X



来年の米生産目標2年連続減。日本人はお米を食べなくなったのか JA「農家の意欲が‪」 富山 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:29:54.15ID:bJfbN9FC0●?2BP(4000)

 富山県産米の来年の生産目標は、ことしより2%減の17万2000トン余りとなりました。

 生産目標は、JAや県などでつくる県農業再生協議会が3日、決定しました。

 国は来年のコメの生産量の目安を3%減としています。

 協議会では県産米の全国シェアなどを考慮し、ことしより2%減の17万2125トンとしました。

 国は、以前行っていた生産調整、いわゆる減反政策を3年前に廃止して、生産目標を各都道府県の判断に委ねています。

 県は、ことしは初めて3%の減産としていて、これで2年連続の減産となります。

 新型コロナの影響で業務用のコメの需要が低下したことなどが要因です。

 JA富山中央会の伊藤孝邦会長は「農家の意欲がなくならないよう必要な支援を行いたい」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb236ad676050b3914423fc280c943334da4d3c
0126ウンブリエル(奈良県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 05:19:47.15ID:NAB5MaE90
>>96
潰すは表現が悪い。農業を株式会社化して土地や農機具なんかを現物出資と言う形で資本参加させる。
高齢化した農家ならwin-winだ。
0128トラペジウム(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/04(土) 05:22:55.96ID:ERqMb/3X0
ご飯は毎日食べてるよ
パンは腹にたまってる感じが少ない、パンは小腹がすいたときに食べる
0129アークトゥルス(茸) [DK]
垢版 |
2021/12/04(土) 05:33:55.03ID:wb+Z1ssr0
>>98
生産者は安い。ウチの地域は
数年前は一俵16000円、去年は12000円
今年は10000円。白米で57キロで。
0131パルサー(岡山県) [RO]
垢版 |
2021/12/04(土) 05:52:21.16ID:7PyKO2NA0
米は国際相場と比べて、国内相場は3〜10倍くらいらしい
何かの拍子に小泉2世みたいなのが現れて自由化したら
農家の畑が不良資産になるわけだ(ぶっちゃけ今も不良資産だが)

国の舵取りが凄く曖昧だからどうにもならん
0132百武彗星(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/12/04(土) 06:55:31.81ID:dTZntL690
自主的に糖質制限してる人もいれば
医者の指示でかなり厳しい糖質制限
してる人もいる

需要が減るのは、世の流れ
0133シリウス(茸) [TR]
垢版 |
2021/12/04(土) 07:10:41.63ID:UM7zulE90
税金使ってまで百姓助けなくていいわ
在日朝鮮人みたいになってきてるぞ
0134アケルナル(三重県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:21:58.83ID:coFyO3Na0
晩飯は白米と漬物だけで間に合うぞ
日本昔話みたいな盛りと勢いで食うぞ
0135ベスタ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:24:48.47ID:d+Vk0js50
余剰分は海外に輸出すればいいんとちゃうか
0136バーナードループ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:34:54.80ID:6Sko5xQk0
>>135
価格高すぎて売れないよ
01373K宇宙背景放射(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:40:41.71ID:iH2bgM/G0
SDGsとか抜かす意識高い系なら
まずパン食全てやめて
米食でなきゃいけないんだよな
連作障害と水系枯渇という最重要課題への
最適解が米作なんだから………
0138ベガ(光) [TR]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:44:39.09ID:Mi4ivwsp0
自分は米が主食なのでなきゃ困るけど
研いで食べるまで最低でも10分以上かかるもんね
数分で食べれるパンやうどんと比べたら避けられるんかもねぇ
0140アクルックス(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:55:41.72ID:MNYE2CR80
ゆめぴりか美味いよ
これに替えてからめっちゃ飯食うようになった
0141レア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:59:31.83ID:8u4xhDmI0
米の値段って数年前よりだいぶ下がってね?
前は5kg1980円くらいだったと思うけど、最近はスーパーに行くと5kg1480円とかなんだけど。
0142海王星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 08:59:48.36ID:CEWwG/I30
圧力鍋でご飯を炊いたらアルファ化しすぎてモッチモッチのなんか変な物体になった
0144イオ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:05:58.39ID:SlEyQ/fK0
農業を自由化して企業が参入できるようにしないと
変わらないだろうなあ。
0145アルデバラン(東京都) [EU]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:06:57.49ID:jIPCn0Sd0
集団ストーカー圏
0146冥王星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:07:20.97ID:NIJfhbma0
>>138
めんどくせえって言うより、朝はパン、昼は蕎麦やラーメン、夜はご飯やパスタってな具合に、食べるものの分散じゃないかね?

