X



セブン、低カロリーなガリチキ弁当を発売 550円 [187550797]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミドルキック(埼玉県) [ES]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:02:17.69ID:VDjryXm+0●?2BP(3000)

■50.3gのたんぱく質が摂れて539kcalのお弁当! セブン‐イレブンが「たんぱく質が摂れる ガーリックチキン弁当」を明日23日(火)発売

セブン‐イレブンが、「たんぱく質が摂れる ガーリックチキン弁当」を2021年11月23日(火)以降順次発売しています。価格は550円(税込594円)。販売地域は福島県、関東。

 「たんぱく質が摂れる ガーリックチキン弁当」は、1食で50.3gのたんぱく質が摂れるガーリックオニオンソースをかけたグリルチキン弁当です。
熱量は539kcal。たんぱく質 50.3g、脂質 14.2g、炭水化物 55.2g(糖質:49.6g、食物繊維:5.6g)、食塩相当量 4.5g。

 なお、掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。

また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても販売を終了している場合があります。
https://netatopi.jp/article/1368092.html
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1368/092/1.jpg
0011ニーリフト(高知県) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:07:32.66ID:/e1Ys8ge0
脂質20g以上ありそうな見た目
0012目潰し(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:09:04.18ID:EMemr8n20
>>10
また韓国人のネガキャンか。
0013ストレッチプラム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:09:13.58ID:xuZJjRUX0
器の高さが5mmとか
0017中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:09:45.63ID:2TQkCPWH0
自民が創価を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価
https://i.imgur.com/K5D7Mpf.jpg
https://i.imgur.com/jRQrfAl.png
https://i.imgur.com/WfQTwF4.jpg
https://i.imgur.com/2GF0ofv.png
https://i.imgur.com/pEWPJ0x.png
0021中年'sリフト(宮崎県) [IN]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:12:13.03ID:+zLcmk/c0
おー、これはいいなー、と思ったが

>販売地域は福島県、関東。

(#^ω^)ピキピキ
0024ミッドナイトエクスプレス(茸) [KR]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:12:58.05ID:7OnogW3x0
>>20
既に大きさ半分になってるってことか!?
0029ニーリフト(地図に無い場所) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:16:16.38ID:ILeOAQyg0
チキンでこれは高い
0030ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:17:08.16ID:iTodH+te0
ええやん。他も追従しろ。
0035ダイビングフットスタンプ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:19:02.80ID:774deDde0
ファミマの貧民弁当でええわ
0036フルネルソンスープレックス(北海道) [JP]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:20:22.18ID:a/9IuPQL0
セブンは袋詰めさえしてくれないんだぜ
無人自動化の布石だろうが感じが悪い
0038フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:21:34.60ID:DxjMlkf80
にんにく臭い人は嫌がられるってほんと?
0041セントーン(青森県) [ES]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:22:28.72ID:NLEFPYM20
ちょっとご飯減らして野菜増やしてチキンの脂抜いて450キロカロリーくらいにできないか
0048フライングニールキック(東京都) [JP]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:25:56.39ID:KtzsDu9O0
セブンって食い物は何買っても小さい
0050ファイヤーボールスプラッシュ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:26:56.01ID:Mj1XeDS/0
コーンの大きさ的にものすごい小さいだろ
0053タイガースープレックス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:27:51.33ID:CL4G4dPk0
九州では見たことない容器だな
0054ニールキック(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:27:57.89ID:5mBUKkP/0
低カロリー高コスト
0059メンマ(ジパング) [NL]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:28:59.44ID:wbM33N3Z0
これだったらオートミールとゆで卵でいい
あと無糖カフェオレ
0066フライングニールキック(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:34:25.33ID:HtEXjDk10
>>36
店員が詰めてるのよく見かけるけど
店によるのでは?
0067目潰し(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:35:37.59ID:EMemr8n20
>>36
北海道だからじゃないの?
0070ランサルセ(北海道) [CN]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:37:24.74ID:Fk6Lq1SH0
米すっくねえ
税込\400だろこんなもん
0071目潰し(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:37:47.22ID:EMemr8n20
>>68
面白いと思った?
0074シューティングスタープレス(茸) [IN]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:40:10.17ID:/fOEsljp0
どうせ現代アートで展示されそうな上げ底容器なんだろ?
0075張り手(大阪府) [AR]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:40:23.38ID:NYZU0oho0
ドカチンが喜びそう
0076ストマッククロー(富山県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:41:49.58ID:iFrcRu1i0
悪くはないかな
自分は漬物至上主義なので、
出来れば何らかの口直しの
漬物が数切あったら大満足
0079トペ スイシーダ(福島県) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:43:57.88ID:3LPo84at0
精進料理弁当とかあったら食べるのにな
コンビニ弁当はどれも味が濃すぎる
0081TEKKAMAKI(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:44:50.82ID:/TshCphp0
ガーリックチキンと勘違いするやつが現れてクレーム
0082ヒップアタック(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:45:59.39ID:8mTPzaq70
>>79
有りそうでないよな
強いていうなら幕の内弁当ぐらいかな
エビとか焼き魚とかが入ってはいるが
0084垂直落下式DDT(東京都) [ES]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:46:54.55ID:9a0XcEO30
鶏肉 ブラジル産
ブロッコリー にんにく 中国産
トウモロコシ アメリカ産
米 福島産

こんな漢字か
0085ダイビングヘッドバット(光) [TW]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:48:04.04ID:GTvILlBW0
食塩4.5て…
0088TEKKAMAKI(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:50:05.04ID:wtZjfQoU0
高校の時に麻雀しながらよく食ってた。
当時はチキンガーリック弁当だったな。
もう30年以上前だが
0092トラースキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:54:05.22ID:AYl18p/I0
こんなもん食ってるから太るんだぞ。
その腹見てみろデブ
0093パイルドライバー(図書館の中の街) [DE]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:57:22.66ID:63JWDpZJ0
うちはセブンイレブンよりガストとすき家の方が近いからガストの唐揚テリタル丼(420円、平日ランチ時間帯は390円でご飯大盛りも無料)かすき家の牛丼がいい。
ガストもネット注文して時間指定すると待たずに受け取れる。自分は年寄り券で5%引きにもなる。
0094ムーンサルトプレス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/22(月) 17:58:17.01ID:46dD6Lyn0
>>10
タンパク質量50が嘘だと言っているのと一緒だけど自覚ある?
あまり適当なこと言わない方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況