
株を勧められなくなった理由は流行が終わり次の目玉商品がなく車も苦戦しているからなんだと思うぞ。
0301ビッグクランチ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 02:51:43.55ID:Eo7J5Dt20
最近スマホの新機種でワクワクしないのってHuaweiが消えたせいだよな
XiaomiやOPPOじゃ役者不足だわ
0303プレセペ星団(富山県) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 03:15:31.17ID:t9g2m7zi0
いいよね😊

2chMate 0.8.10.106/Sony/XQ-AS42/11/DR
0304宇宙定数(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 03:15:36.56ID:bX/vKpUd0
MT4とかクッソ軽いアプリでさえiPhoneのが圧倒的にサクサク動くからアンドロイドには戻れない
0305カリスト(東京都) [VE]
垢版 |
2021/12/05(日) 03:17:54.68ID:Xoj3G9oE0
>>7
21:9だっけ?XZ1使いの俺には邪魔やねんなるたけ横もちしたくないし(´・ω・`)
0306トラペジウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 03:22:39.03ID:+GzqhjPK0
>>285
つまりiPhoneは素晴らしいけど積んでるiOSがクソって事では
0312水星(三重県) [TW]
垢版 |
2021/12/05(日) 08:25:59.14ID:CO9O7oPQ0
ジョグダイヤルのガラケーからずっとソニーだわ
未だスマホにジョグダイヤル付けて欲しいって願ってる
0314ミラ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 08:41:33.46ID:isTc2u+80
縦長気になるけど片手だと無理そう
0315ヒドラ(岡山県) [BR]
垢版 |
2021/12/05(日) 09:28:36.87ID:U7XxK1xY0
Xperiaは言うほど良いものでは無いし
バルミューダも5万円ぐらいなら普通に売れただろうな
0316高輝度青色変光星(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 09:52:21.81ID:j2KjT3k40
シャープとかジャパネットで高齢者向けに叩き売りしてたからなぁ
アイホンはプリウスみたいで好きじゃない
確かに呼びやすいかもなアイホン
プリウス同様売れるの分かるわ
0317ソンブレロ銀河(大阪府) [HK]
垢版 |
2021/12/05(日) 10:30:02.92ID:TT8TJNrN0
OS更新は、Google準拠サイクルにしたのかねえ、いきなり打ち切りする印象しか残ってないけど
0318エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 11:26:49.69ID:rjBGC/qq0
AceIIみたいなゴミ売れても被害者増えるだけだろ
0319黒体放射(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 11:29:53.56ID:vBwvYDXO0
>>318
Xperia Ace1より性能低いAce2をサクサクとか言って本スレで勧めてるからな
とんでもない数の被害者いるよ
0322白色矮星(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/05(日) 11:59:36.47ID:3Q4EX5Tj0
>>307
この比較意味ないよな
だってiOSでも結局使うのはGoogleなんだろ?勝負なんて始めからついてるじゃん
ソフトの時代にハードに縛られたのがAppleとジョブズの限界だったな
0323冥王星(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 12:14:42.20ID:ofLicV100
片手に収まらなければな

2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-02J/8.0.0/DR
0324冥王星(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 12:17:45.01ID:AA00JkI70
安物買いの銭失いなAce2をばらまいた結果っぽいな

てかAce1より低性能ってレベルなんかい…
0325海王星(茸) [TW]
垢版 |
2021/12/05(日) 12:19:30.02ID:MTgq0Pa60
>>315
4万でiPhone買えるのに売れるわけ無いだろ
0327宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 13:32:30.34ID:1jTjQxvU0
>>296
典型的な林檎しか使ったことないやつの意見だな
泥でOS最新バージョンでないと動かないアプリなんて0.01%もないぞ
むしろかなり昔の世代の泥でも無理やり動くアプリばっかだ
少なくとも過去5年以内であればまともに動かないアプリなんてほぼない
ガチでソシャゲしたりスマホで動画編集()とかしない限りiPhoneはオーバースペックなんだよ
それがもうバレたから世界で「iPhoneじゃなくて良いじゃん」って流れになってんの
0328ボイド(愛知県) [MX]
垢版 |
2021/12/05(日) 13:45:42.93ID:iNQOkz7L0
Xperiaの基板ってまだ稲沢SONYで作ってる?
0330ウンブリエル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:33:05.00ID:lrEmg9Hg0
>>298
全然違うぞ
貧乏人に安物オンボロイド売り付けてシェアだけ稼いでるのがオンボロイド
iphoneは相変わらず売れてるし利益も高い
0331海王星(やわらか銀行) [VE]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:56.33ID:MZgQbd5S0
iPhoneだろうがAndroidだろうが端末が10万超えは狂ってるから止めろと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況