無洗米を使って、食洗機だと手間は無く、スチーム保温だと丸一日は美味しく食べられる。
(宣伝文句は2日だが、それは無理)
0148ポルックス(光) [MU]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:25:25.03ID:6W4ovcGd0
>>135
日本は稲作農家に補助金を出しているから自由貿易の制度に引っかかってあまり輸出できなかったと思う
0149ベガ(光) [TR]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:27:22.56ID:Mi4ivwsp0
>>146
>無洗米を使って それは簡単だよね
>食洗機だと手間は無く、スチーム保温だと丸一日は美味しく食べられる
そこまでやらなくても食べれる炭水化物は沢山あるからね
0150カノープス(光) [AR]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:27:35.04ID:wfow43gi0
>>138
米を測って洗って炊飯器にセットするまで五分
それを夜にしておけばタイマーで朝には炊き立てのご飯が食べられる
忙しい朝にパンを焼くよりも早いのでは
0151赤色超巨星(光) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:28:43.40ID:kRudHPGd0
>>141
それは時期による
新米がどんどん出てきたのに昨年の米が売れ残っている時は安くなる
0152ベガ(光) [TR]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:37:47.14ID:Mi4ivwsp0
>>150
すぐ食べれるってのってそういうことじゃないんだよ
0154金星(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:42:52.21ID:G0jryiww0
安倍政権の日本人総貧困化計画が遂行されブラック職場での共働きが当たり前になってみたら
炊飯なんてやってる暇ないのよな、スーパーで割引シール貼られた弁当買って食ってお終い
0156金星(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:50:11.74ID:G0jryiww0
>>155
JAが農業では経営が成り立たない仕組みにされてるのが悪いのさ
国が悪い
0157ポラリス(大阪府) [DK]
垢版 |
2021/12/04(土) 09:50:31.16ID:5qpxMT7N0
来年は冷夏で不作だろ
たくさん作った方がいいよ
0159ニート彗星(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/12/04(土) 10:07:54.11ID:8kBVciyv0
なろう系異世界ものは異世界に飛ばされた主人公がめったやたら和食を
懐かしみ和食を食べるために奮闘する描写がよく見られるんだがなぁw
0160ベガ(光) [TR]
垢版 |
2021/12/04(土) 10:10:22.76ID:Mi4ivwsp0
>>153
多分違う カップラーメン食べるのに 前日からお湯を沸かすようなもの使うかね?てこと
0164ベガ(光) [TR]
垢版 |
2021/12/04(土) 10:45:54.97ID:Mi4ivwsp0
ご飯はちょっと時間かかるけど 炊けたら超簡単に美味しく食べれるんだけどねぇ
納豆、卵 ふりかけ とかさ
野菜取るなら味噌汁で野菜のごった煮作れば煮るだけだから簡単なんだけどねぇ
味噌なんか全国各地で味が違うのコメよりわかりやすくて面白いけどね
01653K宇宙背景放射(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 10:56:46.63ID:iH2bgM/G0
>>155
農協が組合員向けの青空技術講習やってたら
非組合員の技術ノウハウ泥棒が混ざってて
容赦なく追放され恥かいたのを
逆恨みし村八分言ってるだけよ、それ
0166バン・アレン帯(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/04(土) 11:00:06.39ID:uRtz+FIG0
若者は老害に搾取されてカネがねえんだよ
米すら買えないほど貧しくなってる
年収中央値が200万まで下がってる
01673K宇宙背景放射(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 11:05:46.12ID:iH2bgM/G0
むしろ農協なんて組合員であれば
他農業法人職員にすら
親身に教えるザル組織なのに

>>144
最近のカゴメの件知っててそれ言ってるなら
20年ROMって社会勉強してほしい
農政に関しては無知のノイズが本当に害悪
ほぼ全員柴咲工作員と同レベルなんだから
喋っちゃだめ

何故、知ったかぶる?
01683K宇宙背景放射(青森県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 11:20:25.97ID:iH2bgM/G0
こないだの麻生の件だって
岸田は麻生庇って温暖化言ってただろ
話を聞くって麻生の話は聞けるけど
おれらの話は聞かない内閣って確定したしな
政治家もおまえらと同レベルで農政に関わり、
農水省の邪魔してる
安倍に一番逆らったのが農水省って
おまえら知らんだろ


何も知らないんだから、今必死な最前線邪魔すんな
喋るだけで邪魔だ
0170バーナードループ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/04(土) 11:49:42.09ID:6Sko5xQk0
米の関税は1キロあたり341円

その割高な分を消費者に負わせてコメ農家が保護されてる

どう考えても異常
0171パルサー(岡山県) [RO]
垢版 |
2021/12/04(土) 11:53:34.17ID:7PyKO2NA0
>>156
それはJAの自業自得だと思うが
はっきり言って経営にかなり問題がある組織だぞ
0174ダイモス(東京都) [ES]
垢版 |
2021/12/04(土) 11:58:53.64ID:4gQRIq5w0
そりゃ食料作る人達保護するのは当然じゃね?
備蓄してるマスクを無駄遣いとか言い出す頭の悪い人もいるけどさ
0176パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:07:34.95ID:992VmdNp0
リーマンやってた時に思ったのが
米を研いで飯を炊くという作業が面倒というか
帰ってきてから食べ始めるまで30分とかそんな時間も気力もない
せいぜい土日に多目に炊いて冷凍してチンするくらい
0177地球(光) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:09:15.39ID:uxypVbfc0
農協を解体するだけでも日本の農家は随分と楽になる
0179デネブ(岡山県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:10:53.50ID:VGp26zs50
炊飯器がパーツ点数多すぎて洗うのが面倒なんだよな
炊くのも小一時間かかるしさ
0180海王星(北海道) [IT]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:11:26.49ID:usX+eMH50
近いうちに食糧危機が迫ってくるから、余裕を持って作っておいた方が良い。
半導体不況では、日本で造っていないから、被害を受けた。
0181パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:14:47.21ID:992VmdNp0
>>150
朝炊きたてのご飯を食べたとして残りはどうする?
夜帰ってくるまで保温?それとも1膳分?
朝炊きたてを食べ、残りをタッパーやラップで包み
冷えてから冷蔵庫や冷凍庫入れるまでの時間は?
0182ヒアデス星団(光) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:16:33.00ID:EgwirbEL0
半導体不足と言われていたが半導体の種類はいろいろあるからな
自動車で使われるのは一般とは違うタイプだから世間で言われていた半導体不足とは違う
0184ヒドラ(光) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:18:41.55ID:RsWGJ+Ze0
塩分カットなら米は大丈夫
麺類やパンが制限される
0185馬頭星雲(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:22:15.45ID:11IDCcgl0
コメは、日本の食生活の骨幹だから、
作ったら作った分税金で買い取って、
全国民に強制的に配給して消費させれば良くないか?
パンとか食べるのは配給量を消費した後でないとダメにすれば。
0188亜鈴状星雲(光) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:28.57ID:OcGdviem0
>>185
米価審議会を毎年開いてそこで決めた価格で買い取る
もちろん自主流通米も認める
それでいいと思う
0189冥王星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:26:29.08ID:NIJfhbma0
>>181
リモートになってから夜炊いて、翌日の昼までスチーム保温にしてる。
説明書には2日美味しく食べられると買いてあるけど、実際には丸一日が限界。(翌日昼は美味しくいただける)

いただいた後は食洗機。
0191冥王星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:39:15.79ID:NIJfhbma0
>>190
弁当と嫁の昼飯なので、大差ないな。
これは炊飯器の保温性能は大事だと思う。
0193パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:42:14.65ID:992VmdNp0
>>191
嫁がいて嫁は家で朝も昼も食べるけど
ご飯を炊く用意はリモート前から自分が主にしてたってこと?
0194冥王星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:45:57.57ID:NIJfhbma0
>>193
無洗米と水入れてボタン押す1分作業なので、手が空いた方だね。
洗うのも食洗機なのでどちらかがやる。
0196プランク定数(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:47:55.08ID:6NNmNJIF0
今まで食い盛りだったやつが老人になって食わなくなったのと人口減ってるからじゃないの?日本人が米食わなくなったわけじゃないだろ
0199ミランダ(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:56:22.30ID:nABb7QFG0
ピナツボ火山がまた噴火したから2年後の米不足心配
0200ウンブリエル(奈良県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 12:57:28.07ID:NAB5MaE90
>>156
マジレスすると硝酸カリウムと硝酸アンモニウムが火薬の原料になるという下らない理由で買えないから
高くて効果の薄い代用品の肥料で無理やり採算性の低いやり方をやらされてる。

それでなくても農地解放で小規模農家が乱立してる日本が低価の化学肥料を使って大規模農場を耕作する外国と
価格面で太刀打ちできる構造と思う方が間違いだ。
02013K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 13:01:18.09ID:DQOKYaV20
50歳になったおじさんですが筋トレとランニングを毎日していてすごくお腹空きます
ご飯は大好きで夜ご飯だけで3合食べます
一日だと5合食べます
ご飯大好きです
0203パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 13:03:17.24ID:992VmdNp0
>>194
>>150では5分って言ってるぞw
嫁はほぼ専業主婦?なのに両方でやってたんだ?
あと食洗機が楽なのはわかるがある程度下洗いが必要だったり
2人分程度で2人で分担してるなら手で洗った方が早かったりするからな
0205冥王星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/04(土) 13:54:15.61ID:NIJfhbma0
>>203
>>150の人は一般的な米で、我が家は無洗米なので、洗う工程分早いワケだね。
嫁さんは子育て中だから俺が気を遣ってる。(大事)
食洗機は慣れが全てで、放り込むだけと、軽く流す工程が必要な汚れを見極めると手早くなる。(9割は放り込むだけだね)
あと、ドラム式乾燥洗濯機なので、干すのもないし、昨今の主婦は本当に楽だと思う。
落ち着いたら共働きに戻ると思われ。
0207パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 14:25:12.23ID:992VmdNp0
>>205
食洗機は20年前から使ってるからわかるよ()
手が空いてる時に炊飯器のセットと食洗機に入れる役目をしてたらしいのはわかったよ
んで、結局じゃあ共働きだった時やリモート前に朝御飯は誰が用意してたの?
手間もない簡単おいしくご飯が食べられるというのは
朝起きたらパートナーがご飯を用意してくれてるって話なんじゃないの?
一度も自分が飯を作ったり用意をする話が出て来ないからね
0209パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 15:07:12.23ID:992VmdNp0
>>208
そうか?
今は五穀米を炊いておいしく食べてるから何も憐れむ事はないぞw
元々朝忙しい時や夜疲れて帰って来た時に米を炊いたりご飯を用意したり片付けたりする事についてであって
それが無洗米と食洗機で解決するか?って話で
実際は専業主婦やこまめに家事をするパートナーが居たという話だっただけだろ?
0210青色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 18:32:42.01ID:ThWCzANw0
>>125
あれをチョコに入れたのは美味しい
ポン菓子自体はそれほど美味しくはない
ただ使い道はもっとある気がする
0211青色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 18:37:37.07ID:ThWCzANw0
お米の全粒粉クッキーがいい
ていうかいい加減に米粉を普及させろよ
穀物メジャーのロックフェラーが許してくれない事情は分かるけどさ(´ω`)
0212冥王星(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/12/04(土) 18:42:38.76ID:NIJfhbma0
>>209
何が言いたい事がやっとわかったが、その手間は米と米以外の負担差はないんでないかい?
共働き時は(同じソフト屋なので)分担家事だったし、子供ができてからも分担家事だしで、独身時代から生活に対しては何も変わらない。
電化製品に頼れる部分は頼ってるってだけ。
0213イオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 18:45:37.44ID:zyudzxKC0
糖尿リスクが高いのは赤肉(獣肉)をたくさん食う人だよ
0215アルタイル(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 19:33:34.33ID:35m6tRE70
ジジババが4割以上だぞ
食が細くなるんだから当然
0216プレセペ星団(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 19:55:12.55ID:wEukZ2qG0
伊達正夢食べたいんだけど
近くに売ってないわ
0217パラス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 19:57:33.02ID:6ERsTuNV0
自動米研ぎ機が欲しい
0221シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 20:13:26.34ID:KGSv5wD70
中国米の優秀なのは日本のトップクラスに優るそうだね
当然、公平な日本の評価によるもの
世界は広い、保護政策では進歩しないぞ
0222ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 20:15:18.72ID:lW1jYXSe0
米が悪みたいに流布してるプロテイニストもいるしな
0223褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/04(土) 20:17:26.48ID:U6EcX9VW0
食べてるよ。
冷えても味が落ちないという山形産のはえぬきというのを
今度試してみようと思ってる。
0225レグルス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/04(土) 20:22:30.72ID:Ga+XMLzB0
糖質制限で米の代わりにロカボパンやらブロッコリーやらグラノーラやら食ってたけど
全然ダメ
満足度が明らかに違う
米じゃないとダメだ
0226(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/04(土) 20:24:06.88
普通に米くらいみんな食べてるだろ

コンビニ行ってみても弁当とかおにぎり売ってんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況